ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCに

2009/04/30 18:48(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ハードディスクドライブ (EXPANSION BAYタイプ 40GB) SCPH-20401

クチコミ投稿数:7件

市販のHDDケースを買ってきて、PCにつないで使用できますか?

書込番号:9471569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2009/04/30 19:03(1年以上前)

普通に使えますよ
インターフェイスはIDEですので気を付けて下さい

書込番号:9471630

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/05/02 18:26(1年以上前)

>ぽんたZさん
返信ありがとうございます、早速PCで使ってみたいと思います。

書込番号:9481110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

PS2で動作しますか?

2009/04/28 18:16(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Cordless Precision ブラック LPGC-75000

クチコミ投稿数:13件

この製品はPS2(SCPH-30000)で動作するんでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:9461248

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

スレ主 mm-mm-mmさん
クチコミ投稿数:10件

PSP-2000にてワンセグチューナーPSP-S310を使用しております。
ワンセグチューナーを正常に認識、受信できている状態で電源を切り(スリープモード)、30分程度経過した後に再度電源を投入すると、チューナーを接続しているにもかかわらず、「ワンセグチューナーをUSB端子に接続してください」のエラーメッセージが出てしまいます。
接続端子は入念にクリーニングしております。
ファームウェアは正規の5.02です。
同様の症状が出た方で解決法をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:8830528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/12/24 09:42(1年以上前)

前にワンセグ視聴中にスリープ状態にしたらフリーズし困った事があってから正常に終了してXMBの画面が出てからスリープ状態にしています。

そういう仕様だと思ってワンセグ視聴中にスリープににはしませんね。

書込番号:8831984

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm-mm-mmさん
クチコミ投稿数:10件

2008/12/26 00:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ワンセグ視聴を終了させてからスリープにする方法はまだ試していないので試してみます。

書込番号:8839836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/31 21:04(1年以上前)

俺のも最近よくなります。
ワンセグチューナーをUSB端子に接続してくださいって出たら、
何回も×を押さないと認識されません・・・。
だから、やっと認識してくれて、録画予約していても、スリープや電源オフにしても、また「ワンセグチューナーをUSB端子に接続してください」の表示が出ていて絶対失敗します。

だから、なんとか認識したら、電源つけたまま録画予約しなければいけません。

そういえば、10〜11月にアップデートしてからそういう症状になったかなぁ・・・、って思います。
それまでは、普通に認識してくれて、予約も完璧だったんで。

あと、つい最近買ったPSP-3000でも同じ症状になります・・・。

書込番号:8867676

ナイスクチコミ!0


rguys_drさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/27 21:18(1年以上前)

接続端子のクリーニングですが、USBコネクターの左右にある小さな2つの穴の中もやってみましたか?
私もその症状には悩んでいましたが、そこを掃除したらとりあえず改善しました。

書込番号:9457261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

故障かな?

2009/01/18 15:41(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

スレ主 Captain Gさん
クチコミ投稿数:3件

ワンセグチューナーを使ってワンセグを見ているのですが、見るときに外部アンテナを使用しています。

ですが今朝ワンセグを見ようと電源をつけた所アンテナが一本もたちませんでしたソ
外部アンテナを抜くと1本たちました。
外部アンテナの故障かと思い、近くのヤマダ電機で新しい外部アンテナを購入して付けてみたのですが1本もたちませんでした。

外部アンテナを認証?してくれません。
これって故障ですか?
まだ半年も使ってないんですが‥
同じ症状が出た方いらっしゃいましたら意見をお聞かせ下さい。
お願いします。

書込番号:8953142

ナイスクチコミ!0


返信する
rguys_drさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/27 21:14(1年以上前)

私のも、つい最近急にそのようになりました。
きっとワンセグチューナーの外部アンテナ端子(ジャック)の中が壊れたんだと思います。外部アンテナを買い替えてもうまく行かないところを見るとその可能性大でしょう。

言えば普通のミニジャック(ミニプラグ)ですからね。頻繁に抜き差しすると中の金具が【バカ】になっちゃうんじゃないでしょうか。

私のところは部屋のアンテナ端子(=屋根のアンテナ)に、適当な長さに切ったごく普通のアンテナケーブル(同軸ケーブル:3C-2V等)をつないでいます。そしてPSP側は、中の芯線のみを出し、それをワンセグチューナーのロッドアンテナ(二段目の金属っぽいところ)に小さいクリップではさみこんでいます。見た目は悪いですがアンテナ表示は「バリ3」ですよ。(^^♪

書込番号:9457235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CAll of Duty4

2009/04/26 09:44(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 Controller for Windows C8G-00003

クチコミ投稿数:13件

このコントローラーを使用してPC向けCoD4を問題なく操ることは可能でしょうか。

書込番号:9449811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Vistaには対応?

2008/09/15 08:05(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 Controller for Windows C8G-00003

クチコミ投稿数:37件 Mitsugeyama-Live 

このコントローラーはWindows Vistaには対応しているのでしょうか?

HPではWindows XP SP1以上と書いてあるだけのようなので、購入をすこしためらってます。

書込番号:8352511

ナイスクチコミ!1


返信する
manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/15 08:16(1年以上前)

対応してますよ。マイクロソフトのサイトからドライバ(?)をダウンロードして使ってください。

書込番号:8352547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 Mitsugeyama-Live 

2008/09/15 08:42(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

購入して、ゲームを楽しみたいとおもいます。

書込番号:8352642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/04/24 16:21(1年以上前)

マイクロソフトからダウンロードする際のドライバ名は何でしょうか。探すのに少し苦労しています。

書込番号:9440912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング