
このページのスレッド一覧(全3039スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 12 | 2010年2月16日 07:55 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月9日 00:21 |
![]() |
0 | 3 | 2010年2月13日 08:56 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月7日 20:37 |
![]() |
0 | 1 | 2010年2月7日 19:08 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年2月5日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
質問お願いします。
他の方のスレでもいろいろ出てますが、HDDはFAT32でフォーマットすればほとんど利用可能なのでしょうか?
BUFFALOの1TBのHDDを購入しようと思っていたのですが、同社から専用(?)HDDが出ると書いてあり分からなくなってしまいました・・・
分からなければ専用の物をかえば良いのかもしれませんが、先を考えて出来れば1TBが良いと思ってます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
0点

専用のHDDはPS3を起動せずに残りの容量をチェックできます
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201002030005.html
普通のHDDでも録画は出来ます
http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/faq/index.html
時々PS3対応HDDとか、〜推奨キーボードとかあるように、動作保証されてるだけだと
書込番号:10911086
2点

外付けのHDDであれば、既にフォーマットされているので、そのまま接続すれば認識します。
1TBだから外付けですよね?
バッファローから出るのは、オフィシャルの動作確認をとったもので、500GBですからばんばん撮る予定ならあまりお勧めはしません。
私は、1TBのものを買う予定でいます。
書込番号:10911089
2点

jjiさん、まぼ51さんお返事ありがとう御座います。
専用のは魅力的ですね。
専用ではないのですが、同じタイプの1TBを購入予定だったものですから、そちらも同じように機能すれば良いなぁと思ってます。
フォーマットはすでに出来ているのですか!!
前スレなどを見ていろいろ勉強したつもりだったのですが、ありがたい情報です。
一応、内臓HDDをWDの500GBにし、外付けHDDを1TBにしようと計画してます。
書込番号:10911191
0点

>>>まぼ51さん
>外付けのHDDであれば、既にフォーマットされているので、そのまま接続すれば認識します。
そうなんですか??
そうだとしたら最初からFAT32にフォーマットされてると謳っているバッファローのHDD
は別に普通ってことですかね??
たしかPS3にHDD繋ぐと、PS3でフォーマット要求画面が出ると思ってたのですが・・・・
書込番号:10911871
0点

>好奇心旺盛君さん
フォーマットを要求されるのは内蔵HDDを交換する時です
補足ですが、市販の外付けHDDがFAT32でも、恐らくそのままでは32GBしか使えません
1度PCで「FAT32Forater」というソフトでフォーマットし直してください
書込番号:10911950
2点

FAT32でフォーマットされた市販の外付けHDD(HDPS-U500)を購入しましたがそのまま使えましたよ。
まぁIOのHPにPS3対応と書いてあるので当たり前ですが。。
書込番号:10912993
1点

>>jjiさん
なるほど。そうだったんですね。
理解できました〜〜^^
返信ありがとうございます。
書込番号:10914493
0点

こんばんは。
>恐らくそのままでは32GBしか使えません
そんな事はありません。
FAT32でフォーマットされて販売されているHDDは、はじめから全容量使えるようになっています。
32GBの制限はWin OSでFAT32フォーマットするときの制限です。
書込番号:10930475
0点

皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
一応現在販売しているHDDでFAT32でフォーマット済みな物なら使えそうですね。
PS3対応と書いてあるHDDなら取り合えず大丈夫のでしょうか?
書込番号:10932579
0点

今店頭に並んでるモノでは、バッファローのHD-CL1.5TU2は問題なく使えてます。
HDDケースやSATA-USB変換ケーブル等も数種使いましたが、今のところPS3で使えなかったモノはありません。
書込番号:10940311
0点

いろいろ勉強になりました。
内臓HDDを交換したので、あとはPS3対応の外付けHDDを購入してtorneが発売するのを待つことにします。
皆さん本当にありがとうございました。
書込番号:10946230
0点

俺も聴きたい答えを聞けました。ありがとうございます(><
PCが少し不良気味でしたが、関係なく、
トルネ用にバッファローのHD-CL1.5TU2辺りを買えそうです。
書込番号:10949057
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ディープ・レッド CECH-ZC2JDR
わかるかたいましたら教えてください
購入して2カ月くらいたちました
いつも通りPSボタンをおしたら
PS3本体の電源が入らずコントローラーの
1234のランプが点滅しております(1分くらい)
裏のリセットボタンを押してもかわりません
何度やっても同じです
故障でしょうか
0点

バッテリー切れとかじゃないですよね?一度USBケーブルをつないだ状態で起動してみたらどうでしょう?
書込番号:10908798
0点

USBで本体とつないだ状態でおしてみてください
同期しなおすことで解消される場合があります
↑でもダメならサポセンに連絡ですかね
書込番号:10908800
0点

すいません
皆様ありがとうございます
他のコントローラーも同じ現象だったため
PS3本体の裏のスイッチをOFF
しばらくしてまたONにしたら
使うことができました
なんだったんだろう
皆様ありがとうございました。
書込番号:10909698
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > GPSレシーバー PSP-290
現在、PSP2000を使用しています(ソフトはみんなのナビ)
PSP2000よりPSP3000のほうが感度が良いのでしょうか?
少しでも感度がよければPSP3000を購入したいと考えています。
PSP1000はノイズの影響で感度が落ちる事やアンテナシートを使った感度UP方法はいろんな方のブログなどで知っていますが
アンテナシートを使用しない状態でのPSP2000とPSP3000感度の違いの情報があまり無いため、こちらで質問させていただきました。
試してみたことのある方情報お待ちしています。
0点

差はさほどないとは思いますが金銭的に可能であれば3000をオススメします
画質(コントラスト比)等が向上しており、あまり値段に差がない2000と3000であれば断然3000です
書込番号:10907588
0点

DARQさん
感度の違いがあまりないのですね、参考になりました
ありがとうございます
書込番号:10910636
0点

GPSアンテナに使用できる延長ケーブルもありますよ。
http://top.freespace.jp/altabanner/category.php?category_id=1
このサイトに1.5m〜5mの長さであります。
友人が3mを購入してフロントガラス前面にだしたら、
とぎれることがほとんどなくなったと言ってました。
書込番号:10932482
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Precision PC Game Controller ブルー GPX-200BL
本コントローラーとPC版のゲーム「TEST DRIVE UNLIMITED」を購入したのですが
このゲームはコントローラーのプロファイルを利用しても十字キーでハンドル操作が
できませんでした。
このコントローラーの十字キーでハンドル操作が可能なPC用ゲームがありましたら
ご教示いただけますでしょうか。
OSはXP以降ならOKです。
よろしくお願いいたします。
0点

マッピングの前にゲーム的に無理があるものがほとんどだと思いますけど、、、
(まともに曲がれない、ストレートでスピンする等)
セガラリーは十字キーの方が速かったですね。
書込番号:10902371
0点



ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプターN
お調べになられたのでしょうか?
商品のページの目につくところに
「最新のワイヤレス テクノロジー、802.11n ドラフト仕様に準拠し、
通信速度、通信範囲、信頼性が飛躍的に向上しました。
旧仕様製品と比較して、最大7倍の転送レート、通信距離は最大 2 倍です。
また、ホームネットワーク上の Windows 対応 PC と Xbox 360 を
ワイヤレスで接続し、PC に保存されている映像や音楽、写真などを
再生することも可能になります。」と記載されてますね。
書込番号:10890466
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





