ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3040スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS2 PS3 PS4 コントローラー

2018/05/17 07:31(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:576件

歴代のコントローラーを比較してボタンのカチャカチャ音がどんどん大きく響くようになったなと思うのですが、皆さんはどう感じますか?

書込番号:21830466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/05/18 00:20(1年以上前)

単純にコントローラーが、大きくなって

それに伴い、容積も増えてるから、

響く。

書込番号:21832614 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/05/18 16:21(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
僕のWiiUのゲームパッドもカチカチと五月蝿いです。 
これも、容積に比例して五月蝿いという事なんでしょうか?。 

書込番号:21833868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/05/18 16:27(1年以上前)

wiiuは、また別問題じゃない?

逆さまに、しても音がするし。

PS とはまた作りも、違うし。

書込番号:21833874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/05/18 17:29(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
確かに逆さまにしたら音がしますよね。
ボタンが固定されていない遊びが多いという感じでしょうか?。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10338284.html
こういう回答も有る様ですよ。
DS2とDS3の容積の差は無いでしょうし、スピーカーみたいに中身がスカスカな訳じゃないですし、原因は容積じゃないんじゃないでしょうか?。

気になりますね、玄人の方の意見も聞いてみたいですね。

書込番号:21834001

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

PS4の電源を切っているとテレビ/nasne共に60前後あるアンテナレベルが、
PS4の電源を入れるだけで、ログインやtorneの起動をせずとも
テレビ/nasne共に30前後に下がってしまい、視聴できなくなります。

アンテナ配線は、

地デジ/BS・CS混合出力端子 → nasneの入力 → nasneの出力 → テレビの地上デジタル入力端子

の1ラインだけで、BSやCSはもとより視聴していません。
分波器やブースター/減衰器の利用もありません。
テレビ(bravia)のアンテナレベルは本体のメニューから確認しており、上限72まで表示があります。
nasneのアンテナレベルはiPhoneのtorne mobileからnasne homeを開いて確認しております。

PS4の電源を入れさえしなければ、
テレビ本体での視聴やtorne mobileを経由したiPhoneでの視聴や録画には問題が無く、
PS4の電源を入れてtorneを起動しても録画データを視聴するだけなら問題無いので
すぐに困るわけではないのですが...
原因や改善策についてアドバイスをいただけましたら幸いです。

書込番号:21821160

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/14 02:01(1年以上前)

>風呂あひるさん
設置状況わからないですが、
とりあえず、ps4をnasneとアンテナケーブルから離す。
ぐらいしか思い付きません。
ps4がそんなにノイズを出しているとも思えませんが、
離すのが簡単ならお試し下さい。

書込番号:21822979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/05/15 18:24(1年以上前)

推奨例

非推奨例1

非推奨例2

※画像は全てGoogle検索からの引用です。

多分、ノイズの影響を食らっているのでしょうね。
アンテナケーブルはどういうものを使っていますか?

推奨はシールド能力が高いケーブル(例えばS-4C-FB)に、ねじ込み式の「F型接栓」を付けたものです。

古いアナログテレビ時代のケーブル&端子や、新しくても機器のオマケに付いてくるような細いケーブルは非推奨です。

書込番号:21826825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11757件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2018/05/16 08:31(1年以上前)

>風呂あひるさん
PS3のトルネでそこまではひどくないですが、
レベル低下感じた事があります。
自分は直列繋ぎをやめて、
分配器を使って並列にして回避しました。

分配器やアンテナが複数取れる様でしたら、
数珠繋ぎを止めてみては如何でしょうかね?

参考程度に

書込番号:21828100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

BD書き出しソフトは何をお使いですか?

2018/05/09 09:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

みなさんはBDディスクへの書き出し(ダビング)にはソフトを何をお使いですか?

以前はDixim BD Burnerを使用していたのですが、

Windows10にOSを更新してからうまく起動しなくなってしまいました

安定した書き出しソフトがあれば教えてください

よろしくお願い致します

書込番号:21810946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2018/05/09 09:51(1年以上前)

こんにちは。

私はSONY製VAIOユーザーで無料ということもあり、
VAIO tv with nasneしか使っていないですが、 とりあえず書き出しは安定しています。

直接関係ある話しとは言えませんが、この間のWindows10の大型アップデートで、
Windows版TVSideViewやStationTV Link recommended by VAIOなどプリインアプリが動かなくなり、再ダウンロードも失敗するようになりましたが、
VAIO tv with nasneは無事稼動してます。

使い勝手は他社アプリより悪い面もあるらしいですが、とりあえず安定感はあるかな。と。

市販のPC TVplusも全く同じ仕様のよいですよ。

書込番号:21810992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/09 10:43(1年以上前)

>ACテンペストさん

Digital TV Plusは昨年で販売が終了したようです

後継ソフトとしてDiXiM Play Windowsがあるようですが

ダウンロードはできてもBDへの直接書き込みはできないようです

VAIOを持たれていない方は皆さん、どうされているのでしょう・・・

書込番号:21811067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2018/05/09 11:09(1年以上前)

>@starさん
どうもです。
>Digital TV Plusは昨年で販売が終了したようです

あ、それとは違いますよ。
現行VAIOを含む一般PC向けはこちらです。
https://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/index.html

書込番号:21811113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/09 11:17(1年以上前)

>ACテンペストさん

おっと!ありがとうございます!

BDレコにも対応しているのでうまく動けば便利そうです

早速ちょっと試してみます!

書込番号:21811120

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4344件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/13 08:11(1年以上前)

>ACテンペストさん

PC TV PLUSを当方の環境で動作検証してみた結果、

問題の無いことが確認できました

さっそく3,000円でライセンスを購入致しました

お奨めいただきありがとうございました

書込番号:21820463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2018/05/13 08:51(1年以上前)

>@starさん

おはようございます。
気に入って頂いてなによりです。

私も、レコーダーも含めて統合的に管理できて重宝しています。

書込番号:21820538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ナスネとプロジェクターの接続について

2015/11/30 19:11(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:18件

コード類が煩雑でなるべくシンプルにしたいなと思っての相談です!
PS3もしくはPS4を経由させずにプロジェクターに投影する方法を教えて下さいm(__)m
色々調べてもなかなか見つからなくてぜひお願いいたします。

書込番号:19364990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2015/11/30 19:51(1年以上前)

冬は寒いよさん

直接の回答でなく恐縮ですが....。

まずは、下記スレッド(↓)をお読みになることをオススメします。「nasne番組をHDMI出力する方法」について議論されているからです。

<<フルHDテレビでnasneの録画番組を見る安価な方法は?>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000753809/SortID=19276905/#tab

(上記スレッドで議論されている方法による)HDMI出力を、プロジェクターのHDMI入力につなげば、nasne番組をスクリーンに投影できるので、結果的に、冬は寒いよさんのご要望をかなえることができるかと思います。

ただ結論としては、使い勝手としてPS3やPS4に勝るものはないような気はします。(私はPS3もPS4も持ってないのですが、みなさんのお話を伺うかぎりにおいて、そう推測しています)。

書込番号:19365101

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/11/30 19:54(1年以上前)

冬は寒いよさん
> PS3もしくはPS4を経由させずにプロジェクターに投影する方法を教えて下さいm(__)m

持っている、もしくは想定するプロジェクタの種類とか、一時的なのか常設なのかとか、本来必要な情報が書かれていないので、非常に単純に答えると、

・HDMI 入力があるプロジェクタと DLNA/DTCP-IP クライアント機能があるBD プレーヤーを HDMI ケーブルで接続し、BD プレーヤーから LAN 経由で nasne の番組を再生する。

となるでしょうか。

「BD プレーヤー」のところは、HDMI 出力が可能な他のプレーヤー機器等でも OK でしょう。(その中に PS3, PS4 も含まれるわけですが)

書込番号:19365112

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/01 13:18(1年以上前)

http://securitysoft.asia/tablet/stick/

これですかねぇ…。買う前に諸々確認した方が良いとは思いますが。

書込番号:19367060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/01 13:29(1年以上前)

追伸です。

マウスコンピューターのMS-NH1はnasneの動作報告が複数ありますね。
http://www.mouse-jp.co.jp/abest/m-stick_nh1/

無線LANが2.4GHzオンリーなのが多少不安要素かもですが。

書込番号:19367080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2015/12/03 17:05(1年以上前)

スティック型 PC の場合は、Windows にしろ Android にしろ、nasne 番組を見るには有料ソフト (アプリ) が必要です。

また Windows スティック PC だと、お値段がそれなりにしてしまうので、それも考えると、もし「安価」であることを優先したいのであれば、BD プレーヤーの方がよいでしょうね。


逆に、「安価な Windows PC」としていろいろ使いたいということなら、Windows スティック PC は面白い選択だと思います。

今現在流通している Windows スティック PC は、いずれも CPU が同じ Atom Z3735F で、メモリも 2GB 積んでいるようなので、MS-NH1 以外でも nasne 番組を見たりできるでしょう。(他の Windows スティック PC で nasne 番組を見られたという情報もいくつかあります。不具合が出ることもあるみたいですけどね)

参考:
 http://securitysoft.asia/tablet/stick/hikaku.php (スティック PC の比較)
 http://thehikaku.net/pc/dospara/15dg-stk1.html#kogata (現在は DG-STK2F が後継機種)
 http://jiyumemo2.com/2015/11/stickpc-with-nasne.html (タイムリーな記事ですね)

書込番号:19372996

ナイスクチコミ!0


MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/09 19:55(1年以上前)

スマホのアプリ経由で、スマホとプロジェクターをHDMI接続で見たらどうですか

書込番号:21812093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 grapplerzさん
クチコミ投稿数:10件

質問があるのですが、iOS版torne mobileでビデオ書き出し機能を購入、するとメインメニュー画面の左上、左から2番目に
ビデオ書き出しの内部ストレージ容量の表記が出るのですが、そこに出てくる容量表記がiPhone自体の残容量表記と異なっています。
具体的には自分のiPhoneは30GB残と出るが、torne mobileの内部ストレージ容量は10GB残とでます。
これは何故なのでしょうか?またパーセント表記にて、内部ストレージ容量残10GBで10%と出るのですが、このパーセント表記も何を指して10%と言っているのかがわかりません。

どなたか教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21781760

ナイスクチコミ!1


返信する
tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/27 21:09(1年以上前)

torne mobile上では208.8GBの空き。

iOS上では226.84GBの空き。

>grapplerzさん

手持ちのiPad Pro 10.5で確認してみました。

残容量が
・torne mobile上 → 208.8GB
・iOSの設定上 → 226.84GB

と、18GBほどズレてます。よくわかりませんね。

torne mobileの空き容量が、どういう計算でそうなるのか、なぜそういう仕様なのか。開発元(サポート部門含む)「以外」に質問しても、正確なことがわかるとはおもえませんので、とりうる手段としては、次のどちらかかと。

(a) 開発元に問い合わせ
(b) 気にしない

※ 私は(b)派……というより、気づいてすらいませんでした(笑)。

書込番号:21782445

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/04/27 21:32(1年以上前)

>grapplerzさん

おっしゃるズレについて、なんだかちょっと私も気になりだしまして…。

さきほど、次の内容にて、問い合わせをかけました。調べたうえで、後日、 ご回答いただける…とのことでした。回答がありましたら、内容について報告いたします。

ちなみに、問い合わせ先は、この(↓)チャットサポートです。
https://support.jp.playstation.com/app/chat/chat_launch?tkgpscom=info_contact_chat_contactus1


―(以下、問い合わせた内容)―

iOS版『torne mobile』について質問です。

手持ちのiPad Pro 10.5 (iOS11.3.1)にて残容量を確認すると、
・torne mobile上 → 208.8GB
・iOSの設定上 → 226.84GB

と、18GBほどズレてます。このズレはどういうことでしょうか?

つきましては、次の@Aについて教えていただきたく。
@ torne mobileの空き容量が、どういう計算でそうなるのか、
A なぜそういう仕様なのか。

―(以上、問い合わせた内容)―

書込番号:21782505

ナイスクチコミ!1


スレ主 grapplerzさん
クチコミ投稿数:10件

2018/04/29 14:08(1年以上前)

tannetyさん
ご丁寧なご返信どうもありがとうございました!
自分だけでは無さそうで少し安心しました。
また問い合わせ入れていただきありがとうございます。
またupdateあった際はぜひお知らせいただけたら幸いです!
(開発側の不具合かなあ…)

書込番号:21786479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/03 21:08(1年以上前)

>grapplerzさん

サポート窓口からの回答がありました(2018/5/3)ので、内容について報告いたします。



― (以下、サポート窓口からの回答より引用)―-

誠に恐縮ですが、お問い合わせいただいております件については
HDD容量「1GB」の計算の仕方がOSやアプリによって
異なるために生じていると考えられます。

恐れ入りますが、以下のように計算方式が10進数と2進数の
どちらでGBとして表記されるかによって容量に差が生じます

■簡易計算例
1GB=1000×1000×1000 バイト(10進数)
1GB=1024×1024×1024 バイト(2進数)

なお、いずれも不具合ではなく正しい表記ですので
ご安心くださいますようお願いいたします。

― (以上、サポート窓口からの回答より引用)―-



つまり、サポート窓口の主張によれば、次の差(というか比)が生じることになります。

(1024 x 1024 x 1024) ÷ (1000 x 1000 x 1000) ≒ 1.074倍

実際、ある時点における私のiPadにおいては、

>残容量が
>・torne mobile上 → 208.8GB
>・iOSの設定上 → 226.84GB

だったわけですが、この比を計算してみると、

226.84 / 208.8 = 1.086倍

と、1.074に、まずまず近い値が出ました。

残容量表示は、<torne mobile上>と<iOS上>で、<本体価格>と<税込価格>ぐらいの差が出てくるよ…と認識しておいたほうがよさげです。

書込番号:21797659

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/03 21:29(1年以上前)

>grapplerzさん

余談…というか、ちょっとグチに近いですが。

今回担当してくださった方は、正直ちょっとハズレでした。技術力以前の問題として、国語の読解力に疑問を生じるほど。最終回答に至るまで、次の経緯のとおり、書簡を何回も往復しなければなりませんでした。

2018/4/27 私→サポート窓口 (チャット)
「torne mobileとiOSで、端末の残容量表示が違うのはなぜですか?」

2018/4/27 サポート窓口→私 (チャット)
「確認してメールで返信します。しばらくお待ちください」

2018/4/28 サポート窓口→私 (メール)
「残容量は、torne mobileとiOSそれぞれ、どのような手順で確認していますか?」

2018/4/28 私→サポート窓口(メール)
「こういう手順です」

2018/4/30 サポート窓口→私 (メール)
「その手順だと、端末の残容量です。見てるものが違うから、容量が違います」

2018/4/30 私→サポート窓口(メール)
「おっしゃる内容が、意味不明です。nasneの残容量の話など、いちどもしていません。端末の残容量の表示が、なぜ違うのか。それを質問しています。初めからそう書いています。ちゃんと質問を読んでください」

2018/4/30 サポート窓口→私 (メール)
「申し訳ありません。再度調査いたします」

2018/5/2 サポート窓口→私 (メール)
「2進数計算と10進数計算の違いです」

書込番号:21797717

ナイスクチコミ!0


スレ主 grapplerzさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/03 21:42(1年以上前)

>>tanettyさん
どうもありがとうございました!
なんか丸投げでお願いしてしまったみたいになってしまい恐縮です…でも大変助かりました、嬉しいです。

ただ、実は自分の状態をご連絡すると…
iPhoneが30.31GBでtorne mobileが10.1GBなんで、ちょっと合わないなあという感じなんですよねえ…
でも…まあ何となく理解しました。微妙なところというか、たぶん何か別の見方をしていて単位が直結してないんでしょうね。答え自体がなんかそんなわかりにくい事になってんの?って印象ですしね…

それにほんと伝わらない人って多いですよね…なんでそんな答えになるの?みたいな…ご苦労かけました…

書込番号:21797744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/05/03 21:52(1年以上前)

>grapplerzさん

30GBと10GB…。3倍ですから、いくらなんでも違いすぎですよね…。
とすると、10進数計算と2進数計算の違いではない、と考えたほうが自然かと。

ただ、私のほうからこれ以上サポート窓口とやりとりするのは、ちょっと疲れた気もしますので(※)。
ゴメンナサイ m(_ _)m

※相手がスキルの高いひとなら、やりとりも楽しめるのですが、いかんせん日本語から指南しないといけないみたいだったので(汗)。

書込番号:21797772

ナイスクチコミ!0


スレ主 grapplerzさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/03 21:59(1年以上前)

>> tanettyさん
もちろんです、これ以上はコンタクトやめて下さい!
tanettyさんのおかげで何となくスッキリしましたので、自分もまあなんかちょっと不具合あるんだろうけど、自分だけじゃなさそうだし、そんな影響ない感じだからいいかって気になれたので。
ほんとにありがとうございました!

書込番号:21797791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 延長保証

2018/04/14 11:38(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16003

スレ主 bbzdcさん
クチコミ投稿数:2件

延長保証はした方がいいですか?ビックカメラの延長保証で考えていますが、、

書込番号:21750366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/04/14 18:09(1年以上前)

拝見しました

延長保証は保険なので不安ならあった方が
あとでの支払い費用が軽減できるメリットがあります

保証はお店によりまちまちなので注意が必要
あと破損や水没などメーカ保証以外は対応延長保証や購入時にカード類で購入しておくとショッピング保険などで対応になることも

それでは

書込番号:21751259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2018/04/14 19:05(1年以上前)

壊れなかったら無駄と思うなら入らない方がいいでしょう。
その辺りは個人の主観ですので、どちらでも構わないと思います。

それから壊れる場所や状況によっては保証はないということを確認していますか?
その条件で納得出来るなら入ってもいいでしょうし、納得出来ないなら入らない方がいいのではないでしょうか。

書込番号:21751398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/03 17:28(1年以上前)

ヤマダ電機では、ゴーグルは延長保証出来ないそうです。

書込番号:21797132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング