ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3040スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 トルネの外付けHDDからPSPへ

2010/04/11 22:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 竜ヶ峰さん
クチコミ投稿数:5件

はじめましてこんばんは!
今回新規登録させていただいた竜ヶ峰と申します…!
はじめての質問なのですがへんなことを書いていたりしたらすみません!
トルネを買った時に外付けHDDを購入して外付けに録画した番組をPSPに書き込みしようとしたのですが外付けからPSPに書き込みすることはできるのでしょうか?

書込番号:11220624

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/04/11 23:45(1年以上前)

できますよ

書込番号:11220934

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜ヶ峰さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/12 00:06(1年以上前)

はじめましてねこねこカメラねこさん☆☆
わざわざご返事ありがとうございます!!
それでやってみたのですができないのですが多分僕の間違いですけど……≧≦
どうやればできるのでしょうか………≧≦

書込番号:11221034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/04/12 00:29(1年以上前)

こんばんは。
MSはマジックゲートに対応していますか?
PSPで確認してください。
方法は、PSPでMSの情報を見てください。(MSでΔボタン)
マジックゲートの項目が不明となっていれと対応していません。MSが偽物の可能性もあります。
マジックゲートに対応したMSで再度チャレンジしてください。

書込番号:11221144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/04/12 00:29(1年以上前)

PSPに送るやり方は、わかりますよね?

PSPのメモリーは、空いてますか?

PS3にPSPを接続してます?よね

書込番号:11221145

ナイスクチコミ!2


アズーさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/12 12:01(1年以上前)

USBケーブルで接続してますか?
PSPの方もUSB接続モードにしてますか?

書込番号:11222403

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜ヶ峰さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/12 21:23(1年以上前)

みなさんたくさんのご返信ありがとうございます≧≦
本体からUSBを繋いでPSPにうつすのは知っているのですが………
いきなりで悪いのですがみなさんは外付けHDDをPS3のUSBをさす二つの差し込み口にさしてますか!?
僕は一つはトルネもうひとつは外付けなのですが…………≧≦

書込番号:11224359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/04/12 21:45(1年以上前)

質問の意味はそれでしたか
それならusbハブを使って端子を増やすしかありませんね
PS3ではUSB端子が2つしかないのが不便ですよね

書込番号:11224513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/04/12 21:51(1年以上前)

二つ挿してるけど、一つでも大丈夫ですよ。

書込番号:11224555

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜ヶ峰さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/12 22:53(1年以上前)

ダイの大冒険2さん
ねこねこカメラねこさん
ご返信詳しく書いていただき本当にありがとうございます!!
ハブを買ったほうがいいと思われるのでハブを買うことにします!
ハブなしだとやはりきついしできなさそうですね…二つだと≧≦

書込番号:11224962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/04/12 22:55(1年以上前)

「USB端子の数が足りないからどうしたらいい?」という事だったのですネ。
それなら、USB-HUBで端子の数を増やすしかないです。
60GBタイプではない悩みですね。

書込番号:11224982

ナイスクチコミ!0


スレ主 竜ヶ峰さん
クチコミ投稿数:5件

2010/04/13 18:26(1年以上前)

皆様いろいろご返信ありがとうございました≧≦
みなさんのおかげで問題が解決しました!!
ハブを購入し外付けからPSPに書き込みできるということなのでAmazonにてハブを購入しました!
明後日届くのが楽しみです!
本当にありがとうございました
(ノ><)ノ

書込番号:11227934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コマオチ?

2010/04/11 22:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:80件

トルネで録画している最中に録画済の番組を再生すると
かなりの頻度でコマオチ?一瞬止まるような現象が起きます。

改善できる方法などはありますか?

PS3の60Gで外付けHDD(HD-CL1.5TU2)です。
ハブなどは使用してません。

よろしくお願いします。

書込番号:11220463

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/11 23:55(1年以上前)

WD製HDDとの相性が悪いらしく、もしかして中身は
WDのHDDなのかもしれません。

7-8ピンをショート(7-8って所にジャンパーを差す)させると改善するとの
情報がありますが、分解しなければならないので、やり慣れてないと
難しいですね。

書込番号:11220980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2010/04/12 21:17(1年以上前)

hiro518さん

返信ありがとうございます。

相性ですか。。。
だとすればしかたないですね!

ありがとうございました。

書込番号:11224322

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2010/04/13 13:22(1年以上前)

同軸ケーブルを交換すると、改善するかもしれません。
http://item.rakuten.co.jp/satellite/c/0000000178/

書込番号:11227089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/04/13 19:02(1年以上前)

説明書に録画中に再生するとコマ落ちすると書いてあるので
改善の方法は無いと思いますけど。

WD製HDDとの相性が悪いらしく
>>当方WD製を使ってますが、今のところ全く問題ありません。

書込番号:11228053

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/04/13 20:03(1年以上前)

HD-CL1.5TU2はここを見た所↓、問題が出た方がいるようですね。
http://torne.jpn.org/index.php?FAQ%2FHDD%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D

書込番号:11228304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2010/04/17 22:09(1年以上前)

みなさま
ご返信頂きありがとうございます。

箱のシールで中身が判別できたなんて知りませんでした!
思い切って買いなおそうかと思ってますが、

今、箱を見たら四角い赤のシールと丸い白いシールが貼ってあります!

何ででしょうw

書込番号:11246250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2010/04/17 22:24(1年以上前)

ちなみに

HDDの中身でトルネと一番相性がよさそうなメーカーは
どれだと思いますか?

日立?IBM?・・・それ以外でしょうか?

書込番号:11246326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画中の電源オフ

2010/04/11 21:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

録画中に電源を切ると録画が停止するというのを見たことがありますが、
再度、自動電源オフの状態に戻すことはできないのでしょうか?

書込番号:11220073

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/04/11 21:39(1年以上前)

PSボタンから電源を落とせば中断されませんよ。
録画が終わると自動的に切れますのようなメッセージが出ますので、あとは放置すれば録画終了で自動的に電源が切れます。

書込番号:11220156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

2010/04/11 22:20(1年以上前)

そうだったんですか
さっそく切ってみます
ありがとうございました。

書込番号:11220430

ナイスクチコミ!1


スレ主 J-partさん
クチコミ投稿数:25件

2010/04/11 22:22(1年以上前)

確かに自動電源オフの状態になりました。
ありがとうございました。

書込番号:11220444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

PSP書き出しエラー

2010/04/10 23:06(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:29件

PSPに番組を持ち出して出張中に見ようとしてTORNEを買いました。試しに30分番組を外付けHDDに録画をしてPSPに転送しました。非常に綺麗な映像が出てきたので満足しました。そこでNHKの春うた(90分番組)を録画しPSPに転送しました。すると15分ほど転送したところ「書き出しエラー」の文字が出てきて転送が止まってしまいました。USBコードを変えてみたり、USBの刺し口を変えたりしましたが、いつも同じタイミングでエラーが出てしまいます。PS3が悪いのか、TORNEか、PSPかよく分かりません。ちなみにPS3は初期の20GB、外付けHDDはケースを買ってきて手元にあった1.5TBのHDDを流用しました。他に同じような症状の方はいらっしゃいませんか。解決方法はありませんか。よろしくお願いします。

書込番号:11215619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/10 23:22(1年以上前)

PS3の内蔵ハードディスクに空き容量は十分ありますか?
一時キャッシュとして使うかどうかは分かりませんが、
空けておいた方が良いと思います。

書込番号:11215718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/04/10 23:35(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。なるほど。たしかにあまりHDDの残量はあまりないですね。一度要らないデータを削除してTRYしてみます。

書込番号:11215791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/04/11 00:18(1年以上前)

4GBほどHDDを空けて試してみましたが、やはりエラーが発生しました。どうしちゃったんでしょうね。

書込番号:11216044

ナイスクチコミ!0


hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2010/04/11 02:20(1年以上前)

同じ箇所でなるのなら、元ネタのファイルが一番怪しいですよね。
通常再生は出来るけど、何らかの破損をしてるとか。
同じチャンネルでもう一度何かの90分番組を録画して、PSPに転送するとどうなるか。

書込番号:11216456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/04/11 21:33(1年以上前)

hiro518さん返事ありがとうございます。本日一日かけて色々いじくりまして、結局あなたの言うとおり元のデータが壊れているようです。外付けHDDはネットで悪名高きWD製でまともに再生出来ませんでした。仕方がないので250GBしかありませんでしたが手持ちのHitachi製のHDDに差し替えました。すると問題なくPSPに書き出せました。お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:11220094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリスティックの

2010/04/10 19:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

すいません初投稿です

トルネで録画したものをPSPに送りたいのですが、1GBでは何分送れるのですか?

差し支えなければ教えて欲しいのですが…

書込番号:11214621

ナイスクチコミ!0


返信する
access76さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/10 20:26(1年以上前)

10分の番組を転送して48MBでした。画質は普通の方です。

書込番号:11214739

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/10 20:41(1年以上前)

access76さん

ありがとうございました
参考にさせていただきます

書込番号:11214797

ナイスクチコミ!0


Sil-Sevenさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/10 22:36(1年以上前)

番組によるのかもしれませんが、アニメ番組30分で252MBでした。因みに転送時間は確か12,3分だったと思います。

書込番号:11215435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/12 02:30(1年以上前)

公式サイトより
「ファイルサイズは標準画質モードで1時間あたり約250MB、高画質モードで1時間あたり約500MBです。」
と書いてありますが、番組によって多少の誤差があるようですね。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/cooperation/index.html

書込番号:11221448

ナイスクチコミ!2


Sil-Sevenさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/13 14:26(1年以上前)

どうやら私は高画質モードで転送したようですね。計算ピタリあいますね!

書込番号:11227247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

画面の歪むのですが

2010/04/09 23:27(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:104件

D4端子搭載のブラウン管TVにD端子でつないでいるのですが
画面が歪んで映ります。
両脇に黒帯が出るCMの時に分かるのですが、画面の両脇が
少し砂時計ようにえぐれて映るのですが原因が分かりません?

セーフエリア設定の水色の画面も同じように歪んで映ります。

分かる方よろしくお願いします。

書込番号:11211069

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/04/10 03:42(1年以上前)

ソレはTV側の問題です。

糸巻き歪みの調整は、PCモニタなら標準で備えていることが多いですが、一般家庭用テレビの調整は一般の方には無理です。

専門のサービスマンに調整・修理を依頼してください。
技術料は6000円程度だと思います。

書込番号:11211852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/10 09:43(1年以上前)

そういうこともあるのですか…
当方、アナログ時代からのブラウン管ハイビジョンテレビなんでコンポーネント入力端子(D3相当)しかないのですが、今度ケーブルを買おうかなと思ってます…
しかしながら、今使用している、地デジチューナーレコーダーで、DVDを再生すると画面中段に帯状の線が表示されます。
トルネ、(PS3)でもそうなりそうですが…
早くHDMIがあるテレビが欲しいですが、動画応答性を考えるとブラウン管から離れられません。

書込番号:11212455

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/04/10 10:29(1年以上前)

>しかしながら、今使用している、地デジチューナーレコーダーで、DVDを再生すると画面中段に帯状の線が表示されます。

大事に使いたいなら、早く再調整してもらった方がいいです。

書込番号:11212612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2010/04/10 12:21(1年以上前)

真ん中に明るい線が集中してるならブラウン管が焼けちゃうね。

書込番号:11212985

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/04/10 12:59(1年以上前)

>早くHDMIがあるテレビが欲しいですが、動画応答性を考えるとブラウン管から離れられません。

液晶だとゲームモードに設定した場合は、倍速などが使えなかったりしますね。
プラズマは元々倍速などないので、ゲームモードでも快適に使えますよ。
最近の機種なら遅延も1〜2フレーム程度です。
ブラウン管からの買い替えでも全く問題ないと思います。
ただプラズマは42インチからしかないのがネックですが・・・

書込番号:11213117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/04/10 22:16(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
アナログ放送の時は大丈夫で、デジタルの放送だと
歪むと言う事はあるのでしょうか?

書込番号:11215315

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2010/04/11 14:01(1年以上前)

アナログは内蔵チューナ。
地デジはtorne。
ソースが違えば挙動が違うのはあり得るし、単にアナログでは目立たないだけかもしれない。
グダグダ言ってる間に見てもらった方がイイ。

書込番号:11218127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2010/04/11 22:28(1年以上前)

>アナログ放送の時は大丈夫で、デジタルの放送だと歪むと言う事はあるのでしょうか?

そりゃ、中の回路によるでしょ。

ワイドと判断してワイドに適した設定にしたらズレた、、、ってこともありうるだろうし。

市販のTVはコストダウンのため、高圧回路はあんまり安定しません。なので黒と白で歪み具合が違うのは原理的なものです。

PCモニター (CRT) はその辺まで考慮して作られてるのであんまりずれないんですけどね。

書込番号:11220477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2010/04/12 00:12(1年以上前)

なるほど!ありがとうございました!

書込番号:11221063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング