ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

予約録画について。

2010/01/22 20:54(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:5件

失礼します。

予約録画をする際、PS3の電源がスタンバイになっていれば自動的にPS3が立ち上がり録画が開始されるとのことですが、

@予約録画が終了しましたら、PS3の電源は切れてスタンバイ状態に戻りますでしょうか?

Aまた、PC液晶モニタにPS3とトルネを繋いで使用する際に、ただ地デジを観るだけの際は、PS3の電源をONにする必要なくテレビを観ることができますでしょうか?

Bトルネ自体にACアダプタなどはなく、あくまでもPS3からUSBを通じての電源の供給で間違えていませんか?

お手数ですが、お答えいただければ幸いです。

宜しくお願いします。


書込番号:10823528

ナイスクチコミ!1


返信する
恭さんさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度3

2010/01/22 21:08(1年以上前)

発売されてないんだし、買うか迷ってるなら出てからここ来て聞いたら?予約する訳でもないのに目障り。 SCEの人がいる訳じゃないんだから発売日も決まってないものの事が何でも分かる訳無い。

書込番号:10823622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/01/22 23:57(1年以上前)

http://www.phileweb.com/news/d-av/201001/21/25173.html
これによると、@はその通りみたいですね。Aについては、視聴するだけでも「TORNEという周辺機器を用いた、PS3上で動くアプリ」を用いるので、PS3本体を起動しないとだめだと思います。Bは同梱された付属品に「電源ケーブル」がないので、お考えの通りだと思われます。
あくまでここの情報だけで判断すれば、ですけど。

書込番号:10824687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2010/01/23 00:14(1年以上前)

>いぬマンさん 

ご丁寧なお返事有難うございます。

本当に楽しみです。

書込番号:10824782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

トルネ問題点とは

2010/01/22 14:15(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:41件

良いところばかりのように思いますがトルネの問題点をあげるとしたらどこでしょうか?(じゃレコーダー買えばいいじゃんという意見は置いといて)

下記に書き出します。そこ間違ってるよっていう突っ込み受け付けます。
・BD書き出しができない
・倍速録画ができない
・配線がじゃま(USB端子1つ使用)
・編集・CMカットできない
・好みの番組を自動的に録画できない

個人的には自動録画対応して欲しい。それ以外は諦めるか、外付けHDDでフォローできそうですね。

書込番号:10822141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/22 14:18(1年以上前)

こんにちは
私は
放送波のAAC音源をストリーム出力できるか気になってます。

書込番号:10822153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/01/22 14:33(1年以上前)

らんにいさん

こんにちは。
>放送波のAAC音源をストリーム出力できるか気になってます。

どういう影響があるんですか?
詳しくないもので・・

書込番号:10822188

ナイスクチコミ!0


nuruma yuさん
クチコミ投稿数:6件

2010/01/22 14:38(1年以上前)

AAC音声はLPCMに再変換されるようです。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343808.html
の「■ 人気番組が一目でわかる「トルミル」機能」に
概要が書いてあります。

書込番号:10822208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/22 14:52(1年以上前)

ムシンキンさん
音が出ないとかはないですからご安心くださいな♪

簡単に言えば音の処理をプレステ3にやらせるかAVアンプにやらせるかですから。

書込番号:10822245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31412件Goodアンサー獲得:3138件

2010/01/22 15:39(1年以上前)

nuruma yuさ
>AAC音声はLPCMに再変換されるようです。

PCMは基本のフォーマットなんで再変換ではない。デコードしてるだけ。
符号レベルでは悪化する要素はない (ハズ) です。

ただし、AACをスルーしてくれないと光接続のときDDかdtsに変換されるからちょっと嫌な感じがする。

うちのパナのレコは再圧縮すると音声もDDにしちゃうんだけど、気になったことはないからあんまり気にしなくていいと思う。そもそもAACの音質ってすごく悪いし、ライブラリー化する気のないものにそんなに入れ込んでもね。

>・倍速録画ができない

倍速録画ってなに?

あとレコにあってトルネにないものは
・Wチューナー
・AVCに再圧縮
・データ放送
・BS/CS、スカパー(HD)対応、アナログチューナー
・iリンク対応
・AVCHDの保存?
・リモート録画予約?
・ゲームしてると録画起動しない可能性

レコも全部つつがなくできる奴は高級機になっちゃうけどね。

書込番号:10822367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:43件

値段的に安い感じはしますが、一つ気になる点があります。

予約録画した際に電源が入った状態でないと録画スタートしないのでしょうか?

OFFの状態で自動で電源が入り、録画が始まるとは思えないのですが・・・。

書込番号:10807796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/19 14:56(1年以上前)

完全にオフに(電源抜いたり裏のスイッチ切ってたり)してたら無理ですが、通常の赤いランプがついたスタンバイ状態なら大丈夫なようです。ちなみにゲームなどをしていてもOKらしいですが、唯一初期モデルでPS2をプレイしている場合のみ駄目とか。

書込番号:10807828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2010/01/19 15:05(1年以上前)

maybe-maybeさん、返信ありがとうございます。

そうですか、常にスタンバイ状態なら大丈夫なんですね。

それなら検討してみようかなって気になります。

でも、持っているPS3は80GBですので、外付けHDDは必須ですよね・・・。

書込番号:10807851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:982件Goodアンサー獲得:45件

2010/01/19 15:10(1年以上前)

まあ今の時代外付けなら1TBが7,000円程度ですので、PCのバックアップも兼ねてひとつくらい持っておいてもいいと思いますね。

書込番号:10807867

ナイスクチコミ!2


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/01/20 11:33(1年以上前)

>PCのバックアップも兼ねてひとつくらい
HDDをトルネに登録したらPCで認識できなくなったりしそうですね。
外付けHDDに録画できるREGZAではそのような感じになっているのですが、トルネでも同じだったらやだなぁ

書込番号:10812090

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RVL-003との違い

2009/07/13 12:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Wiiリモコン (リモコンジャケット付) RVL-A-CJW

クチコミ投稿数:1件

現在使用しているものがRVL-003ですがどこが違うのでしょうか?また使用可能でしょうか?

書込番号:9847881

ナイスクチコミ!0


返信する
saepinkさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/17 14:49(1年以上前)

リモコンジャケット付きで販売されている型番が
RVL-A-CJWになると書いてありました。

使用可能です。

書込番号:10797603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

製品記号

2009/02/14 09:10(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Wiiリモコン RVL-003

スレ主 mozzmozzさん
クチコミ投稿数:7件

Wiiリモコンの製品記号に「RVL-003」と「PVL-A-CJW」がある様なのですが、違いはあるのでしょうか。すみません。まったくの初心者なもので。。

書込番号:9091267

ナイスクチコミ!1


返信する
saepinkさん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/17 14:46(1年以上前)

リモコンジャケット付きで販売されている型番が
RVL-A-CJWになると書いてありました。

書込番号:10797592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PSPに書き出し出来るけど

2010/01/16 17:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 nakaoseikiさん
クチコミ投稿数:60件

録画したものをPSPには書き出せるようですがウォークマンNW-A847ではどうなのか・・・。
書き出し出来れば買いたいと思います。

書込番号:10793125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/01/16 17:29(1年以上前)

ウォークマンには出来ないとなってましたよ。

書込番号:10793155

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nakaoseikiさん
クチコミ投稿数:60件

2010/01/16 18:43(1年以上前)

ナナミとユーマのパパさん 
そうですか。残念です。

ありがとうございました。

書込番号:10793427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング