ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 充電ドックの消灯方法が知りたい

2024/02/15 09:10(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 8Bitdo Tech > Ultimate Bluetooth Controller CY-8BDUBC-WH [ホワイト]

スレ主 Dattuhnoさん
クチコミ投稿数:5件

充電ドックに本機を載せると底部のLEDランプが点灯するのですが、満充電になったら消えるような仕様でもなくただただ点きっ放しになっています。

設定で消せるものなのでしょうか。

書込番号:25623141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

NS-N100につきまして

2024/02/07 12:18(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:1件

こちらの商品は、チューナーレステレビ(androidテレビ)に接続して使用することはできますでしょうか
ORIONのandroidテレビを使ってます
よろしくお願いいたします。

書込番号:25613335

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4338件Goodアンサー獲得:431件

2024/02/07 12:55(1年以上前)

>taka50301971さん

nasneはネットワークを介して視聴します

HDMIなどで直接接続することはできません

テレビがDLNAクライアント機能を持っていればネットワークごしに視聴が可能です

もしくはPS4やPS5をテレビに接続すればトルネというアプリで視聴可能です

ただこの場合、相性問題が悪さをして視聴できない、というケースも稀に起きるようです

書込番号:25613384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4245件Goodアンサー獲得:636件

2024/02/07 16:06(1年以上前)

https://kakaku.com/kaden/digital-tv-tuner/itemlist.aspx?pdf_ma=40

不安があるならHDMIで放送中のテレビの番組が見られるから、こちらもご検討されたら良いかもしれません。テレビの番組はまず見られると思います
チャンネルも3チャンネルです。ナスネは1チャンネルだから大きなアドバンテージ

取扱説明書の4頁からリモコンを使う操作の案内があります。テレビのリモコンと同じ様に簡単に使える様です

ナスネは価格の表示が無いけれど、販売が再開されたら多分2万円台の後半です
RECBOXは大手家電量販店で3万5千円を切るくらい
両者の価格は1万円は無いけれど5千円は超えるでしょう

両者ともここでは利用者が少なくないので、質問すれば情報は得られると思います

何れも所有していないし使ったことも無いので、どちらが良いとも良くないとも申し上げられません

RECBOXが苦労が少ないんじゃないかと思います

書込番号:25613554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4245件Goodアンサー獲得:636件

2024/02/07 16:15(1年以上前)

ネスネはリモコンがありません

スマートテレビで家電感覚でテレビの様に番組を見たいなら、使い勝手はRECBOXには劣るんじゃないかと思います

書込番号:25613566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件 nasne(ナスネ) NS-N100のオーナーnasne(ナスネ) NS-N100の満足度1

2024/02/07 20:49(1年以上前)

>taka50301971さん
光などを契約していて、インターネット環境があり、家庭内LANがあれば、ルーターにナスネを有線LANで接続してみられると思います。
あるいはモバイルルーターでは有線LANポートがあるものが必要で、テレビと同一ネットワーク組めればOKです。
なので、その環境があれば、
androidテレビにtorne mobileをインストールしてアプリを起動してみてはどうでしょう?
起動できたなら、トルネ屋で視聴再生機能500円?を購入すればたぶん見られる可能性は高いと思いますが、
相性問題もあるのでやってみないとなんともな感じもあります。

書込番号:25613844

ナイスクチコミ!3


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2024/02/07 21:09(1年以上前)

お試し再生までの動作確認はクチコミありますね。(何の保証にもなりませんけど、一応)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001454200/SortID=24995050/#24996936

書込番号:25613871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4245件Goodアンサー獲得:636件

2024/02/07 21:29(1年以上前)

ナスネが好みの方はナスネで良いと思います
多彩な使い方が出来るのがナスネの信条で、慣れたら離れ難いのであろうことは想像できます

しかし家電のテレビの代役を求めるのであればRECBOXの方が良いのではないかと思います

ナスネではスマートテレビでリモコン操作の家電のテレビの感覚でテレビ番組は見られません

テレビを起動して、ナスネを操作する画面をスマートテレビの画面に出して、番組表からチャンネルを選んでってなります
家に帰ってテレビの電源を入れて、見たい番組のチャンネルを選んでとか、チャンネルを切り替えて面白そうな番組を探してって使い方は出来ません

テレビは電源を入れたら直ぐに簡単に番組が見られることも必須では。携帯端末やパソコンなどでテレビ番組や録画番組などが見られて楽しいというのとは、求められていることとは違うんじゃないかと思います
ナスネなら、ナスネに問題が無くてもトラブルこともありそうです

ナスネは携帯端末やパソコンなどのテレビ以外の機器で見るには良いけれど、自宅のテレビの使い勝手は実現出来ないんじゃないかなと思います
直ぐに簡単にいつもトラブル無くテレビが見られることはとても重要だと思います

書込番号:25613898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Rスティックについて

2024/02/03 01:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation5/PlayStation4/PC SPF-023

スレ主 機兵さん
クチコミ投稿数:64件

最近、PS5を購入してデュアルセンスが壊れやすいと聞き、あまり使わないようにするためにこちらのコントローラーを購入しようかなと思っています。

たまに格ゲーをやるくらいで主な使用用途は、RPG・アクションゲームです。見た感じRスティックがないのですが、代用で十字キーをRスティックの変わりにできますかね?

書込番号:25607712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キー割当

2022/12/18 18:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > Razer > Wolverine V2 Chroma RZ06-04010100-R3M1

クチコミ投稿数:1件

使い方の質問になるのですが、こちらのパッドはマルチファンクションキーにF1キーやテンキーを割り当てることはできないのでしょうか?
外部のソフトを使えば割り当てられるならソフトを教えてほしいです

書込番号:25059036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki7878さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2024/02/01 22:28(1年以上前)

NGです。コントローラー内のボタン切り替えは可能。
希望であればエリコンでないとできないです

書込番号:25606511

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

バイブ時の異音

2024/01/26 21:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

クチコミ投稿数:8件

龍が如く8をプレイ中なんですがバイブが大きく作動した際に本体内が振動しているよう音がしました
ゲームの音より大きく聞こえてきたので驚いたのですが
同じような音が鳴っている方はいらっしゃいますか?

書込番号:25598928

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 モニターからゲーム音を入力出来ない?

2024/01/25 14:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > エレコム > 2.4GHzゲーミングミキサーレシーバー HSAD-GMMW50BK [ブラック]

クチコミ投稿数:32件


Switchからキャプチャーボードを使ってPCとモニターにゲームの音声と画像が送られるようになっています。
今まで別のミキサーを使ってヘッドセットでモニターからのゲーム音とPCのdiscordで通話をしているのですが、HSAD-GMMW50BKは3.5mmジャックを通話用に、USB AかCをSwitchに接続してゲーム音を取り込む仕様です。
ここで1つ問題が。SwitchからUSBで音声を取るとキャプチャーボードの方にゲーム音を、取り込めなくなるのですが、何か方法が分かる方いらっしゃいませんか?


書込番号:25597077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング