PCゲーム ソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > なんでも掲示板

PCゲーム ソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトなんでも掲示板を新規書き込みPCゲーム ソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト

スレ主 pekepontaさん
クチコミ投稿数:44件

pc版のモンハンワールドが保存されているパソコンがあるのですが、パソコンを買い換える時にデータを新しいパソコン側に移行することは可能でしょうか。

書込番号:22661281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2019/05/12 12:44(1年以上前)

http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_pc_monsterhunter_world_0143103.html

書込番号:22661291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pekepontaさん
クチコミ投稿数:44件

2019/05/12 12:52(1年以上前)

>cymere2000さん
モンハンのデータが入ったファイルをUSBや外付けhddなどにひとまずコピーしてから新しいパソコンにコピーすれば良いということでしょうか?

書込番号:22661304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件

2019/05/12 13:13(1年以上前)

その通りです。

書込番号:22661332

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pekepontaさん
クチコミ投稿数:44件

2019/05/12 13:27(1年以上前)

ありがとうございました。
安心してデータの移行が出来ます☺️。

書込番号:22661346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト

巷で、話題の

レッド デッド リデンプション2

PC版は、いつになるんだろうか?

半年? 一年後?

一作目が、未発売なんで出さないのかな?

PS4版は、もっさりしてるから

PCで、やりたい。

書込番号:22213896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
421-0111さん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/28 19:48(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
XboxOne版のパッケージソフト(海外版)の発送が1週間程遅れて熱が冷めそうだからPS4版を注文したんですよね?。 
仮にPC版が半年後位に出たとしたら、その時は冷めきっているのでは?。 

XboxOne版を日本語字幕無しで楽しめるかには非常に興味が有りますね。
今からでも人柱になって頂きたいですね。

書込番号:22214230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件

2018/10/29 04:56(1年以上前)

>421-0111さん
PS4版持ってるから、熱は冷めないですよ。

今の時点では、ね。

字幕がないのは、このゲームの性質上

キツイ。

しかし、PC版発売されても、字幕がない可能性ありますね。

書込番号:22215130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


421-0111さん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/29 13:51(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
PS4版を遊び続けて、半年後(仮)にセーブデータも引き継げない状態で最初から遊べる程の熱が保てるかもしれないというのは凄いですね。
マルチプレイ目当てならアリなのかな?。 
でも前作のマルチプレイは本編のセーブデータが反映されていた様な、、、 
それにPS4もマルチプレイ出来るし、、、
自分なら画質等が向上したとしても短期間の再プレイで熱を保つ自信は無いなぁ。

書込番号:22215796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件

2018/10/29 14:38(1年以上前)

>421-0111さん
グラフィックもだけど、

フレームレートの向上に

期待。

書込番号:22215864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


421-0111さん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/29 16:58(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
勿論、「画質等が向上」の中にフレームレートも含まれています。
それを踏まえても短期間での再プレイはキツイですね。
だからといって間隔を開けたら開けたで熱は冷めるでしょうしね。
PS4版をやり込んだら尚更再プレイ(本編)は腰が重くなるのではないでしょうか?。

書込番号:22216086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト

48時間の先行アクセス権が

あるはず…

15日発売なんで今日からの筈なんですが

まだ遊べません…

時差の関係なんでしょうか?

書込番号:22104947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1868件

2018/09/13 06:54(1年以上前)

仕事終わって

PCつけてみたら、

アップデート開始してました。

解決しました。

書込番号:22105066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


178cm72kgさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/13 15:49(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
慌て過ぎです、掲示板はTwitterではありません。
掲示板に質問を行う前に出来るだけ自分で調べなさいと運営側も明示しています。
この場合、様子を見て待ってみるも調べるの範疇だと思います。
そうすれば無駄なスレの乱立は防げます。 

何にせよ、ダウンロード出来て良かったですね。

書込番号:22106033

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件

2018/09/13 16:57(1年以上前)

>178cm72kgさん
貴重な一万円のプリペイド注入して
買ったソフト。

Steamなら、ボラれると思い

焦りました。

書込番号:22106159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


178cm72kgさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/13 20:01(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
クレカでしか支払いしないから知らないけど、クレカ以外の支払いってトラブルが有った時に色々と面倒が多いのかな?。
クレカ持ってない(作れない?使えない?)と大変ですね。
夜勤?頑張ってくださいね。 

書込番号:22106551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件

2018/09/13 23:33(1年以上前)

>178cm72kgさん
クレカ持ってるし、登録してるよ。

ご利用は、計画的に。

書込番号:22107058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


178cm72kgさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/14 00:41(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
登録してるのに使わない?使えるのに使わない?。
どういう理由(拘り)で使わないんだろう?。
摩訶不思議で意味不明な整合性が崩壊した話ですね。 
夜勤?頑張ってくださいね。

書込番号:22107175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件

2018/09/14 01:02(1年以上前)

>178cm72kgさん
給料もらって

余裕がある時は、現金。

ソフトの発売のタイミングによりますね。

書込番号:22107200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


178cm72kgさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/14 19:03(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
ああ、なるほどね。
後払いのクレカだと支払い日に払えない危険がありますからね。
口座の残高が毎月カツカツってやつですね大変ですね。
自分の収入や口座の残高の範囲で計画的に利用すれば良いだけなんですけどね。
確かに、御利用は計画的にですね。
他にも突っ込み所は有りますが止めときますw。 

余談ですが、大学時代に夜間バイトしてたコンビニで同僚だったフリーターはクレカは持ってませんでしたね。 
確か審査に落ちたって言ってた様な?。
私も持ってませんでしたね。 
懐かしい、何故か思い出してしまいましたw。
夜勤?、頑張ってくださいね。

書込番号:22108662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件

2018/09/15 00:14(1年以上前)

アマゾンで買うときは、クレカだよ。

まあ、あんましアマゾンで買うのは、たまに

だけど。

今作のトゥームレイダー面白いよ。

書込番号:22109444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


178cm72kgさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/15 00:41(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
そうですかぁ。
夜勤?の合間?の書き込み御苦労様です。
夜勤、頑張ってください。 

収入と口座残高に注意して、今後も御利用は計画的に。

書込番号:22109501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件

2018/09/15 04:57(1年以上前)

クレカ払いが、当たり前になると

ソフト買うのに、迷わなくなる。

自分で、ルール決めてるだけですよ。

アマゾンや、クレカ払いしかない場合は、

仕方ないですが。

書込番号:22109694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


178cm72kgさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/15 19:33(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
ええ。 
ですから、「収入と口座残高に注意して、今後も御利用は計画的に」ですよ。
 
てゆうか、そのルールならアマゾンの支払いはコンビニで売ってるアマゾンギフト券?カード?(クレカ支払い以外は利用してないから分かんない)での支払いの方がが良いんじゃない?。 
クレカ支払い以外不可じゃないんだし。 

へえ?、クレカ支払いが仕方なくなんだぁ、逆だなぁクレカも使えない様なショップ(主にネット)じゃ買わないなぁ。
名の通った大手のショップ(主にネット)以外じゃ登録もしないし使わないしねぇ。
先払い(振り込み)しか出来ない様なショップ(怪しい?)でも使わないね。 
代引きなんて無駄に手数料が掛かるから論外(塵も積もれば〜)。 
転売屋みたいなショップも論外。 
プリカ関係って端数が残ったりするから面倒だよねぇ、余っても他じゃ使えないし。 

自制心を持ってればクレカは便利なんですけどね。 
自制心を保てなくなって購入を迷わなくなるかもしれないなら自己制限は仕方ないですね。 
夜勤?、頑張ってくださいね。
 

書込番号:22111401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 the Forest 音が出ない問題

2018/09/02 16:55(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 kagakさん
クチコミ投稿数:54件

先日 STEAM で the Forest を購入し、プレイしたところ音が全く出ません。

同じく STEAM の PUBG はきちんと音が出ますし、YOUTUBE も正常に再生されます。

PC や ヘッドフォン など、ハードの設定には問題なく、スペックが足りない、故障しているということも考えにくいです(The Forest 以外のコンテンツは正常に再生できたため)

この件について調べてみましたが、それらしきものは見当たりませんでした。

the Forest の再インストール や ゲーム内のオーディオ設定など、考えられる処置は一通り試してみましたが、全くだめでした。

マウスやキーボード、ゲームパッドも正常に使用でき、映像に関しては問題ありません。

音のみが出ないという状態です。

お詳しい方や同じ症状を経験したことがある方のアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:22078105

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2018/09/06 21:39(1年以上前)

先日「上手に焼けましたぁ〜♪」で壊れた先代のPC(5年ほど前のHEDT)で問題なく遊べてましたね。
なので思い当たる事無いです。

PCのログインアカウント増やしてそこでsteam+フォレストをインストールで検証ってのはどうでしょうか?
これで常駐アプリ等が原因の「おま環」チェックにならないか?と思いまして。

これやるとsteamが駄々捏ねてウザイですが、確認方法としてどうですかね?
よろしければお試しを。

書込番号:22088971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

originのログイン画面にならない

2017/12/09 18:25(1年以上前)


PCゲーム ソフト

シムズ4をプレイしたくてoriginのクライアントをインストールしたのですが、ログイン画面にならずどれだけインストール→アンインストールしてもこの真っ白の画面にしかならず何も出来ない状態です。
パソコンはWindows10です。

書込番号:21418404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/11 14:51(1年以上前)

んと
>パソコンはWindows10です。
だけでは全く回答のための材料には不足してます。
画面の写真は助かりますが。

ゲームが出来るパソコンなのか?も定かではない訳ですがひとまず置いておきます。
先ずはoriginについてですね。
窓のなかが白いってのは描画させない、つまりはセキュリティソフトとの競合が思い当たります。
originクライアントのインストール先を開きexeの位置を確認してからセキュリティソフトの例外指定をoriginに指定、その後PCの再起動を経て(ここの再起動は大事です)上手く動かないかな?と妄想してみた。
パソコンの型番とか自作ならパーツ構成等知りたいです。他には上記のようにセキュリティソフトの名前辺りですかね。

書込番号:21423629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/11 15:04(1年以上前)

忘れてたもう一つ。肝心のoriginのサーバーが何かの理由で落ちてる(停止中)だと白くなりますな。
サーバーがサービス停止かどうかは某掲示板の該当スレをググるか、EAに問い合わせるか、HPに障害報告か上がって無いか見る位でしょうか。

書込番号:21423652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/12/11 18:41(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。
パソコンの事は無知なので分かる範囲で...
どうやら家のパソコンはセキュリティソフトにははいってないみたいです。
パソコンのスペックはちゃんと満たしていると思います。
前は普通にoriginは起動できていましたし、ゲームももちろん遊べていましたので...

書込番号:21424094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/12 02:01(1年以上前)

今はどうでしょうか?
再度試しても同じですか?
数日経ちますし、前回は偶々サーバーが落ちていただけで、今は上手くいかないですかね?
今までoriginが入っていて無事に遊べていました、と言うのならば、遊べなくなる直前に何があったのか?探らないとなりませんね。
あとセキュリティソフトは、強要するべき事では無いのですが出来ればいれて欲しいかと。

先ずはその後の再挑戦の結果についてお待ちしてます。

書込番号:21425313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2017/12/12 12:34(1年以上前)

昨日試してみましたがやはり白画面になります。
ずっとやっていなくてoriginが起動できてたのも1年半前ほどです。その時と違うことは...Windows7か8からWindows10にした事。
その際に旦那がパソコンの初期化をしたため、originやその時インストールしていたゲームなどもすべて消えてしまい最近やろうとしたらoriginが白画面になるという事になってしまいました。
白画面になる前に青色の円がくるくるするのですがカーソルを動かしたり、一定時間たつと矢印になり白画面になってしまいます。

書込番号:21425981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/13 02:36(1年以上前)

>Windows7か8から10にしたこと。
それ!ですがな。
旦那の方がPCに詳しいのなら旦那さんもスレに参加させるべし。
7、8、10は別のOSです。
なのでoriginクライアントも本来別のハズ。
古いクライアントの残りかす(ソフトウェア的な)が悪さをしてる可能性あるかも。
確実なのはOSを7、8からアップグレードした状態ではなく、潰してサラにしたハードディスク(又はSSD)に10を入れてあげ、その上でソフトウェアを入れるスタイルにすればきっと上手くいくハズです。
とはいえ手間で面倒ですしなかなかやる気になれないでしょう。
次点の策としてEAに相談してみては?
メールで出来るはずです。
きっとレジストリか、インストール済みのフォルダに古い情報が残ってるはず。
手動で削除しても良いのか?も判りませんしどれを消して良いのかの判断もつきませんから。
質問とOSが10にアップグレードされたもので、と説明すると解決策を貰えるかと。
他には
http://windowsmaster.xyz/win7win8-win10kidou-876
こんな可能性もありますね。

書込番号:21427791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/13 11:50(1年以上前)

連投失礼、そうか初期化も行ったんだとすればアレです、相談文章としてOSのアップグレードと初期化 (上書きインストールだと思うのですが)でoriginクライアントが動きません。
綺麗に一度originクライアントをアンインストールしたいのですが方法教えて下さい。で質問してみると良いかと。
もし、今現状でoriginのアンインストールが可能で、そのあとインストールを試せるならお試しを。
既にやってて同じと言うならばやはりアンインストールが上手くいっていないと言うことになるでしょうね。

書込番号:21428404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/12/13 19:52(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございます。
問い合わせたのですがよくわからなくて・・・
■Origin又はゲームを再インストール
1.Revoのアプリをダウンロード
2.Revo内でアンインストルしたいアプリにて右クリックアンインストルする
3.アドバンスクリーニングモードを選択する
全選択 > 適応> 削除
をやってみましたが、やはり白画面になります。
Yone-g@さんから教えていただいた方法も試してみたのですがやはり白画面になってしまいます。

書込番号:21429331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/14 03:16(1年以上前)

問い合わせ先です。
https://help.ea.com/ja-jp/help/origin/origin/install-origin
最低限必要なのは連絡用のメルアドとoriginアカウントのメルアド(同じものでokなハズ)
あとなんだっけかな?
IDもあると良かったと思いました。

古いパソコンでものがノートPCだったりするとダメかもですね。
会話やレスの節約のために先にパソコンが何なのか??お聞きしたんですがスレ主さんは教えてくれませんでしたし。
自作ならパーツ構成、買った出来合い品ならメーカー型番が解るとよかったのですがね。

書込番号:21430357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/12/14 09:54(1年以上前)

説明不足ですみません。
問い合せた結果回答がきました。
平素より弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
この度は、ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
お問い合わせ頂いた件ですが、ご記入いただいた情報のみでは状況の把握が難しいため、原因としては正確なご回答を差し上げることができません。

汎用的なご案内とはなりますが、以下の各項目についてご確認の上、改善に至るかお試し頂くようお願い致します。

■CCleanerを行う
CCleanerをダウンロード

■Windowsのアップデート

■ 再配布可能なDirectX のアップデート

■Netframework のアップデート

■Visual C++ のアップデー

■graphic card のアップデート

■Origin又はゲームを再インストール
1.Revoのアプリをダウンロード
2.Revo内でアンインストルしたいアプリにて右クリックアンインストルする
3.アドバンスクリーニングモードを選択する
全選択 > 適応> 削除

■ゲーム又はORIGINを管理者として実行する
との事でしたのですべてやってみましたがやはりできないです。

パソコンはドスパラ?で購入したもので自作ではありません。
ノートパソコンではなくデスクトップ?のパソコンです。

書込番号:21430742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/14 16:12(1年以上前)

ドスパラ購入のデスクトップタイプと言うことは昔のゲーム用モデルPCの可能性ありますね。
およその本体価格覚えてませんか?
15万前後の価格帯なら古くてもゲームPCだなと予測できます。
逆に本体価格が10万以下のモデルだと性能が元々低い上にPC環境の陳腐化が進み過ぎて「諦めてください」な話にもなりえます。
あとはうーんビデオカードの型番かチップとCPU型番判れば助かりますかね。
コンピューターのプロパティやデバイスマネージャーの画面から調べられませんか?

公式さんも情報不足か、やはりなー。
んと確実に解決出来るのは全てを捨ててWindows10を最初から入れ直す(古いOSに被せてアップグレードではなく)事が今時のアップグレード10でも可能ではなかったかな?と思うのですが、PCの使う環境を1から作り直せばいけると思います。
使ってるパーツ性能が低くて動かないとかじゃないと良いのですが。
(なかなかこう書いてもうんと素直に言ってくれる方居ませんし、実際私も言われてもやりたくないですが(笑))
ですが、最終手段としては固い方法ですね。
他人様のパソコンの使い方や使用状況の細かいところなんて口で説明してと言ってもなかなか出来るものじゃ無いですし聞いてもなかなかピンと来ないですから。
実際は現物見て調べるしかないのです。

こうなると無くしたくないデータのバックアップ(他メディアでの保管)が必要になってきたりします。
格言で「急がば回れ」ってありますがパソコンのトラブルの場合「急がば潰してしまえ!」が結局解決の早道だったりするです。

書込番号:21431429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/12/14 18:05(1年以上前)

本当に色々とありがとうございます。
無知なので全然違うことを答えていたらすみません。
ビデオカードの型番とCPU型番はアップした写真で分かりますでしょうか?

書込番号:21431626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/15 09:51(1年以上前)

バッチリです♪
i7の870がCPUですね。沢山同じのが並ぶのはメニーコアCPUで4コアの8スレッドの石(物理的には4コアだけどソフト的に8個CPUがある)って意味です。
ビデオカードはGF-GTX750Ti
プライムシリーズのまごうことなきゲーミングPCです、疑ってごめんなさいな品物です。
お金張り込んだ品物ですね。
一番高いビデオカードって8万〜10万越えるくらいなのですがそれの下のモデルです。
ミドルクラスだから3万ちょいくらいはしたカードですね。
残念ながら2014年当時の品ですから今となってはゴミなのですがね。(性能的に)
ですがoriginクライアントの要件はユルくてWindows7のSP1以降、メモリー512MB以上、CPU1Ghz以上でいけるんですよね。
インストール時に右クリックメニュー>管理者として実行 でインストール試してますよね?
少なくともoriginクライアントに問題あるパーツ構成ではないです。
ゲームPCとしての戦闘力は現状ローエンド以下ですがビデオカードだけ2万弱の現行品に変えてあげれば何とか戦える程度な力はある品ですね。
むーなんだろかなー?
描画関係のトラブル(DirectXとか)なのかなぁ?
Windows10だからビデオカードやOSのアップデートは自動ですよね、チップセットドライバーとかも全てネットから落として自分で入れるんですよね?
って、スレ主さんに聞いちゃダメな話か(笑)
Windowsの問題なのかなぁ。
(ごめんなさいね私はまだWindows10導入してないのでなかなかトラブルの予測がつかないです)
ググって見てますがEAヘルプの回答事例でoriginクライアントの起動を阻害するアプリ(ソフト)についてのスレありました。(続く)

書込番号:21433264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/12/18 11:51(1年以上前)

続き(遅くなりまして失礼)
んと調べてみますとCPUパワー的にも800番台の石は力不足ではあります。
ただoriginクライアントと当該ゲームを遊ぶには問題ない性能のはずですのであと考え付くのはOSとハードウェアとの何かしら問題が無いかな?ぐらいではないかと。
一番手間で面倒な最後の手段ですが。
要はWindowsを改めて新規インストールするってやつです。
お手持ちの7と10を古い方の7から試すと宜しいかと。
素のOS+グラフィックドライバーだけが入った状態なら確実に動くと思うのですが。
問題が出たなら10でも構いません、ハードディスクの中身を全て潰す新規インストールでやってみてください。
無くしたくないデータは勿論バックアップとっておいてです。

書込番号:21441419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Candy Crush Jelly Saga

2017/07/31 22:38(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

ステージ920

場違いの質問だったら申し訳ありません。

Windows10のWindowsストアからCandy Crush Jelly Sagaをダウンロードしてパソコンで楽しんでいます。
ステージ920まで進みましたが、その先が進めません。
iPadにもCandy Crush Jelly Sagaを入れていますが、こちらは920以降も表示されます。
パソコンで920以降は進めないのでしょうか?

書込番号:21084866

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトなんでも掲示板を新規書き込みPCゲーム ソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る