ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDのメーカー?と標準のHDDの再利用

2008/09/23 08:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ハードディスク 250GB HP3-44

スレ主 kitajboyさん
クチコミ投稿数:119件

このホリ製のHDDはどこのメ−カ−のHDDを採用しているのしょうか?
また交換後の取り外した標準のHDDは簡単のフォ−マットしてPC用かPS3用として使えるのでしょうか?

書込番号:8397683

ナイスクチコミ!1


返信する
九龍775さん
クチコミ投稿数:71件

2008/09/26 14:28(1年以上前)

kitajboyさんこんにちは

HORIがHDDを取扱っているなんて初めてしりました。
なんというか・・・非常に不思議な気分です・・・

本題ですが、この手の周辺機器メーカーのHDDは出荷時期によって
組み込んでいるHDDメーカーが変わることがザラにあります。
もしかしたら、単一メーカーからのみ仕入れている可能性もあると
思いますが、おそらくここでメーカーを聞いてもスレ主様が
購入するときの参考にはならないと思います。

「簡単のフォ−マット」
とのことですが
「簡単のフォ−マット=クイックフォーマット」
を表しています?それとも
「簡単『な』フォーマット」
ですか?

どちらにしろ、特注品ではありませんので、PC用としてはフォーマットすれば
使えると思います。PS3には元々付いていたのであれば当然つかえると思いますが・・・。

書込番号:8414995

ナイスクチコミ!0


スレ主 kitajboyさん
クチコミ投稿数:119件

2008/09/27 16:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
×簡単の→○簡単に の間違いでした。
PS3はFAT32しか認識しないようなので
PCでフォ−マットするとNTFSになってしまいます。
今この商品を購入しようかと思いましたがどこも品切れ中で
富士通のMHZ2320BHとHDケ−スを購入し今日PS3に装着し、取り外した60GのHDDはケ−スに入れPCからフリ−ソフトでFAT32でフォ−マットしました。

書込番号:8420174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすさ( ´∀`)

2008/09/22 21:06(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ゲームテック > シンプルUSBフルキーボード ホワイト YA0809

スレ主 陸上魂さん
クチコミ投稿数:53件

キーボードのボタンは押しやすいですか??

書込番号:8395092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール

クチコミ投稿数:65件


はじめまして、こんばんは。
本体の価格が安くなり、本体とこのハンコンの購入を考えて居りましたが、
本ハンコンに対応している国内版のソフトでは、欲しいタイトルが2つしかありませんでした。(フォルザ2と、PGR4です。)

そこで、色々と調べて居りましたら、
海外版のソフトでも、国内版の本体で起動可能なソフトのあるみたいですが、
それらのソフトでこのハンコンが正常に動作するのでしょうか?

海外版ソフトでは、本ハンコンが使えないならば、本体の購入も見送ろうかと考えております。

どなたか、実際にやられた方、分かる方、もしくは、何処のHPを調べれば分かる等の情報でもかまいませんので、教えて頂けるとありがたいです。

因みに、ソフトは、
【北米XB360版】GRID グリッド
【北米XB360版】DIRT ダート
【北米XB360版】MXvsATV Untamed
【北米XB360版】MONSTER JAM
【北米XB360版】ホット ホイール:ビートザット
【北米XB360版】ピンプ マイ ライド
【北米XB360版】フル オート

【UK・XB360版】コリンマクレー ダート です。

又、当方、現在PS2とGTフォースプロで、GT4を主にプレイしておりますが、
使用感、フィーリング等お互いに優劣はありますか?

宜しくお願いします。









書込番号:8377402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/21 23:17(1年以上前)

ハンコンといえどもただのコントローラですからハンコン対応していれば海外版でも遊べます。
私はGRID(PAL)とDIRT(NTSC)を持っていますが問題なく操作できました。
ほかのソフトはわかりませんがハンコン対応さえしていれば操作できないということはないと思います。
GTフォースプロは使ったこと無いのでわかりませんが友人の家でGTフォースRXでGT5Pを遊ばせてもらったことがあります。RXはこのハンコンと基本的に同じような物でしたがプロはこのコントローラよりハンドルの切れ角がかなり大きいので操作に多少戸惑うかもしれませんね。

書込番号:8390713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/09/22 00:07(1年以上前)


 セガサタン 様

回答有難う御座います。

グリッドとダートは中でも特にプレイしたいソフトだったので、
コレが出来ると言うだけで『買い』ですよね。

ただ、グリッドはわざわざ海外版を買わなくても、国内版が出るみたいですね。

また我が家にゲーム機が1台増える事になりそうです。

書込番号:8391149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件

2008/09/22 00:14(1年以上前)

追記

・「ハンコン対応していれば海外版でも遊べます。」
 あくまでも私の確認したソフトでは遊べたということです。

まあでもコントローラの構造は海外も国内もほぼ共通でしょうからそんなに気になさらなくても大丈夫かと思います。

書込番号:8391192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を考えています…

2008/09/14 23:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310

スレ主 nmamaさん
クチコミ投稿数:67件

過去ログ参照しましたが、そのような項目はなかったので質問させていただきます。

(1)英語音声・日本語字幕での視聴は可能でしょうか?
  映画鑑賞の際に用いたいと考えています。

(2)それができる場合、録画したものでも可能でしょうか?
  よくワンセグ機は録画では字幕放送は視聴できないというのが多いので・・・

(3)予約録画は完全にPSPの電源を切った状態からでもOKでしょうか?
  その際、録画が開始されると自動で電源がつくのでしょうか?

回答の程よろしくお願いします。

書込番号:8351312

ナイスクチコミ!0


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 ワンセグチューナー PSP-S310のオーナーワンセグチューナー PSP-S310の満足度4

2008/09/18 15:45(1年以上前)

最近はワンセグチューナーを使用しておらず、最新ファームでどうなのか試したことはありませんが、

>(1)英語音声・日本語字幕での視聴は可能でしょうか?
⇒可能だったはずです。

>(2)それができる場合、録画したものでも可能でしょうか?
⇒ゴメンなさい。判りません。

>(3)予約録画は完全にPSPの電源を切った状態からでもOKでしょうか?
⇒以前は無理でしたが、4.05アップデートで可能になっているそうです。

その他諸々、公式サイトにupされていますのでご参照ください。
http://www.jp.playstation.com/psp/update/ud_01_exp405.html#01

書込番号:8371004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

インストールが出来ません

2008/05/07 20:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010

クチコミ投稿数:16件

今回WiiをWIFIにつなごうとこの製品を買ったのですがセットアップ段階でネットワークの共有に失敗になりました。インターネット接続共有エラー(6)または(5)と出ます。
OSはVistaでパソコンは自作です。任天堂のHPにあるセキュリティソフトの設定も試しましたがうまくいきません。どなたかご教授願えないでしょうか?

書込番号:7776224

ナイスクチコミ!0


返信する
もーちさん
クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:15件

2008/05/21 14:51(1年以上前)

こういうトラブルもあるみたいですが、お試しになりましたか?
http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/error/01.html

書込番号:7836597

ナイスクチコミ!0


雷こんさん
クチコミ投稿数:1件

2008/09/15 22:05(1年以上前)

同じくニンテンドーWi-Fi USBコネクタのインストール時に
共有エラー(5)が出て四苦八苦した者です。
任天堂のHP「インターネット接続共有エラー」での設定では上手くいかず、
ネットで検索した方法です。

任天堂のHPでは、
>6) 「詳細設定」タブの「インターネット接続の共有」欄の
>チェックボックスを全て外して「OK」を押します。
>※チェックが付いていなければ、「キャンセル」を押して手順7.へ進んでください。

とありますが、私の場合はこの逆で、共有チェックボックスをチェックしたら
インストールは無事に終了しました。
http://www6.atwiki.jp/nwc/pages/10.html#id_69962472
同様の現象の方にご参考まで。

書込番号:8356636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

PCに繋ぐやつとどっちがいい?

2008/08/19 14:47(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ワンセグ受信アダプタ DSテレビ NTR-2-UNSJ

スレ主 daughtryさん
クチコミ投稿数:35件

液晶テレビも故障し、USB接続のアナログチューナーもPCとの相性がわるく利用できず非常に困っております(泣)

DSテレビの購入を考えているのですが、PC接続ワンセグチューナーとどちらがいいのでしょうか?

主な比較対象は
・大きさ
・感度
・PC接続タイプのワンセグチューナーのソフトの安定性

などです。
大きさは、DSテレビは大きそうですね・・・

書込番号:8226246

ナイスクチコミ!0


返信する
nenenさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/08 21:25(1年以上前)

どちらかと言うとPCの方がおすすめですね。
簡単に言えば録画ができ、データ放送も出来ますので。。

しかし、DSでは録画、データ放送が出来ない代わりにどこでも見れるという良点がありますからね。

書込番号:8319976

ナイスクチコミ!1


スレ主 daughtryさん
クチコミ投稿数:35件

2008/09/10 09:28(1年以上前)

返信ありがとうございます。

2週間前に、迷った末にDSテレビを購入しました。

EPGやデータ放送が見れないし録画もできないのは少々残念ですが、車の中とかでも見られるのでなかなか便利です。何より安い!

書込番号:8327116

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング