ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3040スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンで無線TV

2010/06/19 11:17(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 三味朗さん
クチコミ投稿数:7件

質問です。

トルネはPS3と無線を用いてPSPでテレビが見れるようですが
パソコンなどでも無線でテレビが見れたりはしないんでしょうか。

当然ながらパソコンには無線機能付いてます。

書込番号:11515598

ナイスクチコミ!0


返信する
joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/06/19 12:20(1年以上前)

まずPS3とリモートプレイでリンクしないといけないんで無理です。
リモートプレイのある新型VAIO Pだったら出来るカモ

書込番号:11515848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/19 16:26(1年以上前)

一部のVAIOではリモートプレイ対応です。
しかし、オフィシャルのHPに「torneのリモートプレイには対応しません」って書いてありますね。

書込番号:11516677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/06/21 21:15(1年以上前)

>トルネのリモート再生

PSPでもインフラストラクチャーモードではトルネは使えませんでしたよ。
アドホックでは試してませんが(現在HDDを750GBに換装してレストア中なのでで後5時間は試せませんけど)

書込番号:11526516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

番組について

2010/06/18 21:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件

torneにつないでる時、PS3を起動しないとテレビが見れないんでしょうか?

書込番号:11513216

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/06/18 21:13(1年以上前)

TVで番組を見るのに、torneもPS3も必要ありませんが、それが何か?

書込番号:11513234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2010/06/18 21:58(1年以上前)

こんにちは。
今使っているテレビにつながっているアンテナ線を外して、アンテナ→トルネ→テレビの順につないだ場合でも、アンテナ→テレビを直接つないでいた今までと同様、テレビはテレビの操作だけでいつでも見ることができます。
これはPS3の電源が入っている・いない、トルネを使っている・いないに関係なく、です。
ご心配なく(笑)。

書込番号:11513454

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 HiRoAkI87さん
クチコミ投稿数:86件

2010/06/19 00:45(1年以上前)

回答ありがとうございます!!
これで安心して買う事が出来ます!
ありがとうございました☆

書込番号:11514335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 予約録画

2010/06/18 09:17(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

初めの頃は順調だったのですが最近予約するとエラーがちょくちょく出るのですが何が問題なんでしょうか?予約してる間は本体は触ってません、わかる方がいたらよろしくお願いします

書込番号:11511108

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/06/18 09:22(1年以上前)

何が問題かはエラー内容にキチンと表示されるはずですが?

書込番号:11511123

ナイスクチコミ!0


joy_osakaさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:4件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/06/18 09:23(1年以上前)

PS3の本体の時計設定は合ってますか?でなければ
電波が弱いのか…

次回のアップデートで解消するのに期待するか…

書込番号:11511126

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/18 09:57(1年以上前)

番組が見当たりませんって出てたと思うんですが

書込番号:11511205

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/18 09:59(1年以上前)

時計はあってます。

書込番号:11511214

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/06/18 14:00(1年以上前)

番組が見当たりませんってことは、連続予約の際に、次週分がうまく拾えなかったか、録画開始時に、電波状況等が悪くて番組を拾えなかったか。
まず電波状況を確認してみることですね。

あと、torneの連続予約はあまり精度が良くない様で、番組表上での表記、分類などに変更があったりすると認識できなくなるような気がします。
また、一度連続予約に失敗すると、続けて失敗するようなので、番組表から改めて予約し直さなければならないようです。

所詮専用機ではないので、こまめに電源切ったりしないで、torne立ち上げっぱなしにしておいた方が安定動作するようです。
停電等で電源が落ちたときにも、自動復帰したりしてくれませんしね。

書込番号:11511822

ナイスクチコミ!2


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/18 14:39(1年以上前)

DCESさんありがとうございました、完璧ではないのですね、こまめに予約してみますm(__)m

書込番号:11511922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:6件

2010/06/19 07:11(1年以上前)

うちも、毎週録画は、ときどき次週分を見失うので、録画予約をやり直してあげています(録画し終わった直後は、次週分のEPGが取得できていないだけの可能性があるので、数日は様子を見ますけど)。
専用のレコーダーの毎週録画がどんなものかは知りませんが、そもそも「探して毎週とるような機能」は、探し方の設計次第なので、ある程度、人間が面倒をみてあげる必要があるのかなぁと思ってます。^^

DECSさん
「こまめに電源切ったりしないで、torne立ち上げっぱなしにしておいた方が安定動作するようです」とお書きいただいていますが、電源を切っておくと何かまずいことが起きますでしょうか。
いつもPS3はスタンバイ状態から録画してますが、特に不具合はおきていないので。

書込番号:11514903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2010/06/19 10:58(1年以上前)

こんにちは。
うちは使う時だけ電源入れて、ほかはマメに切ってます。
確かに繰り返し録画のエラーはたまにチェックして直してますが。

トルネを作動しっぱなしにしておく利点と言ったらたぶん、
番組表が逐次最遠の日時(一週間後の同曜日・同時刻)まで追加更新されることで、
繰り返し録画にかかわる怪現象?不具合?が起きにくい、って可能性はあるでしょうね。

ただ、これがPS3の尋常でない?消費電力に見合う利点かどうかと考えると、なんともいえないところですが。

書込番号:11515533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/19 15:22(1年以上前)

こんなに不安定では安心して使えませんね。
結局値段相応といった商品なのでしょうか。

書込番号:11516470

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/19 15:28(1年以上前)

週間予約は安心して使えませんよ〜

書込番号:11516492

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/19 20:08(1年以上前)

もう1つ質問があるのですが、素人なのでまったくわかりません、PCと繋ぐには何があれば良いですか?

書込番号:11517558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/06/19 22:22(1年以上前)

トルネをPCと繋ぐのですか?

書込番号:11518089

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/19 22:34(1年以上前)

すいません、ここのスレとは関係ないと思うんですけどPS3と繋ぎたいのですが

書込番号:11518141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8631件Goodアンサー獲得:1595件

2010/06/19 22:39(1年以上前)

とりあえず物理的な手段としてなら、
トルネの箱とつなぐならUSBケーブルくらいですし、
PS3本体とつなぐなら有線か無線LANとか、
ですかね。
何をしたくてPCとつなぐのか存じませんが。

書込番号:11518175

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/19 22:44(1年以上前)

オンラインゲームとかです、アップデートっていうのはPCからするんですか?

書込番号:11518204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/06/19 22:52(1年以上前)

PCと繋ぐのではなく インターネットと繋ぐのでは?

現在の ネット環境を教えていただかないと 回答しようがありません。
(回線種類・ルーターの有無等)

書込番号:11518251

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/19 22:58(1年以上前)

ADSLです、ルーター有りです

書込番号:11518290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/06/19 23:21(1年以上前)

ルーターとPS3をLANケーブルで繋いで インターネット接続設定をするだけですよ。
PCから見れるなら 以下を参照ください。

http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connectwired.html

書込番号:11518438

ナイスクチコミ!0


スレ主 辞めさん
クチコミ投稿数:91件

2010/06/19 23:24(1年以上前)

風小僧さんありがとうございます、LANケーブルですね

書込番号:11518455

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/06/23 20:29(1年以上前)

>番組表が逐次最遠の日時(一週間後の同曜日・同時刻)まで追加更新されることで、
繰り返し録画にかかわる怪現象?不具合?が起きにくい、って可能性はあるでしょうね。

他にも起動時のUSBの認識による不具合とか報告されてましたしね。
変動要因は極力無くすのが安定稼動への道かと。

ただ、コレでも停電時の再起動とかは対応出来ないんですよね。

書込番号:11535175

ナイスクチコミ!0


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ディスクを読み込まなくなった

2010/06/15 18:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 犬肉さん
クチコミ投稿数:12件

先日、torne使用の為外付けHDD(HD-CB1.0TU2)を購入しました。早速繋げると問題なく動作しました。しかし問題はその後で、ゲームをしようとディスクを挿入してもPS3がディスクを読み込んでくれません。XMBにすらディスクのアイコンが表示されないのです。DVDやCDでも試しましたが読み込みませんでした。原因は一体何なのでしょうか。わかる方いらしたらご教授お願いします。

書込番号:11499895

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/15 18:53(1年以上前)

こんばんは。

トルネでの視聴や録画は出来るのでしょうか?

書込番号:11499917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/06/15 22:04(1年以上前)

外付けHDを 外した状態でも 読み込まないのでしょうか?

書込番号:11500859

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬肉さん
クチコミ投稿数:12件

2010/06/15 23:38(1年以上前)

録画や視聴はできます。また、HDDを外してもXMBには表示されません。

書込番号:11501419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/15 23:52(1年以上前)

トルネやHDDと言うよりは、PS3本体に原因がありそうですね。

サポートセンターに一度電話をした方が良いと思います。

書込番号:11501493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/16 06:52(1年以上前)

タイミングとしてトルネ使用後にドライブが故障したのではないですか。

保障期間であれば無料で直せます。1年以上経過しているのであれば
ドライブだけの故障修理で約1万かかります。

ちなみに私のPS3もある日突然にCDを読み込まなくなりました。
一度そうなると何をしてもだめで、修理に出しました。

書込番号:11502226

ナイスクチコミ!0


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件

2010/06/16 09:53(1年以上前)

タイミング悪く壊れてしまったんでしょうね。
そうなったら修理出すしか手はないのでお早めにサポートセンターに依頼した方がよろしいですよ。

書込番号:11502629

ナイスクチコミ!0


hima3396さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2010/06/18 13:02(1年以上前)

私もBDを読まなくなったので修理に出しました。
保障期間中なので無償で修理できましたが、
修理に1週間ほどかかり、録画を逃してしまいました。
もう少し早く修理できれば良いな〜って思います。

書込番号:11511693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

2台入るHDDケース

2010/06/15 00:00(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 GSDさん
クチコミ投稿数:1212件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

HDDが2台入るHDDケースを
2台分のHDDとして使えますでしょうか?

書込番号:11497371

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/06/15 09:49(1年以上前)

品物によります。
大抵は2台を1ドライブとして認識させるか、個別として認識させるかの設定があります。
設定可能か確認されて購入される事をお勧めします。
ちなみにPS3との相性などもありますので、ある程度は失敗する可能性もある事を理解して購入されて下さい。
私が購入した、見た事もないブランドのものは、ちゃんと2台としても1台としても認識しました。
今は使っていないですし、機種名なども覚えていませんが・・・

書込番号:11498445

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:19件

よろしくお願いします

PCのUSBを使い、X link kai に接続したいと思っております。
NECの親機と相性の良いkaiに接続できるUSB子機のおすすめを教えてください。

プラネックス、バッファローなどkaiに対応しているものが、いくつかありますが
途中で回線の落ちることのない、安定した接続ができるお勧めなどありましたら
お願いします。

現在
・PC    vista 32ビット
・PCの接続 有線によるフレッツ光
・親機   NEC WR8100 (wiiを無線で接続しています)

知識がなく、質問が曖昧な点があるとおもいますがよろしくおねがいいたします。

書込番号:11489652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2010/06/13 14:55(1年以上前)

>NECの親機と相性の良いkaiに接続できるUSB子機のおすすめを教えてください。

kaiに使うUSB子機はPSPなどのアドホック通信に使いますので、NECの親機とは関係ない思います。

自分はプラネックスの54GXS使ってましたが、安定してましたがOSがXPなので・・・。
PS3のアドホックパーティーが出来てからしばらくkaiは遊んでいないので今の事情は判りませんが、ビスタで接続は大変と聞いた事があります。

書込番号:11490378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/06/13 17:43(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん

早速のお返事ありがとうございます。

vistaの設定は大変、といろいろヒットするたびに書かれているので
大変不安に思っていますが、
PS3を買う予算がないので頑張ってみようと…

プラネックス、接続状態は安定なのですね!
ありがとうございます。

書込番号:11491018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/13 18:33(1年以上前)

こんばんは
GW-US54GXSを使っていました。熱暴走が頻発していたのと、Vista, 7で安定しなかったので
GW-USMicroN-Gを購入しました。熱暴走も特に発生せず、Windows 7 64bitでも安定して使用できるのでおすすめです。
ただし、Windows標準機能で接続しようとするとうまく動かなくなること(SSIDが検索できない)があるので
ユーティリティを使用したくない場合は別の製品を買ったほうがいいと思います。

書込番号:11757841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/08/17 21:56(1年以上前)

返信がおそくなりすみませんでした。。。。

kaiは色々まだまだ問題がありますね・・・

型落ちのPS3120Gを購入したので当面アドパでやりたいと思います。
 
kaiの導入はもう少しじっくり検討します。
返答ありがとうございました。

書込番号:11775906

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング