このページのスレッド一覧(全3045スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 7 | 2017年10月13日 20:49 | |
| 12 | 1 | 2018年1月4日 22:14 | |
| 38 | 6 | 2017年10月10日 16:39 | |
| 5 | 1 | 2017年10月8日 01:20 | |
| 0 | 3 | 2017年10月7日 04:47 | |
| 1 | 0 | 2017年10月5日 06:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]
7年前に買ったアクオス(V32)に、nasneを接続したのですが、録画した番組がテレビで見れないのです。
iPhoneでは、外出先で録画した番組が見れます。
今の接続状況は↓
・壁のアンテナ端子は、nasneの入力端子に接続。
・nasneの出力アンテナ端子は、アクオスの入力端子に接続。
・nasneのLAN端子は、バッファローのルーターに接続。
・nasneのUSBは、無接続。
テレビの入力切替で、入力1、入力2とか切り替えても録画した番組をテレビで見ることできません。
どうすれば見れるようになりますか?
機械苦手ですみません。
教えて下さい。お願いします。
2点
アンテナ出力からテレビに接続しただけでは録画番組は再生できません、ネットワーク越しに番組を発信します。
また受ける側にはDLNAクライアント機能が必要です。
書込番号:21275466
![]()
3点
>ナッツん子さん
「V32」という型番のテレビはないのですが....。(略さず型番を書いてください)。
「LC-32V5」だという仮定のもと、方法を説明させていただきます。
@ nasneのつながっているルータに、TVをLANケーブルで接続してください。
A 説明書p.209〜211のとおり操作してください。
<説明書>
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc32-20v5_mn.pdf?productId=LC-32V5&_ga=2.94503583.28812233.1507891972-652591057.1507891972
書込番号:21275523
![]()
1点
アクオス(LC-32V5)の取説見たら、DLNA機能付きでした。
LANケーブルを使って、アクオスとnasneを直接、繋げばアクオスで見れるようになるのですか?
…でも、nasneのLAN端子は1個しかないから↓
nasne←ルーター→テレビ
これで大丈夫ですか?
書込番号:21275541
0点
nasneをルーター経由でLAN端子で繋げばOKですが、
テレビの入力端子チャンネルはあくまでコンポジットやHDMIで有線接続した機器用なので
nasneはそこには現れないはずです。
DLNA視聴用のメニューかnasneを可視化したタブなりがあるはずです。
マニュアルでDLNA視聴の項目を確認してください。
書込番号:21275577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
見れました!!
使っていないLANケーブルがあったので接続しました。
口耳の学さん、tanettyさん、ACテンペストさん、本当に感謝します。
nasneを買って良かったです。
書込番号:21275599
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスサラウンドヘッドセット CUHJ-15001
Bluetoothレシーバーを有線端子に繋ぐのはどうでしょうか?
書込番号:21484118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゲーム周辺機器 > HORI > ファイティングコマンダー for ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン NCS-001
>まんぼうくんさん
もちろん個人差はありますが、昇龍拳でいえば10回に3回でした(^^)
練習して馴染めば思うように出来るようになるのか、それともコントローラー自体の問題なのかですが、限定品ですのでコレクションがまた1つ増えた事で満足してます(笑)
書込番号:21263584 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
この話は海外でも同様で、向こうのAmazonさんの商品レビューで星1が64%を占めています(笑)。私の場合は左斜めが入りにくいです。実際のところ付属にコントローラーの方が精度は良いですがメーカーさんの50周年記念記念モデル、且つ入手困難という点を踏まえて満足はしています。
書込番号:21263834
![]()
15点
回答ありがとうございました。
ストU目的で欲しかったのですが、操作性に難が有りそう、かつ入手も困難なので見送ろうと思います。
書込番号:21264275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まんぼうくんさん
Goodアンサーありがとうございました。日本国内でもマイナス意見が結構出始めてきたので、少し静観されるのが宜しいかと思います。
書込番号:21264283
11点
>まんぼうくんさん
大したアドバイスが出来ずで申し訳ないです(;´Д`A
ちなみにですが、別スレでも書き込みがありましたが海外のメーカーが開発中で動作確認も報告されてます(^^)
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170921-54789/
購入したら色々と試してみたい事がありまして、当時のSFC用ファイティングコマンダーをミニスーパーファミコンへ接続しストIIの操作が可能なのか?当時、ボンバーマンの4同時プレイでも楽しんだマルチタップを2P側へ接続(変換ケーブルを用いて)して聖剣伝説2の3人プレイが可能なのか?(ミニスーパーファミコンでは2Pと表記してますが、システム上では規制されていないかと思います)と、動作確認できたら使う幅が広がりそうです(笑)
書込番号:21264480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>cromoさん
海外では発売されたみたいですね。
米アマゾンでは購入ページが出ています。
日本から購入できるかは試していないので不明ですが。
書込番号:21267334
2点
ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J
チャンネルを変えようとすると何故か地上波アナログ放送になってしまいました。デジタル放送のチャンネル設定に戻す時はどうすればいいですか。
書込番号:21260133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
取扱説明書に各種テレビの設定番号が複数ございますので、現在設定している番号と異なる番号に変えてみてはどうかしら。
https://www.playstation.com/manual/pdf/CECH-ZRC1J.pdf
書込番号:21260258
4点
VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
ps4proのアップデートとPSVRのアップデートを行ったら、youtubeのVR対応の画像が震えるように、なりました。
同じような症状の方、もしくは治し方がわかる方いらっしゃいますか?
0点
同じ症状が少し前からあります。
動画再生前のサムネイル一覧のような画面で、画面全体がカクカクする(ほんの少しの拡大縮小を小刻みに繰り返す)ようになり、気持ち悪いです。
ただ、VR動画再生中は問題ないです。
サムネイル一覧に復帰すると、また症状が発生します。
YoutubeのVRモードだけなんですよね。
通常モードでは特に問題ないです。
他のVRゲームやアプリは全く問題ないので、Youtubeアプリの不具合だと思っています。
対処法は、アップデートを待つしかないんでしょうね。
書込番号:21255234
0点
返信ありがとうございます。ソニーに聞いたところまだ、その症状はあまりあがってきていないとのことですが、YOUTUBEのアプリのせいだろうといってました。私の場合は再生中も少し安定しないので、気持ち悪いです。
書込番号:21255559
0点
やはりyoutubeアプリの不具合のようですね。
動画再生中ですが、VRじゃない動画の時は、同じような症状が発生して安定しないときがありますね。
とりあえず、以下のURLからフィードバックを送信しておきました。
対応はいつになるか分かりませんが、改善して欲しいですね。
https://www.youtube.com/ps4feedback
書込番号:21257586
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





