
このページのスレッド一覧(全3039スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年5月9日 16:54 |
![]() |
0 | 2 | 2008年5月3日 02:32 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月2日 17:05 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月24日 20:35 |
![]() |
2 | 1 | 2008年4月19日 22:11 |
![]() |
0 | 1 | 2008年4月14日 16:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプター
自宅のネット環境をADSLから光に変更するついでにゲームも無線化を考えております。
Xbox 360 ワイヤレス LAN アダプターを購入して、無線LANの本体は何を買えばよいか、まったくわかりません。できれば速度が速いタイプ良いと思うのですが、なにかおすすめの無線LAN本体ってありますか?教えて下さい?
0点

何でもいいんじゃね?
11nなんて選んでもPC次第だけどほとんど使い道ないし無難に11gもしくは11a対応の物を選べばいい
BuffaloだろうがIOだろうがNECだろうが関係ない
書込番号:7784227
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) セラミック・ホワイト CECHZC2J CW
今日、このコントローラーを買ってMGS4の体験版で使ってみたのですが、振動がぶるぶるというよりはぷるぷるでした・・・・これって不良品なんですかねぇ?みなさんはどうですか?
0点

アレって中に中心のずれたおもりをモーターが回しているだけだからブルブル感が足りないと言う不良は無いと思いますよ。
個体差によっておもりが違うような酷い品質管理ではないと思いますし。
書込番号:7752377
0点

ニックネーム登録済み多すぎさん返信ありがとうございます。
やっぱり故障とかそういう類ではなさそうですよね・・・・・。もうちょっと振動があるものだと思っていたので残念でした;;;
書込番号:7754868
0点



ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Wii専用 LANアダプタ RVL-015
WIIをネット接続した場合、TVにてネット閲覧が可能とのことですが、ギャオやyou tubeの視聴は可能でしょうか?
任天堂に問い合わせたところ、ケースバイケースとの回答でした。
まあ公式にこうだとは答えられないのでしょうけど、WIIで上記のような動画視聴が可能ならばぜひネット接続できるようにこのアダプタ等を買おうと思っております。
どなたかご教授ください。
よろしくお願いします。
0点

半年ぐらい前にyou tubeを見た時はダメだった。
それ以来Wiiでインターネット閲覧した事ないから今はわからないけど。
書込番号:7752397
0点



ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010
はじめまして。
以前までプラネックス製のGW-US54Mini2Wを使ってPSPの通信や、DSのWiFiなどをしていました。
しかしここ何日もDSでのWifi通信でエラー(特に52000番)がよくでるのでいろいろな方法で直してみようとしたのですが、そこまでパソコンに精通しているわけではないので自力では直せませんでした。
時間が経てばもしかしたら直るものなのかもしれませんが、結構しょっちゅう起こるのでもう任天堂のこの商品を買おうかと考えています。
そこで皆さんに質問なんですが、GW-US54Mini2Wではこの「価格.com」でも「設定の難易度」の評価が悪いみたいです、この任天堂の商品はどうでしょうか??
簡単に設定できますでしょうか??
ちなみにパソコンは富士通のNF40U(ノートPC)WindowsVistaHomeBasic(32bit)です。(最近になってこの商品がVista対応になったようなので購入を考えて投稿しました。)
0点

XPで使用中ですが、マニュアル通り進めば簡単に設定出来ます。
一部のセキュリティソフトで引っかかるみたいですが、それもマニュアル
通り作業すれば問題無いと思います。
他のコネクタを使用した事は有りませんが、使用感は快適です。
購入時にビックカメラで店員の方から「DSなら絶対にニンテンドーの物が良い。」
とアドバイス頂き、「他の物ではエラーや認識しない場合がある。」と伺って
こちらを購入致しました。
Vista対策も進んでいるようですので購入されては?
書込番号:7718020
0点



ゲーム周辺機器 > ロジクール > GT FORCE Pro LPRC-11500
「Logitech Gaming Software」というものをPCにインストールすれば
PCでもGT Force Proを使えると聞いたのですが、
PCにつないで使ったときに
GT Force Proの、フォースフィードバックは動作するのでしょうか
0点

自己レスです。
実際に買って、WindowsVistaのPCで使ってみました。
LogicoolのWEBサイトからダウンロードできるWindows用ドライバで。
(GT FORCE PROのWindows向けドライバってリリースされていたんですね)
プレイしたのは、Testdrive Unlimitedですが、
正常に動作しました。
書込番号:7696500
2点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワンセグチューナー PSP-S310
先日、PSP本体と同時に新品購入しました。
そこで皆さんに質問なのですが、チューナーをPSP本体に固定する脱落防止の為のネジがありますが、私のものは半締まりと言いますか、ネジが締まりきる前に空回りしてしまうのです。
皆さんのものは、きちんと締まって固定出来ますでしょうか?
勿論、ネジで固定しなくても振り回したりしなければ問題ないですし、不満なら販売店に行って不良品として交換してもらえば済む話なのですが、皆さん状態が気になりましたので書き込みさせて頂きました。
くだらない質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0点

過去に同様の話題がありましたねw
ワンセグチューナーとPSPのネジに遊びが足りないのか、確かに私のものもネジが嵌り難いですね。
私の場合、PSPにワンセグチューナーを挿した状態で真横から見て、まっすぐになった状態で押し込むようにしてネジを回しています。
書込番号:7673048
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





