ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

未熟者です

2005/07/09 15:21(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation BB Unit (EXPANSION BAYタイプ 40GB) SCPH-10400

クチコミ投稿数:3件

BB-UNITにいったんソフトのデータをインストールすれば、それ以後はネットにつながなくても読み込み速度が速いままプレイすることができるんですか??教えてください!!

書込番号:4269264

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/11 11:01(1年以上前)

何を言っているのか判らないんですが・・・
HDD対応のゲームは、HDDにインストールするだけで、
ディスクでプレイするよりも読み込みが速くなり多少快適。
ただしゲームを起動するためには、ソフトのディスクが必要。

FF・FMO・信長OLなどオンライン専用ゲームは、ネットに接続しなければ
ゲームはプレイできません。(オフラインプレイモードは無い)

書込番号:4273439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/07/12 12:41(1年以上前)

わかりづらくてスミマセン・・
えっと、オンラインゲームのためではなく、読み込みを速くするためにBB-UNITを買おうと思うんです。自分の家はネットできる環境にないし・・。そこで、ネットにつなげる友達の家などでいったんゲームのデータをインストールしちゃえば、それ以後は自宅で読み込みが速いままプレイができるのかなあと思いまして。もちろんゲームのディスクも使って。できますかね??

書込番号:4275627

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/12 16:20(1年以上前)

BBユニットは、別のPS同士で付け替えできないんじゃなかったかな。
ゲームをインストールするために、ネットに接続する必要はありませんよ?
ネット配信の追加データをインストールしたいってこと?
PS2ごと持っていくのが確実かな・・・

書込番号:4275858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2005/07/15 19:37(1年以上前)

そうなんですか!分かりました。こんな僕を相手にしてくれてありがとうございます。

書込番号:4282029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インストールできないんです、、

2005/05/13 01:07(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation BB Unit (EXPANSION BAYタイプ 40GB) SCPH-10400

スレ主 ゆるめさん
クチコミ投稿数:1件

オークションで落札したBBユニットにBBナビゲーターをインストールしようとしたのですがインストール&初期化に失敗してしまいます。
アクセスしているランプもつくので認識はしていると思うのですがフォーマットできないみたいです。
どうすればいいのでしょうか?

書込番号:4235338

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/13 08:33(1年以上前)

一度外してつけ直し→再度挑戦してみて
無理なら修理。

書込番号:4235734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問!

2005/05/04 16:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation BB Unit (EXPANSION BAYタイプ 40GB) SCPH-10400

クチコミ投稿数:1件

BBユニットをとりつけると読み込みがはやくなるとききました。今薄型のPS2使ってますが、カートリッジソフトばりにはやくなるのでしょうか?ちなみにオンラインはするつもりはないです

書込番号:4213121

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/05/04 17:48(1年以上前)

薄型PS2 SCPH-70000にはBBユニット(ハードディスク)は、
取り付けられません。
またハードディスク対応で読み込みが速くなるソフトも
真三国無双やバイオハザードアウトブレイクなど限られています。

ハードディスクアドバンス(HDA)のことは、グレーなソフトなので
ここでは何もいえません。
HDAの公式サイトで確かめてください。

書込番号:4213235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けのBBunit

2005/04/19 11:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation BB Unit (EXPANSION BAYタイプ 40GB) SCPH-10400

クチコミ投稿数:5件

初めまして。
ゲームをインストールした場合
外付けのBBunitと内臓のBBunitの読み込み速度に差はあるのでしょうか?

書込番号:4176031

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/19 12:19(1年以上前)

体感できる程の差はないでしょう。

書込番号:4176078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/04/19 17:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

書込番号:4176553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

接続方法について質問です

2005/04/12 00:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ネットワークアダプター (Ethernet) (EXPANSION BAYタイプ) SCPH-10350

今、僕の部屋にはPS2と無線LAN接続できるパソコンがあります。

そこでオンラインゲームやりたいんですが

ケーブルでルーターにつなごうと思ったんですが

僕の部屋から遠くてとどきません

そこで

僕の部屋のPS2とパソコンをつなげてオンラインゲームはできますか?

おしえてください

書込番号:4159305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:82件

2005/04/14 15:25(1年以上前)

ケーブルが届かないというのはどれぐらいの距離ですか?
大きなパソコンショップに行けば10mぐらいのケーブルは売ってますよ。

パソコン経由でネットワークに繋ぎたいとのことですが
パソコンのOSによっては「ルーティング」を設定することで可能かもしれません。
でもここで質問するような知識なら難しいと思います。

簡単なのは有線のLANを無線にコンバートする装置がありますので
それが使えるかもしれません。
でもあなたの家のネットワークの情報が詳しく書かれていないので
コンバータでもだめかもしれません。

どうしても繋ぎたいならもっとパソコンの機種やOSの種類、
ルータのメーカ、機種名などを詳しく書きましょう。

書込番号:4164898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/25 19:14(1年以上前)

はい、できます。
実際に私もパソコン経由で接続しています。
ただケーブルはクロスを使う必要があります。
参考になるアドレスを書いておきます。

http://kotohazime.fc2web.com/tree/xp/ics.html
http://www7.plala.or.jp/m5ka1/memo/game/dcadsl.htm

書込番号:5025640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

利用している方に質問です。

2005/03/03 21:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation BB Unit (EXPANSION BAYタイプ 40GB) SCPH-10400

クチコミ投稿数:13件

現在BBUNITを利用している方に質問です。今ネットをつなげる為に安めの中古PCにすべきか、BBUnitを購入すべきか迷っています。一応こっちの家庭用TVはコンポーネント端子がついているので、ディスプレイの必要は無いのでこの際PS2で代用しようか考えてます。あと、基本的にMP3のダウンロード、バックアップに利用しようと考えてますが、利用できますか?初歩的な質問ですいませんが、ご教授ください。

書込番号:4015726

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/03 22:29(1年以上前)

ん〜PCの代用ですか?
ブラウザソフトでどこまで出来るんだろう…
バックアップできても書き出せないし意味あるのかな。

書込番号:4016042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/03/04 00:02(1年以上前)

CDの書き込みは別に考えているので差し当たってMP3プレーヤーが使えるのかどうかなんですよ。大抵OS(Win98SE以降)が必要になるのでインストールすれば使えるようになるのかなぁって思ってる訳です。ちなみにプレーヤー本体はプレステのUSB端子に接続できればいいので…一応プレーヤーのメーカーに問い合わせてから考えてます。

ちなみにBB UnitのHDの使い具合はどうですか?通常のPC用HDの様に使えるんですかね?

書込番号:4016638

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/04 10:38(1年以上前)

え?
PS2にWindowsなんかインストールできませんけど…
HDDはセーブデータねバックアップくらい
にしか使ってません。

書込番号:4017996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/03/04 11:11(1年以上前)

ありや。そうなんですか…。なんかあまり利便性がなさそうですね…。
購入するのはやめようと思います。有難うございました。

書込番号:4018114

ナイスクチコミ!0


13B REWさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/04 16:15(1年以上前)

PCの安いものなら新品30000円で買えますよ。

書込番号:4019162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング