ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブラウジングが遅くなった

2007/04/27 15:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドーWi-Fi USBコネクタ NTR-010

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、NTR-010 を付けたら極端にブラウジングが遅くなりました。アンインストールすると戻ります。メーカーに連絡したらIpアドレスを手動設定するなど親切に対応してくれましたが改善しませんでした。どなたか解消方法をご存知のかた教えてください。
ちなみにPCは、Pem4、メモリ512でまだ余裕有り、インストール前後で回線速度は落ちていない様です。

書込番号:6275837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > サイバーガジェット

スレ主 啓人さん
クチコミ投稿数:2件

最近のことなんですが、モンスターハンター2に2,3年前に発売された(当時買った)PAR2を使ってみた所、コードが効かず、打ち間違え?かと思ったんですが、今度はPAR2が「コード読み込み中」画面から進まなくなってしまいました・・・その日以来このPAR2は使えません。モンスターハンター2にはコードは使えないのでしょうか?
なにぶんこのPAR2が古いものだったので、寿命といえば寿命かも知れないんですが・・・壊れる何日か前も普通に使っていたので新しいのも買ってもまた壊れるんじゃないか?って、ちょっと不安になり書き込みさせていただきました。

書込番号:6172874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:134件

2007/03/29 02:19(1年以上前)

PAR起動必須コードとマスターコードを使わないと、駄目だったような・・・
よく覚えてませんが・・・

書込番号:6173010

ナイスクチコミ!0


スレ主 啓人さん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/30 01:04(1年以上前)

ではモンスターハンター2にはコードは普通に使えるんですね!ありがとうございました。

書込番号:6176537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車に取り付けについて

2007/03/07 08:36(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ゲームテック > フレキシブルホルダーP ホワイト SF0500

クチコミ投稿数:14件

先日「MAPLUSポータブルナビ」を購入しました。
車でのナビに使用するにあたり、助手席に置いたり、助手席の人に手に持ってもらうしかないので、このホルダーを購入予定です。
吸盤でくっつくことに少し???なのですが、車に取り付けて使ってみえる方どうでしょうか?
あと、近くのゲーム屋さんやエイデンなどに行っても在庫がなく、周辺機器の取り寄せはできないとの店ばかりです・・・
買われた人はどこで買いましたか?
取り扱いをしていて中部地方に店を出しているチェーン店を教えて欲しいです。
そんなに高い物じゃないのでネットで送料かけて買うのもどうかなと考え中です。
よろしくです。

書込番号:6084608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2007/03/07 09:38(1年以上前)

商品はこれですかね?
http://www.7dream.com/product/n/a01b05/g/008150003000000/p/0974018

私は使用してませんが参考になれば
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061016/ggl.htm

書込番号:6084719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/03/07 15:47(1年以上前)

>マルマロさん

ご返答ありがとうです。
同じ会社ですけど値段が違うのでちょっと違うのかな?
↓これです。
http://www.gametech.co.jp/products/catalog/8745/8745_1.html

いろいろググってみたらトイザラスオリジナルのスタンドがあるようですね。↓
http://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?ext=1&product_order=5&skn=026227&pin=000&top_id=001

いずれも吸盤式なのでダッシュボードへの貼り付けは厳しそうですねぇ。
フロントガラスに貼り付けるのはどうかと…。

トイザラスのを買ってダッシュボード辺りに取り付けられるように加工しようかな〜と考え中です。
シガーライターからの電源もオークションで安く出てる社外品を買ってPSP本体を壊しては意味ないのでちょっと高いけどソニーのを買おうと計画中です。

ノシ

書込番号:6085556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/03/07 17:16(1年以上前)

なかなか車で使用されている人は少ないのかな?フロントガラスじゃなく、ダッシュボードに吸盤を利用して取り付けるとなると、プラスチック製の○型の板を両面テープで貼り付けて固定するしかないかな?もしかすると他に利用されている方が居るかもしれないので一度「MAPLUSポータブルナビ」のソフトの所でスレ立てられるといいかもしれませんね。

書込番号:6085801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

分からないのですが…

2006/04/15 00:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ハードディスクドライブ (EXPANSION BAYタイプ 40GB) SCPH-20401

質問なのですが、ジャンパピンの設定が分かりません。
某ソフトを使おうと思うのですが、なかなかパソコンにつないでも認識しません。
CABLE SELECTに設定したいのですが、本体にも書いてありませんし、取説も手元に無いためによく分かりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:4998084

ナイスクチコミ!0


返信する
kappa3110さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/08 17:23(1年以上前)

質問されてから、だいぶ経っていますが私が調べた内容を、書き込みしておきます。
私が調べたところ、このディスクはMaxtorの2F040L0というモデルでした。
Maxtorのページから、ジャンパ設定のページを調べました。
下記です。
元の設定はMasterになっています。

http://maxtor.co.jp/documentation/jumper_settings/style_b.htm

書込番号:5857711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/12 14:35(1年以上前)

サイト拝見させていただきました。質問なのですが、設定画像にMasterとMaster with CLの2種類が載っていたのですが、SONY純正HDDのジャンパ設定はMasterの方でよろしいのでしょうか?

書込番号:5872364

ナイスクチコミ!0


kappa3110さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/13 18:05(1年以上前)

CLJでないほうを選ぶのが、通常の使い方だと思います。
CLJはシリンダを制限する(直訳ですが)ということなので、
特別なときに使うと思ってよいと思います。
ちなみに、私は、Masterのままですが、SlaveにCDドライブを
繋げて通常にパソコンで使用しております。

書込番号:5876977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

必須?

2006/10/15 00:57(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ハードディスクドライブ (EXPANSION BAYタイプ 40GB) SCPH-20401

このハードディスクを買わないで、PC用のハードディスクは使えるんですか?

書込番号:5538232

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/10/15 21:59(1年以上前)

保障を受けたいならそのままで使用
注意BBユニットは必要です
70000番以降は使えません

自己責任で使用ならHDDアドバンス
(最悪壊れます)

書込番号:5540696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

イーサネットケーブルについて

2006/07/25 11:10(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ネットワークアダプター (Ethernet) (EXPANSION BAYタイプ) SCPH-10350

クチコミ投稿数:7件

モンスターハンター2をやりたいんですがイーサネットケーブルというのは何と何をつないでるやつをPS2につなぐのですか?

書込番号:5287110

ナイスクチコミ!0


返信する
魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/25 14:17(1年以上前)

まずは検索して調べましょう。
モデムとPCを繋いでいる線のことです。

書込番号:5287503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/25 15:57(1年以上前)

またまた助かりました。コンピューターはオンラインをするために
必要ではないのですか?モデムだけでいいんですか?

書込番号:5287698

ナイスクチコミ!0


魚類さん
クチコミ投稿数:1637件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/25 17:12(1年以上前)

http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/setsuzoku.html

めんどくさいから、↑を読んでください。
わからなかったら、お父さんかお母さんに聞いてね。

書込番号:5287846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/07/25 17:42(1年以上前)

ホントにありがとうございます。完璧にわかりました!これでオンラインで遊べます。魚類さん!ホントにありがとうございました!

書込番号:5287907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング