ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

1台でPS3とSwitch両方

2022/06/10 13:11(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > アクラス > Switch/PS3用 ワイヤレスコントローラーターボG SASP-0581 [ブラック]

スレ主 yta8さん
クチコミ投稿数:92件

1台でPS3とSwitch両方を
使えるでしょうか?

2台購入しないと使えないでしょうか?

書込番号:24786332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:21件

2022/06/10 13:31(1年以上前)

>yta8さん
そんなわけないでしょ

切り替えれば1台で使いまわせます

難点としては毎日switchとPSを交互にやっているとかなら2台あった方がペアリングが楽でいいですね

書込番号:24786358

ナイスクチコミ!1


スレ主 yta8さん
クチコミ投稿数:92件

2022/06/10 13:57(1年以上前)

返信ありがとうございます。
そうなんですよ(^^)
やっぱり交互に使うとなると毎回ペアリングが必要ですよね?
ペアリングにどれくらい時間が掛かるかが心配です。

PS3とSwitch両方で使えるコントローラーって珍しいのでしょうか?

書込番号:24786388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ127

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
これまで普通に使えていたのに、年明けごろからtorne mobileアプリを立ち上げるたびに
「ネットワークエラー ホームネットワークに接続できません。nasneと同一のネットワークで接続し直してください。」
と表示されていました。
ペアリングの期間がまだありましたし、そのまま使用していたのですが、ペアリングの期限が数日後に迫り、いよいよ解決しないと…と色々ネットでの知恵を借りて対処しましたが、うまくいきません。

・既に試したこと
 →スマホの再起動(galaxy S10)
 →ルーター(tp-link Archer C80)のファームウェアのアップデート、再起動
 →ルーター設定「IGMPスヌーピング」の無効化、再起動(https://www.tp-link.com/jp/support/faq/3002/
 →nasne本体の再起動
 →nasne HOME メディアサーバー設定→クライアント機器管理 の見直し
 →スマホにインストールしてあった torne mobile のキャッシュ削除
   →上記でもどうしようもなかったため、 torne mobileのアンスト→再インストール
 →ルーターから中継器を介してnasneに有線接続していたため、一旦ルーターからの直接有線接続に切り替え


【利用環境や状況】
nasne…ルーター(tp-link Archer C80)から無線で中継器(tp-link RE200)を介して有線接続
スマホ…ルーターに無線接続
※IPアドレスは AAA.BBB.C.DD のA〜Cまで同一であることは確認しています。


【質問内容、その他コメント】
色々なサイト、ページを拝見し、思い当たることは全てやってみましたが、いまだにうまくいきません。
さらに、torne mobileをアンストしてnasneの登録を解除してしまったため、スマホからtorne mobileを使ってnasneを操作することが全くできなくなってしまいました。
何かお知恵があったら借りられればと思います。

初めての投稿で不慣れな点がありましたらすみません。
不足事項がありましたらご指摘いただければ説明させて頂きます。

書込番号:24775183

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3件

2022/06/03 00:00(1年以上前)

補足です。
torne mobileのgoogle playでのレビューを見て、以下もためしてみました。

・機内モード → wifiだけON

結果は変わらずです。

Androidを11だったり12にアップデートした人で同じ現象の方もいるようなので、その辺りが原因なのではと思います。

書込番号:24775201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2022/06/03 00:08(1年以上前)

googlePlayストアのレビューを更に漁っていたところ、
やはり先ほどの

機内モードにし、wifiだけONにすることでうまくいった

という書き込みが散見されたので、改めて、

機内モード wifiだけON にし、
諦めてアンストしていたtorne mobileを再インストールしてみたところ、

nasneの登録ができ、ペアリング期間も更新されました…!!!

長い時間悩みましたが解決できてよかったです。

書込番号:24775212

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:7件

2022/08/15 00:01(1年以上前)

ずーーとなにをやってもだめで捨てようと思ってましたが、
なぜが機内モードにしてWi-Fiのみにしたら
不思議なことにペア出来ました!!!

ありがとうございます!

書込番号:24878345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


なー777さん
クチコミ投稿数:4件

2023/05/20 15:26(1年以上前)

全く同じ状態になりこのやり取りにたどり着きました。

Androidの仕様なのでしょうか?
携帯側のNWと誤検知しているようです。

無事に↑やり取りで復旧しました。

書込番号:25267554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2024/09/21 07:56(11ヶ月以上前)

何やこれ 全く同じ バグやないか
ありがとう

書込番号:25898379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


recocoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/08 10:28(9ヶ月以上前)

すごい!嬉しい!これまで何年もこの問題悩まされてて、たまーに片っ端から再起動とかすると何かの拍子に登録できて一部の限定されたデバイスだけでちまちまとnasneを利用してましたが機内モードを有効にするだけでスムーズにできました!
本当にありがとう!!

書込番号:25990885

ナイスクチコミ!2


Z95Aさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/09 09:21(9ヶ月以上前)

モバイルデータに切り替え オフ
ハイブリッドダウンロード オフ
にしとけば良いような

書込番号:25992221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


美崎さん
クチコミ投稿数:1件

2024/12/13 17:44(9ヶ月以上前)

最近のAndroidアプデで接続できなくなってここにたどり着きました。
機内モードオンオフでは改善しなかったものの、自己解決したので、情報共有です。
Wi-Fi設定にある、ランダムMACアドレスや、プライベートWi-Fiアドレスの設定をオフにすることで接続、ペアリング更新できました。

考えてみれば、nasne本体から操作端末が見えないといけないので、MACアドレスが変化したり、プライベートWi-Fiアドレスで同一ネットワークでないように偽装したらだめですね。

セキュリティー的にデフォルトでWi-Fiの設定が変わったためかな?と思いました。いったんペアリング更新してしまえば、設定を戻しても、接続はできるように(多分エニタイム何とか扱いで)なりました。

書込番号:25997640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO TV with nasne で視聴するには?

2022/05/26 09:00(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

長文、失礼いたします。

VAIO TV with nasneに、標準で使用する機器として、バッファロー製nasneを登録できません。

8年間、ソニー製のnasne(以下、nasne1)を使ってきました。
テレビもありますが、私はほとんどnasneだけを、1階と2階に置いた2台のノートPCで視聴していたので、使用頻度は高いです。
ノートPCは、1台はVAIOでVAIO TV with nasneソフトを使い、もう1台はLenovoに有償のPC TV Plusソフトをインストールし使っています。

ところが1週間ほど前、録画ビデオを見ようとしたら、突然「不明なエラーです」と表示され、操作できず。
そのうち、録画ビデオの一覧も表示されなくなってしまいました。
電源入れ直したり色々チャレンジしますが、初期化はやはり「不明なエラー」でできません。
テレビ視聴はできるので、ハードディスク系の故障だろうと判断しました。

諦めて、バッファローのnasne(以下、nasne2)に買い換えることにしたのですが、
公式サイトの対応アプリケーションについて、以下の記載があります。

> ※1 VAIO TV with nasne®でもご利用になれます。(VAIO TV with nasneでは、
> アプリを初期設定するためにSIE製 nasneが別途必要になります。)

しかし、そのソニー製のnasne1が故障したから買い換えるのであって、
単に「必要」と言われても困ってしまいます。。。

そこで、この件について、バッファローに電話で問い合わせたところ、
調べての折り返しの電話でも詳細は不明、ソニーに問い合わせろとの事・・・。

結局、買い換えてから判明したのですが、
VAIO TV with nasneでバッファロー製nasne2を登録しようとすると、
まずはソニー製nasne1が登録されていなければ、登録できません。
つまり、1台目の登録nasneは、ソニー製であることが絶対条件です。

ただ、私のケースでは、nasne1は完全に壊れたわけではなかったので、
ソフトを初期化した後でも、nasne1が認識でき、nasne2が登録できました!

ここまでは良いのですが・・・
VAIO TV with nasneで標準のnasneを選ぼうとすると、
nasne1しか選択肢に表示されません。

PC TV Plusでは、nasne1もnasne2も、何れか選べます。
VAIO TV with nasneでは、挙動不審なnasne1しか標準登録できないので、番組表が見えたり見えなかったり、色々と不都合が生じてしまいます。。。
nasne1の電源を切ってネットワークから外し、何れは処分しようと思っても、それすらままなりません。

VAIO TV with nasneに、nasne2を標準として登録する術などないものでしょうか???
いくらソニーのサイトを探してみても、VAIO TV with nasneに関しての問い合わせ先が見つかりません。
ソフトのアップデートは続いているのですが、補償外って感じかと。

単純な話、VAIOにも、有償のPC TV Plusをインストールして使えってことなんでしょうが・・・。

nasne1 −|  |− VAIO(VAIO TV with nasne)
        −−
nasne2 −|  |− Lenovo(PC TV Plus)

書込番号:24763056

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2022/05/26 09:14(1年以上前)

私もSONY製VAIOとwith nasneですが、今のところSCE時代のnasneしか使ってませんけど。

結局のところ、SONY製VAIOの耐用年数は押し並べてそろそろ尽きるし、サポート期間も終了しているからじゃないですかね。
with nasneもTV PLUSのついでにほそぼそとアップデートはしていますが、明らかに有料版とは差別して機能を落としてますし、SONY製VAIOが全機退役したらもはや御役御免ですからね。

SONYの本音はPC買い換えてTV PLUS買ったら?
ってとこでしょうね。

書込番号:24763071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでのソフトウェア更新方法

2022/05/10 15:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J01 [ミッドナイト ブラック]

スレ主 yotusakuさん
クチコミ投稿数:40件

PCでこのコントローラを使用しているのですが、ソフトウェア更新方法が不明です。
お分かりの方いますでしょうか?

書込番号:24739623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J01 [ミッドナイト ブラック]のオーナーDualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J01 [ミッドナイト ブラック]の満足度5

2022/05/10 15:08(1年以上前)

https://controller.dl.playstation.net/controller/lang/jp/fwupdater.html

ここからソフトをダウンロードしましたかね?

書込番号:24739640

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 yotusakuさん
クチコミ投稿数:40件

2022/05/11 09:09(1年以上前)

>ACテンペストさん
情報ありがとうございます。
ここのURLに飛べずに苦労しておりました。
大変助かります。

恐らく私の探し方が足りないのかもしれないのですが…
PS5のホームページからだと飛べず困っていた次第です。

不勉強で申し訳ありません。

書込番号:24740675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J01 [ミッドナイト ブラック]のオーナーDualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J01 [ミッドナイト ブラック]の満足度5

2022/05/11 09:34(1年以上前)

HP手繰っても探しにくい(サポセン案件とか意図的か?と言うくらい回りくどくしている)場合は、
検索エンジンでワード入れて直撃したほうが良いですよ。

書込番号:24740705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子供でもつかえますか?

2022/05/09 21:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ホリパッド for Nintendo Switch NSW-001

スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

4歳、6歳の子供でもこちらのコントローラーはおおきすぎないでしょうか?実際にお子様がいて使わている方、使用感をおしえてください<(_ _)>

書込番号:24738734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件 ホリパッド for Nintendo Switch NSW-001のオーナーホリパッド for Nintendo Switch NSW-001の満足度4

2024/02/24 15:09(1年以上前)

確かにファミコン、PCエンジン、SFCなんかに元から付属の純正コントローラよりは大分大きく感じたけど、
さすがに使えないってほどじゃないと思います。若干操作しにくいかもしれないけど
自分の手は小さい方だけど、このパッドが2倍の大きさになっても(軽ければ)多分普通に操作できそうです
そのくらいの余裕はある

まあこれ2年前の質問なんで、答えるには遅すぎでしょうが

書込番号:25635114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2024/02/24 18:26(1年以上前)

>ろーねこさん
無事つかえてます!ありがとうございました!

書込番号:25635382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

xbox series xでの挙動について

2022/05/02 17:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > TURTLEBEACH > Recon Controller TBS-0700-01 [ブラック]

クチコミ投稿数:7件

先日xbox series xを入手できたので、このRecon Controller TBS-0700-01をUSBで接続してみたのですが、RTボタンが押しっぱなしになってしまい以下のような対応でも改善されず困っています。

(PCのSteamでは正常動作)

・USBポートを差し替える
・USBケーブルを交換
・マニュアルをみて、このコントローラーのキャリブレーション実施
・付属コントローラーを1コンにして、このコントローラーを2コンにしてみる
・ボタンでパターンやaim設定を手当たり次第変えてみる

同様の事象確認されたかた、いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24728009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング