ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28972件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3040スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

既存のレコーダーとの同時刻録画について

2010/02/21 09:51(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 melpapaさん
クチコミ投稿数:2件

トルネの購入を考えておりますが既存のHDDレコーダーと同時刻録画、つまり2番組同時録画ということは可能でしょうか?
教えてください、お願いします。

書込番号:10974482

ナイスクチコミ!0


返信する
恭さんさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度3

2010/02/21 10:44(1年以上前)

チューナーは別だからできると思いますよ。 でもアンテナコードを2つともテレビに繋げないと思うので、既存レコーダーを接続した場合、トルネの録画の再生は可能かとおもいますが、PS3を通してのテレビ視聴は無理かも知れません

書込番号:10974669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/21 12:43(1年以上前)

アンテナ線は
アンテナ → レコーダー → トルネ(PS3) → テレビ
で接続すればいいと思います。
◎レコーダーとトルネは入れ替え可
◎PS3とレコーダーはそれぞれHDMIやD端子とかでテレビと接続する

ただし、受信感度はどうなるか分かりませんが。

アンテナ → 分配器 → レコーダー → テレビ
        ↓            ↑
       トルネ(PS3) → (HDMI)
というつなぎ方もあるかな。

書込番号:10975200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/21 12:48(1年以上前)

なんか送信時に崩れて、
トルネ(PS3) → (HDMI) → レコーダー
になっちゃってますが
トルネ(PS3) → (HDMI) → テレビ
が正しいですね。

書込番号:10975226

ナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2010/02/21 21:57(1年以上前)

>PS3を通してのテレビ視聴は無理かも知れません
PS3はTVに映像をHDMIで出力するだけだから問題ないのでは

書込番号:10977849

ナイスクチコミ!0


スレ主 melpapaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/04 23:09(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。購入の参考にさせていただきます。

書込番号:11034373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 予約情報ばかりですが…

2010/02/27 08:30(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:106件

この製品は、予約しないと入手できないんでしょうか?

発売日当日は売り切れそうですか?
初期ロット生産数は?

予約しない場合、店頭で普通に買えるのはいつ頃になるでしょうか?

書込番号:11004924

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:106件

2010/02/27 09:08(1年以上前)

眠たい人ですさん、返信ありがとうございます。

やっぱり、売り切れ必至のようですね。
雑誌の特集記事なんか見てると、性能凄そうだし…
なのに、予約を迷ってます。

と、ゆうのも外付けHDD(500GBくらい)を併せて購入予定なんですが、
例えばちょっと待てば『外付けHDD同梱トルネ』とか発売される可能性ってあるのかなぁ?…と。
PS3本体250GB同梱版は発表されましたが、既存ユーザーへのお得パックはないんでしょうか?

私もサッカー好きなので、6月のWCまでには欲しいんですが。

新しいカテゴリーの製品なので発売後の在庫や生産量など、予想しにくいですね。

書込番号:11005054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/27 09:43(1年以上前)

>例えばちょっと待てば『外付けHDD同梱トルネ』とか発売される可能性ってあるのかなぁ?…と。

もしでても普通の外付けHDDの方がお得だと思いますよ(内蔵ならいいけど)

ちなみに大きなお世話かもしれませんがトルネでどうせ買うならコストパフォーマンスてきにも
500GBかうより1TB買った方が良いかなと思います

書込番号:11005164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/02/27 11:29(1年以上前)

本当に予約情報ばかりで嫌になりますね

予約情報を個別に立てるより
1つの場所に追加でかきこんでほしい

書込番号:11005533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:71件

2010/02/27 12:38(1年以上前)

予約しないと買えない雰囲気が漂っていますね
みなさんwktkしている見たいですが今でもレコーダー持ってない人って意外といるんですね
(DVD/HDDレコーダーが出てかなり年数たってるのにと思うと)ちょっと驚いてます

書込番号:11005801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/27 12:55(1年以上前)

自分も決算期にブルーレイレコーダーを購入しようと思った矢先にトルネ発売発表が出たんでブルーレイ購入は諦めました。お財布にやさしいですし。約10分の一に抑えられました。

書込番号:11005860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2010/02/27 13:26(1年以上前)

私は以前DVDレコーダーを持ってたんですが壊れてしまって、
週に2、3番組くらいを録画したいだけなのに
録画機器にもう何万円も払いたくないという気持ちがあり、
1年ほどレコーダー無しの生活を送ってましたが、
トルネが1万円以下の価格で発売されると聞いて
飛びつきました。

書込番号:11005995

ナイスクチコミ!2


永徳さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:24件

2010/02/27 14:48(1年以上前)

出るかどうかもわからないHDD同梱版を待つより、欲しいならさっさと予約してしまった方が良いと思います。
こういう人気商品の入手難度はナメない方が良いと思いますよ。下手をすると数ヶ月規模で品薄の状態が続きます。
ワールドカップ直前になってから手に入らなくて焦らないように、早めに買った方が良いでしょう。
HDD同梱版が出るかも…と悠長なことを言っていると、バカを見るハメになりますよ。

書込番号:11006275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/27 15:23(1年以上前)

DVD/HDDレコーダーを持ってない人ってけっこう多いんじゃないですかね。
そんな何万と出してまで録画する機器が欲しいわけではないけど・・・
と思っているPS3を持っていたユーザーがすごいいきおいで飛びついて
いるんじゃないかなーっと。
また自分のようにレコーダーはなく、HDD内蔵の録画出来るテレビだけ
持っているような人達にも、W録画が出来るようになるし、外付けも使えるしで
購入のきっかけになっているんじゃないかと思いますね。

1万を切っている価格というのも、やっぱり大きいと思います。
またあのすごい速さで操作が出来る番組表などを見て、新しもの好きの人達の
ハートもがっしり掴んだんじゃないかと。
いずれにしろ、この商品はヒット商品になりそうですね!

書込番号:11006409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/02/28 10:46(1年以上前)

なるほど。
皆さんのご意見、参考になります。

私の場合、CATVのチューナーにHDR機能(W録可能)が付いてますので、実はそれほど逼迫した状況ではないんです。
ですから、後発でも『外付けHDD同梱版』のお得パック出ないかなぁ、とゆう妄想が働いてしまいました。

同梱版の話は置いといて…
トルネは1時間あたり、約6GB消費でしたよね?
てことは、録画時間は
500GB=約80時間
であってます?
因みにバッファロー製(トルネ対応)ですと、お値段は?

トルネは売れるでしょうね。
私もHD液晶テレビ購入してレコーダー検討してる矢先に、トルネを知りましたが…
やはりこの価格は魅力的です。
アナログHDDレコーダー持ってますけど、メディアに焼く頻度ってそんなに多くないから、
『見て消す』で妥協できる人は多いと思います。

大体、ブルーレイをはじめとするデジタルレコーダーは高過ぎる!
加えてデジタルコピーは制限多すぎ!
しかも『ダビングに失敗』なんてこともしょっちゅう…
最終的には、数年でピックアップ寿命で死亡。
あんな価格でいつまでも新製品出してたら、トルネに喰われる可能性もあるのでは?

書込番号:11010769

ナイスクチコミ!2


rai-zouさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 04:40(1年以上前)

SSD内蔵版とかが出ない限り外付けUSBHDDを別途購入したほうが良いかと思います。自分は初期型PS3の60GBなので今使用している500GBの外付けUSBHDDを流用するつもりです。(ホントは内蔵HDDをSSDに交換したい・・・。)

書込番号:11015480

ナイスクチコミ!0


rai-zouさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 05:35(1年以上前)

何度もレスすみません。AmazonでSCE公認「BUFFALO 外付けハードディスク HD-AV500U2/SC(500GB)」が13,000円台で購入出来るようです。でもHD-AV1.0TU2(1.0TB)も同じ価格帯ですので、価格差が小さいなら500GB(0.5TBですし!)より1.0TBがお得ですかね。ちなみにHD-AV1.5TU2(1.5TB)は18,000円台と少々お高いですね。

書込番号:11015516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/03/01 12:04(1年以上前)

HDD同梱版はでないと予想されます。
市販されていると言うのが1番の理由ですが
SCEにて製造販売されている物が無いのが1番です。

PS3同梱版出てますしね^^;

アマゾンの1.5Tは在庫が出たり入ったりしてマケプレ単価が普段見る単価になるのかな?
私は確か12000円弱で1.5Tを先日購入して届きましたが・・・
1T買おうとして値段差に魅力が^^;
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002G9URFG/

書込番号:11016217

ナイスクチコミ!1


鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/02 00:13(1年以上前)

2Tが14000円弱、1.5Tが10000円弱、1Tが7000弱、HDDケースが3000円〜でPC連動タイプを作る事が出来ます。

私は内臓HDDを500G(7700円)に交換し、更に必要とあらば外付けを付け足す予定です。

書込番号:11019709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/03/02 00:21(1年以上前)

ケースって何ですか?

内蔵させないHDDを設置するための『箱(外装)』ですよね?

セットでは売ってないんでしょうか?

書込番号:11019758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/03/02 13:49(1年以上前)

携帯だからPCサイト見れないのかな・・・
私とrai-zouさんのレスでバファロー製紹介してますが^^;
外にもIOデータとか色々ありますよ〜(既製品としての外付けHDD)

外箱(HDD別売り)は詳しい人には中身入れ替えれる便利な入れ物ですが
PS3で対応するかは調べる必要がありますね。

持ってはいるけど待機節電とか考えて何となく既製品買っちゃいましたが^^;

書込番号:11021737

ナイスクチコミ!1


ムキ王さん
クチコミ投稿数:18件

2010/03/03 02:46(1年以上前)

内蔵HDDをケースを使って外付けとして使用するわけですが、

このケースとは内蔵HDDを外付けとして使うために必要なもの全て(接続ケーブル等も)をまとめてケースと言うのが一般的なんです。

書込番号:11025476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/03/03 03:03(1年以上前)

なるほど。
今、価格.COMで外付けHDDの画像を見てたんですが、
XBOXみたいな形の黒い製品(バッファロー製)は…ケースに入った商品なんでしょうか?

500GBで\7000しませんが、ケース付きでこんなに安く手に入るモノなんでしょうか?

また、こーゆう外付けHDDをブラビアの背面に設置することは可能でしょうか?


さらにトルネ導入予定の皆さんは、トルネ自体(チューナー)はどこに設置されるんでしょうか?
やっぱりテレビの背面やテレビ裏側の配線スペースのような、見えないところに設置されるんでしょうか?

テレビラック前面に設置する必要はありませんよね?

書込番号:11025506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/03/03 08:50(1年以上前)

バッファローは基本ケースとHDDセットです。
恐らく設置位置はPS3の横もしくはテレビの背面で予定しています。
PS3の背面は放熱の関係で除外です。
受光とかの必要が有りませんので見えない位置でもおkです。

500Gが7〜9千円、1テラが9〜11千円、1.5テラが11〜14千円
辺りが今の推移っぽいですのでお財布とご相談下さい。

書込番号:11025936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2010/03/03 09:10(1年以上前)

剣士2314さん、回答ありがとうございます。

私が想像していたよりも、リーズナブルな価格で安心しました。

HDDって、そこそこの重量があると思いますが、テレビ背面にはどのように取り付けるんでしょうか?

また、PS3と接続するケーブルなどは別売りになるんでしょうか?

書込番号:11025995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:22件 価格団.com 

2010/03/03 12:01(1年以上前)

取り付けるより置くが表現的に正確でしょうか^^;
テレビ台の脇に立てて置く台座の上に寝かせて置く等
壁掛け等は出来ませんのでアクセスに不便が無く目立たない場所をお探し下さい。

USB、ACアダプター込みになると思いますが(私紹介分は込み)
その辺は製品仕様をお調べいただくのがよいかと
(モバイル性優先でACアダプター別売りなどがありますので)
USBは長さは色々ですが大概は付いてるはずです

書込番号:11026480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > ロジクール > PC GAME CONTROLLER GPX-500 ブルー GPX-500BL

スレ主 nana1234さん
クチコミ投稿数:3件

使用中まれにですが、上に入力されたままになります。
ゲーム中にキャラクターが勝手に上に移動したままになるような感じです。
アナログコントローラから手を離しても、その症状は無くなりません。

サポートに連絡したのですが、会社としては責任は無いみたいな回答しか得られませんでした。
ゲームコントローラってこんなものと考えて、諦めるしかないのでしょうか。

書込番号:11008331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2010/03/01 17:42(1年以上前)

ロジのソフトとOS側の設定でニュートラルで軸がブレてないか?は確認してますか?

書込番号:11017318

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana1234さん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/01 22:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
回答のとおり、ロジのソフトとOS側の設定を確認してみようと試みましたが、
よく分かりませんでした。

>ロジのソフト
「ロジクール プロファイラ」というソフトを開いて、アナログコントローラの設定を確認しようとしましたが
どうすればよいか分かりませんでした。

>OS側の設定
コントロールパネル→ゲームコントローラ→プロパティで確認しようとしましたが
こちらもよく分かりませんでした。

書込番号:11019113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

FF13プレイ中に……

2010/03/01 08:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 3) ブラック CECHZC2J

クチコミ投稿数:18件

ホームの画面やアーカイブでは、普通にワイヤレスで使えるのですが、FF13をプレイすると突然操作がきかなくなってしまいますォ
始めはなんともなかったんですが……最近は有線にしても作動しなくなりますォォ

単に故障でしょうか??

書込番号:11015699

ナイスクチコミ!1


返信する
耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2010/03/01 08:47(1年以上前)

コントローラー中央の「PS」ボタンを長押しして、コントローラの割り当て番号を確認してみてください。もしかしたら2以降の番号が振られていませんか?
「ファイナルファンタジーXIII」では試したことがなく、どのソフトだったか忘れてしまいましたが、割り当て番号が1でないと操作を受け付けないソフトが幾つか存在しています。

書込番号:11015800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム中は?

2010/02/28 13:47(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 窪ずきさん
クチコミ投稿数:44件

ゲーム中でも録画できるのでしょうか?

書込番号:11011488

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 motoki1449のブログ 

2010/02/28 14:26(1年以上前)

できますよ。

書込番号:11011624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


TAKE-IGさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 14:34(1年以上前)

スレ主さん。 

その程度の事は、公式サイト http://www.jp.playstation.com/ps3/torne/ 
で調べればすぐに解かる内容です。

なぜ自分で調べないのですか?

書込番号:11011653

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/28 14:47(1年以上前)

TAKE-IGさんの言うとおりですよ。人に聞くより自分で調べた方が確実ですよ。それに自分で調べた方が早いですよ。調べても分からなかったらここを利用しましょう。最低限、自分で調べましょう。

書込番号:11011709

ナイスクチコミ!9


iko35さん
クチコミ投稿数:6件

2010/02/28 15:06(1年以上前)

教えるきないならコメントするなよケチ

書込番号:11011769

ナイスクチコミ!12


スレ主 窪ずきさん
クチコミ投稿数:44件

2010/02/28 15:11(1年以上前)

さささささささん
ありがとうございます!
助かります!

TAKEーIGさん
眠たい人さん
iphoneの為調べるのが大変なので
価格.comで聞いたまでです。
私もそれぐらい理解しています。

書込番号:11011780

ナイスクチコミ!5


恭さんさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度3

2010/02/28 15:17(1年以上前)

公式じゃなくたって載ってるだろks 工夫すりゃどうにだって調べられるでしょ

書込番号:11011806

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:6件

2010/02/28 15:18(1年以上前)

スレ主さん、すいませんでした。そういう事でしたか。(>−<)
>教えるきないならコメントするなよケチ
iko35さん、あなただってこの質問に関係ないこと書いてるじゃないですか。ましては愚痴だし。

書込番号:11011809

ナイスクチコミ!11


スレ主 窪ずきさん
クチコミ投稿数:44件

2010/02/28 15:18(1年以上前)

iko35さん
ありがとうございます

私も同じ気持ちです。
2chみたいなコメントはやめて欲しいですね

書込番号:11011816

ナイスクチコミ!6


TAKE-IGさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 15:35(1年以上前)

>iphoneの為調べるのが大変なので
>価格.comで聞いたまでです。
>私もそれぐらい理解しています。

事情は理解しましたが、その旨を記載すべきです。
iphoneからの書き込みは携帯のアイコンにはならないようです。

>ゲーム中でも録画できるのでしょうか?

これだけの書き込みでは誤解されて当然だと思います。

書込番号:11011887

ナイスクチコミ!7


3042さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/28 17:03(1年以上前)

ままあまあ、その辺にしましょう。ちなみにスレ主さんのPS3は60GBや20GB「いわゆる初期型」ではないですよね?PS3のゲーム中は大丈夫ですが、PS2を遊んでるときは、録画できません。あ、PS1は大丈夫。

書込番号:11012259

ナイスクチコミ!1


スレ主 窪ずきさん
クチコミ投稿数:44件

2010/02/28 17:13(1年以上前)

3042さん
詳しい情報ありがとうございます
私の説明不足でこの様な事になりました
すみません

書込番号:11012294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 17:16(1年以上前)

まったく、自分が悪いくせに逆ギレする輩が多くて困る。

書込番号:11012316

ナイスクチコミ!8


スレ主 窪ずきさん
クチコミ投稿数:44件

2010/02/28 17:42(1年以上前)

金曜日はブレーチェル

どこが逆ギレなのでしょうか?
あおり立てるのはやめて下さい

書込番号:11012439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2010/02/28 17:43(1年以上前)

まぁ価格コム掲示板のルールとマナー集に
____________________________________

◆質問する前に、まずできる範囲で調べてみましょう
製品に関して分からないことがあったりトラブルが発生した場合でも、メーカーのホームページや製品の説明書を見れば解決することがよくありますので、掲示板で質問する前に確認してみてください。

また、以前に同じ質問がされているケースも多くありますので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。

なお、用語に関する疑問は、Googleなどの検索サイトを使って調べるようにしてください。単なる用語質問だけの書き込みは削除する場合もあります。

____________________________________

と有り、むやみやたらと聞く行為は止めてくれと遠まわしに書いてあるし、価格コムを利用する以上は従った方が良いかと思いますよ。

書込番号:11012444

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2010/02/28 18:41(1年以上前)

3042さんの言うとおりその辺にして。

私もその事が気になり拝見しました。
ゲーム中も録画出来るみたいでよかったです

書込番号:11012684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 録画方法について

2010/02/28 11:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:106件

番組表から快適に録画予約できそうですが…

おまかせまる録のような自動録画機能はありません。
では『毎週×曜日×時×分〜×時まで』ってゆう録画予約は可能なんでしょうか?

私はCATV(HDR)で週末はヨーロッパサッカー、たまに映画を録画。
トルネを、地デジ録画用に。と考えてますが、
正直、地デジ番組をいちいち番組表から予約するのは煩わしいかな、と。

この定時録画が可能なら、ホントに便利だと思うのですが。

実機を体験済みの方、教えて下さい。

書込番号:11010922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/28 13:10(1年以上前)

毎週可能なようですよ〜
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100121_343808.html

書込番号:11011372

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング