ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を考えています…

2008/09/14 23:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

スレ主 nmamaさん
クチコミ投稿数:67件

過去ログ参照しましたが、そのような項目はなかったので質問させていただきます。

(1)英語音声・日本語字幕での視聴は可能でしょうか?
  映画鑑賞の際に用いたいと考えています。

(2)それができる場合、録画したものでも可能でしょうか?
  よくワンセグ機は録画では字幕放送は視聴できないというのが多いので・・・

(3)予約録画は完全にPSPの電源を切った状態からでもOKでしょうか?
  その際、録画が開始されると自動で電源がつくのでしょうか?

回答の程よろしくお願いします。

書込番号:8351312

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 ワンセグチューナー PSP-S310のオーナーワンセグチューナー PSP-S310の満足度4

2008/09/18 15:45(1年以上前)

最近はワンセグチューナーを使用しておらず、最新ファームでどうなのか試したことはありませんが、

>(1)英語音声・日本語字幕での視聴は可能でしょうか?
⇒可能だったはずです。

>(2)それができる場合、録画したものでも可能でしょうか?
⇒ゴメンなさい。判りません。

>(3)予約録画は完全にPSPの電源を切った状態からでもOKでしょうか?
⇒以前は無理でしたが、4.05アップデートで可能になっているそうです。

その他諸々、公式サイトにupされていますのでご参照ください。
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01_exp405.html#01

書込番号:8371004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > 三洋電機 > eneloop Wiiリモコン専用 無接点充電セット N-WR01S

クチコミ投稿数:193件

購入された方が少ないせいか、クチコミ件数が増えませんね。。。
他にいらっしゃらないのでしょうか?
実際の使い勝手とか知りたいですw

<家電watch>
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2008/09/11/2890.html
<GAMEwatch>
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080903/ggl.htm

しかし、プレスレビューではとても評判が良いですね〜^^

宜しくお願いします<m(__)m>



書込番号:8350516

ナイスクチコミ!0


返信する
羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2008/11/12 23:45(1年以上前)

こんな物が発売されていたのですか
知らなかった
買ってみるかな

書込番号:8633052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2008/11/13 00:03(1年以上前)

羅漢中さん

ネット通販では品切れなのか高額で取り引きされてるようですが、
ヤマダ電機なら49??円で売ってましたw
使用感などUP頂けると嬉しいです。

書込番号:8633182

ナイスクチコミ!1


masa0007さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/30 13:12(1年以上前)

見た目では、ライセンス商品のためか、無接点充電のためか、概観まったく変わらずですね、重さもほぼ同じ、使用に関しては、充電の際ジョイントすると言うよりポンと置くような感じで、他の充電機よりも使い勝手がいいと思います。また、接点がないためホコリ等での接触不良はほぼないと思います。連続仕様ですが2時間以上は使ったことがないのでなんともいえませんが、そこそこ持つのでは?(2時間で1本減るくらいかなと思います。)。不満としては、少し値が張るということですね、(購入するの躊躇しました。)そこがクリアなら満足いく商品だと思います。

書込番号:9324960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

このハンドルの操作感は如何でしょうか?

2008/09/12 22:16(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force Wireless LPRC-12500

クチコミ投稿数:923件

このハンドルコントローラーを購入した方に伺いたいのですが、ハンドルの操作感は如何でしょうか?

アクセルとブレーキもハンドルに付いたボタンで操作するとのことで、既に発売済みのPro(LPRC-11500)やRX(LPRC-12000)などと比較したご意見を頂けると、なお嬉しい次第です。

宜しくお願い致します。

書込番号:8339381

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/09/13 00:11(1年以上前)

今日、購入しました。使用感ですがなかなか良いですよ。アクセル&ブレーキの操作感もGOODです。しかし膝において使用してますので、固定してない為にどうしても動いてしまいます。もう少し動かない様にできれば良いのですが・・・・・でもGT5楽しくなりました

書込番号:8340138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件

2008/09/13 06:36(1年以上前)

GOCCI HOMMEさん、

早速のご報告ありがとうございます。

なかなか良さそうですね。

GT5はやっぱりハンドルでやってみたいと思っていたので、小生も購入してみようと思います(^^)

書込番号:8341068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件

2008/09/14 20:50(1年以上前)

早速購入しましたが、ハンドルのセンターがズレていて、真っすぐ走りにくい状態です。

何度電源を入れ直しても駄目で、初期不良のようです(ToT)

購入された皆さんは大丈夫でしょうか?

書込番号:8350061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/14 21:17(1年以上前)

私のも同じ症状になることがあります。でもすべてが悪い訳ではありません。ドラ無カンさんハンドルコントローラーの固定はどうですか?良い対処があればレクチャーお願い致します。

書込番号:8350246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件

2008/09/14 21:33(1年以上前)

GOCCI HOMMEさん、

同じ症状になることがあるんですか??

とすれば、小生のも直る時もあるんですかね(^^;

とりあえず、販売店に返品交換が可能かどうか確認してみます。


ハンドルの固定の件ですが、小生もなかなかうまく固定できずにいます。

なるべく上から押さえ気味にして動かないようにしていますが、それでも若干は動きますね。

まあ机に固定できればベストなのでしょうけど、うちは環境的に難しいので今ので我慢してます。

またセンターズレが直ったら研究してみますね♪

お互いにGT5P楽しみましょう(^^)/

書込番号:8350331

ナイスクチコミ!0


KAZUHOMMEさん
クチコミ投稿数:65件

2008/09/15 01:31(1年以上前)

質問なんですが、GT5以外にもコントローラーで遊んでいるソフトありますか?プレイしやすいのがあれば購入したいと思ってます。ちなみに私はGT5しか持ってませんヌ

書込番号:8351846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/09/23 00:08(1年以上前)

Driving Force Wirelessの固定方法では私も悩みましたが、とりあえず100円ショップで
ズボンのベルトを2本買い、本体脇の穴にベルトを通し膝に締め付けてみました。
だいぶ動かなくなり、ただ膝に乗せているよりは良くなりましたよ。ただ、長時間プレイ
しているとベルトの締め付けで痛くなるのと、脱着が面倒なことです。
もう少し快適な装着方法があれば良いのですが・・・。

書込番号:8396446

ナイスクチコミ!0


KAZUHOMMEさん
クチコミ投稿数:65件

2008/09/23 13:06(1年以上前)

私も100均で滑り止めのシールを購入してコントローラーの側面に貼って使用してますが、イマイチです。ホント良い方法ないですかね?

書込番号:8398853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/18 08:50(1年以上前)

メッシュの滑り止めシートを巻きつけました
とりあえず改善はしましたね

書込番号:8516369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

10キーの使い方

2008/09/06 19:58(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECHZR1J

クチコミ投稿数:1件

ゲームに詳しい方、教えて下さい。

このリモコンの10キーはどうやって使うのですか?

CDを聴くとき、次の曲や前の曲は選べますが、ダイレクト選曲って出来ないのでしょうか?

書込番号:8309860

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーブルは、、、

2008/09/05 19:16(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 HDMI AV ケーブル

スレ主 ki4ki4さん
クチコミ投稿数:5件

今月Xbox360を購入するのとついでにケーブルも買おうと思っているのですがどのケーブルを買えば良いのか分かりません。 自分のテレビはビエラです。 どのケーブルを買えば画質が一番キレイになるのか教えて下さい!!!

書込番号:8304492

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/05 23:52(1年以上前)

で、ビエラって過去に何機種出てたっけ?

書込番号:8306044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/21 03:54(1年以上前)

ビエラを含むハイビジョンテレビなら特に別売りのケーブルは必要ないと思います。
XBOX360本体に同梱されている接続ケーブルにD端子に挿すのがありますので
それを挿せばフルハイビジョンまでOKですよ!

書込番号:8815738

ナイスクチコミ!1


スレ主 ki4ki4さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/22 23:23(1年以上前)

有難うございます。 一様エリートを買ったので一緒に入ってたHDMIを使っています。 あれはとても画質がきれいになりますね♪

書込番号:8824921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

裸足でプレイできますか?

2008/08/31 20:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000

クチコミ投稿数:3件

現在「GT FORCE」を利用しているのですが、裸足でプレイすることができない点が不満です。
軸がカカトより奥にあるせいだと思いますが、ペダルと足裏がくっつくとカカトごと足がうごいてしまってうまく操作できません。

ドライビングフォースGTでそこが改良されているなら買い換えたいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:8282075

ナイスクチコミ!0


返信する
SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2008/09/01 08:14(1年以上前)

GT forceとdriving forceのペダル部分はおそらく同一の物と思いますよ
設置位置を足を伸ばしたところに置き手前に傾けるように角度を付けると
そんなに使いにくくは無いようになります

書込番号:8284115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/02 17:58(1年以上前)

使いにくくは無い、ということは大丈夫なようですね。
GT FORCEのペダルを裸足で踏むと、使いにくいというより、まったく使い物にならないので。。
ありがとうございました。

書込番号:8290770

ナイスクチコミ!0


yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Logicool Driving Force GT LPRC-14000のオーナーLogicool Driving Force GT LPRC-14000の満足度5

2008/09/02 22:23(1年以上前)

貴方しだいです(笑)

私は靴下装着で操作しています。
右足だけでブレーキも操作しているので、靴下の方が適度に滑るのでフットワークがしやすいです。

裸足で操作したところ、汗で足元がべとべとになって操作できなかったので、私は"靴下着用派"です。(笑)

書込番号:8292068

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング