
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2020年1月5日 06:28 |
![]() |
0 | 1 | 2019年12月12日 10:27 |
![]() |
41 | 94 | 2020年10月19日 11:29 |
![]() |
28 | 29 | 2019年12月31日 08:18 |
![]() |
11 | 7 | 2019年4月19日 22:06 |
![]() |
7 | 7 | 2019年3月19日 19:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


175GBも必要なのでしょうか?
PS4の場合も同じぐらい容量くうのでしょうか
たまたまPCのDドライブが1TBのHDDがあるので
入れられますが、FFやドラクエオンラインと
比べても175GBは容量多いような気がします
ダウンロードコードを入力してPCにソフトを
入れる場合、最初に175GBもダウンロードする
のでしょうか、時間どれだけ掛かるの?
毎回PCへの不可も大分掛かりそうなゲームだと
思います
書込番号:23147903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
> 175GBも必要なのでしょうか?
> 最初に175GBもダウンロードするのでしょうか、時間どれだけ掛かるの?
必要、推奨環境共に「175GB」ですので頑張って空き容量を作って下さいませ。
参考までに事前ダウンロード時点では「133GB」ですの。
実際は追加コンテンツやアップデートファイルなどでもっと多いと思いすのでそちらはPC版をプレイしている方にお任せしますわ。
ダウンロード時間はみなみさわさんのインターネット回線契約次第ですの。
> PS4の場合も同じぐらい容量くうのでしょうか
PS4は「61.87GB」ですわ。
> FFやドラクエオンラインと比べても175GBは容量多いような気がします。
グラフィックやジャンルが異なる作品と比較しても意味がございませんわ。
> 毎回PCへの不可も大分掛かりそうなゲームだと思います
データサイズのお話が急にPC負荷の内容に変わっていて意味不明ですが何を目的とした投稿かしら。
ちなみに要求環境はグラフィックボード以外は数年前のPCでも動作する程度のものですの。
書込番号:23148078
4点

>kiznaさん
ありがとうございます、ノートPCに入れて
やろうかなと思って、その場合175GBも
容量を使うゲームなので、PCに不可が掛かる
のかと思ったのですが、CPUとかは余り
性能がよい物じゃなくても大丈夫なのですね、
ノートのCPUはCORE i7 8750なので大丈夫そうですね
搭載グラボはRTX2070ぐらいなので大丈夫かな、
ネット接続は漫画喫茶で速いWi-Fiで
ダウンロードしようと思います、何時間掛かるか?
書込番号:23148193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
有線接続ですが、
40〜50分くらいかかりましたよ。
PS4PROも、持ってますが
こちらも、30分くらいかかりましたよ。
書込番号:23149509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなみさわさん
漫画喫茶のWi-Fiなら、
ざっと小一時間は、見積もった方が良いかも?
ですね。
書込番号:23149524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCのスチームで
paunch
と言う無料で遊べる奇天烈なゲームを
紹介致します。
スキンヘッドのお相撲さんが、山奥で闘う
格ゲーです。
音楽も、マヌケで 日本語表記も
ところどころオカシイですが、無料なので
是非 オススメ。
書込番号:23102325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨日レベルキャップ155についてカンストは成らなかったものの、154まで上げました。
期待しまくったMP7が、思ってた程活躍しないです。
MP5の方がよっぽど働いてくれる・・・。
Nerfされまくった725は置いて動画で噂のP-9(ショットガンの2番目)を使おうとして間違えて(笑)
最後のorigin12を選択して使い込む。
昨日で武器レベル34位まで上げて一応使えるレベルまで上げました。
混戦時に3人位相手にしても喰えるのが魅力的ですね
ミッションはデイリーを1日分終わらせて、UAV30回をこなすのを23回で昨夜は終わりました。
書込番号:23058642 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
今日仕事が終わったら様子見てみますね。
過日友人が似たようなこと言って悩んでました。
どう対処したのか?判りませんが聞いてみます。
書込番号:23446388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
自己解決しました…
アンインストールしてインストールし直しました。
時間掛かりましたが、治りました。
何も心当たりありませんが、ゲームデータが
クラッシュしてたのかな?
PS4版を、買い直したのに、良かったのか…
書込番号:23447111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCゲーあるあるです。
原因はOC常用や「遊びすぎ」やり過ぎで熱暴走からの異常終了でファイル喪失なんてのもありますね。
スチーム経由のゲームですとゲームアイコンのプロパティからプログラムの整合性チェックを行い破損ファイルだけ指定してダウンロードとかしてくれて修復時間が短く済む事もあります。
ゲーム全般のポータルサイト、ランチャーソフトとしてsteamに一日の長がある所以ですね。
書込番号:23448568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
そうなんですか。
OCもしていないですし、一度に長時間
プレイしていないのですが…
まあ、今後の修復方法が分かったので、
良しとします。
書込番号:23448832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Yone−g@♪さん
こんにちは。
今日?から、新シリーズで
アップデートがありました。
で、気がついたら
自キャラのランクが、下がってることに
気が付きました。
おとといまでは、ランク72だったんですが
ランク56に。
武器のレベルは、そのまま。
仕様なんですか?
書込番号:23464197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当たり前の基本です。
今作品シーズン「数字」で数か月毎にレベル155から55に落とされます。
それを155にまで引き上げていきます。
今までも行われてますけど気づいてなかったですか??
今回でシーズン4ですから今まで3回同じことあったのですが??
書込番号:23464518
1点

>Yone−g@♪さん
気づかなかったですね。
そうなんですか。
了解です。ありがとうございます。
書込番号:23464837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さて、8月も末。
先日CoDコールドウォーの発表がありました。
イースターエッグの捜索のようにウォーゾーンマップの中で新作の情報が小出しに開示され、発表に至ったようですね。
シリーズモノのFPSは新作が発売されると前作は廃れます。
ウォーゾーン(バトロワ)は基本無料ゲームなのでこのまま続くのでしょうね。
CoD MWのクライアントにウォーゾーンのクライアントもくっついてます。
なのでコールドウォーのゲームクライアントにもくっついて出てくると思われます。
先週末久々に全ての武器のダマスカス化を終わらせました。
今はmp7の追加タイトルの消化してますがスライディングキル50人が進みませんね。(28くらいで停滞してます)
滑ってる間に敵を倒しきるのが難しい。
シュートザシップがある間に終わらせたかったのですがねぇ。
2000キルの方がよっぽど速くて楽に終わったと言う。
書込番号:23614370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒曜石(オブシディアン色)染色は面倒で結局はMP7だけで終わりそうです。
モダンウォーフェアラストシーズン6を飾る武器二つ。VSSとレミントン700ですが昨夜VSSをダマスカスに染め終わり、次はレミントンだ!と思ったら本日弱体化パッチが到着とのこと。
まぁアスバルは異常に強過ぎました。
壁抜き100%はチートと変わらない強さでした。
レミントン育成はまったりやります。
全く勝利に貢献しておらず成績は恥ずかしい限りなのですが楽しいですね。
次作品の冷戦は久々のBOらしいBOとのこと。
ウォーゾーンと共に長く遊べそうです。
個人的にはウォーゾーンは好きじゃないんですがね。
書込番号:23715508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お久し振りです。
MWまだレミントン出てきたところです。
もうみんなBOに意識が行ってるかも?w
昨日からBOCWオープンβ始まってますね
9日~はPS4版予約者限定の様で、一般開放は11日~13日でクロスプレイ開始の様です。
書込番号:23716096 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>食い物よこせさん
どもです。
何かしら事がある!と思った時点でバトルパス課金にて二丁仕入れておきました。
楽しめましたのでオッケーです。
昨夜頑張ってレミントン染色もメドが付いたところです。
レミントンの一番強い弾とロングバレルとの組み合わせでAIM速度が低下されましたが、真ん中の弾にはAIM低下が無いので、そこらの組み合わせを試行錯誤してます。
書込番号:23716451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レミントン上手い人が持つと凸無双されます
即死するー_(:3」∠)_
書込番号:23716746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>食い物よこせさん
凸無双されるのは自分もレミントン修行されてて付き合ってるからですよね?(笑)
ナーフされてから、一撃死亡の頻度はかなり下がってる筈です。
私はダマスカス終わりましたので武器をMP7に戻してオペレーターミッションの解除を楽しんでます。
恥ずかしながら実はウォーゾーンのプレイが下手というか苦手でして。
多分私は索敵と警戒が下手なのでしょうね。
なので、オペレーターミッションのなかで良くある奴で、倒れた仲間をお金を払って牢屋から救出するってのが私には無理ゲーでした。
だって私のが先に撃たれて確実に死にますから(笑)
友人に頼み込みDuoのウォーゾーンでお金を貯めて、買い物ステーションの周囲を確保してから友人に死んで貰ってを繰り返し3キャラクター分終わらせました。
小さな問題はその友人が上手すぎて1対2だと撃ち勝ってしまう事が多くて(笑)ってのがありました。
課金キャラクターのギャズ君のミッションでウォーゾーンにてオレンジ武器で5人倒すなどはナゼかギャズ本人のオペレーターを選んでいなくてもクエスト進めることが可能だったりします。
今の面倒で悩み処はD.-DAYのミッションでAPCにて5キルせよ!ですね。
グランドウォーに行かなきゃならなくて、タイミング湧きだから乗れるチャンスもありますけどAPCで相手を倒すと言うのが面倒ですよね。
(これ装甲車と別なので注意が要ります)
乗り物5分も残ってますがこれはまぁ何とかなりますね、初期降下して乗り物乗ってドライブしてりゃ終わりますから。
小まめなアップデートでチーター対策もまぁまぁそれなりにしてくれてるようですし、どこぞの売れればオッケーで後は放置に等しいEAのサイコロゲームより大分マシと言うか好感度高めです。
書込番号:23722599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上手い人だと凸でヘッショしてきますから、連射武器だと間に合いませんw
タイミング合えばカニ歩きで倒せるんですけどね。
ウォーゾーンは俺も苦手です。
バトロワ系あまり好きではなくて、慣れて無いのもありますが、索敵も待ちも飽きて走り出したくなってしまうw
乗り物で5人ひくってミッションがあったと思いますが、なんかウィールソン出したらクリアになりましたwあれ乗ってるようですw
書込番号:23722649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>食い物よこせさん
多分かなり頭に来る誤訳ですねそれ。
キャラクターが乗車した車両ではなく単なる「車両で轢死させよ!」って意味ならば合致しますよね。
だから人の乗っていないリモコンなウィールソンで轢死させてもカウントされると。
ほらハンドガンの二丁持ちにするときの解除要件も誤訳多くて悩まされましたよね。
障害の弾と傷害の弾が逆に表記されてたり(笑)
本日休みなので昼間っからウォーゾーン!と思うが人が居ないです(笑)
書込番号:23723236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

又しても歩兵戦闘車とAPCを逆に覚えてました。
2人乗りのが歩兵戦闘車で人員輸送用6人乗りのがAPCでしたね。
全てのオペレーターのミッションほぼ完了しました。D-DAY1キルとバトルパス100で解除されるニコライのミッションを残して完了です。
書込番号:23725302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AA12オートショットガンが出ましたが、拡張のドラゴンファイアと他の弾が又しても運営のチョンボ?わざと?で激強らしいです。
弾の一部でも良いので体のどこかに当たるとヘッドショット扱いなのだそうで。
ナーフされるのも確実な話のようですので楽しむのは今のうち、かと思われます。
私はBOコールドウォーのベータやってました。
レベルキャップの40で各種メジャー武器を上げて遊びました。
次話にて武器詳細、システムについて。
書込番号:23735340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BOなのでMWとは製作会社が違う、と言う事で。
友人曰くナイファー塩対応、撃ち合い推奨な感想とのことです。
アサルトはkrig6が強いです、SMGはMP5が。
LMGは初期のストーナーが身重で鈍重な取り回しながら素直な撃ち味で、はまれば強い。
意外な強さがタクティカルライフル枠に移されたM16、3点burstオンリーながら育てると遠距離狙撃銃相手でも食えます。
ショットガンは使ってないのでノーコメント
ハンドガンは育てるのがキツイですが、レネッティがあります。これは強いと言うか使い勝手が良いです。
きっとリボルバーのマグナムの方が強いとは思いますけども使い損ねました。
スナイパーライフルは初期武器のレミントンが覗き込みが早いので良いかな?と。
ベータ期間で時間がない為前線突出する凸砂扱いですとAIM速度が一番大事なのですがサプレッサーが邪魔になりました。
打ち出し速度減衰が大きく、横に走る人に当たらない等の弊害が大きく感じました。
なので狙撃ライフルはサプ無しのほうがまし、となりました。
書込番号:23735413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます
AA12はフラグ弾の連射ですね。
背後に壁があると死にます_(:3」∠)_
敵も味方も阿鼻叫喚の地獄絵図
あれはEODで軽減出来るのかな?とダメ元で最近付けてます。
BOCWβLV10までしかやってませんが、ガンホー+SMGが使いやすくて強かった印象です
書込番号:23735457 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

システムについて。
PARK枠ですが二番目が息してませんね。
初期のスカベン意外あまり必要性とか魅力的なPARKが見当たりません、これはテコ入れ必要じゃないのかな?と。
ワイルドカードの設置で武器のアタッチメント8枠全てを使うカードとPARKを6個選んで付ける事が出来るカード、この二つがなかなか強くて面白いです
設置アイテムは対人センサー地雷から始まり最後がジャマーでした。尚、オススメはオブジェクトで都合良いトロフィー、無難に使えるサムタレでマイクロフォンもミニUAVとして面白いですね。
ラジコン爆弾に始まるスコアストリークは最後がヘリガンナー(これはプレイヤーが撃つ奴)、UAVとカウンターUAVが有りますが、今回は効果が分かりにくい印象かつ時間が短いですね。
その代わり重ね掛け出来るので披我の戦力差が大きいと、じり貧になります。
PARK枠の一番、三番が魅力的なものがあるので先に書いたワイルドカードのPARKグリードは常用で使いたくなります。
ただ初期のガンホーやエンジニアが凄く優秀であり、一周回って戻るパターンになり勝ちです。
残念なガンファイターの仕様の話。
メイン武器は8枠使えるのですがサブのハンドガンは6枠までしか使えないんです。
ハンドガンのアタッチメントは7枠あるので一つ諦めないとならない。
ミスなのか仕様なのか判りませんが。
グループ組んで一緒にゲームセッションから退室が出来ないとかアタッチメントをmod登録として武器のカスタムを保存出来ないなんて不都合もまだありますね。
書込番号:23735559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



さぁ語れ!
と、先ずは私から。
ボーダーランド3が9/13発売で買いました。
良い感じで、マウスが止まらない猿ゲーですね。
(止め時を忘れてしまうです)
COD MW、リマスターですっかり騙された訳ですが今回はどうか?ガンマスターの先行プレイ動画を見掛けてあまりに画面が綺麗で惚れました。
steamを外してバトルネットから専用発売とか。
仕方がないのでパスワード思い出してバトルネット繋ぎました。
ブリザードノースの販売サイト経由って事はもしかしてチート対策はハードウェアバンなのか??と
かなり内心期待してます。
こうして先走って書くと確実に外して来た訳でして(エスケープフロムタルコフとかタルコフとかタルコフとか)
サイバーパンク2077が今回は怪しいと踏んでます。
ただ残念な事にCoD発売日仕事がががががが。
皆さんの期待作は?
書込番号:22933062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Yone−g@♪さん
ボーダーランズ3
は、シリーズ初購入しました。PS4版ですが。
シーズンパスが、五千円なり。
高いですね。
ボーダーランズ 名前は知ってるけど、何故か
初めて です。
2は、スチームで売ってますね。
エピックは、パスワードうろ覚えで、
3回めで、ビンゴでした。
ブリザードは、暫く放置してまして、期限切れ。
書込番号:22935136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨夜MWをプレでベータプレイしました。
なかなか楽しいですね。
ただ初日二日目で既におかしい奴が出てるのがねぇ。
UAV出てないのに壁の向こうに狙い定めて走りこみ角で飛んで撃ち出す奴、トップで20キルするわデス5以下とか。そしてレベル2とかなんですよね。
名前は数字の羅列。
推して知るべしです。
でもまぁ楽しいですね、これはチータ対策がどうなるかってトコはありますが楽しいです。
書込番号:22936741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『BLUE PROTOCOL』かしら。
バンダイナムコオンラインとバンダイナムコスタジオが開発しているアニメ調のグラフィックスのアクションRPGで、まだクローズドαテストが終了した段階ですが興味津々ですわ。
<公式サイト>
https://blue-protocol.com/
<クローズドαテスト フィードバックレポート>
https://blue-protocol.com/news/detail.php?no=15
書込番号:22937553
3点

follout76
monsterhunter
nomans sky
BF5
FO3
SAGA scarret greace
car mechanic sim
rico
minecraft
overcooked2
assasin cread unity
Deep Rock Galactic
borderland3
ボダラン3インストール時にシステムに蹴られまして気が付いたらCドライブ空きが47Gまで・・・w
デスクトップのアイコン数えたら上記状態でw
そうそう乱立ゲームランチャーの話ですが、ロックスターのは私も使ってませんが、ベセスダのが忘れてました
都合8個ですなぁ
>kiznaさん
ベータと正式版はどういうことなのかやってても分からんで不思議ですけど、同じもののはずが似て非なるものですよね。
いや、ベータは楽しめたけど正規リリースで熱が冷めたり、これじゃ無い感に苛まれてモチベダダ下がりになったり・・・
ってのがありましたのでやっぱり蓋を開けてみるまで油断は禁物ということで。
書込番号:22938226
1点

https://s.famitsu.com/news/201909/26184052.html ふとこんな話も。
CoD メダル・オブ・オナーが当時の正式タイトルで
PC版としてCoD Reload CoD United Offensiveの3作品で大当たりをして、そのあとCoD MWが出て爆発ヒットするわけです。
MWの名前だけが一人歩きしてEAから現代戦争ものの新作としてメダルオブオナーアドパンストウォーフェアとかも出ましたが売れなかったと思います。
上記の予定作品は最初期CoDの焼き直しで2次大戦ものです。
オキュラス対応のVR FPS、確かオキュラスは初期導入コストは比較的安い奴ですね。
CoDメダルオブオナーはプライベートライアンの映画とタイアップしたゲームで冒頭があのオマハビーチ上陸作戦の映画のワンシーンから始まります。
あの英語のほぼ全ての名場面を追体験出来るのが又売りでした。
リメイクとして同じ作品なぞるならVRでなくても買いたいです。
書込番号:22948903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

英語X 映画○です。
久々誤字です失礼を。
書込番号:22948989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅れながらレスです。
昨日衝動買いしたインディーズソフトで早期アクセス扱いですが
「The Long Drive」がすごく嵌りました。
車の心配は必要ですが身体の心配をする必要が無いサバイバルゲーム?
他の普通の?サバイバルゲームより嵌りました。
間違いなく人を選びそうですが…
操作慣れるまでエンストしまくりです。
サンバイザーが操作できるゲーム?やったのは初めてかも?(笑)
書込番号:22952418
1点


>アテゴン乗りさん
そ、そんなリンクなんて貼られても食い付かないんだからね!!(パクー!!)
と、しっかり食い付きますた(笑)
ちょっと買ってきます(笑)
書込番号:22952540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アテゴン乗りさん
やりましたが開始3秒でヤバい奴だと気が付いたのでそっ閉じしました。
これ、シャブ系の猿ゲーですね。
始めたら止まらないダメな奴です(笑)
アテゴン乗りさんにはカーメカニックシム2018を是非ともやって頂きたいですね。
あとはノーマンズスカイ、黙々と一人で没頭する猿ゲーです。
多分マイクラも止まらない人じゃありませんか?
書込番号:22958397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yone−g@♪さん
マイクラはデモ版かな?フリー版を少しやりましたが英語版で操作を覚えきれず嵌れませんでした。
嵌ったら危険な香りはプンプンしますね。
メンテナンスシミュレーション系はやったことないですね。
自作PCのゲームも確かありましたね。
ノーマンズスカイ面白そうですねウィッシュリストに入れておきました。
ロングドライブはまだできることがそれほど多くないですけど、
何気にすでに7時間遊んでいたようです。(笑)
ガソリンの精製とかできるようになると面白そうですけど、
ゲームオーバーも限定的でまだ調整段階っぽいですね。
(120Km/hオーバーで電柱に突っ込んだりすると…ゲームオーバーがちょっとシュールです。)
走ったまま寝たりもできました。(笑)
現状はいかに変なことをできるかのゲームのような気もします。
書込番号:22958555
1点

マイクラこそアテゴン乗りさん嵌まりそうに思いますけどもね。
先ずは拳一つで木を殴り斧とスコップとピッケル作成してそれぞれ対応するアイテム掘り出して直ぐに石器の道具に世代交代させます。
あとはドワーフの如く地下生活です(笑)
食い物は地上の畑で小麦育てて小麦粉からパン作れると安定しますし、ピッケル等道具の柄が木製なので大木切って所有しとく必要性あるので木を切る時と小麦回収の時だけは地表に出る必要が。
木製の松明が莫大に要るので木材確保、炭、石炭の確保が結構大変。
ってゲームですが、まぁ動画見れば判る話でしたね。
最近知ったのですがPC版マイクラもなにやら違う版有るみたいですね。
私はベータからなのでJava版?なのですがWindows10版もあるそうで。
版変わると費用別に掛かるのかな?
書込番号:22959922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Yone−g@♪さん
聞いていると、マイクラ危険そうです。
多分猿のようにやって、自分が地下生活になりそうで・・・(笑)
このゲームって強制的にクリアーを目指すような作りでなさそうですし、というかクリアーの概念が薄そう?
半永久的に嵌るゲームってある意味危険なんですよね、
自由度が高いと尚更。
怖いもの見たさでやってみたい気もしますが…
似たような理由でMMORPGも何気に避けています。
(何気にラグナロクで昔一時廃人になりかけているので。
ある程度の区切りでクリアができることって実は大切なんじゃないかな?って最近思います。
書込番号:22960526
1点

MMORPGは毒ですね。
ウルティマオンライン、エバークエスト、リネージュ2かな?お陰で携帯ゲームやガチャに引っ掛からずにすんでますけど。
Minecraftも一応エンドコンテンツらしきものあるそうです。
裏世界、ネザーランドとかいう地獄みたいな世界に居るネザードラゴンを倒すとか。
もちろんエンドロール流れる訳じゃ無いそうですが。
RPGはシステムの限界とか穴を感じてやっと覚めましたかね。
最初のディアブロやリネ2は案外簡単に卒業できましたが。
書込番号:22960989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さて、昨日レッドデッドリテンプション2のPC版発売のニュースが流れました。
先日話していたロックスターゲームズのランチャーにて販売だそうな。
11月15日とのこと。
みんなのゴルファーさんが非常に期待してた奴ですね。
オープンワールド型アクションRPGってジャンルで剣と魔法の世界ならばベセスダ得意のTESになりますが、リボルバーと馬の世界なのでアメリカ西部開拓時代のゲームですね。
ゲームシステムの基盤はGTA5を焼き直してストーリーをもう少し濃くしたものと予想出来ます。
書込番号:22970650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
そうなんですか!?
しかし、PS4やxboxone版から時間が経っての発売。
PS4版は、3000円くらいに寝下がってますので、今となっては売れるのかな?
同時発売にして欲しいですね。
書込番号:22971060 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Yone−g@♪さん
遅ればせながら、
セールで出ていたのでカーメカニックシム2018買いました。
なんてやばいゲームを教えてくれたんですか!(笑)
時間を忘れて没頭してしまい危険です。
海外は車を日本より長く大事に乗るんだなぁ〜とか、
ホイール固定がボルトなんだねとか思いながら遊んでいます。(^^;
ノート(GTX1050Ti)でも遊べるので良いですね。
かなりしばらく遊べそうです。
ちなみにノーマンズスカイもウィッシュリストには入れてあります。
一応報告までに。
書込番号:23067642
1点

激亀レス大変失礼しました。
買いましたか!!ノーマンズスカイは少し冗長で間延びしますがもっと良いブツ仕入れましたぜ( ̄ー+ ̄)
サブノーティカ、異星に墜落した宇宙船から脱出ポッドで緊急離脱、海の上で途方にくれてサバイバルする奴です。
お値段は2500円前後、見渡す限りの海!となりますと怖いのは深海からでる大きな鮫!
今作ではトラウマになるようなデカいのがやって来ます。(サメが出るとは言ってない(笑))
黙々と填まりますねこれも。
浅いトコは良いんです、暗くて深いとこにも行かなきゃならんのが恐い(笑)
基本的に敵を倒す手段が無いゲームなのでひたすら逃げ延びるのがセオリーでして。
スチームで売っております、ノーマンズスカイよりも濃いですね。
書込番号:23130192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サブノーティカですが個人的に悩んだところでウィキ等読んでも分かりにくいトコを。
主人公の乗る脱出ポッドが当初の生活拠点になります。これが乗り物、移動手段を色々を得て、拠点作成が出来るようになると自分の生活基盤を他所に置けるんですが、最後の乗り物の潜水艦の一部パーツが見付かりにくく悩みました。
結果からしますと明かりの少し届く深さの通称キノコの森の中にポツンと転がってました。
これ重要パーツで普通は船の沈没遺跡と一緒に有るべきパーツ(分かりやすくするために)と思うのですが
。艦橋部品は2つしかない奴なのでね。
序盤でのヒントを。
ストーリーを押し進める物に通信機に受信した救難
信号を元にして他のポッドにかけつけるのですが、全て見付けた後、深海に潜る為の海底洞窟の入り口ですとか更なる深度の深いトコへ至る為にはエントリーする穴、入り口を見つけねばなりません。
それらの穴を見つける為のガイドとしてさりげなく沈没されたばかりの脱出ポッドが配置されてます。
操作用のPDAから当該海域のポッドビーコンを読み出す様にすると迷わず行けます。
私はやっと完成した深海6000(自称)にエビスーツ を搭載し、これから深いトコに探索しに行くところですがまぁメドがついたので一段落ですね。
書込番号:23139317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さてついでに積みゲー紹介(消化)です。
まだほんの序盤ですが。
フォールアウトニューベガスにて気を吐いたオブシディアン社の乾坤一擲な作品「アウターワールド」
スチーム発売を嫌ってエピックからの新発売。
7000円くらいだったかな?
1年経ったならsteam取り扱いもやると思いますが。
今時ちょっと珍しくなったシングルゲーム(オンラインマルチじゃなくてストーリーを楽しむスタイルなRPGゲーム)は対人対戦がメインなFPSと違い「旬」が無いゲームですので1年以上経って安くなってからでも楽しめますね。
内容は基本的にニューベガスの時と同じです。
ただ世界とゲーム技術が進化したぶん違いますが。
拠ん所ない事情で解凍された主人公が寂れ果てて、この先絶対にヤバい感じの開発惑星系で各種陣営とのバランスと取りながら派閥に媚びを売って仲良くなって問題を解決し、最終的に自分の乗ってきた星間移民宇宙船が政治的理由から放置されている問題を解決して家族?
か何か、要は自分の最初に乗ってきた船を生き返らせてハッピーエンド?にしたい物語です。
善か悪かは全く自由にプレイ可能らしく会話で人生選択していきます。
やり込みゲームらしく会話をループさせて全て埋めようとしても、一度の選択で他の選択肢に繋がる返事(会話)は直ぐ無くなりストーリーは進みます。
そんな追いきれなかった会話が気になったり。
例えば裏稼業の元締めと初回の挨拶で「運び屋」の成り済ました死者の名前を名乗ると元締めから本名で名乗るように指摘されるももう一度惚けるとストーリーはそのまま自分は名前を名乗らない密輸宇宙船の「名無し」の船長という肩書きで話が進むんですね。
些細ですが芸が細かいです。
街中でのNPCとの初回挨拶会話で本名を名乗らせる選択がその後も罠のように(笑)出てきます。
本名と出自をばらすとこの世界では重犯罪者として指名手配され、賞金首になると言われてますので名乗れません・・・。
こう言うのは何周か遊ばせる手段ながら気になりますね。
連れになるNPCも基本的に善人若しくは中立プレイじゃないと仲間に入らないのかな?
悪人ロールプレイはソロでのプレイが基本かもしれませんね。
理由にレベルアップで得られるスキルにフォールアウトの4でも存在したローンレンジャーみたいなスキルが有るからです。
ガンダムのバックストーリーにもあった宇宙移民と地球との対立が合ったりするです。
書込番号:23139616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



周囲もApexLegendプレイヤー増えました。
チーター対策のハードウェアBANが効果を上げている様でチーターがPUBGに流れて戻っているようです。米粒の距離で伏せてる相手にリーンを掛けて発砲(上半身を傾ける操作)するとあら不思議?急激に弾がヘッドショット連発し出す仕様(笑)ってバレバレですよね。
という事でPUBGシーズン3始まってるようです。
書込番号:22587999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

チーター状態で楽しいと思う連中って、少なくともリア充ではないと思うのですが・・・
その様な解釈で俺は受け取っているけど、これって違うのかな?
「チーター出てくると、そのゲームタイトルが廃れる」
これ変わらずでしょうかね('A`)オレゲーマージャナイノデエラソウニイエマセンケド
書込番号:22588673
2点

しかし
エーペクッスも面白かったのは最初だけ。
3人一組だから、パターン化してますね。
先に二人がやられるとキツイ…
書込番号:22589409 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Yone−g@♪さん
バトルフィールドXのバトロワ
プレイなされました?
PUBG感がハンパないですが、自分的には
アリだと思います。
グラフィックも、綺麗ですし。
ただ炎の壁が接近するという設定のため
炎の壁の周りで芋られてしまいます。
逃げている身として、炎で前が見えない。
書込番号:22591751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マネジメントの得意な方が仲間内にいます。
その人な戦術でゲームやマップサイズによりますが円の縁をうろちょろせずに早めに中に寄る手もありだそうですね。
外縁で回復飲みながら遅れて滑り込むのは日本人特有のチーム行動との意見もあります。
バトロワは射撃が下手でも勝ち残れるのが魅力なので楽しいですね。
シーズン3のクエスト潰していくのって結構癖になります。
書込番号:22594419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルカン アルルトさん
5のバトロワやってないですねー勿体ないですけども。
最近お仕事が結構忙しく、半月ほどログイン出来てないです。
なので車の修理屋さんゲームもレベル40位ですし、PUBGもシーズン3を体験した位です。
メトロもマッドマックス編が終わってラストストーリー前ですかね?都市の地下鉄に潜る辺りで放置してます。
Far Cry5を2週目やってみてます。今度は釣りを頑張ってみようかと。
Far Cryは作り込みが甘いのでやることがワンパターンになり勝ちなのが残念です。
イーグルダイブしなくても良いのは助かりますね。
同じUbiでもアサクリシリーズはもう少し濃いいのですけども、またあれはあれでワンパターン(笑)
ブラックフラッグと初期3部作(123)でお腹いっぱいです。
書込番号:22595679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に過疎化が始まってるのか
中々マッチングしないor1人だけや2人とか
同じ人とマッチングとかしますね
マッチングしても
同じ場所に降りる人ばかりですし
まぁ同じマップしかないので
過疎化は仕方がないですが
書込番号:22612799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@NaoNao@さん
レスありがとうございます。
その話も先日聞きました、何だか過疎り方が酷いとか。
マップがひとつだけってのと3人チームで多数対1にして戦わないと効率的にダメってのが大きいのですかね?
友人も飽きたとPUBGに来るとチーターが又溢れてて・・・・。
やはり国毎のカントリーフィルターかドメイスティックサーバーが、いやハードウェアBanのシステムをカントリーフィルターと組み合わせで実装すべきと思いますね。
書込番号:22613185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ユーチューブは?
書込番号:22537533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PC:YouTubeがあれば家庭用ゲーム機は不要ですかね
USBコントローラをPCに接続し、YouTubeを立ち上げ・・・・・
書込番号:22537544
1点


>ぽんかん&みかんさん
自分は、よくSteam利用しますが、
最近は、あんまり良くないですね。
書込番号:22538711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうも
最近は地球防衛軍4.1フリープレイ、オンラインやってます
民族の違う?身内・フレンド部屋が多すぎるのは仕方がないかな
25日頃発表のAppleの何か
動画配信サービスだろうけど
書込番号:22538738
1点

あーライブストリーミングの
テーマで宜しいので?
私は垂れ流しで、えーとどこだったかな(笑)
OBSで取り込んでミキサー(マイクロソフトの動画配信サービス)で流してますね。
酒目的は不特定多数に対するサービスではなくチーター対策、証拠保存の為の動画キャプチャーですが。
書込番号:22543653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとう
雑談ですから大体の目安で
PlauStation Now 相当でよろしいかと思います。
なお、セール情報でもいいです。Plus3ヵ月利用権500円など
書込番号:22543687
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
