ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 4N6-00003との違い

2021/01/20 16:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー + USB-C ケーブル 1V8-00005 [カーボン ブラック]

クチコミ投稿数:5件

現在、MSの4N6-00003を使用しています
1年8カ月ほど使用してAボタンの反応が悪くなってきたため買い替えを検討しています
https://kakaku.com/item/K0000939357/?lid=pc_ksearch_kakakuitem


そんな時に、こちらの商品(1V8-00005)が最近発売されたことを知りました
値段も近いので候補にしているのですが、4N6-00003との違いがよくわからず困っています
付属品は約2.7mのUSB-Cケーブルで同じようです

MSのXBOX公式サイトではまともな製品仕様が載っていないので、調べてみるとこんな記事がありました
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1241267.html

大きな変更点としては、
・シェアボタンの追加
・Directional padが十字型から丸型になり斜め入力がしやすくなった
・触覚ドットパターンが追加されグリップしやすくなった

一番気になるのがD-padが丸型になることによる十字キーの操作感です
プレイしているゲームは十字キーのみ使用できればいいので、丸型になることで不都合が無いか心配しています
他には本体サイズが微妙に小さくなった・・という記事もあったので、そこも気になるところです

他にも何か違う点があればご教示下さい

書込番号:23917693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/21 02:24(1年以上前)

>ままーぐりさん
旧xboxoneコントローラーから

新Xbox seriesコントローラーへの買い替えですね。

USBの端子は、TYPE-Bから、 TYPE-Cに変更になってますよ。

充電関係は、以前と同じです。

シェアボタンが追加しておりますが、実際のところ使う人は
少ないのでは?と思う。

サイズは、旧コントローラーより一回り小さくなって
我々日本人には、ピッタリだと思う。

十字キーの形状の変更ですが、以前より入力しやすくなった
と感じますよ。

書込番号:23918666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

【困っているポイント】
日曜日夜間からPSvitaへ転送出来なくなりました。特に設定は変更していません。
【使用期間】
もう7年間愛用してきています。通勤路の貴重な相棒です。
【利用環境や状況】
ひかりTV、nasne、外付けHD接続しています。
ルーターはネット接続せずにスタンドアローンでnasneとvitaを繋ぐ為だけに設置しています。
【質問内容、その他コメント】
エラーメッセージは「インターネットに接続していませんので書き出し出来ません」と出るのですが、ネット接続していないのは以前からなのですが。
突然のエラーに落ち込んでいます。
同じ症状の方は居られませんでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:23915128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2021/01/19 20:35(1年以上前)

>ペリーローダンさん

こんばんは。
お困りとのことで、心中お察しいたします。

Vitaは触ったことすらない者で恐縮ですが、
私が同じ状況になったらどうするだろうか?
という視点で考えてみました。
たぶん、@Aの順で試してみるかと思います。

@ 全機器の再起動
再起動はお試し済みでしょうか?
nasne, Vita, ルータ等、関係ありそうな機器すべての再起動です。
試してみる価値はあるかと。

A インターネットに一時的に接続
>「インターネットに接続していませんので書き出し出来ません」
要求されるインターネット接続が、Vitaかnasneか、この文面からでは判断できません。
いずれにしても、何らかの方法で、一時的にルータをインターネットに接続してみる。
そうすれば、Vitaもnasneもインターネットに接続されますよね。
それで改善するようなら、インターネット接続を外しても改善されたままか確認する。



んー、それにしても、いったん原因(きっかけ)は何でしょうね...。
状況変化の前後で、Vita側のファームウェア更新があったってことはないでしょうか?
そのへんを確認のうえ、サポート窓口に問い合わせてみるのも手かもしれません。

書込番号:23916254

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2021/01/26 13:32(1年以上前)

>tanettyさん

ご連絡ありがとうございました。
おかげさまで、改めて配線を接続し直して復旧できました。
元々はネット回線とTVアンテナ配線が近辺に位置していたのですが、
ドコモひかり接続を機にTVとひかり配線の距離が空いてしまい、同時に双方を接続できない環境でした。
今回は一時的にひかりのほうにNASNEを移動したのです。

通勤ツールとしてはゲーム機の操作性が秀逸で、何時の日か代替機としてSWITCHがアプリ対応してもらえればありがたいです。
ありがとうございました。

書込番号:23928565

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

PS5での使用について

2021/01/17 21:49(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > Razer > Tartarus Pro RZ07-03110100-R3M1 [Classic Black]

スレ主 bgmp54さん
クチコミ投稿数:24件

こちらPS5にさして使用しようと思ったところ、十字キーとダイヤル?ホイール部しか作動しませんでした。
調べたところ1-20キーは仮想キーなのでPSに認識されないのでは?という内容がありましたが、設定したら使用できるようになったという口コミもありました。
どなたかわかる方いますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10231390255

書込番号:23912849

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでtorneで予約してもエラーでる

2021/01/11 09:44(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

iPhoneやipadでtorneで番組予約すると、録画はされるんですが、10分くらいで予約が終了し、録画番組もぶつぶつで見れたもんじゃない状態です
エラー的には内部処理エラーと出ていました
PC TV Plusで予約した番組は問題なく見れます
録画先は本体です
予約のみ異常で、書き出しや視聴は問題ありません
同じような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:23900787

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 鰰鰰さん
クチコミ投稿数:64件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2021/01/18 08:01(1年以上前)

外付けHDDを外したらエラーなく予約できました
参考までに

書込番号:23913370

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

あけましておめでとうございます!!

一人暮らしすることになる家族が、ナスネを持っていきたいと言ってます。

1. 引越ししてから何年間も蔵入り中のナスネでも使えるのですか。

2. 使うためには、どういった手続きが要りますか。

3。ただネットワークにさすだけで済みますか。

    ↑

ネット関係など全く無縁の家族なので
「持って行ったって、使えるのかどうか、心配。。。」してました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23899047

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2021/01/10 13:35(1年以上前)

>1. 引越ししてから何年間も蔵入り中のナスネでも使えるのですか。

コンディションについては御自身で確かめるしか分かりようはありません。
機械は使わないほうが壊れる。ということも往々にしてあり得ます。

そもそもどうやって視聴するつもりなのか、
行き先のLANネットワーク環境かどういうものなのか判然としないと何とも言えません。

一部のウィークリーマンション等のように公共Wi-Fi利用の施設だと繋げられないか、下手すると他人が利用してしまうようなこともあり得ますよ。

書込番号:23899112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2021/01/11 13:38(1年以上前)

>ACテンペストさま

お忙しい中、ご返信を誠にありがとうございます!!


1。確かに!!そうですね!!

以前、突然海外在住になり、そのまま置いておいた自分の部屋のいろんな家電を、数年後、都内から離れた地域に送ってもらったんですが、電源を入れてみると、ソニーのDVDプレーヤーもシャープのビデオデッキも、onkyoの音楽システムなどなど結構な家電がうまく作動しなくて驚いてた記憶があります。


一ヶ月くらいヤマトさんに預けておいてからの運送だったので、その過程があまりよろしくなかったかな〜とか、見た目まだまだ綺麗なのになんで??とか、とても不思議に思ってましたが、「機械は使わない方が壊れる」!!確かにそうですね!!


逆に、以前のことが、納得できました!!ありがとうございます!!


(テレビとオイルヒーター、サーキュレーターとWiiなどゲームくらいだけは問題なく動いてくれてた記憶があります)


ーーーー



2。電源はOKだそうで!!

もしかして、と、ナスネに久々電源入れてみると電源は入ってきたようです。


ーーーー



3。ネット環境は一般家庭くらい

家族の引越し予定のマンションは、一般家庭と変わらず、わりと最新のネット環境だそうです。携帯とまとめて、できれば一番早い回線を選んで契約したいと言ってました。


ーーーー



4。ネット詳しい友人に

引越し先のネット環境やテレビ受信契約や手続きなどを整えて、ネット環境に詳しい友人に頼んで、なんとかナスネを使えるようにしたいと言ってました。


ーーーー



5。どうしても観たい当時の番組

最近は録画機能付きテレビもたくさんあるから新調したらと言ってみましたが、以前ナスネで録っておいた語学番組(の当時の出演者大ファンなんで、そのシリーズまたみたいし〜とか言ってました)や、当時は録画ばかりで未再生のままハーでディスク中で眠てる数々のテレビ番組を、せっかくの1人暮らし、誰からも邪魔されず、ゆったり観てみたいとか、独りで盛り上がってました。多分ダメ元でも持っていくつもりかなと、思いました。


ーーーー



6。お願いします

もし、前述の3。と4。が問題なく実現された場合、他の手続きや、登録?、注意点など念に入れておいた方がいいことがあれば、教えてください!!

よろしくお願いいたします。


新年こそ、穏やかな毎日になりますように!!


それでは失礼いたします!!


ありがとうございました!!

書込番号:23901183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2021/01/11 14:37(1年以上前)

>もし、前述の3。と4。が問題なく実現された場合、他の手続きや、登録?、注意点など念に入れておいた方がいいことがあれば、教えてください!!

ネットワーク環境が有って使えているということで、所定の手順でnasneに接続出来ているのならnasneに自動で登録されているはずなので問題ないでしょう。

結局のところどうやって視聴しているのか。ですが、
PS4または3のtorneか、スマホ/タブレットの各種視聴アプリか、DLNAクライアント機能を持つTVやPCかもしれませんが、遠隔視聴端末の台数上限は6台までです。
いずれにしても各種端末からnasne HOMEにアクセスすれば登録更新または削除ができます。

https://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/nasnehome/

書込番号:23901288 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/02/01 09:07(1年以上前)

>ACテンペスト様

お世話になっております!!

大変お忙しい中、誠にありがとうございます!!

おかげさまで、家族も、ひとり暮らしが楽しくなりそうです!!

(実は、現場の都合で、もしかしてと、計画変更がありそうでしたが、今のところ、計画通り進めていけそうになったようですので、早速報告とお礼を申し上げます!!)

教えていただいた内容を家族がプリントしてました!!やはり全然知らなかったようです!!

この度は、貴重なアドバイスを、誠にありがとうございました!!

これからもよろしくお願いいたします!!

それでは今日も素敵な一日になりますように!!

書込番号:23939738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

スレ主 クファさん
クチコミ投稿数:3件

PS5用コントローラーを本体以外から充電したいのですが、ACアダプターからでは充電されません。
本体に付属されているケーブル使用
ケーブルは他の機器(スマホ)での充電を確認(ケーブルとACアダプターの不具合では無い)
ACアダプターも三個試して全てダメ
本体からの接続とスマホ用充電器では充電確認
以上のような状況です。PS4用コントローラーでは充電出来ていたので、同じACアダプターでも大丈夫だと思っていたのですが、何かしらの設定、あるいはtype-C用のACアダプターを利用しないとダメということでしょうか?

書込番号:23895236

ナイスクチコミ!0


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2021/01/09 23:18(1年以上前)

ACアダプターの規格(電流や電圧など)は「DualSense」の規格と合っているのかしら。

書込番号:23898226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/14 10:33(1年以上前)

TYPE-Cのケーブルがあれば

PS4やPCからでも充電は

出来るよ。

書込番号:23906111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クファさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/20 07:05(1年以上前)

>kiznaさん
返信ありがとうございます、それと返信遅れました申し訳ありません
急速充電可能なACアダプターを購入して試してみたところ、充電出来たので仰っている通り、電流か電圧が規格に合っていなかったのか、あるいは不足していたのだと思います
改めてありがとうございました

書込番号:23916910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 クファさん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/20 07:08(1年以上前)

>sriは、俺のオンナだ。さん
返信ありがとうございます、それと返信送れました申し訳ありません
それは知っていたのですが、なるべくなら手元で充電出来れば、と思っていました

書込番号:23916914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2021/01/26 00:05(1年以上前)

ん?

電圧違ったら

ボンッ

ですよ。

もしくは、燃えるかもしれないし溶けるかもしれない

書込番号:23927825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング