PCゲーム ソフトなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > ゲーム > PCゲーム ソフト > なんでも掲示板

PCゲーム ソフトなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCゲーム ソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトなんでも掲示板を新規書き込みPCゲーム ソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他雑談攻略(ネタバレあり)
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

最近、正式サービスが開始されたMMORPG作品の出来が期待していたものと異なっていたので、色々と面白そうな作品を探していたら、NCsoftが製作している次世代MMORPG『ブレード&ソウル(Blade&Soul)』がめっさ楽しそうですわ。

http://www.bladeandsoul.com/global/jp

一年程前にプレイ映像とスタッフさんのインタビューの映像が公式サイトで公開されてから、全然音沙汰がありませんが早くプレイしてみたいですの。
公式サイトの映像で戦闘パートを見ていたら、ちょっとだけPS3『白騎士物語』の初期プロモーション映像で流れたコマンド「掴む」を思い出しちゃいました(^o^)
戦闘パートだけ見ると、対戦格闘ゲームと間違えちゃいますが、本作のジャンルは「MMORPG」なんですよね〜

書込番号:11974196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCゲーム ソフト

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

本日の東京ゲームショー2010でSEGAがPC『ファンタシースターオンライン2』を2011年に発売予定である事を発表しましたわ。
ドリームキャスト『ファンタシースターオンライン』が発売されてから10周年の節目ですので、めっさ凄い内容になる事を期待してますの。
…初代作品に倣って家庭用ゲーム機からの発売ではありませんのね。

書込番号:11924251

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/09/17 20:25(1年以上前)

kiznaさん早いw
PSU系ぐらいしかしてな私ですが
PSPだけと思いきやPCもですか〜って驚きました^^;
システムも見直して良い仕上がりになるとよいですよね〜

書込番号:11924907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/17 21:40(1年以上前)

>ドリームキャスト『ファンタシースターオンライン』が発売されてから10周年の節目ですので

自分の歳を数えてみると確かにキッチリ10歳年とってますね。

PCだと性能強化だけでPS3くらい買えてしまうので多少グラフィック落としてでも後々据え置き機で出して欲しいですね。

ドリームキャスト2での発売を期待してたんですけどねw


書込番号:11925303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バトルフィールドバットカンパニー2

2010/07/11 02:36(1年以上前)


PCゲーム ソフト

クチコミ投稿数:3件

オンラインで鯖に入りたいんですが><punkbusterをインストールしてくださいとでるんですが、どこでインストールするんですか?教えてください。

書込番号:11610623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2010/07/11 14:59(1年以上前)

PB公式→http://www.evenbalance.com/index.php

んで、BFBC2のとこクリック。

Software Updates: Download

ってとこですよ^^

書込番号:11612494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/12 23:35(1年以上前)

返信ありがとございます^^パソコン全然わからないんですよ><教えてもらったとこまではいったんですけど、そこからどうインストールするんですかね?すみませんがよかったら詳しくお願いします^^

書込番号:11619322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/14 22:11(1年以上前)

バットカンパニーを早く鯖にはいってやりたいです><お願いです教えてください><

書込番号:11628056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

友達と一緒に出来るおすすめゲーム

2010/07/04 05:01(1年以上前)


PCゲーム ソフト

ネット友達が居るのですが 一緒に出来るゲームを探しています(出来れば二人ですすめられたり二人でチームになれたりする系がいいです)
二種類欲しいのですが

ジャンルはFPSかRPGかゾンビ系のものがいいです(バイオ5以外で)

おすすめを聞きたいです
どんな内容かも簡単でいいのでお願いします。

それから友達のPCスペックは
IntelのE7500で
メモリが4G
グラボがGf9500GT
です。
どのゲームも最高設定では出来ないのはわかっています。 最小設定でやると考えて お願いします。

書込番号:11580324

ナイスクチコミ!1


返信する
m@sumiさん
クチコミ投稿数:1959件Goodアンサー獲得:215件

2010/07/04 06:41(1年以上前)

モンハンは?

書込番号:11580415

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2010/07/04 06:50(1年以上前)

オンラインゲームというよりパッケージであるようなやつでお願いします

それからモンハンはアクションなので ジャンルが違います FPSかRPGかゾンビ系でお願いします


書込番号:11580430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:81件 ぐだぐだと日々思うこと 

2010/07/04 11:49(1年以上前)

Left4Deadは4人
ソルジャーオブフォーチュンは対戦のみ…過疎ってるから2人でできる

書込番号:11581395

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/07/05 01:28(1年以上前)

9500GTか・・・・惜しいなぁ
せめて9600GTのデスクトップPCならまだ何とか遊べるんですが

FPSマルチプレイのゲームには旬の時期があってアジア圏では特に新しい物が
喜ばれる傾向があり、飽きられると過疎ります。

そろそろ過疎ってきてるのでオススメ!とまでは言えませんけど
CoD MWF2でしょうかね。

ゲームの重さはL4Dと同じくらい、ですのでモニタの解像度を少し妥協すれば
友達も遊べると思います。
L4Dがゾンビ系になりますね。


RPG・・・ですか。
どんなRPGが好みですかね?
MMORPGで月額固定で楽しめる・・・・古い人なんでUOとかEQとかFFとか・・・
中身の濃さは折り紙付きですがなにぶん古いしなぁ・・・
リネ2も衰退気味だし・・・。
アイテム課金無料系のRPGで良いんじゃないですか?
作業げーになってしまう難点はRPG全部に共通する問題ですし><

RPGとしての楽しさを味わえるゲームと言えばシングルゲームが幾つかありますよ。
オブリビオンとか同じ会社のフォールアウト3ですとか、FPSでストーカー
なんかも名作ですね。

書込番号:11585155

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2010/07/05 05:32(1年以上前)

回答有り難うございます

そうですか〜
増設させれば大丈夫ですよね?
Gf9500GTと消費電力同じぐらいでいいの無いかなぁ…

とりあえずそのゲーム やってみようかと思います

過疎ってるかとかは 大丈夫です 二人でしかやらないと思うので…
でも期間としてどれぐらいまで鯖あるんでしょうか?

また最近の重いものでもいいのでおすすめはありませんか?

書込番号:11585438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/07/05 05:37(1年以上前)

それから… RPGはFF(オンラインのはやった事がない)とかドラクエとかテイルズ(テイルズウィーバーじゃない他の)シリーズとかが好きです

FF気になります オンラインだとどんな感じなんでしょう

書込番号:11585444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/07/05 05:47(1年以上前)

それからもうひとつ聞きたいのですが、、、Left4Dedは ストーリーモードがある?と思うのですが
それを2人で一緒にやることって出来ますか?

書込番号:11585453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2010/07/05 09:08(1年以上前)

いまどきダウンロードできないオンラインゲームってないと思うけど。
L4Dは協力も対戦も可能だけど、対戦は4vs4にならないとつまらないと思う。

GF9500相当の消費電力ならGT240か、RADEON HD5670辺りだと思う。
消費電力同じでも動くとは限らないけどね。

ここ参考に、、、
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html

韓国系RPGは判で押したように同じだから、それに比べればUOは全く別物だと思ったほうがいいかな。多様性が全然違う。GT240が入れられるならEVE ONLINEも全く違うゲーム。

書込番号:11585761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/07/05 09:14(1年以上前)

有り難うございます

えっと ダウンロード出来るとかではなくて オンラインのサービスですね
買ってもすぐサービス終わったりするのは嫌なので…

あとパソコンですが携帯なので多分見れないです

友達のはフェイスのSEEDだったと思います 電源は300ぐらいだったような… ケースの大きさは普通だと思います

書込番号:11585774

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/07/05 11:11(1年以上前)

今どきのネットゲームはほとんどパッケージを買わなくてもダウンロードで
ゲームクライアントを落とし、支払い登録を行うパターンが多いです。(月額課金タイプ、アイテム課金タイプのRPG)
FPSのパッケージ販売されるようなタイプは買ってしまったら後はお金が
かからず無料でマルチプレイ(ネット対戦)が出来るモノになります。
紹介したCALL OF DUTY Modern War Fear2は無料系FPSに似てマルチプレイはP2P式になってます。
(ゲームのサーバーを探さなくても遊べる。)

二人だけで遊べるモードもありますね。

FFオンラインはシングルのFFとは全く別モノです。
FFの世界観を使ったEQ(エバークエスト…
2迄リリースされたネットゲームの王道的なゲーム
、複雑多岐なクエストやゲーム内アイテム総数が数十万を誇る
中毒性の高い、ある意味リアルに於いても影響を与える非常に危険なゲームです。)
しかもFFはいいトコ取りで他のネットゲームの改善点も吸収しつつ開発されたそうで
日本国内以外に海外にも鯖を設置して世界展開してるそうな。
多職種、レベル性ネットゲームのRPGには作業ゲームという問題以外にも致命的な弱点が幾つかありますが
話が長くなるんで割愛します。
まずはゲームの概要説明まで。

書込番号:11586067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/07/05 12:58(1年以上前)

有り難うございます

今まで無料オンラインゲームは何十種類もその友達とやってきたので やっぱり質のいいげーむがやりたくなって。(家庭ゲームみたいな)ちなみに今まではまったのは… チョコットランド(一年ぐらい)
アラド戦記(一年ぐらい)スペシャルフォース(一年ぐらい今も現役)モンハンフロンティア(3ヶ月ぐらい)
あとはたまにavaとかcsoとか やったりします

ゲームはゾンビのやつ買って見ようと思います
もうひとつは何にしよう…質のいいfpsとかありませんか?cod4は無料オンラインゲームとかより良いでしょうか? それから… 友達に聞いてみたら電源400だったそうなのでグラボ何か買ってあげようとおもっているんですが ケースはSEEDです 何が良いと思いますか?





書込番号:11586393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2010/07/05 15:50(1年以上前)

いみじくもムアディブさんがおっしゃっている,GeForce GT 240かRadeon HD 5670程度がいいと思います。
400Wというあまり高性能グラボを載せるのには不向きな電源的にも無難だし,9500GTからなら相応に性能アップがあります。
また,SEEDはマイクロタワーケースで背面に1基ファンがあるだけなので,多少排熱にも気を遣った方がよさそうで,省電力かつ比較的低発熱な上記2モデルがやはりいいだろうと思います。

書込番号:11586912

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/07/05 19:28(1年以上前)

無料系の味の薄いRPGしかやってこなかった・・・ですか。
とするとFF辺りが無難じゃないかな?
しかもここのゲーム板でも直下のスレでありますようにFFオンラインの
新作が発売近いそうで。
重い作品の様ですが、新規参加者が横並びで開始できるのは魅力あると思いますよ。
以上はRPG系統の話です。

FPSは・・・・やはりCoDのMWF2でしょうかねぇ?
CoD4は因みに旧作でして2作前の品になります(ストーリーや設定は4の続編
で現代戦です)
http://www.geocities.jp/gensi/index.html
各作品の詳細はこちらのWikiで勉強してください。
旬の作品でBFBC2ってのもあるにはあるのですが、ちと重いです。
http://www21.atwiki.jp/bfbc2/
期待作品で10月頃発売のMWF2の続編(というか時代設定等別物になるそうですが)
CoD BlackOps なるゲームが今のところ期待度大でしょうか
CoD4まで採用されていたマルチプレイの鯖方式が復活だそうで、個人で鯖も建てられます
(鯖管理を個人で出来ますので迷惑プレイヤーを弾くことも可能に)

CoDを勧める理由の二つ目に画質が綺麗な割に軽い(ゲーム機との
クロス開発な利点でしょうかね?、ミドルクラスからローエンドのVGAでも
結構快適に綺麗画質で遊べるようです)
オススメ三つ目の理由はシングルゲームの筋立てが面白く飽きない魅力があること、
今作では友人とネット接続をしつつゲーム部屋を立ち上げて二人で攻略する
ゲームモードがあること、不特定多数と遊ぶモードも10数種類あり、
尚かつプレイヤー同士でパーティーを組める(必ず同じ陣営になれる)
のが魅力かと。
MWF2のシングルを遊んだら1にあたるCoD4 MWFも欲しくなると思います。
YouTube、ニコ動ででもプレイ動画(シングルプレイ紹介系のを)
見てみると良いです。

>えっと ダウンロード出来るとかではなくて オンラインのサービスですね
>買ってもすぐサービス終わったりするのは嫌なので…

FFオンラインは新作、旧作ともに大丈夫じゃないかな?
私FFオンライン未体験なんですがベースになったEQの
恐ろしい程の魅力と楽しさは体験してます。

書込番号:11587669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2010/07/06 02:36(1年以上前)

有り難うございます

ゾンビのleft4を先に買って その後 ff14が発売して買えるようになってからそっちもやってみたいと思います

Fpsの対戦についてなんですがメインでSFやってて(世界大会目指してるので)だから そっちよりもストーリーモードみたいなのを気にしているんですが 特にleft4はストーリーモードを最初から最後までオンラインで友達とやることって出来ますか?

書込番号:11589824

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/07/06 18:01(1年以上前)

ストーリーモードとは?

どういう意味合いのゲームモードでしょう?

書込番号:11591696

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2010/07/06 18:42(1年以上前)

http://l4d2.ngnl.org/?FrontPage
そいやスレ主さんPCから閲覧出来なかったですかね?
せっせとWikiリンク貼っても読めなければ無駄ですし・・・
上記は×箱板のwikiですがゲームモードの解説があります
PC板もこれに準拠してますから多分違いはないはず。
又L4D2の方のサイトですので間違えないように。
ネットカフェ等で読んで見てくださいね

書込番号:11591814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31404件Goodアンサー獲得:3136件

2010/07/08 00:53(1年以上前)

>えっと ダウンロード出来るとかではなくて オンラインのサービスですね
>買ってもすぐサービス終わったりするのは嫌なので…

オンラインのサービスじゃないほうがいいってこと?

Left4Deadはリッスンサーバーといって、クライアントをサーバーに出来るんだけど、Steamのマッチングなしに出来たかな? Steam系FPSは専用サーバーを自分で建てる事も出来る。その場合はIP指定できたかな?

Valveがそんなにすぐに倒産するとは思えないけど、、、

基本的には過疎るとサービス終わるんだけどね。

Left4Deadはストーリーらしいストーリーはなくて、ステージをクリアするスタイル。CoDみたいにドラマチックじゃない。

このステージはシングルでも協力プレイでも、対戦プレイでも基本的には変わらない。対戦の時には4vs4のチームで交互にゾンビ側をやる。

協力プレイでももちろん面白いし、対戦も燃えます。旬のときはCSとかAVAとか全然やる気しなかったけど。ちなみにLeft4Deadはスポーツ系の撃ち合いとは違うよ。ゾンビのときはアクションゲームになる。

MMORPGで濃厚なのはUOとEVE ONLINE。WoWもいいんだけど、レベル制だからレベリングで萎えるのは他と同じかも。EQ系はどれも同じ問題抱えてるわけだけど、一応王者はWoWだから。

書込番号:11597963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

無料オンラインゲームについて

2010/06/03 16:51(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 煌聖さん
クチコミ投稿数:5件

今、パソコンで出来る無料オンラインゲーム(MMORPG)を探しています。
前までは、リネージュ2を月額課金でやっていました。
ただ、今は諸事情によりプレイできない環境にいます。
オンラインゲームのサイトなどで、探してやってみたのですが、コレ!!といった物がありません。
ダウンロードしてやってみたゲームは下記の通りです。
・グラナドエスパダ
・ソウルオブザアルティネイション
・マビノギ
・RFオンライン

何ですが、推薦していただけるゲームは出来れば、
・ある程度、活気のある物(サーバーが分かれているならば、一番活気のあるサーバーで)
・入りたての初心者でも、優しくしてもらえる物
・アイテム課金者と無課金者の差があまりない物
・できれば、やり込み要素があり、それが苦にならない物

でお願いします。

書込番号:11446515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/06/09 00:09(1年以上前)

私はシルクロードオンラインで遊んでいますが、グラフィックも綺麗だし完全無料にしては出来がいいほうだと思います。 

書込番号:11471178

ナイスクチコミ!0


嵩月さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/01 16:38(1年以上前)

お勧めというのは今のところないですが
Master of Epicは
・入りたての初心者でも、優しくしてもらえる物
・アイテム課金者と無課金者の差があまりない物
が当てはまると思います。
あとネクソンのゲームはやらないほうがいいですよ垢ハックやパッチによる紛失があっても
復旧などされないですから。メールでの返答はテンプレで帰ってきますしw(当人被害者)

書込番号:11569012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンゲームの店頭販売

2010/06/01 21:14(1年以上前)


PCゲーム ソフト

スレ主 大悟ATEさん
クチコミ投稿数:172件

ご存知、パソコンゲームは店頭販売が少なく値段も定価の為、Amazon等にいつも頼っています。
しかし、この前ふらりと寄ったヨドバシカメラでは定価より、価格コムより遥かに安い値段で
販売されていたのを見て、捨てたもんじゃないんだなと思いました。

他に店頭で安売りをしてるところありましたら教えてください。

書込番号:11438997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/02 05:18(1年以上前)

私の場合7年ぐらい前に秋葉原に住んでた頃は、石丸やラオックスを利用してましたが、吉祥寺に引っ越した今、ヨドバシができてからはヨドバシ一筋です。


書込番号:11440679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCゲーム ソフトなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCゲーム ソフトなんでも掲示板を新規書き込みPCゲーム ソフトなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング

PCゲーム ソフト
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る