
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年2月20日 21:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月14日 13:40 |
![]() |
0 | 9 | 2004年3月18日 10:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月17日 18:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月3日 23:03 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月30日 07:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2004/02/20 21:13(1年以上前)
ちなみに家にはPCが2台あり1台だけインターネットにつないであります。私はつないでないHでも私のPCはつないでいません。つないでないほうにインストールはしてあります。
書込番号:2493379
0点



2004/02/20 21:16(1年以上前)
ちなみに家にはPCが2台あり1台だけインターネットに接続してあります。接続してないPCが私のものなのでそちらでPLAYしたいのです。あと接続してないほうにSTEAMをインストールはしてあります。だれかどうかよろしくお願いいたします!
書込番号:2493388
0点











山田平吉さん こんばんは。 体験版など 色々あるようです。私はゲームしないので 後からの正解を待って。
http://www.playonline.com/ff11/index.shtml
書込番号:2431657
0点


2004/02/06 07:18(1年以上前)
http://www.4gamer.net/やUBIソフトに
レインボーシックス3 スプリンターセル マフィアなどオススメがあります。
どれもこれも高スペックを要求するゲームです。私は起動すらしなかったです。
書込番号:2433147
0点


2004/02/06 08:04(1年以上前)
完全日本語版もありますが雰囲気が壊れます。
一応デモ版試してよければ日本語版を嫌なら英語版を
ttp://www.ubisoft.co.jp/
ttp://mafia.zoo.co.jp/download.html
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/splintercellnew.html
ttp://www.4gamer.net/patch/demo/data/splintercell.html
書込番号:2433185
0点



2004/02/06 18:01(1年以上前)
おぉ、こんなに返信が...
みなさん返信ありがとうございます。そうですかHALF-LIFE2のクーポンがあるので、HALF-LIFEや数本のゲームは無料で遊べるのですがね…
BRD さん、FFXIですか。興味はものすごくあるのですが、毎月料金を払うのが、ちょっと厳しそうです。(^^;)
クリッター さん体験版がたくさんありますね。さっそくDownloadしてきます。(^-^)
シンメトリー さん高スペックですか。私はゲーム用に自作したのでスペックはなんとか大丈夫そうです...
みなさんとても参考になりました。私的には、FFXIがとても気にかかります。(でも、毎月の料金が...)
書込番号:2434583
0点

侵入物では秀逸なスプリンターセルですが、SFに振ればマイクロソフトからでてるHALOもなかなかです。
戦争物でしたらEAのメダルオブオナーのシリーズとコールオブデューティー、DX9の機能なのか?ですが熱帯の景色が美しいベトコン最新作で美味しいFPSではこんなところですね。
リアル指向でFPSに新しい風といいますか、緊張をもたらしたゴーストレコン(これもUBIさんですね)のシリーズもメダルオブオナーに同じく拡張パックが二つでてますね。長くあそべるかと思います。
書込番号:2446612
0点


2004/03/17 02:01(1年以上前)
スプリンターセルのパッチの当て方がわかりません。軌道するとインストールフォルダふがありませんとでます。ふつうにきどうしようとしてもテクスチャがどうたらってでます。
どなたかおしえてください
書込番号:2594112
0点

ペロ吉さん おはようさん。 ゲームしないので 検索しただけです。
スプリンターセル
http://www.ubisoft.co.jp/splinter-cell/
http://www.xbox.com/ja-JP/games/splintercell/
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/scelltop.html
書込番号:2594580
0点


2004/03/18 10:54(1年以上前)
BRDさん返信ありがとうございます。
もう少し詳しい事情ご存知のかたいらっしゃいましたら情報お願いします
書込番号:2598573
0点




2004/01/17 18:59(1年以上前)
DirectX 8.1対応 VRAM 32MB以上
Hardware T&L機能搭載のビデオカードが必要
推奨DirectX 8.1対応 VRAM 64MB以上
Hardware T&L機能搭載のビデオカード
推奨動作環境
Pentium® III 800MHz以上
メモリ 256MB以上
ハードディスク 1.3GB以上の空き容量
グラフィック DirectX 8.1互換のビデオカード
ビデオRAM 64MB以上(最低32MB以上)
ハードウェアT&L必須
サウンド DirectX 8.1互換のサウンドカード
CD−ROM 16倍速以上
入力装置 マウス キーボード
DirectX DirectX 8.1
だそうです。これを満たしているノートPCであれば遊べるかな?
でもノートPC動作保証外だという事は忘れずに?
一応、デモ版が出ているようですからそちらを試してからでも遅くないのでは?
書込番号:2356325
0点




2004/01/03 23:03(1年以上前)
正直、冗談としか思えない質問ですが、一応。
まず「ハードウェアT&L」は製品名ではありません。ビデオカードの機能の1つです。
「T&L」ですが、「テクスチャ・マッピング&ライティング」の略で、それぞれ質感の張り付け・光源処理を意味します。。
つまり、3D描画に必要なそれらの処理を「ハードウェア」で行なう機能の事です。
この機能はDirectX8以前の世代の製品ならほぼ間違いなく搭載されています。
現在はDirectX9に移行が進みつつあります。ビデオチップやメモリの性能が上がり、より柔軟で高度な表現や処理が出来る様にソフトウェア(プログラム)で実行する構造になっています。
ちなみに、今あえて「ハードウェアT&L」を狙い撃ちする意味は余りありません。
掲示板やネットで自分と同じ様な目的でPCを使っている人のスペックを調べてみれば、参考になるのではないでしょうか?
書込番号:2302218
0点





富士通のパソコンに付属していた「GAME PACK」というソフトが面白かったので、単体で購入したいのですが方法はあるでしょうか?
ブロック崩しやエアホッケーが入っているやつです。
よろしくお願いします。
0点


2003/12/30 07:15(1年以上前)
富士通に聞くか、そのソフトメーカに問い合わせてみてはどうでしょうか?
何かしたら分かるかもしれませんよ?
書込番号:2286858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
