ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これと純正でないものについて

2010/02/07 20:37(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010

クチコミ投稿数:116件

純正でないものの方が、無線ランの子器として使えたり、
これの機能としても使えるみたいです。

これで無線ランの子器としても使えたらいいな、と思うのですが、
可能ですか?

書込番号:10902855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Precision PC Game Controller ブルー GPX-200BL

本コントローラーとPC版のゲーム「TEST DRIVE UNLIMITED」を購入したのですが
このゲームはコントローラーのプロファイルを利用しても十字キーでハンドル操作が
できませんでした。

このコントローラーの十字キーでハンドル操作が可能なPC用ゲームがありましたら
ご教示いただけますでしょうか。
OSはXP以降ならOKです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:10896360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/02/07 19:08(1年以上前)

マッピングの前にゲーム的に無理があるものがほとんどだと思いますけど、、、
(まともに曲がれない、ストレートでスピンする等)

セガラリーは十字キーの方が速かったですね。

書込番号:10902371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BS/地デジ混合の場合の接続は?

2010/02/04 23:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:23件

TVのアンテナ入力がBS/地デジ混合タイプのため、
現在は混合器で混合し、アンテナ線をTVに接続しています。
(地デジ、BSデジタルとも良好に視聴できています)

torneはBSチューナーは搭載していませんが、
アンテナの入出力端子が付いているので、
torne経由でTVにアンテナ線をつなぐことが可能ですが、
混合信号をtorneに入力した場合、BS/地デジの信号は両方ともTV側に
出力されるでしょうか?

BS/UHF → torne → TV(BS/UHF)

書込番号:10888361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/04 23:21(1年以上前)

やってみないとわからないと思いますが、現在混合機を使ってらっしゃるのであったら地デジのみをtorneに通した方が信号が劣化?しないのでそっちの方がいい気がします♪

上手く書けませんが
現在
地デジ→混合機
  BS→混合機→テレビ

torne購入後
地デジ→torne→混合機
      BS→混合機→テレビ

という感じにしてはどうでしょう?

書込番号:10888464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2010/02/05 08:38(1年以上前)

実際にSCEに尋ねられてみてはいかがでしょうか。

たまに、フィルタが入っていて、ハイをグランドに落とし込んでいる機器もありますので。

書込番号:10889700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/02/07 10:36(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。
いきものがかり♪さんの言う通り、
接続の仕方を工夫すればなんとかなりそうな気がします。
もちろん、確認してみないとわからないことですが。

書込番号:10900107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプターN

クチコミ投稿数:5件

何がちがうのですか?

使える本体とかでしょうか?

書込番号:10890453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:45件

2010/02/05 12:58(1年以上前)

お調べになられたのでしょうか?

商品のページの目につくところに
「最新のワイヤレス テクノロジー、802.11n ドラフト仕様に準拠し、
通信速度、通信範囲、信頼性が飛躍的に向上しました。
旧仕様製品と比較して、最大7倍の転送レート、通信距離は最大 2 倍です。
また、ホームネットワーク上の Windows 対応 PC と Xbox 360 を
ワイヤレスで接続し、PC に保存されている映像や音楽、写真などを
再生することも可能になります。」と記載されてますね。

書込番号:10890466

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > 三洋電機 > eneloop Wiiリモコン専用 無接点充電セット N-WR03S

購入を検討していますが、HPや取扱説明書に表記が見当たらなかったのでお持ちの方にお聞きしたいです。充電のたびにヌンチャクを引っこ抜くのは面倒なので…。いちいち電池を筆耕抜くのも面倒ですが…。
いずれにしても、「なぜ任天堂はそもそも標準で充電式のリモコンにしなかったのか?」が納得がいきませんが。

書込番号:10886988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2010/02/04 19:17(1年以上前)

単にコストがかかるからじゃないの〜

書込番号:10887082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/02/04 20:25(1年以上前)

充電中プレイできないじゃん

書込番号:10887396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/04 21:06(1年以上前)

出来ませんでしたよ。

書込番号:10887636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2010/02/05 08:43(1年以上前)

>カプチーノ乗りさん

ありがとうございます。では充電するときはいちいちヌンチャクをはずすんですね。ちょっと面倒ですね…。かといって、電池が切れるたびにカバーを外してエネループを充電するのも面倒ですが…。

どちらも画龍点睛を欠く仕様ですね。

ヌンチャクをつけたままポンと携帯のクレードルのように充電できるのはないのでしょうか?

書込番号:10889710

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

使えるのでしょうか。

2009/12/27 02:07(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > Bluetooth ステレオヘッドセットレシーバー PSP-N270

クチコミ投稿数:447件

PSPgo周辺機器として発売されてますが、この製品は機器登録すればPS3でもつかえますか?

使えるならば是非とも購入したいと思い質問させていただきました。

書込番号:10691150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/28 15:19(1年以上前)

Bluetoothのワイヤレスヘッドセットならば,どのメーカの物でも問題なく接続できるはずなので可能でしょう.

ただし,私の記憶している限りではヘッドセットは音声チャットにしか使用できなかったと思います.音楽やゲームの音を無線でと考えているのなら諦めた方が良いと思います.

書込番号:10697941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/29 11:05(1年以上前)

>わぁーいさん
俺が持ってるのは、「DRC-BT15B」なんですけど・・・
ゲーム時の音声でのやりとり可能ですよ。(たぶん音楽も)

もともとは有線のヘッドセット使ってたんですけど、夜にFPSのゲームをやるもので、ヘッドホン「MDR-DS7000」を購入

「MDR-DS7000」には、マイク機能が無く、マイクがなくなっちゃったので、「DRC-BT15B」をマイク代わりに使用中です。(PS3の音声設定を「通常出力」にしておくと、「MDR-DS7000」に声が入る。)



書込番号:10701868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/30 02:04(1年以上前)

>「T-4」さん
おっと,これは失礼しました(^^;
以前は音楽の出力はBluetoothで出来なかったのですが・・・バージョンアップで対応したのでしょうか?

「T-4」さん,ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
スレ主さん誤情報すみません

書込番号:10705759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2009/12/30 02:48(1年以上前)

わぁ-いさん
T-4さん
情報ありがとうございます。

今のFWなら使えるみたいですね。

ゲームや音楽、BD(DVD)などの音をこれを使い聴ければ夜中に誤ってイヤホンのジャックが抜けたとしても大音量で周りに迷惑を掛けないで済みます。

早速購入してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:10705858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/09 21:11(1年以上前)

すみません!

PS3と接続してみたんですけど音が出ません(泣

どうしたらいいですか?

書込番号:10758085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 Bluetooth ステレオヘッドセットレシーバー PSP-N270のオーナーBluetooth ステレオヘッドセットレシーバー PSP-N270の満足度3

2010/02/04 03:21(1年以上前)

便乗で私も質問です。
PSPgoではA2DP機器として本機が音声受信用で認識できますが、PS3でもできるのでしょうか?

現状で、PS3からの音楽の受信の方法が分かりません。

私の持っているPS3の箱にはBluetoothのロゴが書いてありますし、
本機添付の説明にも「ワイヤレスでPSPgoやBluetooth対応機器の音声を受信できます。」
と書いてありますね。

書込番号:10884661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング