PCゲーム ソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > なんでも掲示板

PCゲーム ソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトなんでも掲示板を新規書き込みPCゲーム ソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HTC VIVE カスタムメイド3D2

2017/04/28 22:57(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:4件

緊急
本当にすみません。
HTC VIVEでカスタムメイド3D2VRをやろうと思い、VRパッチを当てました。しかしアプリケーションを起動するとVRエラー VRモードで起動する為には、コマンドライン引数/VRが必要です。通常版で起動します。となってVRでは映りません。
どうすれば、いいのか全く分かりません。
どうか知恵をお貸し下さい。

書込番号:20852889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/04/29 11:53(1年以上前)

引数/VRが必要とあるのをそのまま受けとるならば、起動ファイルにその引数をくっつけて起動しろとの意味かと。
デスクトップにそのゲームのアイコン出来てるなら右栗のメニューからプロパティで起動ファイルの名前がある小窓を探し、「なんちゃら.exe」とある後ろ半角スペース空けて/VRと打ち込み、再度アイコン叩いてみる。

書込番号:20853912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/04/29 12:00(1年以上前)

あと文章に知恵袋ルールは要りません。
逆に何も知らない身からすると緊急とか何を傲慢な態度なんだ?と反感を持ちますね。
勿論そういう意味ではないのは理解してますが。
あともしダメならば半角空けて-VRもお試しを。

書込番号:20853931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

期待のPCゲームは?

2017/03/31 07:42(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:16件

ディステニー2が発表されましたね

書込番号:20781041

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/04/07 19:04(1年以上前)

スチームにてアーリーアクセスで売り出されてるPUBGに、一票。
騙されたと思って始めたのですがなかなか愉しいです。
惜しむらくはアーリーアクセス品のくせに高い事、
今までアーリーアクセスのソフトが製品として更新されて大成した事が殆んど無く騙された〜と感ずる事が多いので其処は割りきりで。
しかしながら飽きが来なくてサクサク遊べる点が非常に良いです。
内容は漫画からヒットしたらしいバトル・ロワイアルをTPS,FPS両視点で100人で遊ぶものです。

書込番号:20799231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2017/04/22 10:01(1年以上前)

GAありがとうございます。
ついでにと言っては何ですが、4亀にも上がっていた話題で20年来作成され続けてきたRPGがスチームグリーンライトにて発売されるとの話がありましたね。
シングルプレイ専用ですがかなりひかれますね。
ただし翻訳が(^_^;)問題ですが。


書込番号:20836389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Ghost Recon Wildlands が上手く動かない

2017/03/12 01:35(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 微ぃさん
クチコミ投稿数:1件

最近自作したPCにGhost Recon Wildlandsというゲームを入れたのですが
環境は十分であるはずにも関わらず、ベンチマークを回すとCPUもGPUも3割ほどしか使われず、FPSはグラフィック最低設定でも20程度にしかなりません。
タスクマネージャーでどうなっているか確認しようとウィンドウモードで起動したところ、スタートメニューを含めて他のアプリを前面に出す、つまりゲームを非アクティブ状態(?)にするとかなり滑らかに動作することが分かりました。
具体的には、CPUは5割、GPUはほぼフル稼働、FPSはグラフィック最高設定で60程度になります。
再びゲームをアクティブ状態にするとCPUの使用率がガクッと下がり、カクカクな状態になってしまいます。
ゲーム本編をプレイしてみても、キャラの歩行モーションがほぼ確認できないレベルです。

インストールしている他のゲーム(Titanfall2、STEEP、The crewなど)では全くそんな状態にはならず、このGhost Reconでのみ起こります。確かに処理の重いゲームではあると思いますがさすがに正常ではないので、質問させていただきます。
GeForceのドライバーはGhost Reconに対応した最新バージョンになっています。

OS Windows10 Professional 64bit
CPU Intel Core-i7 7700
グラフィック GeForce GTX 1070 (Palit JetStream)
メモリ UMAX 32GB (8GBx4)
SSD 240GB(OS)
HDD 3TB(ゲームデータ)

書込番号:20731127

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:7件

Intel(R) HD Graphics 4000 core i5 のPC(win7)でテストドライブアンリミテッドPC日本語版をプレイしている方、いらっしゃいますか?動作していますか?それとも動かないのでしょうか・・・?ざっと調べたのですが、win7で動くのか、CPUと熱の問題で動くならどの程度動くか、といったあたりの最終判断がしたくて質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:20214755

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2016/09/21 23:23(1年以上前)

HD4000の性能か……
8年前の製品ですのでi5でCPUパワーが不足ってことは無いハズですね。
ですので起動は可能、dx9cですし、プレイも画質自動設定かつゲーム側が初回起動時に勝手に設定する解像度では
かなり快適に遊べる!
と推測します。
(断定出来ない理由は前回に同じです、ごめんなさいね)
で、もっと綺麗な画質で!とか、画面の解像度上げたい!
となるとビデオカードが必要になります。
値段帯で15000円〜くらいの少しだけゲーム向けなカードで対応可能かな?と。

書込番号:20224785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件

2016/09/22 08:13(1年以上前)

こんにちわ

テストドライブアンリミテッドの必要環境のビデオカード条件に6600GT以上とあります。
passmarkは247となっています。
HD4000は451ですので内蔵グラフィックという点を加味しても同等以上でしょう。
CPUは問題ないので動作すると思います。

WIN7で動作するかは必要条件外なので保証はされないでしょう。
同環境含めざっくり検索したがヒットしませんでした。

テストドライブ アンリミテッド
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/テストドライブ_アンリミテッド
上手くリンク出来ませんので手動で願います。



書込番号:20225575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/09/22 10:00(1年以上前)

>SIFI2さん
>Yone−g@♪さん

やはり実際にやっている方の意見がベストなのでしょうが、同じ環境でやっている方も少ないでしょうし、この掲示板で回答をもらえるのも限界がありますよね。自分では判断ができないところを教えていただいたので、十分できそうかなと自信をもって思えるようになりました!いろいろな観点で分析と回答をいただいてありがとうございます!感謝いたします。

書込番号:20225847

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2016/09/22 12:32(1年以上前)

因みに情報漁ってる時に4亀の記事やなんかを見とりましたが、ニードフォースピードのシリーズ物としては評価悪いっぽいですね。ボリューム感が足りないとかありました……
絵柄は綺麗とのことです。(当時としては)
steamで安売りの時に買われるのか分かりませんが
洋物の旧作はsteam以外のオンライン販売サイトで激安な事もあります。
慌てて買われる事なきよう。
情報が少ないってぇのは評判芳しくなくて忘れ去られた製品の場合もあります。
評価が高かったり論争になるような品は時間がたっても情報漁れますので。

書込番号:20226284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/23 23:28(1年以上前)

Lenovo G400s
Core i3 3120M(Intel HD Graphics 4000)

Test Drive Unlimited na Intel HD Graphics 4000
https://www.youtube.com/watch?v=xE8CShmxbJc

↑の方はIntel HD Graphics 4000でもゲームになってるようですよ。

書込番号:20231646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/09/24 03:03(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ノートPCのスペックも同等かもしれませんね。スムーズに動いているようで、非常に参考になります。ありがとうございます。

書込番号:20232007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Need for Speed Undercover PC版のセーブデータ

2016/09/14 01:03(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:7件

古いPCゲームの質問ですみません。Need for Speed Undercover PC版のセーブデータ保存場所を教えてください!

書込番号:20198809

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2016/09/16 14:11(1年以上前)

答え知りません。
がしかし自助努力も無しに聞き逃げしかねないような質問に答える気持ちもなかなか湧かないです。
パソコン使ってるのですから取り敢えずゲームプログラムのインストール先くらいは自分で調べて開いてみましょう。
ユーザーフォルダとかセーブフォルダに入ってるのが基本なので逆に言うとそのゲームの入ってるフォルダの中でセーブの名前のついたファイルかフォルダを探すと良い、と言うのが解決策その1
補足で、ここ最近のゲームでユーザーデータの類いをゲームのインストール先ではなく、Windowsのユーザーフォルダ以下にゲームフォルダを作らせてそこに放り込むタイプの奴もあります。
これはマイドゲームフォルダ以下にゲームタイトルのフォルダがあるはずなのでそこも探してみる。

ああ、パソコンの操作はできるけどソフトのインストーラがどんな仕事してるのか?とか知らない人なら仕方がないですかね。
んーインストール先の探し方はゲームのアイコンを右クリックメニューで開きプロパティから辿ると良いかな?

なかのファイルを勝手に消したりしなければソフトは壊れませんから、思いきって操作しましょう。

書込番号:20205915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/09/16 22:39(1年以上前)

レベルの低い質問なのに丁寧に回答いただいて、ありがとうございました。

書込番号:20207336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 斬魔大聖デモンべイン 起動出来ない

2016/03/25 06:46(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:166件

ウインドズ 7の64ビットでは動かないのでしょうか?
バイオです。
普通にインストールは出来て「管理者特権を持ったユーザーでログインし、実行してください。」っとでます。具体てきにどうすいいですか?
パソコン初心者なので分かりやすくお願いします。

書込番号:19726432

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2016/03/28 15:43(1年以上前)

ゲームのインストールは無事に終わってるみたいですから、ゲームのアイコン右クリックして浮かぶメニューからたしか下の方にあると思いますが
「管理者として実行する」を選んで起動させたら動きませんか?。

書込番号:19736773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCゲーム ソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトなんでも掲示板を新規書き込みPCゲーム ソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る