ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 光デジタル

2008/07/04 22:23(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 HDMI AV ケーブル

スレ主 AERO_fanさん
クチコミ投稿数:21件

光デジタルを使うと結構音質は、変わりますか?

書込番号:8030220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

そろそろ購入したいが・・・

2008/06/15 06:37(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G25 Racing Wheel LPRC-13000

スレ主 GT2530さん
クチコミ投稿数:235件

初期ロットはトラブルも有った様で年末3万切ったらと様子見していたら販売停止!

こんどこそと思っているが、1店のみのだと当然価格も下がらないと思っています。
売れないからなのかな?それにしても不思議?

出来れば送料込み3万ジャスト希望ですが、どなたか情報お持ちの方教えて下さい。
ちなみに長野県南部在住です。

書込番号:7941959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件 G25 Racing Wheel LPRC-13000のオーナーG25 Racing Wheel LPRC-13000の満足度5

2008/06/20 00:48(1年以上前)

欲しいです、そろそろ。
DrivingForceGTと少し迷ってますけど。
でもクラッチ無いみたいだし。

GT5本編が発売されるまで、「待ち」かなぁ…。
キノコで出すタイムが限界にきてるので、最近全然やってませんw

書込番号:7963377

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT2530さん
クチコミ投稿数:235件

2008/06/20 15:36(1年以上前)

このスレ反応無いと言うか欲しい人いないのかなあと思っていました!
自分も DrivingForceGT で手を打つか悩んでますがクラッチ無しがねえ・・・

GT5 本編発売で色々なショップから出るなら待つけれど
ロジクールの HP を見ると今回も限定販売となっているしぃ・・・?

ただ DrivingForceGT の新しい機能は結構いけてると思うので、今回の再販終了後
それを追加したタイプの登場も考えられるので余計現在の価格では買う気がしない!!

ただ GT5 の為に購入した PS3+プロジェクター+中古のバケットシートなんで
絶対にハンドル欲しい!

そう言っておきながら、自分も最近全然やってませんがw

書込番号:7965149

ナイスクチコミ!0


souimpさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/26 22:16(1年以上前)

どうも、初めましてm(__)m

G25ユーザーですが、やはり値段ですよね。
でも5月に再販が始まったときは、あみあみというお店で¥32.000くらいでしたよ。
私はそこで買いました。

しかし、買って終わりではないですね。
シフト部分の固定方法を考えなければならないし、某MODキットも入れたい・・・
ペダルもノーマルのままだとやりにくいので、バラして・・・
なんてやってたら、+5千円はかかりそうですなぁ。

私は、待っていても仕方ないと思いますよ。
販売側は、¥37,000はかなりのサービス価格、みたいなことを言ってました。

書込番号:7993558

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT2530さん
クチコミ投稿数:235件

2008/06/28 07:11(1年以上前)

PCで使用中のパドルシフトタイプですがUSB接続なので使えないか試したが
パドルがアクセルとブレーキになってしまいその他のスイッチが使えないとか
問題が有るのでステアリングは欲しいと思ってます

だってその為に買ったPS3やその他パーツだから、この商品以外に多少お金が掛かっても
仕方がないと思っています。

だけど某MODキットって何?
裏技なんかのパーツなのかな???
そう言えばPS2の時改造キットが有ってコピー版でも動作するとかってやつですかね?

もしそう言う物ならまだ購入半年で保証期間中でも有り自分には無理なパーツとと思うけれど・・・

書込番号:7999197

ナイスクチコミ!0


souimpさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/30 10:18(1年以上前)

Yahoo!で、「MODキット」と検索してください。
一番上にそのサイトが出ますよ。

簡単にいうとG25の6速シフトは、節度感が無くフニャフニャなので、
実車を運転したことがある人にとっては、クソなんです。シフトミスもしやすい。

そこで実車のシフトに近づけようと、個人の方が改造キットを考案し、
販売もされています。

書込番号:8009721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 G25 Racing Wheel LPRC-13000のオーナーG25 Racing Wheel LPRC-13000の満足度5

2008/07/03 21:46(1年以上前)

フニャですか、調整も面倒なので見送ります。
ゲーム自体も、綺麗過ぎて実車の荒々しさもないし、
肝心のオンラインもあれじゃあね。

期待半分で本編まで待ちます。

書込番号:8025639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 オーディオケーブル?

2008/06/30 14:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 HDMI AV ケーブル

スレ主 AERO_fanさん
クチコミ投稿数:21件

オーディオケーブルは、スピーカーにつなぐんですか?

書込番号:8010407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/06/30 19:27(1年以上前)

HDMI接続で音声も再生できるなら不要ですよ、HDMI接続で映像だけで音声は出せない機種なら光か赤白の端子でアンプ→スピーカーと繋げます。

書込番号:8011347

ナイスクチコミ!1


スレ主 AERO_fanさん
クチコミ投稿数:21件

2008/06/30 22:11(1年以上前)

具体的には、どういった製品か教えていただけますか?

書込番号:8012149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/06/30 22:53(1年以上前)



HDMI端子同士を繋げるHDMIケーブルと、XBOX360本体専用AV端子に繋げるオーディオアダプタケーブルの2本のケーブルで構成されています。
なぜ2本必要かはXBOX360付属のケーブルを本体のAV端子に繋げるとHDMI端子を塞いでしまうため、付属ケーブルとHDMIケーブルの同時使用ができないので、HDMIで映像と音声を送信できない機器に繋げた場合音声が出せなくなるための処置なのでしょうね。

オーディオアダプタケーブルはケーブル先端に箱形ユニットが付いていて、光出力端子と赤白のアナログ出力端子を搭載しています。

書込番号:8012422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合発生?

2008/06/23 18:58(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 HD DVDプレーヤー

クチコミ投稿数:11件

360のHD DVDプレイヤーでHD DVD版のトランスフォーマーの特典映像ディスクを見ました。
しかし、日本語字幕を設定しているのも関わらず、日本語字幕が一瞬しか出ない上にメディアリモコンでトップメニューボタンを押して二回戻ると英語だらけの訳のわからない画面が出てきてリモコン、コントローラーの操作をまったく、受け付けません。



これは不具合か本体のバージョンアップをしないといけないでしょうか?
トランスフォーマーの本編のディスクを見るのが不安になりました。
ちなみにHD DVDプレイヤーでDVDを見るのには大丈夫でした。




ちなみに本体はXbox360アーケードで接続しているケーブルはHDMI接続です。


質問の方をよろしくお願いします。

書込番号:7979966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モーターストームで対応しません

2008/06/22 17:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000

スレ主 yuzo1970さん
クチコミ投稿数:3件

モーターストーム (コンプリートでないタイプ)ではキャリブレーションせず反応しません。グランツーリスモ5では使用できます。過去にあった質問から接続順番やUSB端子の位置は一番左挿すなど試したのですがうまく行きません。本体は最新バージョンにはしてあります。対処方法をご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:7974895

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Logicool Driving Force GT LPRC-14000のオーナーLogicool Driving Force GT LPRC-14000の満足度5

2008/06/22 19:47(1年以上前)

このソフト自体ステアリングコントローラに対応していないだけではないでしょうか?
説明書には対応コントローラの情報も載っているはずですので、読み直してみたらいいのかと思います。
グランツーリスモ5で使えるのであればソフト側の問題としか思えないです。

簡単なアドバイスしかできませんが、参考になりましたか?

書込番号:7975617

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuzo1970さん
クチコミ投稿数:3件

2008/06/23 10:09(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。説明書を読み返しましたがステアリングコントローラについては書いてありませんでした。ネットでgt force RXがモータストームに対応と記事があったのでDriving Force GT でも動くのだと思い込んでいました。ただソフト自体はとても面白いので楽しみたいと思います。

書込番号:7978416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000

スレ主 erotta0721さん
クチコミ投稿数:27件

超初歩的質問だと思いますが、Driving Force GT LPRC-14000はGT4以外のレースゲームでの使用はできるでしょうか?

私としてはモーターストームや、セガラリー、バーンアウトパラダイス等でも使用できるなら購入したいと考えているのですが。

ご教授お願いします。

書込番号:7965675

ナイスクチコミ!0


返信する
yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:6件 Logicool Driving Force GT LPRC-14000のオーナーLogicool Driving Force GT LPRC-14000の満足度5

2008/06/20 23:50(1年以上前)

グランツーリスモ5プロローグ以外では「GT Force Pro」として認識される(互換性がある)はずですので、問題ないと思いますよ。

書込番号:7967116

ナイスクチコミ!0


スレ主 erotta0721さん
クチコミ投稿数:27件

2008/06/21 10:43(1年以上前)

ありがとうございます。
思い切って購入してみます。

使用感等レポートしますね。

書込番号:7968505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング