ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3040スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIAとの接続

2017/09/13 19:39(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

nasneで録画したものをホームネットワークでXPERIAに転送してXPERIAのSDカードに保存し、外出先でオフラインで視聴することはどきますか?

書込番号:21193833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/09/13 20:04(1年以上前)

こんばんは。
出来ますよ。
XperiaならVideo&TVSideViewアプリがプリインストールされてますが、Android7になってからSDメモリーカードに保存できるようになりました。

書込番号:21193868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2017/09/13 20:44(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました(^-^)/

あと2つ質問があります。

1.そのXPERIAはタブレットでなくスマホでも大丈夫でしょうか?

2.nasneで録画したものを、Wi-Fi対応しているテレビで視聴することはできますか?

すみません、nasneが何となく持ち出し番組をスマホに転送するのが簡単そうだなくらいしか知識がないので…。

よろしくお願い致します。

書込番号:21193974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/09/13 21:00(1年以上前)

>1.そのXPERIAはタブレットでなくスマホでも大丈夫でしょうか?

出来ます。余談になりますが、有料無料ありますが、幾つか対応したアプリがあればXperiaでなくとも他のAndroidやiPhoneでも同様なことは可能です。

>2.nasneで録画したものを、Wi-Fi対応しているテレビで視聴することはできますか?

私の家にはDLNAクライアント型のTVが無いので実例とは言い難いですが、基本的には可能のはずです。

私は同様の機能を持つPCで良く視聴します。

書込番号:21194025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 norihanaさん
クチコミ投稿数:154件

2017/09/13 21:14(1年以上前)

お返事ありがとうございました★

あとは有線LANとテレビアンテナを同時に取らないといけないとみたのでその環境をどう作るか…イーサネットコンバーターの購入を検討しているのでそれを解決できれば購入に踏み切りたいと思います。

ありがとうございました(^-^)/

書込番号:21194059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/09/15 20:16(1年以上前)

norihanaさん
> 1.そのXPERIAはタブレットでなくスマホでも大丈夫でしょうか?
> 2.nasneで録画したものを、Wi-Fi対応しているテレビで視聴することはできますか?

いずれの場合も、視聴する機器に必要なのは「DLNA/DTCP-IP」対応機能、もしくは対応アプリです。

既にACテンペストさんが書かれているように、対応アプリ (基本は有料) を使えば他のスマフォやタブレットでも OK です。

対応アプリについては、以下のクチコミが参考になるでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/SortID=19637464/#20656012


テレビは Wi-Fi でも有線 LAN でも OK ですが、いずれの場合でも DTCP-IP 対応機能がないと直接の視聴はできません。

どのテレビが対応しているかについては、以下のところにまとめています。

http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-1.html
(ここに載っているもので、「C」に○がついている機種が対応している)

テレビが対応していない場合は、DTCP-IP 対応のプレーヤー機器や PS3/4 などをテレビに (HDMI) 接続して、nasne の番組を視聴することができます。

書込番号:21199581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 駿河屋で

2017/09/13 08:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン2エディション HAC-A-FSSKB

クチコミ投稿数:19件

駿河屋で在庫ありみたいです。

発売日に購入したプロコンが左スティックの上操作がおかしくなってきました。
現在販売中のプロコンも壊れやすいのでしょうか?

書込番号:21192367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

クチコミ投稿数:735件

題名の通りです。

VRにぴったりのコンテンツ?だと思う。

レースもいいけど、自分のペースで走りたいですね。
電車でGO でも、構いません。

書込番号:21189385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PROコン 左スティック

2017/08/18 21:46(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKA

スレ主 MIKE@D40さん
クチコミ投稿数:142件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度3

PROコンかスプラトゥーン2のソフトの
クチコミに書くか悩みましたが
PROコンの方に…

スプラトゥーン2をPROコンを使って楽しんでますが
最近 イカの状態で移動する際に
動きが鈍く(遅く)なります。スティックを戻すと
動きは戻りますが、しばらくすると 遅くなります。

頻繁に左スティックを動かすので根元の削れも
あったりします。

同様に PROコンのLスティックで反応が鈍くなって
何か対応された等の事例あれば教えて下さい

書込番号:21127119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/08/18 22:04(1年以上前)

スティックの部分にカバーとかしてますか?

書込番号:21127170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MIKE@D40さん
クチコミ投稿数:142件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度3

2017/08/18 22:07(1年以上前)

>イカトゥーンさん


コメントありがとうございます
カバーとか してません。
そのままの状態で使用してます

書込番号:21127176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/08/18 22:21(1年以上前)

そうですかぁ。。
自分はプロコンのカバーとスティックの先端のカバーを装着してたら同様な症状に陥って、全部カバー外したら正常にもどりました。そうすると初期不良かも知れないですね。

書込番号:21127216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ikao0227さん
クチコミ投稿数:1件

2017/08/22 23:53(1年以上前)

自分も同様のが起きています。
イカをやろうにも肝心な時に上スティック反応せず?と言うか反応しているけど、鈍い?感じでした。
コントローラーの調整でもスティックの上反応は円の半分くらいまでしか進まず、丸い点はブルブル震えている状態でしたので、修理に出すことにしました。

書込番号:21138045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKE@D40さん
クチコミ投稿数:142件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度3

2017/08/23 01:10(1年以上前)

>ikao0227さん
コメントありがとうございます
同様の症状 起きてるんですね〜

ホント スプラトゥーンでイカの移動が
遅くてイラっとします(笑)

私もこの週末 任天堂に問い合わせメールをし
本日 やっと返事が来ましたので 修理に出そうと思います。

また経過をこちらで報告したいと思います。

Proコントローラー…やっと手に入れたのに
速攻 修理… スプラトゥーンがやりにくいです(笑)

書込番号:21138193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2017/08/28 16:01(1年以上前)

私もLスティックが削れていくのか白い粉が出ていて、イカの動きがギアで速度あげてても超遅くストレス感じてました。
任天堂に問い合わせします。。

書込番号:21151671

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKE@D40さん
クチコミ投稿数:142件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度3

2017/08/29 00:25(1年以上前)

>なおと改さん
コメントありがとうございます。
ウチのコントローラも思いっ切り粉吹いてましたw

ネットで調べたら wii Uのプロコン含め結構削れるみたいですね〜。

私も粉が気になって フーフーして粉 飛ばしたりしましたが
改善されず…
一方向(上方向)のみ発生というのもあり
粉はちょっと除外しました。

先週 水曜日に任天堂のサポートの方にコントローラ届いてると
思いますので、修理完了次第 結果書き込みますね

書込番号:21153003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKE@D40さん
クチコミ投稿数:142件 Nintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAのオーナーNintendo Switch Proコントローラー HAC-A-FSSKAの満足度3

2017/09/07 22:01(1年以上前)

本日修理から戻って来ました。
任天堂到着から 我が家に到着まで二週間掛かりました。

不具合は任天堂でも再現したようです。
修理内容は アナログスティック交換と
なってましたが、どういう原因かの記載はなし。

スティック交換のみの作業だったとして
交換するだけで どんだけ時間掛かってんねん!状態です。


まぁ、任天堂にも軽く苦情言いましたけど(笑)


書込番号:21177896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PSVRを接続するとHDRは無効になるんですか?

2017/09/05 03:46(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

クチコミ投稿数:735件

自分のテレビは東芝レグザ55z700xで、4kHDRに対応してます。PSVR購入以前は、HDRはONになってました。
購入後は、みんゴルで
HDRがoffになってるのでオンにしようとしてもできません。
本体の設定の方もいじってみたのですが出来ないぽいんですが…
PSVRを、接続していまうとVR以外のゲームのHDRは無効になるんですか?

書込番号:21170650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:735件

2017/09/05 04:01(1年以上前)

忘れてましたので
4kの方は今まで通りになってますね。

テレビ側も以前の高速信号モードです。

書込番号:21170653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/09/05 11:02(1年以上前)

こんにちは

>PSVRを、接続していまうとVR以外のゲームのHDRは無効になるんですか?


PSVRがHDRに非対応なためそうなります。

その説明
HDMIで接続されている機器同士は常に信号をやり取りしています。(機器間認証 EDID)
そして接続している機器すべてが「同じ仕様の信号」でのみ正常にやり取りすることが可能になります。
つまり一つの機器でも、その規格に合っていない機器があれば下位互換設定に合わせられます。

書込番号:21171188

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件

2017/09/05 11:40(1年以上前)

>LVEledeviさん
ご回答ありがとうございます。

すみません、確認したいのですが

PSVRのソフトではなく通常のゲーム、例えばみんなのゴルフ、ドラクエ11等々も
HDR非対応になってしまうんですか?

書込番号:21171262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/05 12:03(1年以上前)

過去スレでもHDRパススルー非対応について話してますのでご参考までにどうぞ。
私はその話の中に出ている切り替え器とHDMIプレミアムケーブルを使用してHDRパススルーできる環境を作りました。
公式なやり方では無いので自己責任でお願いしますm(_ _)m

書込番号:21171317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/09/05 12:20(1年以上前)

>エレン.家がさん

>PSVRのソフトではなく通常のゲーム、例えばみんなのゴルフ、ドラクエ11等々も
HDR非対応になってしまうんですか?

ハード(PSVR)自体が非対応ですので、先にも書きました非対応の機器が接続されている限り、
ソフトが対応していてもHDR無しモードでの動作になってしまいます。

書込番号:21171354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/05 12:23(1年以上前)

PS4とテレビを繋いでいるHDMIケーブルにplaystationVRやホームシアタースピーカーのような機器を接続する場合、その機器がHDRパススルーという機能に対応している必要があります。
playstationVRのユニットはHDRパススルー未対応なのでHDRが無効になります。
なのでHDRのソフトで遊びたい場合はHDMIケーブルをいちいち付け替える必要があります。

ドラクエ11は元々HDR対応ソフトではありませんが、その他のHDR対応ソフトはplaystationVRを繋げているとHDRでは遊べませんね。

書込番号:21171362 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件

2017/09/05 15:11(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

そうなんですか。がっかり。
いちいち付け替えるのも現実的ではないので。
>スライムが現れたさん
の方法で試してみようかな。幸いプレミアムケーブル二本使用してますので。

みなさん ありがとうございます。

書込番号:21171718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/05 16:00(1年以上前)

ケーブルは最低でも4本必要です。
あと、出来る限り短いものを使用しないと暗転が発生したりします。

書込番号:21171812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件

2017/09/05 16:19(1年以上前)

>スライムが現れたさん
ご回答ありがとうございます。

自分も先程 西川善司さん(ファミ通でコラム書かれてる方)のサイトで 確認したところ
セレクターを使う方法
分配器を使う方法
とあるみたいです。
セレクターの方は、PROだと無理。
分配器の方は、微妙だそう。分配器がしかも7万円?!

う〜ん、どうしようかな。

書込番号:21171836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/06 08:12(1年以上前)

こんにちは、7万円?もする分配器買うくらいならもう一台本体買った方がいいかも

書込番号:21173576

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件

2017/09/06 11:41(1年以上前)

>RX,3兄弟さん
いやいや
西川善司さんが使ってた分配器が7万円ですよ。
それでも、HDMIの分配器結構高いみたいですね。それにプレミアムケーブルも必要。

だったら、もう一台PS4PRO買ったほうが、
と思ったんですが、psplusも加入するとなるとランニングコストが…

う〜ん。

書込番号:21173962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件

2017/09/06 16:48(1年以上前)

少し面倒でしたが、VRの接続を外し、通常?の状態に戻してみました。

やっぱり、VR接続してない方が、当然ながら綺麗に映るし起動 画面に映るのが早い。

面倒ですが、ケーブルつけ外しするのが安上がりかな。当たり前かも ですが。

書込番号:21174568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

クチコミ投稿数:51件

はじめまして。
約1か月前にこの製品を購入しましたが、中央の文字がはっきり見えるようにVRゴーグルを合わせると、
周辺部分の文字のフォーカスが合いません。ぼやけて見えたり、文字ににじみが出ます。
(何が書かれているかやっとわかる程度にぼけています)

購入店に問い合わせても、SONYに問い合わせても、同様な症状は報告されていないとの回答でした。
目と目の距離を設定してみてくださいと言われ、数回設定をしてみましたが、変わりません。
修理に出そうか等も考えていますが、その前に、皆様も同様な症状はあるのかを確認させていただき、あるようなら、
修理はしても無駄なようなので出さずに我慢しようかと思います。もし、皆様の症状が無いようなら不良品の可能性もあるので
修理に出そうかと考えています。
また、対策方法等がございましたら、アドバイスをいただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21157385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/31 02:42(1年以上前)

>発展途上人♪さん
初めてまして。

今、出先からのレスなので詳しいアドバイスは難しいですが。

本体からVRまでの位置の設定はすませましたか?VR本体の前面四隅、バンド部にLEDのランプがあります。そのランプでカメラからの距離を認識させる設定させる必要があります。

書込番号:21157896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/31 03:05(1年以上前)

ホーム画面の設定メニューの中にプレイステーションVRがあると思います。
その中から、カメラからの距離を認識させるメニューがあると思います。
画面に白抜きのVRが表示されますので、それに合わせてピッ、ピッと認識させる必要があります。
初期設定とは、また別の設定になる、のかなと思います。

書込番号:21157902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/31 06:22(1年以上前)

すみません、ただいま家に帰って確認したところ、上記の説明に誤りがあったので、訂正させてください。

まず、VRを接続して電源を入れた状態。

設定メニュー。

playstationVRを選んで頂き、その中に

トラッキングライトを調整する。
を、してみてください。

書込番号:21157983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件 PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001の満足度5

2017/08/31 07:47(1年以上前)

>発展途上人♪さん

恐らく仕様だと思いますよ

私のもそんな感じです

ぼやけている部分へ首を動かして視線を移動するとフォーカスが合いませんか?

あくまでも首を動かします

眼球だけの移動には対応できていませんので

情報処理量を抑えるための苦肉の仕様だとどこかで読んだ記憶があります

書込番号:21158103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2017/08/31 08:45(1年以上前)

エレン.家がさん、@starさん。
ありがとうございます。

エレン.家がさん。トラッキングを調整してみました。結構大変なんですね。
@starさん。首を動かしてみましたが、あまり変わらないように思えます。
ゲーム中ではなくて、通常のメニュー画面で文字がボケたり、滲んだりしています。
どこかで、ほかのVRで試してみると違いがわかると思うのですが。
仕様なのか、私が気にしすぎなのかもしれません。
お忙しいところ、ありがとうございました。

書込番号:21158193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2017/08/31 08:58(1年以上前)

一応解決?
周辺部分のフォーカスが合わない、文字が滲むですが、画面の大きさを「小」選択していましたが「小」よりは「中」よりは「大」にすることで、結構、見やすくなりました。

>エレン.家がさん
>@starさん

ありがとうございました。解決したので、書きこまさせて頂きました。

書込番号:21158210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/31 09:10(1年以上前)

>発展途上人♪さん
稚拙な文章で、申し訳ありません。

自分は、初期設定のみで初日やってまして
おかしいなこんなもんなのかなとおもいました。次の日に設定メニューの中にトラッキングを調整する項目を見つけたのでやってみたところ解決しました。
スレ主さまとは、違ってたのかな?
違ってたんでしたらごめんなさい。

あと オプションボタンを長押しすると位置が合う時もあります。

書込番号:21158224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2017/08/31 13:07(1年以上前)

>エレン.家がさん
ありがとうございます。トラッキングの調整はなかなか3箇所の枠にVRのLEDが合わずに苦労しました。
とりあえずは、文字が読める程度になったので良かったです。
ありがとうございました。

書込番号:21158704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11771件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2017/09/02 06:52(1年以上前)

>発展途上人♪さん
違う方向からのアドバイスですが、
乱視持ちという可能性はありませんか?

見当違いでしたらスルーして下さい。

書込番号:21162926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:13件

2017/09/03 10:49(1年以上前)

装着の仕方でも周辺のピントが変わります。
上下と押し付け具合を確認して見て下さい。

書込番号:21165974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2017/09/04 21:53(1年以上前)

レンズの仕様ですね。
人間の目はほぼ目の前しかピント合ってません、35°越えると色すら認識出来てないです。見えてるように感じるのは脳が補完してます。
ただ、光はかなり広い範囲感じる為、視野角が狭いと違和感を感じます。
中心だけピント合うようにレンズを調整して、画面端は引き延ばして視野角確保しているんでしょう。
現行の価格と技術の妥協点だと思います。
よって、眼球だけ動かして画面端見ればどんなコンテンツでも中央よりもボケると思います。
ただ、通常使う分には、@starさんの言う通り、首を動かして視野を移動させると思うので、あまり気にならないと思います。
寝違えてたりしたら厳しいかもしれませんがw

書込番号:21170058

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング