ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3039スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ69

返信6

お気に入りに追加

標準

今後の再販について

2023/11/21 23:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 遊駅さん
クチコミ投稿数:9件

発売後、Amazonの招待購入以外は売り切れとなり転売ヤーがメルカリで高値で売っていますが、今後再販、在庫復活となるのでしょうか。

書込番号:25515270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2023/11/22 00:27(1年以上前)

お知らせ
※現在販売上限数に達したため、本商品のご注文受付を一時的に停止しています。次回入荷は未定です。
※本商品は数量限定の商品となります。

と、ソニーストアでは言っているので微妙でしょう。
要望が余程多ければ再販、少なければこのまま販売終了となるかと思います。

書込番号:25515314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2023/11/22 09:52(1年以上前)

※本商品は数量限定の商品となります。品薄商品のため、お一人様1点限りのご注文とさせていただきます。
とある通り数量限定というのは1人1点しか買えないという意味の数量限定ではないでしょうか?
注文受付を一時的に停止しているとも書かれているので、初回生産分が完売しただけでそのうち再販されると思います。

書込番号:25515601

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/23 12:34(1年以上前)

再販と言うか継続販売ですから在庫は復活します。
需要に供給がおいついてないだけです。
ニッチな製品ですから大量には生産はしなかったのでしょう。
なのでいつ供給されるか分かりませんが欲しいようでしたら気長にちょくちょく在庫チェックをお勧めします。

書込番号:25517270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


聖639さん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/23 16:20(1年以上前)

ソニーもニッチすぎて売れると思っていたのかな?
まあ、少し待っていれば買えるでしょうね。

旧型もそんな感じで売れてたので…。

自分は欲しくないのでこのままでも構わないし、再販しても問題無いですけどね。

書込番号:25517561

ナイスクチコミ!4


聖639さん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/25 18:08(1年以上前)

>遊駅さん
すぐ近くのタイミングであれば、クリスマス商戦の前ぐらいに増えるのではないかと思います。
後は、正月商戦ですかね…。

アマゾンも抽選購入になっているので、少し時間がかかるのではないかと思います。

書込番号:25520487

ナイスクチコミ!3


ΘωΘさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/26 14:25(1年以上前)

限定品じゃないので毎月一回くらいは各店再入荷するでしょうが、製造ラインは少なそうです。

あと12月は海外優先なので数は期待出来ないですね。

書込番号:25521736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4でTV側とsc-gn01の両方で音は出せない?

2023/11/24 16:48(1年以上前)


ヘッドセット > パナソニック > SC-GN01-K

クチコミ投稿数:2件

本製品をPS4にUSBで接続を行うと、本製品から音はちゃんと出るのですが、TV側はミュートになりTVから音が出なくなります。ちょうど、ヘッドホンをコントローラに差し込んだ状態と同じです。恐らく、これが正常なんだと思いますが、TV側と本製品の両方ともに音を出すことは出来ないのでしょうか?本製品だけでは物足らない音しか出ないので、TV側のサラウンドシステムでも音を出したいのですが解決策が見つからず困ってます。

書込番号:25518919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11072件Goodアンサー獲得:1877件

2023/11/24 20:49(1年以上前)

PS4で同時出力設定ができないと、不可能です。

接続は、PS4(HDMI) → TV → ホームシアターですか?
であれば、HDMI音声分離器を導入し、ヘッドセット付属の
音声接続コードで接続すれば、同時出力可能になります。
ヘッドセットのマイクは使えなくなります。

ヘッドセットのマイクも使用したい場合は、3.5mm4極→3極x2
変換ケーブルを使用して、イヤホン側をHDMI音声分離器に
接続、マイク側をPS4のコントローラーに接続すれば可能かと。

私もHDMI音声分離器を使用していますが、アナログ(3.5mm)
音声出力の音量が低いです。
※すべてのHDMI音声分離器がそうなのかは不明です。
そのため、音声同時出力を行うと、双方の音量調整が面倒
になります。

書込番号:25519302

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/11/24 21:10(1年以上前)

早速の回答、ありがとうございました。PS4側の設定を見てみましたが、音声出力はヘッドホン側かAV側の選択をしないとダメそうです(選択肢がどちらかしか選べないので両方への出力は不可のようでした)残念。

書込番号:25519322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

録画した番組の書き出しについて

2023/11/18 07:00(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

希望としては「録画した番組を書き出し(外に保存)して、本体の録画を削除する事で容量を増やしたい」です。

調べたところによると、有料の機能でスマホに録画番組を書き出せて、SDカードに対応した機種であれば、それをSDカードに移すことも出来るとか。

質問としましては、まずは上記した内容に誤りはないでしょうか?
また、私の使用機種はiPhone13なのですが、SDカードリーダーを使用すれば書き出した番組をSDカードに保存できますか?
SDカードに書き出した場合は、その時に使用した端末でしか再生出来ないとも聞いたのですが、機種変更した場合はどうなるのでしょうか?

お分かりになる方が いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:25509895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2023/11/18 07:18(1年以上前)

書き出し番組は基本的に再生権利は端末個体のみのへの移譲です。

外部SDにはPC TV PLUS経由でSeeQVault対応SDカードと対応カードリーダー、SeeQVaultプレイヤーでしか再生出来ないはずです。

書込番号:25509902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2023/11/18 08:12(1年以上前)

ディスクへの書き出し

PCにダウンロードも可能なようです

コピーされたデータ

>siam_5さん

こんにちは。
BUFFALO製のほうはよく分かりませんが、SIE製のほうですよね?
でしたらソニーのPC TV Plusを使ってブルーレイディスクなどへ書き出しができます。
この場合、ダビング10の番組ならコピー回数1回を消費して、コピーしたディスクはどのプレーヤーでも再生可能です。

今確認のために久しぶりにソフトを起動してみました。
で、今日初めて気づいたのですが、「ダウンロード」というボタンがあるのでやってみました。
ここから番組をPC等へダウンロードできるようです。恐らくSDカードも可能かと。
しかしこのデータですが、一般的な動画ファイルではなく、著作権保護された専用ファイルのようです。
これを再生するにはPC TV Plusが必要のようです。
またこのファイルをnasneに書き戻すこともできるようです。
ただしこの作業を行ったPC以外では再生できないようです。

半永久保存したい番組でしたら、ブルーレイディスクへの書き出しが現実的ではないでしょうか。
ただし書き換え型光ディスクは、データ保管できる耐久年数が不安要素ではありますが。

書込番号:25509936

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/18 20:16(1年以上前)

>siam_5さん
こんばんは

ソニー製ならば、Video & TV SideViewで、無料でスマホに移動できます、10回ほど

スマホにVideo & TV SideViewを入れて試してみて

書込番号:25510875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/18 21:11(1年以上前)

>ACテンペストさん
>ダンニャバードさん

返信ありがとうございます。
お二人が仰ってるPC TV PLUですが、調べた時に何度かその単語を目にしました。
私もBlu-rayやDVDに保存するのが良いのだとは思うのですが、残念ながら我が家のPCが古いノートで調子も悪いので上手くいきそうにありません。

↓下記HPの記事を参照したのですが、それによるとスマホに書き出しが出来てSDカード対応機種ならSDカードへの書き出しも選択できるとの事でしたので、凄く良いなと思いました。

https://usedoor.jp/howto/web/apps/nasne-smartphone-tensou-kakidashi-tvsideview/#nasnetvkakidashi001

しかし容量を考えると、保存したい番組を全てiPhoneに書き出すというのは現実的ではないので、SDカードに移せたら最高!でもiPhoneはSDカード対応ではないけどSDカードリーダー使ったら出来るのか?という事でした。
ただ、出来たとしても機種変更してしまったら再生出来なくなるのでは不便なので、その辺はどうなのかな?と。

長くなり恐縮ですが、お分かりになるようでしたら宜しくお願いします。

書込番号:25510959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/18 21:18(1年以上前)

>nasne使いさん

返信ありがとうございます。
ネットの記事を見ると、torne mobileかTV SideViewがあればスマホに書き出し出来るような事が書いてあったのですが、保存したい番組を全てスマホに書き出すのは容量的に厳しいなと思いました。

記事にはSDカード対応機種ならSDカードへの書き出しも選択できるともあったのですが、私のスマホはiPhoneでSDカード対応機種ではありません。
この場合にSDカードリーダーを使えばできるのか?
出来たとして、機種変更してもそのSDカードの再生は出来るのか?というのが主な質問の内容です。

ちなみに↓下記が参考にした記事です
https://usedoor.jp/howto/web/apps/nasne-smartphone-tensou-kakidashi-tvsideview/#google_vignette

書込番号:25510971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/18 22:53(1年以上前)

スマホ外部に保存も現実的では無いですね
そのスマホでしか再生できないから

PCへの転送も遅いから現実的では無いですね

nasneに2TBの2.5インチHDDを増設するのが楽かなと

書込番号:25511133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19009件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2023/11/19 07:19(1年以上前)

ディスクであれスマホであれ、外部保存するにはPCが必要ですから、それがNGということであればnasne使いさんもおっしゃるように、HDD増設が現実的でしょうね。簡単だし。

書込番号:25511394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2023/11/19 11:20(1年以上前)

前提として解っていらっしゃらないと思いますが、
torneMobileのSD対応機種ならば…は、事実上Androidの端末備え付けのSDスロットのことです。

つまり最初からSDスロットのないiPhoneは対象外で、iPhoneは内蔵ストレージしかダウンロード出来ません。
Androidであっても再生できるのはダウンロードした端末に対してだけであって、差し換えたり機種変したら再生出来ません。

どうしてもスマホ縛りなら、より容量の大きなiPhoneか、Androidに機種変すべきです。

書込番号:25511668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/19 11:44(1年以上前)

数番組なら、外部に保存する手順でも、まあ可能と思いますが
1TB近くに成ると時間の無駄と思います

目的が、絶対に録画を永久保存したいのか
見るか判らない録画が一杯で、録画用の空き容量の確保だけなら
USB外付けの追加の方が良いです

FAT32のHDDを取り付けるだけですが、ひと手間だけで
無限に2TBのHDDを換装しながら、録画保存可能ですよ


具体的な手順は、HDDケースに2TBのHDDを入れ、PCでFAT32フォーマット
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Y81R1JM
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01MA3J236
https://rufus.ie/ja/

nasneにHDDを取り付け録画用に登録、nasneの電源を切る
PCに、そのマスターHDDを取り付け、別の2TBのHDDにファイルを全てコピー
(FAT32でクローンを作る)
作ったクローンHDDをnasneに取り付け、録画再生できるか確認
そのまま通常運用

容量が一杯になったら、新たなクローンを作り換装を繰り返すだけの簡単な作業です

書込番号:25511694

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 siam_5さん
クチコミ投稿数:41件

2023/11/20 01:26(1年以上前)

なるほど。
私の場合はHDDの増設の方が良さそうという事ですね。

>ダンニャバードさん
わざわざソフトを起動して下さったり、画像の貼り付けも ありがとうございました。

>nasne使いさん
増設の方法、ご説明ありがとうございます。
家族に私よりPCなど詳しい者がおりますので、nasne使いさんの解説を見せて手伝ってもらおうと思います。

書込番号:25512734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/11/20 19:59(1年以上前)

>siam_5さん
こんばんは、PCを使える人なら簡単にできると思います

これの応用で、テレビのBRAVIAの録画HDDも
Linuxデビアンでバックアップ換装が可能です

書込番号:25513598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

起動が若干遅いと感じるんですが

2023/11/15 12:06(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000

スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

図ってみたら電源ボタンを押して、PSボタン押して
PS5の画面が出るまで、図ったら22秒ぐらいでした
みなさんもこのぐらいですか?

書込番号:25506404

ナイスクチコミ!4


返信する
sugitiさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:3件 PlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000のオーナーPlayStation Portal リモートプレーヤー CFIJ-18000の満足度5

2023/11/15 13:29(1年以上前)

家庭内の接続 及び PS5レストモード
の条件で接続を試みると20秒くらいでした。

起動中のPS5に対する接続だと2秒くらい(体感はすぐ)でした。

書込番号:25506510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/15 14:26(1年以上前)

>みぃうさん

せっかちなんですねww

書込番号:25506563

Goodアンサーナイスクチコミ!6


聖639さん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/15 16:37(1年以上前)

>みぃうさん

それなりに時間がかかりますね。
少し待てば良い時間ですね。
と言っても、表示させるデバイスとしては長いですね。

ファームウェアがアップデートされていくことで最適化されると良いですね。

書込番号:25506689

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 みぃうさん
クチコミ投稿数:45件

2023/11/15 17:34(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます
参考になりましたm(__)m

書込番号:25506760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

消費電力

2023/11/10 03:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

クチコミ投稿数:965件

SONY nasne SSD 2TB換装の消費電力を測定してみた

省電力時 1.3W
アイドル時 4.7W
LANケーブルを外すと0.4W減る
番組表更新時? 5.7W アンテナ給電無し、外すと減る
チューナー視聴時 6.3W

録画時 後日測定予定
省電力の起動間隔を測定中

書込番号:25499047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:965件

2023/11/10 04:25(1年以上前)

LANのSWハブでポートをoffにしたり
レートを100Mbpsに下げれば減るかも

書込番号:25499058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件

2023/11/10 11:46(1年以上前)

録画時 6.5W
BRAVIA起動時 5.5W
アイドル時 4.6W

テレビを点けると動作してしまうから
ダミーハブでネット隔離して省電力を再測定

書込番号:25499417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件

2023/11/10 12:04(1年以上前)

録画再生時 5.0W
一時停止 4.7W

書込番号:25499441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件

2023/11/10 18:25(1年以上前)

省電力待機時が安定しませんが
1時間の最低値が1.8Whでした

省電力1.3W、番組表取得起動時5.3Wと仮定し
5.3-1.3=4
1.8-1.3=0.5
0.5÷4=0.125 起動してる割合
60×0.125=7.5分

60分間中、8分ぐらいは起動している様です

連続稼働時 4.7Wh、省電力時 1.8Wh
HDDの場合には起動停止と、温度変化で寿命が短くなるだけかも、HDD起動時3W越えますから

SSDのメリットは、数十話のマトメ録画削除が5倍程速くサクッと消えるだけですが

CS番組を削除し減らしてみて再測定

書込番号:25499883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件

2023/11/12 01:13(1年以上前)

番組削除ができませんでした

だいたい3Wh以下でした
省電力で5Wの半分の2.5Wになる感じですね

1時に動くのは、前の日に使ってた学習でしょうか?

書込番号:25501903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ73

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジのみ受信しない

2017/09/27 22:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

はじめまして、ナスネを購入して正しく接続しましたが、地デジのみ受信しないという現象が続いています。BS,CSは問題ないなく視聴可能です。ですがナスネ経由で出力しているテレビでは地デジを見ることができます。
同じような現象の方がいらっしゃれば解決方法を教えていただきたく、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21234168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/09/27 23:07(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。
簡単な回答で申し訳ありませんけど、
nasneのチャンネルを、お住まいの地域に
設定しました?
まず、そこから、確認して下さい。

書込番号:21234309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/27 23:16(1年以上前)

こんばんは、回答ありがとうございます。チャンネル設定済みで添付のようなメッセージがでます。

書込番号:21234345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/09/27 23:40(1年以上前)

スレ主さん、メッセージ確認しました。
受信可能なチャンネルが見つからないとしたら、
お住まいの地域が正しく選択されていない、
もしくは、nasneの地デジの受信レベルが低い
可能性が考えられますが、そこは大丈夫ですか?
私もnasneを利用していますけど、簡単に
チャンネル設定が出来たので、正直言って、
当たり前の回答しか出来ません。
一度、nasneの取説を確認されたらいかがでしょうか?

書込番号:21234423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/27 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。ちなみにBS、CSは映るのでチャンネル設定は無事できていると思います。ナスネから出力したテレビの地デジは映るという摩訶不思議な状態となっています。

書込番号:21234463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/28 00:04(1年以上前)

nasne HOME の「地域設定」を押してみてください。

>ナスネさん

症状を伺うかぎりでは、エネルギさんのおっしゃるとおり、地域設定を誤っている可能性が、きわめて濃厚です。というか、私にはそれ以外の可能性が考えられません。

nanse HOME から [地域設定]を、念のためもういちど開いて、確認してみてください。(ご存じとは思いますが、そこを押すと、都道府県名が出ます)。

書込番号:21234478

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/09/28 00:05(1年以上前)

確かではありませんが、BS及びCSのチャンネルは、全国どこへ行っても同じはずですが、地デジは
地域によってチャンネルが異なります。
そこで、再度のお願いですが、nasneHOMEの
レコーダ設定で、もう一度チャンネルスキャンを
実施頂けないでしょうか?

書込番号:21234482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/28 00:09(1年以上前)

>ナスネさん

念のため、確認させていただきたいのですが。

>ナスネから出力したテレビの地デジは映る

これ(↑)って、どういう意味でしょうか?
(a), (b), (c)のどれに該当しますか?
(c)の場合、具体的に教えてください。

(a) PS3/PS4上のアプリ『torne』で、地デジを見れる。
(b) TV上のDTCP-IP/DLNA対応アプリにて、地デジを見れる。
(c) その他

書込番号:21234487

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/28 00:18(1年以上前)

ありがとうございます。地域は神奈川で間違えてはいないと思います。再度設定してみました

書込番号:21234505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/28 00:19(1年以上前)

いま、やり直して見ましたがだめです。

書込番号:21234506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/28 00:24(1年以上前)

>tanettyさん
ナスネから出力したというのは、アプリは使用しない状態で、壁からケーブルをナスネの入力へ、ナスネの出力からテレビの入力へつないで、テレビ(地デジ、Bs、cs)は普通に見ることができるということです。

書込番号:21234513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/28 00:24(1年以上前)

>ナスネさん

なるほど。神奈川県にお住まいで、nasne上では神奈川県に設定していらっしゃる。そのうえで「チャンネルスキャンのエラー」ではじかれるんですね。それだと、エネルギさんのおっしゃるように「地デジの受信レベル」が低いって可能性が高そうです。

アンテナ線って、いまどう配線なさってますでしょうか。問題切り分けのため、壁からnasneに直結したうえで、チャンネルを再スキャンしてみてください。

書込番号:21234514

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/28 00:25(1年以上前)

>ナスネさん

>壁からケーブルをナスネの入力へ

すでに実践済みだったんですね。上の私のカキコミは、入れ違いでした。無視してください。

書込番号:21234515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:16件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

2017/09/28 00:27(1年以上前)

nasneの地デジの受信レベルは、大丈夫でしょうか?
スレ主さんのTVとnasneの接続状態が不明なので、
BS及びCSは、充分な受信レベルにあるものの、
地デジの受信レベルが低すぎて、チャンネルを
拾う事が出来ていないような気がします。

書込番号:21234519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/28 00:28(1年以上前)

>ナスネさん

>ナスネの出力からテレビの入力へつないで、テレビ(地デジ、Bs、cs)は普通に見ることができるということです。

承知いたしました。つまり、こういうことですね。

・TVのチューナーを使っている。
・nanseからスルーされた信号を使っている。

書込番号:21234522

ナイスクチコミ!4


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/28 00:35(1年以上前)

ありがとうございます。ナスネ側はどの伝送チャンネルも地デジはゼロです。テレビ側で確認すると数値は出ている状況です。テレビ側は現在55付近です。

書込番号:21234531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/28 00:36(1年以上前)

>ナスネさん

エネルギさんのおっしゃる「地デジのアンテナレベル」は、こうすると確認できます。

@ nasne HOME の 「アンテナレベル確認」内の「地デジ」押下 (画像参照)
A 出てきた子画面上で、チャンネルをいろいろ変えてみる。

書込番号:21234533

ナイスクチコミ!2


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/28 00:36(1年以上前)

>tanettyさん
ありがとうございます、ご認識の通りです。よろしくお願い申し上げます!

書込番号:21234534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2017/09/28 00:37(1年以上前)

>ナスネさん

[21234533]は、またもや入れ違いでした(汗)。そちらも無視してください。

書込番号:21234539

ナイスクチコミ!3


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/28 00:38(1年以上前)

ありがとうございます、それは全て試しましたがアンテナラベルがゼロ以上になるチャンネルはなかったです。

書込番号:21234541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナスネさん
クチコミ投稿数:18件

2017/09/28 00:39(1年以上前)

>tanettyさん
いえいえ、大変ありがとうございます。

書込番号:21234543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング