ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(29004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3045スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > バッファロー > HD-CL500U2/SC

クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

HD-CL500U2/SC、HD-CL500U2と比べると市場価格で3,000程高いですね。
SCは、FAT32でフォーマットされている以外で、HD-CL500U2とのハードウェア、ソフトウェアの違いはあるのでしょうか?

内蔵されているHDD自体は、HGST か WESTERN DIGITAL でしょうか?もしや、
SEAGATEだったりしますか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11152515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2010/03/28 15:05(1年以上前)

何も変わりません。
ゲーム買ってる奴なんてデジタル製品に詳しく無いからぼったくれるとメーカーが思ってるだけです

パソコンでは貼ってあるシールを販売メーカーに買わせる事により売値があがるという事はありますがね

書込番号:11153490

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/03/28 19:35(1年以上前)

こんばんは。

HD-CL500U2/SCの商品説明より
>PlayStationのオフィシャルライセンス製品。torne(トルネ)の録画用ハードディスクに最適。


ライセンス商品と言う事とTorneでの動作保証があります。
あと、HD-CL500U2/SCはゲームショップや量販店などのゲームコーナーでも販売しています。

書込番号:11154644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

2010/03/31 11:14(1年以上前)

情報、ありがとうございました。

書込番号:11167348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/05/16 13:48(1年以上前)

値段も高いのにこっちはパソコン用ソフトも付いてないよ

書込番号:11367487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バファローのHD-CE1.0TIU2は使えますか?

2010/03/28 10:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 net-shinさん
クチコミ投稿数:4件

上記のハードディスクを購入しようかと思うのですが、使えますか?

手持ちのHDCS−U640では、認識をしたのですが、コマ落ちしてだめでしたので、ちょっと購入に慎重になっている訳ですが、IEEE1394aが使えるのがちょっと魅力で掲示板にて、教えてもらえたらと思い掲載します。

ご存知の方、よろしくお願い致します。

書込番号:11152448

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/28 12:22(1年以上前)

同製品を所有してないので断言は出来ませんが、
他に原因が考えられませんか?

・USB接続ケーブルの不良でUSB1.0の転送になっている、
 もしくはケーブル以外の理由でのUSB1.0の転送。

・受信状態が悪い。受信状態が悪いとアナログと違って
 コマ落ちで録画されます。内蔵HDDですとキチンと録画されますか?

書込番号:11152899

ナイスクチコミ!0


Shoxpさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/28 13:58(1年以上前)

"IEEE1394aが使える"というのはPCでも使う場合に便利ってことですよね?
PS3ではIEEE1394には対応していないので念のため。
(それに,.aはUSB2.0と同じかそれ以下の速度しか出なかったと思います)

hiro518さんがおっしゃるように手持ちのHDDでコマ落ちする原因を考えた方がいいと思います。
USB2.0で動けばそのHDDなら通常はコマ落ちしないはずです。

書込番号:11153252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 j:comの選局

2010/03/28 03:02(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 そらはさん
クチコミ投稿数:6件

壁(地デジ対応)→j:comレコーダー→torne→テレビ

上記の順につないでいます。
NHKやみやびじょん、大阪テレビなどのチャンネルは全て選曲出来るのですが、
CATVの選局が出来ません。
j:comではCATVのチャンネルを受信できないのでしょうか?
なお、入出力の差込口を変えてみたりなどしてみましたが、やはり無理でした。

過去ログは一通り目を通したつもりしたが、既出でしたらすみません。
どなたかご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:11151663

ナイスクチコミ!0


返信する
ranko@i.iさん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:25件

2010/03/28 09:08(1年以上前)

トルネで受信可能なのは地デジ放送だけですよ。

書込番号:11152204

ナイスクチコミ!1


スレ主 そらはさん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/28 14:58(1年以上前)

ranko@i.iさん
ご回答ありがとうございます。

http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/summary/index.html
上記の製品概要にCATVの受信が可能とありましたので、可能だと思っていましたが、そもそも「地デジ」と明記されていました。
よく理解していなかったため、勘違いをしていました。すみません。

ありがとうございました。

書込番号:11153470

ナイスクチコミ!0


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/28 15:34(1年以上前)

私は東京ですが、J:COMチャンネル受信できてますよ。

書込番号:11153610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BSパススルーについて

2010/03/27 01:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:2件

テレビ買い替えとeo光テレビを導入しようと思っております。
併せてHDDの録画機を買おうとしていたところ、トルネが発売され前向きに検討しましたが・・・
トルネはBS・CS非対応とのことですが、eo光はBSパススルー(周波数変換無し?)と言うことでした。
トルネとしては対応できると言うことになるのでしょうか・・???

ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:11146225

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro518さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/27 01:13(1年以上前)

BS・CSチューナーを積んでないから、パススルーだろうと
無理ですよ。

書込番号:11146251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/03/27 08:56(1年以上前)

hiro518さん

早速の回答ありがとうございました。
諦めてHDDレコーダーにします・・・・(残念)

書込番号:11146952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属

2010/03/26 23:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 DARQさん
クチコミ投稿数:167件

付属のアンテナケーブルですが、長さはどのくらいでしょうか

大体でかまいませんので、よろしくお願いします

書込番号:11145573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/26 23:05(1年以上前)

1メーター程度です。

書込番号:11145600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/26 23:06(1年以上前)

約150cmです。

書込番号:11145604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 DARQさん
クチコミ投稿数:167件

2010/03/27 12:59(1年以上前)

ありがとうございます

2m以下なら買い足し必要と思っていたのでtorneを買うさいには一緒に買いたいと思います

書込番号:11147796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモート通信中のPSPの画面表示について

2010/03/26 21:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

リモート通信中のPSP画面の表示は、TVの表示画面エリアに比べてサイド部分が表示されず
小さめに表示されます。(おそらく上下部分も 小さめだと思います)

SETTINGのセーフエリアも いじりましたが、PSP画面の表示エリアがTV画面の表示エリアのように
設定出来ません。

本日、銀座ソニーのショールームで係員の人に聞いてみたところ、実機で確認し ”ん〜こんなもんで
すね〜”との事、仕様のようです。。

クチコミにまだ同様の記載がないので、自分だけ??とも思うのですがみなさん いかがですか??

書込番号:11144873

ナイスクチコミ!0


返信する
YU-MOMOMOさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/26 21:51(1年以上前)

こんばんわ。
すみません、おっしゃる意味がよくわからないのですが
PSP画面いっぱいにTV画像が写らないということなのでしょうか?
それともズームアップされていない中心にちまっと表示されるPC画面上のDVDみたいな状態なのでしょうか?
PSPgoとPSP3000両方リモートで使って見ましたが、変なところは無いもので・・

BDコントローラーはどうにかしてほしいんですが・・(愚痴)

書込番号:11145157

ナイスクチコミ!0


seitakuさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:13件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/26 21:52(1年以上前)

TVではセーフエリアを98%に設定してありますが、
PSPgoでセーフエリアを見ると90%になっています。
やはり仕様ではないでしょうか?

書込番号:11145162

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MJ111EMさん
クチコミ投稿数:223件

2010/03/26 22:06(1年以上前)

返信ありがとうございます。

仕様のようですね、確かにTVだと100%で画面いっぱいですが PSPだとセーフエリアが
90%で画面いっぱいになりますね。

ありがとうございました。

書込番号:11145253

ナイスクチコミ!0


Pさん
クチコミ投稿数:135件

2010/03/27 04:24(1年以上前)

ど〜でも良くねw

書込番号:11146615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング