
このページのスレッド一覧(全3039スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2022年1月21日 17:09 |
![]() |
0 | 0 | 2022年1月19日 02:48 |
![]() |
4 | 6 | 2022年1月13日 13:34 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2021年12月16日 17:24 |
![]() |
1 | 3 | 2021年12月9日 23:58 |
![]() |
0 | 4 | 2021年12月7日 15:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > サイバーガジェット > CYBER・ジャイロコントローラー ライト 有線タイプ(SWITCH用) CY-NSGYCL-BK [ブラック]
お世話になります。
先日こちらのコントローラーを購入しました。
2Dシューティング等のようなフィールドを十字キーで動き回るゲームで気付いた問題です。
十字キーで例えば、斜め右上から素早く逆の斜め左下に入れたりすると入力信号が消失します。
キャラクターは画面上で動かなくなり、十字キーを離して再度入力すると動き始めます。
再現性は非常に高く、8の字を描くような移動はほぼ不可能です。(アナログスティックでは全く問題ありません)
そこで伺いたいのですが、もし本コントローラーをお持ちの場合、上記症状が再現されるかお教え頂けないでしょうか?
近いうちに返品を考えていますが、もし私手持ちの個体差なら交換も視野に入れたいためお教え頂けますと幸いです。
※もし確認できそうなソフトがない場合は以下のようなソフトはいかがでしょうか。
Switch版無料のCapcom Arcade Stadiumに含まれる1943 - ミッドウェイ海戦 -
お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。
0点



ゲーム周辺機器 > ISM > 連射コントローラーSW ISMSW051 [RED]
オレンジ色好きなのでオレンジ色のゲームパッドを探しています。このゲームパッドのレッドは写真ではオレンジぽく見えるのですが、実際のところはどうなんでしょうか。レッドを持っている方回答していただけると嬉しいです。
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J
早速ですがPS3を起動してコントローラーをつけると操作もしていないのに
コントローラーが勝手に動いてしまいます。
モーションコントローラー補正のところで補正したり無効化にしてやってみても
症状が改善されません。やはりメーカーに言うべきでしょうかね?
0点

コントローラの裏にリセットボタンの穴があるのですが、それを押して再接続もダメでしょうか?
DUALSHOCK 3の前のコントローラSIXAXISの時は結構トラブルがありまして、保証期間中であれば交換してくれました。私も交換してもらってます。
まだ保証期間中でしたらサポートに連絡されたほうが良いと思います。
コントローラは消耗品ですから、長期間使い込まれたのであればコントローラの購入を検討されてもよいのではと。
書込番号:13928658
1点

返信ありがとうございました。
下の方のリセットボタンを押しともだめでした。
保障期限が私の場合1年で保証期限が過ぎてしまっています。
それでもお金はどのくらいになってしまうんでしょうか?
書込番号:13930075
1点

保証は切れてましたか。
そうなりますと先にも書きましたが、コントローラは消耗品扱いとの理由でサポートでは修理を受け付けてくれなかったはずです。念のためサポートに聞かれたほうがより確実ですが。
そうであればコントローラを新たに購入という事になります。そこそこの値段がしますので出費が痛いですよね…。
書込番号:13930330
1点

返信ありがとうございます。
やはり買い換えようと思います(涙)
もう少しコントローラーの寿命が長ければうれしいんですけどね(涙)
書込番号:13930898
0点

もぅ10年以上も前の話のようですが、ここに迷ってこられたかたのためにメモしておきます。
PS3のコントローラーの不具合のほとんどは、ボタン類の基盤とコントローラー部の基盤の配線の接触不良です。
分解してみると判りますが、とんでもない構造になっており、例えるならばメンブレンスイッチの接点のようなものをスポンジらしきもので押し付けて接触させています。
初めて見たときは、これが噂のソニータイマーかと感心(?)いたしました。
私は接点復活剤で接点を掃除したのちにスポンジを交換して組み直すことで修理できました。
どうせ廃棄するものならばジャンパーで結線してやればよかったかな、とも思います。
もちろん必ずこれが原因とは限りませんが、廃棄して新しいものの購入を考えておられるならば、一度チャレンジしてみるのも一興かなと提案しておきます。
書込番号:24542148
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
今nasneをWindows11に繋いでTV替わりにならないかな??と検討しているのですが、
1、あらかじめ決めて置いたキーワードや番組のジャンルを元に番組表を検索して自動で録画できますか?
(例:鬼滅というキーワードが入っている番組であれば全部録画するみたいな挙動)
2、たまに録画ではなく、オンタイムの生放送で見たい時があるのですが、録画せずに生視聴は可能ですか?
3、Windows11のエクスローラーからメディアサーバーとしてnasneが見えますか?また、エクスプローラーからnasneの録画ファイルの表示・削除などのファイルの整理は可能でしょうか?
ご利用の方がおられましたら教えていただきたく存じます
2点

こちら
https://www.sony.jp/software/store/products/pctv-plus/
PCのファイルサーバーとして使えます。
https://www.buffalo.jp/nasne/howto.html
書込番号:24496017
1点

nasne本体での繰り返し録画設定は有りませんが、
以下のアプリで視聴/録画設定は出来ます。
1.PCTV-Plus SONY Pc用
2.Torne Mobile スマホ用
エクスプローラーでの表示/削除は行った事がないので判りません。
書込番号:24496580
0点

利用中ですが、メインじゃないのであまり利用していないので、
今晩帰宅したら確認します。
覚えてる範囲で、pctv Plusが必要ですので購入して、
インストールすれば、
鬼滅ー検索ーヒットした番組ー予約
お任せ録画、自動で録画出来たかは今晩確認します。
録画ファイルの削除は基本、pctv Plusからします。
エクスプローラーからファイルサーバーとして使うことはできますが、録画番組が操作出来るかは今晩確認して見ますが、tv番組はコピーガードかかってるのでエクスプローラーからはファイル名を見るだけだった気がします。
書込番号:24496906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、パソコンでナスネを視聴するにはPCTVPlusというアプリが必要で3300円みたいです。
>1、あらかじめ決めて置いたキーワードや番組のジャンルを元に番組表を検索して自動で録画できますか?
(例:鬼滅というキーワードが入っている番組であれば全部録画するみたいな挙動)
PCTVPlusを探してみましたが、おまかせ録画みたいなのはないようなので、たぶんできないと思います。
ただ、キーワード検索はできますので、こまめにやれば、番組名のほかに番組内容に鬼滅が入っているものは拾ってきますので
週一回やれば撮り逃すことはないかな?。
ちなみに私の持っているレコーダーはできます。
>2、たまに録画ではなく、オンタイムの生放送で見たい時があるのですが、録画せずに生視聴は可能ですか?
PCTVPlusで出来ます。
>3、Windows11のエクスローラーからメディアサーバーとしてnasneが見えますか?
見えますが、見えるだけです。再生しようとするとフリーズします。
(そもそもTV番組はコピーガードしてあるのでWindowsでは再生されないです)
ついでに書いときますと、ファイルサーバーとして使用できて、スマホで撮影した写真や動画を転送しとけば、
(規格があっていれば)再生されます。
>また、エクスプローラーからnasneの録画ファイルの表示・削除などのファイルの整理は可能でしょうか?
できません。ただ、なにがあるかを知ることはできます。
以上です。間違いがあったらすみませんです。
書込番号:24497252
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
今までPlayStation4とnasneの組み合わせで使っていましたが、この度PlayStation5でtorneが使える用になったので、ダウンロードしましたが、同一ネットワーク内で繋がっているPlayStation5からだとnasneを見つける事が出来ません。
IPリセットやnasne、ルーターの再起動等も試しましたが改善出来ません。IPアドレスもそれぞれ3セグメントまでの数字は同じです。
PlayStation4からだと問題なく使用できるのに何故?と困っております。原因や改善法をご存じの方いらっしゃいましたらアドバイス頂けないでしょうか?
書込番号:24474668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>c.tenuimanusさん
試しにですがtorneをアンインストールしてPS5を再起動、後もう一度インストールではどうでしょうか?
後はnasne HOMEのメディアサーバーで登録されている機器を削除してみてください。
今のところ、これくらいしか思いつきません。
書込番号:24474926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメント有り難うございます、教えて頂いた事を試しましたが改善しませんでした。認識出来ているPS4からnasnehomeを開き、機器の削除も試みましたが、1台しか登録されていないので削除不可と出ました。
本当に何が悪いのか理由が分かりません…
書込番号:24485949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>c.tenuimanusさん
PS4、PS5は有線での接続でしょうか?
ルーターのLANコネクタにPS5とnasneを有線で接続した場合はどうでしょうか?
torneの挙動なのか仕様なのかnasneが見つからないと言う書き込みはありますね。
書込番号:24486218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100
お世話になります。
旧式おでかけ転送搭載のsonyレコーダーが寿命なのでnasune購入を考えています。
テレビは旧式ブラビアですがPS4を持っているので、シングルチューナーの不満はあれど視聴は問題ないように思ってます。
ずばり! pspへの転送は可能でしょうか?
無線おでかけ機能を持ったsonyレコーダーも家族が設置しています。こちらへの外付け設置が便利であれば併せてご教授ください。
宜しくお願いいたします。
0点

初代PSPへの書き出しは、PS3が必要みたいです。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/652746.html
VITAは単体でnasneから直接持ち出せます。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:24482170
0点

>earl mechanicaさん
お返事ありがとうございます。
このバッファローnasneはps4&5に対応と把握しています。私のpspはvitaではありません。
違っていたらごめんなさい。
書込番号:24482198
0点

>earl mechanicaさん
あ!
このバッファローnasneとps4&5の組み合わせに
初期pspが対応しないということですね!
書込番号:24482203
0点

あきらめて「旧式おでかけ転送搭載のsonyレコーダー」のジャンクをメルカリで購入することにしました(笑)
ありがとうございました。
書込番号:24482212
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





