PCゲーム ソフトすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCゲーム ソフト のクチコミ掲示板

(13197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

システムはBFBC2の焼直しですね

2011/10/06 15:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド3 [WIN]

AMD-5970使用者ですが簡単なファーストインプレを。
かなり挙動がモッサリです。
AVAと同じくブラウザ起動で、目的はセキュリティを高めてあるのか?

BC2に挫折した身からしますとかなり残念な仕様ですね
ただ挙動の重さはGFカードでは軽減されるのか?
BF2からBF2142に代わった時もモッサリ感に最初慣れず
毒づいた事がありますが、やはり慣れるしかないんでしょうかね。
弾は初期武器でもまぁ当たります

ベータ版ですし年単位でブラッシュアップしていくんでしょうが
もう少し軽快な操作性にして欲しかったです。

書込番号:13590367

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件

2011/10/10 18:12(1年以上前)

とかなんとかいいつつベータなのにレベル31まであげてみました。
武器のキット(フラッシュライトとサイレンサーとハンドクリップが個人的に大事と感じま
した)を使い分ける必要があることと、IRスコープが使用出来るようになること、
ここら辺りから無双出来るようになりますね。
ちなみに腕は最低ランクな人ですTT
命中率が8%とか自分で見てても泣けてくる下手さですが・・・。
もっさり挙動については慣れました(笑)
他の方のブログ等からしますとBC2より軽いって事でしたが・・・
私が最初重いと感じたのは鯖自体が重かったせいのようです。

書込番号:13607821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/14 19:34(1年以上前)

製品版もブラウザ起動でしょうかね?
もしFirefox非対応とかだったらタルイっす。

書込番号:13625926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件

2011/10/15 17:52(1年以上前)

向かいの山田君さんブラウザ起動はどうも今回DICE的には外せない目玉企画の様子ですね
HPからの起動ですが確かに火狐常用な方やクローム愛用の方にはキツイ面がでてくるかも
しれませんね><改善されるとは思いたいですが。
ただステータス等非常に見やすいですし次のアンロックパーツまでの目安なども表示されてて
なかなか良い感じではありました。

ベータはどうも公開日以前一ヶ月くらい前のバージョンを元にした仕様だとかで
製品版ではちゃんと出撃前に分隊構成のメニューがありますとのことで、個人的に
気になってた部分は大体改善される模様ではあるのですが・・・大事な分隊ボイスチャット(VC)
の行方が怪しいです。
今回は司令官モードが無いそうで戦場の全体状況を確認する手立てがもしかすると無い可能性が
あります。
(全体マップも実装されていませんでした)
実際の戦場は本当に情報が無く、目の前の視野、視覚、音だけが頼りという不安な面が大きいです
んでそれに近い事を演出しとるのかなぁ?とも思いつつ。

リアルな景色で彼我の敵味方識別が困難な戦場ですのでポイント稼ぎには辛いですが
戦術として何が何でも隠、掩蔽し旗を守る(下げる)というのが有効ですね
(コンクエストでは)今回のベータでは戦車、へりの歩兵に対する
直接脅威が感じられませんでした。
爆撃の爆弾なんかがアンロックされてなかった事もありますが対航空兵器がやたら優秀なので
これでゴミのように蹴散らされて来た今までの恨みを晴らせるかもしれませんw

書込番号:13630727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

まさかの相性問題レポ

2011/10/14 11:47(1年以上前)


PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X

問題のブツはクロシコAMD-6850のビデオカード。
2500KにアスロックH67マザー
適当な最安値メモリ16GB(確かTeam製品)
シーナリをプレイ中に不定期にフライトシムEXEがハングしてしまう症状
具体的にはゲーム画面のまま固着してしまう状態
原因として判明した事はドライバの不具合により
フライトシムXとだけトラブルが起きるというモノ。
これはもしかするとDXの絡みかもしれないので
今後他のゲームとのトラブルでも当てはまる事例が
出て来ないかな?
とも考えましたので報告します。
一月1人で悩み、店に丸投げで検証を頼むも更に一月かかりまして、GF560Tiに交換して解決しました。

飛行機ゲームが好きな方もそれなりに居るでしょうし今まで同様の報告が無かったのが不思議に感じてますが
このチップ特有なのかこの機種だけで出るのか
はたまた個体不良なのか?
細部まで調べきれてませんが、こういう事もありました、
という報告です。

尚問題のビデオカード、他の例えばベンチマーク等では一切問題ありませぬ。
カタのドライバが使えない悪い子なのは昔からよく聞かされていた話ですが
まさかこんなパターンに出会うとは…。
後続の方の参考になれば幸いに思います。

書込番号:13624368

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2011/10/15 01:17(1年以上前)

ドライバーの不具合を相性といっちゃイカンでしょ。

ボードを新品交換しても同じ症状だったということ?

書込番号:13627561

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件

2011/10/15 13:43(1年以上前)

おはようございます〜
ボード?あーラデオンのほうですか、いえ私はそこやってません。
ショップ検証で6850他メーカ品で交換し同様の症状が出たとのことです。

書込番号:13629689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

最近・・・戦闘をしていると。。。

2011/09/03 14:00(1年以上前)


PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド:バッドカンパニー2 PC版

スレ主 mo-no-booさん
クチコミ投稿数:9件

時折画面が真っ暗になり、目的地やプレイヤー名と地図だけが表示される状況になります。何か解決策ありませんか?

PCのスペックは推奨以上なのでその辺は大丈夫だと思います。

書込番号:13453381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/03 14:55(1年以上前)

ちょっと質問の内容がいまいち判りません。
キャンペーンなのかマルチなのか、“最近”って事は最近までは問題なくプレイ出来ていたのか?。
PCの構成には問題無しとの事ですが、原因が判らず他の方の意見が聞きたいのであれば、そちらも記載された方が良いのではないかと思いますよ?。
解決へのヒントがあるかもしれません。

書込番号:13453559

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-no-booさん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/03 15:30(1年以上前)

Intel(R)Core(TM)i7 860 @ 2.80GHz
4.00GB メモリ
windows7 HP 32bit
NVIDIA GeForce GTX 285
以上ぐらいでいいでしょうか?
回線は光です。

マルチの時にそういう状態になります。

2ヶ月前ほどは問題なくでした。

書込番号:13453677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/03 15:43(1年以上前)

マルチですか、私はその様な状態にはなった事はないですね…。

PC構成も問題なくプレイ出来ていた時から変更はないのですかね?。

解決にはならないかもですが、私ならグラフィックのドライバを最新にしてみるかな?。

書込番号:13453715

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-no-booさん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/03 15:45(1年以上前)

ドライバの更新などもすべて行っていますのでその点も問題ないかと。。。

特に変更もかけていないので分かりかねています。

再インストール、もしくはリカバリーかけて問題解決しない場合はもう諦めようかと。

書込番号:13453725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/04 01:16(1年以上前)

プレイしているとそのような状態になるんでしょうかね?
GTX 285 との事で温度的にどうなんでしょうね?
ログとってみてはどうでしょう?

書込番号:13456183

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-no-booさん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 02:55(1年以上前)

温度?PCグラボの温度ですか?はかり方あるんでしょうか?
ログとはなんでしょうか?

プレイしているとそういう状態になります。上を向いたり下を向いたりすると改善され。前方を見るとまた暗くなります・・・

書込番号:13456324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/04 13:41(1年以上前)

ログ=記録ですね。
グラボの温度上昇と画面が異常になる事に関連があるのかなって思ったりしまして。

MSIのAfterburnerとかでも温度は見れますし、他にも色々ソフトはあると思います。
http://www.msi-computer.co.jp/Afterburner/

しかし“上を向いたり下を向いたりすると改善され。前方を見るとまた暗くなります・・・”なんなんでしょうね?。

お力になれず申し訳ありません・・・。

書込番号:13457821

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/09/04 13:53(1年以上前)

“上を向いたり下を向いたりすると改善され。前方を見るとまた暗くなります・・・”
VGAの熱暴走が一つ つまりホコリ清掃が必要な場合が一つ。
その他としてVGAドライバが古い可能性、(最新版をメーカサイトから当ててるので
あればハズレでしょうが


エラーログはコンパネ>管理ツール>イベントビューアでエラーログがあれば
赤いびっくりマークなんかで表示が出てるかもです。

症状の発生頻度やどんな時に出る?って状況説明があればもっと良いのですが
多分VGAカードの廃熱が追いつかない症状かと思いますよ。

ガワあけて扇風機でVGAカードに風あててみるよろし

書込番号:13457866

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-no-booさん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/04 20:46(1年以上前)

症状の発生頻度は一回の戦闘でほぼ100%です。。。
ただ時間が経てば真っ暗になる時間が30秒だったり15秒だったりする場合があり。時間的にはまちまちです。

いちど休みの日にエラーログ見てみます。
ビックリマーク出ていなかったら次は掃除してみます。

乗り続けるぞさん、yone-gさん、色々ありがとうございますっ♪また報告させていただきます。

書込番号:13459415

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/09/05 07:21(1年以上前)

いぁ、多分側板開放で空気あてるのが効果的かと

書込番号:13461129

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-no-booさん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/05 22:56(1年以上前)

さきほど、箱内清掃と側面開放した状態で戦闘してみましたが・・・真っ暗になりました。

どうしてだかわかんないです^^;

書込番号:13464058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/06 10:30(1年以上前)

困りましたね…。

他のゲームで同様の症状が出ないのならば再インストールしてみるしかないですかね…。

書込番号:13465505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/06 18:34(1年以上前)

連投すみません。

他のグラボがお手元にあればそちらに換えてみるのも良いかもしれません。

原因がハードなのかソフトなのか切り分けたいですね。

書込番号:13466817

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/09/07 08:37(1年以上前)

vga熱暴走じやなければ
システム側の問題、乗り続けるぞさんが
仰るようにハード側かソフト側かの切り分けが一番先に調べたい
トコですが、(だからパーツ詳細を先に書けと…)

一覧パーツの情報を貰った後も、最近交換したのは何か?ですとか色々聞き出すべきやり取りが
必要になって来ます…。

当初問題無く遊べていて最近おかしくなったとすると、
その間でvgaドライバを更新していてドライバが悪さしてる可能性が一つ。
熱だれでvgaカードが死にかけが一つ。
今まで長くOSを使い続けて来ていて色々ソフトの出し入れがありシステムが不安定になっている案が一つ。
そういやBFBC2でしたっけ、私はラデオンで同じ症状経験してますがVGA熱暴走でしたけどね。
一時間くらい冷ますと少し遊べる感じでした。
解決策を探すのが面倒だったのと、
ゲーム内容があまり楽しく感じられ無かったので積みゲーにしてしまいましたが。
使い古しのOSであればBFBC2専用PCとしてOSのクリーンインストールからやり直してみるのも一案です。

そこまでやってダメならばハードウェアの故障を疑っても良いのではないか?と思います。

書込番号:13469141

ナイスクチコミ!0


スレ主 mo-no-booさん
クチコミ投稿数:9件

2011/09/19 02:17(1年以上前)

グラフィックボードのダウングレードをしたら、真っ暗になるのは収まりました。
色々ありがとうございましたっ^^

ダウングレードしたことにより他のゲームができなくなってしまったことは残念ですが、このスレはいちお解決しました笑

BF3が出るので新しいのを買おうかとも思ってます^^

書込番号:13518299

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2011/09/29 12:47(1年以上前)

亀レスですが
結局のトコはビデオカードの損耗の可能性が高かったという事になるんでしょうね。
解決おめでとうございます。
私も丁度1年と9日で一枚焼いてしまい悔しい思いをしたのを思い出しました。

書込番号:13561662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/07 15:11(1年以上前)

さらに亀レスですが…

原因はグラボだったんですね。

私は壊れるまではいきませんでしたがGTX295を使っていた時は爆熱でよくハングしてました…
今はGTX580で快適です♪

書込番号:13594155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コントローラーが選択できない

2011/10/02 06:31(1年以上前)


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > DiRT 3 日本語マニュアル付英語版

クチコミ投稿数:497件

USBゲームパッド JY−P68USを購入し、WINDOWS764bit上で認識させ、
コンパネからゲームコントローラーの設定も行ったのですが、DIRT3を起動させ、コントローラー
の設定を行おうとしても、キーボードしか選択できません、DIRT3のスタート表示で、ゲームパッドのデバイスボタンををしても反応しません。どなたかご存知の方いらっしゃらないですか?

書込番号:13572544

ナイスクチコミ!0


返信する
Dark WOLFさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件 DiRT 3 日本語マニュアル付英語版のオーナーDiRT 3 日本語マニュアル付英語版の満足度5

2011/10/04 15:31(1年以上前)

こんにちは。
現在の状態ですと、Dirt3はキーボードが優先されているようですね。
Enterを押していくとOPTIONやONLINEなどの一覧の画面になる。

OPTIONを選択してEnter

CONTROLSを選択してEnter

CONTROLSの一覧内のCHOOSE PRESETを選択。
キーボードとコントローラが選べるはずです。
コントローラにすると最初はデフォルト設定されるので、あとは個別に設定してください。
注意点として、ゲーム起動後にキーボードでメニュー画面まで行くとコントローラでなくキーボードガが優先されてしまいますので、コントローラの設定後は基本的にキーボードで最初のロゴのスキップなどは行わない方がいいと思います。
キーボードを使ってしまいコントローラが動かなくなってしまった場合は上記の手順をすれば前回の設定が記憶されているので復帰されます。

書込番号:13582211

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:497件

2011/10/05 07:40(1年以上前)

返信ありがとうございます

実は、ご指示頂いた、コントローラーの選択肢がキーボードしかなく困っていたのですが、
そのまま、leftのところを選択し、コントローラーのカーソルの左を選ぶとあっさりと変更できました。

但し、やはり毎回設定が必要で、コントローラーにスタートボタンがなく、それがネックになっているような気がします。

とりあえずコントローラーからゲームが出来るようになりました。

書込番号:13584951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

F1 2010(日本語版)

2011/10/02 18:08(1年以上前)


PCゲーム ソフト > E-FRONTIER > F1 2010 [WIN]

スレ主 shige78さん
クチコミ投稿数:15件

F1 2010(日本語版)キャリアモードでフリー走行、予選を終え本戦という流で、フリーズします。

書込番号:13574558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が映らない人へ

2011/10/01 16:29(1年以上前)


PCゲーム ソフト > アンバランス > 本格的シリーズ バス釣り チャンピオンシップトーナメント

クチコミ投稿数:46件 本格的シリーズ バス釣り チャンピオンシップトーナメントのオーナー本格的シリーズ バス釣り チャンピオンシップトーナメントの満足度4

一部機種で画面が表示されないエラーが起こるようです。
http://www.unbalance.co.jp/support/honkaku_bass.html
で修正のアップデートプログラムが有ります。
お試しあれ。

書込番号:13570245

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCゲーム ソフト」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトを新規書き込みPCゲーム ソフトをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る