ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3044スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

タッチパッドが反応しない

2023/12/03 13:18(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 遊駅さん
クチコミ投稿数:9件

アランウェイク2というゲームを始めまして、プレイするにあたってタッチパッドを押下して「マップを表示する」操作があります。
リモートプレーヤーでは「画面をタッチする操作」で本来の「パッドを押下する操作」を代替しているはずですが全く反応しません(マップが開けません)

これは
・リモートプレーヤーのタッチ機能が明らかに悪いのか、
・ソフトによっては対応していない
どちらなんでしょうか?前者だとは思っているのですが…

前者だとして、タッチの反応が悪いとは巷で言われているので、そもそも全てそうなのか私の個体がダメなのか、というのもよくわからず困ってます、、、

書込番号:25530984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 遊駅さん
クチコミ投稿数:9件

2023/12/03 13:24(1年以上前)

申し訳ございません。
反応が著しく悪いだけのようです。(反応はするのでソフトによって、ということは当然無いようです。)
スレ立てしてまでお騒がせし申し訳ございません。

ただ、タッチパッド操作はかなり不便ですね…
この点みなさまのコメントいただきスレを活かせれば幸いです。

書込番号:25530993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000のオーナーPlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000の満足度4

2023/12/03 13:28(1年以上前)

こんにちは。
私もFF7Rをプレイする際、タッチパッドからマップを表示させる操作がうまくできません。(できる時もありますが)
他サイトでも同様のレビュー記事やカキコミが見受けられ、これはPSPR自体のソフトウェアの不具合かと思いますので、アップデートで改善される事を期待しましょう。

書込番号:25530997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000のオーナーPlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000の満足度5

2023/12/03 20:06(1年以上前)

>遊駅さん
こんばんは。
タッチパッドはダブルタップで反応するのですが、操作時はダブルタップされておりますでしょうか?

書込番号:25531486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 遊駅さん
クチコミ投稿数:9件

2023/12/03 22:56(1年以上前)

ありがとうございます。
ダブルタップはしているのですが、そもそもタップ範囲として表示される枠内を押しているにも関わらず、判定(認識)されないので、判定されるまで20回くらい枠内のいろいろな箇所を押してみないといけないという…「なんでランダムなんだよ」状態です…

書込番号:25531721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/12/04 00:35(1年以上前)

>遊駅さん
それは発売前から既にマスコミでは言われていた事です。
今さら感がありますが、、 、。

書込番号:25531805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 遊駅さん
クチコミ投稿数:9件

2023/12/04 13:25(1年以上前)

>嘘がつけない人ですさん

ありがとうございます!そうなんですね。価格コムのスレッドやユーザーレビューにもなかったものですから暖かく見守っていただけますと幸いです。

書込番号:25532267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nemuiZZZさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/01 14:46(1年以上前)

自分もアランウェイク2でタッチパッドが反応しません。
龍が如く7外伝やスパイダーマン2ではものすごい反応がよくなんの不便も感じていませんでしたので
ゲームによるのかなと思います。

書込番号:25568415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nemuiZZZさん
クチコミ投稿数:2件

2024/02/20 11:29(1年以上前)

タッチパッド、どうやらソフトによっては相性が悪く反応しないようです。

自分もアランウェイク2でタッチパッドが反応しないのが気になり公式のLINEで尋ねてみたところ
修理に出してみてと言われまして
修理に出した結果やはり故障箇所はないけどアランウェイク2だけ反応しないとのこと。
他の個体でも試してみたけど同じ症状が起きたそうです。
メーカー側かpsポータルのアプデで改善する可能性はあるけど今のところはこのままとのことでした。

書込番号:25629578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/03/03 22:28(1年以上前)

押し方にコツがあるというか、表示させて指先でタッチ(2回)すると反応しますよ
FF7リバースの画面ですけど

書込番号:25646142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:965件

通信速度が遅いから、少しチューナー視聴が数秒見れた
だけで無理でした

録画の予約とかはできます
録画視聴もできます、たまに止まりますが

書込番号:25525294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:965件

2023/11/29 03:54(1年以上前)

通信速度はギリギリ使えそうですが

書込番号:25525298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

win11で映らず

2023/11/25 18:35(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 wifijさん
クチコミ投稿数:26件

ソニー時代のナスネなんですが、
win10pro 22H2、CPU、AMD A-7400、液晶FHDのパソコンで問題なく、PC TVplus動くんですが、win11pro 23H2、CPU、AMD 5600G 液晶4K のパソコンでPC TVplusでナスネ認識するんですが、TV放送を見るとブラック画面のまま、音も出ない状態です。
ご教授願います。

書込番号:25520542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5350件Goodアンサー獲得:718件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2023/11/25 22:20(1年以上前)

>wifijさん
右上の工具箱みたいなとこで、
アプリの設定
番組の再生 >ハードウェアアクセラレーターによる再生を使用するのチェックを外す。
OK押して、一旦アプリを閉じる、つまりアプリを再起動してから再生を試してみる。

これでダメなら、
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1406240064468
を参考にがんばってください。

書込番号:25520936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/26 14:54(1年以上前)

>wifijさん

PC TV Plusは、AMDは動作保証とサポート対象外なので見れない事もあると思います。

ページ中程にあるアプリの動作環境の中にあるCPUを参照。

https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/

書込番号:25521760

ナイスクチコミ!0


スレ主 wifijさん
クチコミ投稿数:26件

2023/11/26 17:17(1年以上前)

>Sunrise Expressさん
>まきたろうさん

「ハード・・・」のチエックはずして、一度、アプリ立ち上げなおして、見れるようになりました。
返信ありがとうございます。

書込番号:25521948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4でTV側とsc-gn01の両方で音は出せない?

2023/11/24 16:48(1年以上前)


ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K

クチコミ投稿数:2件

本製品をPS4にUSBで接続を行うと、本製品から音はちゃんと出るのですが、TV側はミュートになりTVから音が出なくなります。ちょうど、ヘッドホンをコントローラに差し込んだ状態と同じです。恐らく、これが正常なんだと思いますが、TV側と本製品の両方ともに音を出すことは出来ないのでしょうか?本製品だけでは物足らない音しか出ないので、TV側のサラウンドシステムでも音を出したいのですが解決策が見つからず困ってます。

書込番号:25518919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11202件Goodアンサー獲得:1902件

2023/11/24 20:49(1年以上前)

PS4で同時出力設定ができないと、不可能です。

接続は、PS4(HDMI) → TV → ホームシアターですか?
であれば、HDMI音声分離器を導入し、ヘッドセット付属の
音声接続コードで接続すれば、同時出力可能になります。
ヘッドセットのマイクは使えなくなります。

ヘッドセットのマイクも使用したい場合は、3.5mm4極→3極x2
変換ケーブルを使用して、イヤホン側をHDMI音声分離器に
接続、マイク側をPS4のコントローラーに接続すれば可能かと。

私もHDMI音声分離器を使用していますが、アナログ(3.5mm)
音声出力の音量が低いです。
※すべてのHDMI音声分離器がそうなのかは不明です。
そのため、音声同時出力を行うと、双方の音量調整が面倒
になります。

書込番号:25519302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/11/24 21:10(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました。PS4側の設定を見てみましたが、音声出力はヘッドホン側かAV側の選択をしないとダメそうです(選択肢がどちらかしか選べないので両方への出力は不可のようでした)残念。

書込番号:25519322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信6

お気に入りに追加

標準

今後の再販について

2023/11/21 23:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 遊駅さん
クチコミ投稿数:9件

発売後、Amazonの招待購入以外は売り切れとなり転売ヤーがメルカリで高値で売っていますが、今後再販、在庫復活となるのでしょうか。

書込番号:25515270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3486件Goodアンサー獲得:462件

2023/11/22 00:27(1年以上前)

お知らせ
※現在販売上限数に達したため、本商品のご注文受付を一時的に停止しています。次回入荷は未定です。
※本商品は数量限定の商品となります。

と、ソニーストアでは言っているので微妙でしょう。
要望が余程多ければ再販、少なければこのまま販売終了となるかと思います。

書込番号:25515314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/11/22 09:52(1年以上前)

※本商品は数量限定の商品となります。品薄商品のため、お一人様1点限りのご注文とさせていただきます。
とある通り数量限定というのは1人1点しか買えないという意味の数量限定ではないでしょうか?
注文受付を一時的に停止しているとも書かれているので、初回生産分が完売しただけでそのうち再販されると思います。

書込番号:25515601

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/23 12:34(1年以上前)

再販と言うか継続販売ですから在庫は復活します。
需要に供給がおいついてないだけです。
ニッチな製品ですから大量には生産はしなかったのでしょう。
なのでいつ供給されるか分かりませんが欲しいようでしたら気長にちょくちょく在庫チェックをお勧めします。

書込番号:25517270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2023/11/23 16:20(1年以上前)

ソニーもニッチすぎて売れると思っていたのかな?
まあ、少し待っていれば買えるでしょうね。

旧型もそんな感じで売れてたので…。

自分は欲しくないのでこのままでも構わないし、再販しても問題無いですけどね。

書込番号:25517561

ナイスクチコミ!4


聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2023/11/25 18:08(1年以上前)

>遊駅さん
すぐ近くのタイミングであれば、クリスマス商戦の前ぐらいに増えるのではないかと思います。
後は、正月商戦ですかね…。

アマゾンも抽選購入になっているので、少し時間がかかるのではないかと思います。

書込番号:25520487

ナイスクチコミ!3


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/26 14:25(1年以上前)

限定品じゃないので毎月一回くらいは各店再入荷するでしょうが、製造ラインは少なそうです。

あと12月は海外優先なので数は期待出来ないですね。

書込番号:25521736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

録画した番組の書き出しについて

2023/11/18 07:00(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

希望としては「録画した番組を書き出し(外に保存)して、本体の録画を削除する事で容量を増やしたい」です。

調べたところによると、有料の機能でスマホに録画番組を書き出せて、SDカードに対応した機種であれば、それをSDカードに移すことも出来るとか。

質問としましては、まずは上記した内容に誤りはないでしょうか?
また、私の使用機種はiPhone13なのですが、SDカードリーダーを使用すれば書き出した番組をSDカードに保存できますか?
SDカードに書き出した場合は、その時に使用した端末でしか再生出来ないとも聞いたのですが、機種変更した場合はどうなるのでしょうか?

お分かりになる方が いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:25509895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2023/11/18 07:18(1年以上前)

書き出し番組は基本的に再生権利は端末個体のみのへの移譲です。

外部SDにはPC TV PLUS経由でSeeQVault対応SDカードと対応カードリーダー、SeeQVaultプレイヤーでしか再生出来ないはずです。

書込番号:25509902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19492件Goodアンサー獲得:1805件 ドローンとバイクと... 

2023/11/18 08:12(1年以上前)

ディスクへの書き出し

PCにダウンロードも可能なようです

コピーされたデータ

>siam_5さん

こんにちは。
BUFFALO製のほうはよく分かりませんが、SIE製のほうですよね?
でしたらソニーのPC TV Plusを使ってブルーレイディスクなどへ書き出しができます。
この場合、ダビング10の番組ならコピー回数1回を消費して、コピーしたディスクはどのプレーヤーでも再生可能です。

今確認のために久しぶりにソフトを起動してみました。
で、今日初めて気づいたのですが、「ダウンロード」というボタンがあるのでやってみました。
ここから番組をPC等へダウンロードできるようです。恐らくSDカードも可能かと。
しかしこのデータですが、一般的な動画ファイルではなく、著作権保護された専用ファイルのようです。
これを再生するにはPC TV Plusが必要のようです。
またこのファイルをnasneに書き戻すこともできるようです。
ただしこの作業を行ったPC以外では再生できないようです。

半永久保存したい番組でしたら、ブルーレイディスクへの書き出しが現実的ではないでしょうか。
ただし書き換え型光ディスクは、データ保管できる耐久年数が不安要素ではありますが。

書込番号:25509936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/18 20:16(1年以上前)

>siam_5さん
こんばんは

ソニー製ならば、Video & TV SideViewで、無料でスマホに移動できます、10回ほど

スマホにVideo & TV SideViewを入れて試してみて

書込番号:25510875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/18 21:11(1年以上前)

>ACテンペストさん
>ダンニャバードさん

返信ありがとうございます。
お二人が仰ってるPC TV PLUですが、調べた時に何度かその単語を目にしました。
私もBlu-rayやDVDに保存するのが良いのだとは思うのですが、残念ながら我が家のPCが古いノートで調子も悪いので上手くいきそうにありません。

↓下記HPの記事を参照したのですが、それによるとスマホに書き出しが出来てSDカード対応機種ならSDカードへの書き出しも選択できるとの事でしたので、凄く良いなと思いました。

https://usedoor.jp/howto/web/apps/nasne-smartphone-tensou-kakidashi-tvsideview/#nasnetvkakidashi001

しかし容量を考えると、保存したい番組を全てiPhoneに書き出すというのは現実的ではないので、SDカードに移せたら最高!でもiPhoneはSDカード対応ではないけどSDカードリーダー使ったら出来るのか?という事でした。
ただ、出来たとしても機種変更してしまったら再生出来なくなるのでは不便なので、その辺はどうなのかな?と。

長くなり恐縮ですが、お分かりになるようでしたら宜しくお願いします。

書込番号:25510959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/18 21:18(1年以上前)

>nasne使いさん

返信ありがとうございます。
ネットの記事を見ると、torne mobileかTV SideViewがあればスマホに書き出し出来るような事が書いてあったのですが、保存したい番組を全てスマホに書き出すのは容量的に厳しいなと思いました。

記事にはSDカード対応機種ならSDカードへの書き出しも選択できるともあったのですが、私のスマホはiPhoneでSDカード対応機種ではありません。
この場合にSDカードリーダーを使えばできるのか?
出来たとして、機種変更してもそのSDカードの再生は出来るのか?というのが主な質問の内容です。

ちなみに↓下記が参考にした記事です
https://usedoor.jp/howto/web/apps/nasne-smartphone-tensou-kakidashi-tvsideview/#google_vignette

書込番号:25510971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/18 22:53(1年以上前)

スマホ外部に保存も現実的では無いですね
そのスマホでしか再生できないから

PCへの転送も遅いから現実的では無いですね

nasneに2TBの2.5インチHDDを増設するのが楽かなと

書込番号:25511133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19492件Goodアンサー獲得:1805件 ドローンとバイクと... 

2023/11/19 07:19(1年以上前)

ディスクであれスマホであれ、外部保存するにはPCが必要ですから、それがNGということであればnasne使いさんもおっしゃるように、HDD増設が現実的でしょうね。簡単だし。

書込番号:25511394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12516件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2023/11/19 11:20(1年以上前)

前提として解っていらっしゃらないと思いますが、
torneMobileのSD対応機種ならば…は、事実上Androidの端末備え付けのSDスロットのことです。

つまり最初からSDスロットのないiPhoneは対象外で、iPhoneは内蔵ストレージしかダウンロード出来ません。
Androidであっても再生できるのはダウンロードした端末に対してだけであって、差し換えたり機種変したら再生出来ません。

どうしてもスマホ縛りなら、より容量の大きなiPhoneか、Androidに機種変すべきです。

書込番号:25511668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/19 11:44(1年以上前)

数番組なら、外部に保存する手順でも、まあ可能と思いますが
1TB近くに成ると時間の無駄と思います

目的が、絶対に録画を永久保存したいのか
見るか判らない録画が一杯で、録画用の空き容量の確保だけなら
USB外付けの追加の方が良いです

FAT32のHDDを取り付けるだけですが、ひと手間だけで
無限に2TBのHDDを換装しながら、録画保存可能ですよ


具体的な手順は、HDDケースに2TBのHDDを入れ、PCでFAT32フォーマット
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Y81R1JM
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MA3J236
https://rufus.ie/ja/

nasneにHDDを取り付け録画用に登録、nasneの電源を切る
PCに、そのマスターHDDを取り付け、別の2TBのHDDにファイルを全てコピー
(FAT32でクローンを作る)
作ったクローンHDDをnasneに取り付け、録画再生できるか確認
そのまま通常運用

容量が一杯になったら、新たなクローンを作り換装を繰り返すだけの簡単な作業です

書込番号:25511694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/20 01:26(1年以上前)

なるほど。
私の場合はHDDの増設の方が良さそうという事ですね。

>ダンニャバードさん
わざわざソフトを起動して下さったり、画像の貼り付けも ありがとうございました。

>nasne使いさん
増設の方法、ご説明ありがとうございます。
家族に私よりPCなど詳しい者がおりますので、nasne使いさんの解説を見せて手伝ってもらおうと思います。

書込番号:25512734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/20 19:59(1年以上前)

>siam_5さん
こんばんは、PCを使える人なら簡単にできると思います

これの応用で、テレビのBRAVIAの録画HDDも
Linuxデビアンでバックアップ換装が可能です

書込番号:25513598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング