
このページのスレッド一覧(全376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年11月25日 21:48 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月6日 02:59 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月5日 12:42 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月3日 14:34 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月16日 01:36 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月5日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



シムシリーズで一番新しいのはシムズ2ですね。
シムピープルではシムピープル3完全版っていうのが新しいですね。
書込番号:4606408
0点



始めまして
アートディンクからATLASU(Neoではありません)と言うPCゲームがARTDINK BEST CHOICE シリーズとしてWin版が2000年10月頃に発売されています。
このゲームが欲しく探していますが秋葉原の中古SHOP等でも売っていません。
駿河屋のHPも見ましたがWin版は無くさらに古いPC98版が売っていました。
あきらめてAmazon等で探した方が早いのでしょうか?
もしくは同時期に発売された関が原のようにダウンロード販売されるの信じて待った方が良いのでしょうか?
人気があるのは分かりますがA列車シリーズばかり再販売のは少し悲しいです。
皆様のご意見および情報お待ちしております。
0点




中古やオークションでないと手に入らないでしょうね。
書込番号:4554165
0点



以前ウインドウズ98で使用していた電車でGO名古屋鉄道編が新規購入したパソコン(xp)で使用したところゲーム内容が以前の倍以上のスピードで展開されます。何が問題なのでしょうか?
0点

pm720cさん こんにちは。 性能が良すぎるから?
もし、BIOS画面でCPUの動作速度を落とせるなら試してみてください。
http://www.unbalance.co.jp/dengo/dengo_nagoya/
PC-9801及びPC-9821シリーズ、Windows NTおよびWindows2000では動作しません。ノートパソコンでの動作は保障しておりません。自作機やショップブランドパソコンでの動作は保証いたしかねます。
書込番号:4207545
0点

フリーウェアで強制割り込み型ソフトウェアCPUクーラーて言う物があります。
本来はCPUの温度を下げて静音化するための物なんですが、アプリごとに実効速度を落とす為
早すぎるゲームを遅くするのにも使えるかと。
ラグナロクオンラインの就寝中放置プレイの為に入れたのですが、
実効速度を―80%にするとペン4‐3.2Gがまるでセレロン300Aになったみたいです(笑)
ダウンロードは…
え、えと、今携帯からなんで
帰宅した時点で他の方が書き込みされてなかったら
記載しますね。
もしくはGoogleで。
書込番号:4209631
0点

ネカフェに寄ったついでに調べてみまちた。
ttp://www.faireal.net/articles/9/08/
ブラウザのアドレスバーにコピペして、先頭にhを足して下さいね。
書込番号:4210221
0点



さっきクリアしたんですけど、「ハ?」てな感じで終わりました。
結局なんだったんですか、時空を飛び越えて悪を正す職員てとこでしょうか・・?
これから最終決戦かな、と思ったら終わった感じでしたね。
なんか、不完全燃焼だな・・あまり見かけない終わり方なんでそういう意味ではいいと思うけど、途中終了な後味がしてるもんなあ。
結局コンバインが何者なのか敵親分は何しようとしてたのか判りづらかったです。
それとストーリー進行上のゴードンのポジションが皆に「あっちいって」「こっちいって」とパシリ扱いな気がときどきしました。
ゴードンて何?て感じでしたけども。
評価は 良 です。
上には終わって気になったこといくつか書きましたが大変秀作です。
ぜひPCゲーマーにはプレイしてほしい作品の一つです。
0点



どういうことでしょう?
キーボード操作に慣れてらっしゃらないからパッドを使いたいということですか?
慣れればキーボードの方が操作しやすいと思いますが。
>これって、ゲームパッドで軽快に動かないの?
う〜んどういう状態なんでしょう。
書込番号:4026290
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
