ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

PCのディスプレイしか持ってない(家にテレビがない)のにゲーム機で遊びたい、と思ったのですが、ゲーム機で遊ぶたびにHDMI端子を差し替えるのは面倒です。切り替え機も考えたのですが、切り替え機自体に電源が必要なのが煩わしいです。いっそHDMIが2系統あるディスプレイに買い替えようかなんて思うこともあり、とても悩んでいます。何かいいアイデアがございましたらご教授ください。

書込番号:23489687

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2020/06/24 18:26(1年以上前)

PC用のディスプレイの多くはリモコンが付属していません。まあ、皆無ではありませんが切り替え使用前提では使い勝手はイマイチでしょう。
逆にリモコン付きで選択すると選択の幅が狭まり、機能を犠牲にしかねないので本末転倒になりかねません。

そんな訳で、ハードゲーマーで反応速度重視というのでも無ければテレビを買って、一台三役を担って貰うのも有りではないでしょうか。

書込番号:23489918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/24 18:33(1年以上前)

>cymere2000さん
うーん、個人的にテレビは見たくないので、ゲームのためだけにテレビを買う気になれないのです。アドバイスをいただけたのにすみません。

書込番号:23489937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2020/06/24 20:08(1年以上前)

歩くすけとうだらさんのニーズと私の提案が合致しなかった事は全然悪くないのですが、そうなるとご自身で答えを出されている通りモニターを買い換えるか、HDMIセレクターを挟むかしかないのでは?
HDMIセレクターの中にはリモコン付きのものやHDMI連動機能があり自動で切り替わるものもあります。

後は、HDMIセレクターの為だけに電源を使いたくないと云うのであれば、セレクター代わりにサウンドバーを挟んで音の改善も兼ねるという方法もなくはありません。
https://kakaku.com/item/K0001180611/

書込番号:23490188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/06/24 20:32(1年以上前)

>歩くすけとうだらさん
PCモニターの下に回転台を置いて、回転させて
HDMIケーブル(長め3~6m)を交換するか。

長めのケーブルを一つ購入して置けば、ゲームに
繋いだり、PCに繋いだりして便利だと思います。
Blu-rayレコーダーとPS4で繋ぎ替えています。

書込番号:23490252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/06/25 02:13(1年以上前)

>歩くすけとうだらさん
PS4本体に

合体するモニター 売ってますよ。

他に方法として、VITAやタブレット、スマホ

で、リモートプレイ。

書込番号:23490874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2020/06/25 15:13(1年以上前)

HDMIのセレクターで電源不要のもありますよ。
手動切り替えですが。
私が持っているものはPCとPs3くらいでしか使いませんでしたからPs4とか4Kとかの対応まではわかりませんが、何の問題もなく使っていました。
セレクターにもなるワイヤレスヘッドを買ったので使わなくなりましたが。

書込番号:23491967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/06/28 12:53(1年以上前)

コメントありがとうございます。解決済みとさせていただきます。
まだ迷っているところもありますが、皆さんのアドバイスをもとに決めたいと思います。

書込番号:23498640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

PS4+GRAN TURISMOでの視点切替(R1)について

2020/06/21 17:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > レーシングホイールエイペックス for PlayStation4/PlayStation3/PC PS4-052

クチコミ投稿数:56件

大変遅まきながら、PS4、GRAN TURISMOに加え、RWAを購入しました。

ファームウェアはあらかじめアップデートされているのか、PS4本体に接続すれば、普通にハンコンとして使えるのですが(パドルシフトも)、ドライバー視点の切替が純正コントローラーの「R1」に割り当てられているものが、RWAの「R1」ではまったく反応しません。
(ちなみに、GRAN TURISMO以外でも「R1」ボタンはまったく反応しません)

やむなく、視点を切り替える際は純正コントローラーでやっていますが、これは仕様なのでしょうか?

変更方法など、教えていただきたく、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:23483318

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

互換製品について

2020/06/21 07:51(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプター CUH-ZWA1J

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

当方ps4リモートプレイをするためにこの商品を購入しようと考えています。
メルカリで中古を購入したところペアリングできなかったため、あらためて新しく購入しようかと思っています。

しかし、この製品以前に通常にパソコンでBluetoothキーボード、マウスを使用するためのBluetoothドングルを利用していたので、そちらでデュアルショックをペアリングしてもリモートプレイでは全くどのボタンも反応しません、公式のこの製品でないと認識しないつくりになっているのでしょうか?

もしくは公式のこの製品以外でも認識してリモートプレイで動くドングルもあるのでしょうか。

書込番号:23482286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2020/06/21 20:11(1年以上前)

>公式のこの製品でないと認識しないつくりになっているのでしょうか?

PCゲームでDS4を汎用コントローラーとして使うには市販Bluetoothアダプターでも問題ありませんが、PS4リモートプレイで使用するには専用アダプターで無いと難しいようです。
もしかすると非公式でも使えるものが存在するのかもしれませんが、少なくとも私は聞いた事がありません。

書込番号:23483733

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:26件

2020/06/22 02:53(1年以上前)

>jyan0213さん
ソニー純正のブルートゥースアダプター

じゃないと厳しいですよ。

書込番号:23484354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件

2020/06/28 17:43(1年以上前)

中々難しいですね

書込番号:23499282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 torne mobileへの書き出しについて

2020/06/11 20:26(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:12件

iPad Air3(OSは最新のiPadOS)でtorne mobileのアプリをインストールし、ビデオの書き出し機能を購入しました。先ほど書き出しをし、現在外出先で見ようとしていました。すると、音声だけ流れて映像が流れません。読み込み中みたいな感じでグルグル回ってます。書き出す際に画質優先にしたのが原因でしょうか?教えてください。

書込番号:23462480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2020/06/11 21:18(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000923867/SortID=22935207/#tab

2018年以降発売のiPad及びiPhoneではHD画質の再生ができない事を
tanettyさんが検証してくれています。

書込番号:23462584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

nasne本体側に録画できなくなった

2020/06/11 00:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:267件

nasne歴5年以上になります。
当初は推奨以外の外付HDDなどを併用し、
事あるごとに外付を壊し、買い替えたりし
ようやく推奨HDDを使ってみたら 故障もほぼなく2年以上過ぎました
が、今日判明した事があります(´;ω;`)

それはnasne(本体)側の録画データが再生&書き出し等
全く出来なくなりました。
なぜか外付HDDの番組は問題なく再生できます!

まず質問ですが、そんな事例ありますか?
また、直す方法(策)は何かありませんか?

逆は今まで何度も経験ありましたが、初の症状です(T-T)

最近身の回りで変えた事といえば、レイアウトの都合上
nasne&HDDを(2階の)夕方陽の当たる窓際に置いたことぐらいです
カーテンは閉めていますが、常時いないため
熱のこもり方はまあまあ酷いです
とはいっても以前も同じ部屋の少し離れたとこに置いていました
どなたかご教示よろしくお願いします!

書込番号:23461003

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

nasne以外の選択肢

2020/06/09 17:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 baobao0920さん
クチコミ投稿数:14件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

nasneは素晴らしいガジェットですが販売停止され、将来的にはソフトウェアのアップデートも停止されると思います。大変残念ですが、そのときの乗り換えって皆さんどうされますか?私の希望は↓です。
・操作サクサクで安定性高い
・DLNA対応
・番組を録画できる(HDD内蔵 or 外付けどちらでも可)
・スマホやタブレットでも番組をライブ視聴できる
・出力は1080P以上

一番近いのはピクセラのXIT-AIR100Wなのかなぁと思うのですが出力は720Pしかないようです。他に良い代替手段があれば教えて頂けるとありがたいです!

書込番号:23457959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2020/06/09 17:53(1年以上前)


スレ主 baobao0920さん
クチコミ投稿数:14件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2020/06/10 10:25(1年以上前)

>ありりん00615さん
REC-ON調べましたが良さそうなので早速購入してみようと思います。情報のご提供ありがとうございます!

書込番号:23459347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:20件

2020/06/10 10:38(1年以上前)

持ち出ししないのならREC-ONのマズいところは目につきづらいかもですが、

* サクサクとは言い難い
* 予約件数、録画番組数の制限がキツい
* 動作中は録画番組削除ができない
* DLNAでの追いかけ再生はできない

など、nasneと比べると結構気になるところは少なくないと思うので、他の選択肢ももうちょっと待ってみてもいいかも…。

書込番号:23459373

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 baobao0920さん
クチコミ投稿数:14件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2020/06/10 12:02(1年以上前)

>earl mechanicaさん
そうなんですね。サクサク感と安定性はかなり重要なのでちょっと引っかかります。。値段高いですがソニーのBDレコーダー買ってアプリ使うことも検討してみます。

書込番号:23459526

ナイスクチコミ!1


akkun.comさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:6件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2020/06/13 11:55(1年以上前)

自分は、最近知りました。

非常に悲しいです。

7年使ってますが、まだ壊れていません。

ボルカーノと併用してました。

ボルカーノもサービスが終了になり、nasneもですか・・・

ボルカーノもnasneもお手頃価格だったのですが・・・

残念です

書込番号:23465657

ナイスクチコミ!0


スレ主 baobao0920さん
クチコミ投稿数:14件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2020/06/19 18:06(1年以上前)

>ありりん00615さん
>earl mechanicaさん
REC-ONと4TBの外付けHDDを買って使ってます。正直、アプリの操作性はイマイチでランキング機能もなくnasneには程遠いですが、死んだ子の年を数えてもしょうがないですね。nasneのこれまでに感謝しつつREC-ONとともに生きていきます。

書込番号:23479069

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング