ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全121スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

コントローラー動かない

2021/08/21 09:20(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ファイティングスティック mini for Nintendo Switch NSW-149

スレ主 masan20さん
クチコミ投稿数:2件

コントローラー動かない PS4です
PS4を初期化
したので動かないのかな
いまメーカーに連絡中
げーむ初めかたアカウントを使っていない
W問題

書込番号:24300368

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:899件Goodアンサー獲得:102件

2022/08/05 11:52(1年以上前)

Switch用だからではないですか?

書込番号:24864160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

電池持ちが、悪い。

2021/06/26 08:55(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > DualSense ワイヤレスコントローラー CFI-ZCT1J01 [ミッドナイト ブラック]

PS5を手に入れて2か月が経ち

改めて思う。

デュアルセンスの電池持ちが、悪い。

もともとPS4のデュアルショック4も、電池持ちが悪かった。
それに、輪をかけて電池持ちが悪いです。

純正のコントローラーと新色ブラック。

コントローラー一つだけやと、正直 困る。

書込番号:24207019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2021/06/26 22:25(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
こんばんわ〜

デュアルセンスの電池の持ち悪いですよね。
普通に使ってたら2日に1回充電してますよ。
自分の周りはPS5持ってない人ばっかなので自分のデュアルセンスだけが電池の持ち悪いのかなって思ってましたよ。

書込番号:24208352

ナイスクチコミ!2


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/27 00:30(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん

自分はまだPS5手に入れられて無いんですけど
確かデュアルショックよりも電池容量は大きかったですよね
細かな振動やトリガーのモーターが意外と電力食うんですかね
振動やトリガーoffにしてても、直ぐ電池なくなる感じでしょうか?

書込番号:24208592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件

2021/06/27 05:33(1年以上前)

>紅茶はレモンティーが好きさん
>tyekiruさん

今回から新しくリニアモーター?を採用したせいで
電池持ちが、悪いです。

仕事休みの日は、一日。仕事ある日は2日で切れそうになる。
充電スタンド やっぱり必要ですね。

戦国無双5をやってるから、余計に電池持ちが悪い。

振動機能がないと、なんか味気ないですよ。

書込番号:24208746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/27 16:23(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん

せっかくの機能ですもんね
自分はPS4で1つ充電しながらもう1つのコントローラーを使って、電池が無くなればそれと交換してまた充電させるって形で2個使いしてて、あまり気にはならないのでPS5でも気にはしないかも
コントローラー1つの人は充電すぐ切れるのは確かにストレスでしか無いですよね…

書込番号:24209679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:24件

2021/06/27 22:00(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
>tyekiruさん

自分はデュアルセンスのトリガーはCoDやるときに押すのが遅くなって邪魔なので切りましたが、振動はつけたままですね。
せめて振動くらいないと勿体ない気がして。
デュアルセンスは2個ありますが片方は弟専用で使ってるので基本1個で使用してますね。
充電切れそうになったらUSBに繋いだままプレイしてます。
専用充電台買うか迷ってますね〜そんなに使うのかって思いまして。

書込番号:24210278

ナイスクチコミ!1


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2021/06/28 20:40(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん

結局そうなりますよね
自分はまだPS5持ってませんが、没入感って点では
トリガー良いと思うんですが、結局手が疲れたり
より早く銃を撃たないといけないFPSゲーなら
邪魔でしか無いでしょうからね…
トリガー無理から押して中の部品が破損したってのも
聞いたことありますし

書込番号:24211987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/04 02:32(1年以上前)

俺のなんて1日もたないんですけど

書込番号:24221362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズの汚れ

2021/04/28 22:42(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR Special Offer 2020 Winter CUHJ-16014

スレ主 balusamikoさん
クチコミ投稿数:1件

GEOで新品で買ったんですが、レンズの内側が曇ったように汚れてます。
これが当たり前なんでしょうか?

書込番号:24106488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2021/04/29 05:58(1年以上前)

持ってないし、現物を見たこともないですが、
新品でその状態なら不良品でしょう。
購入店に持ち込んで初期不良対応要求を。

書込番号:24106798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Buffalo製nasne

2021/04/27 17:22(1年以上前)


ゲーム周辺機器

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3463件

だからどうしたと言う話かも知れませんが、Buffalo製nasneの掲示板がゲームカテゴリーから家電カテゴリーへ移動となりました。
恐らく、このカテゴリーを指定するのは発売元でしょうから、Buffaloの意向という事になろうかと思います。

Buffaloの目指すnasne の在り方はゲーム機の周辺機器というより、AV家電なのだなと改めて思った次第です。

書込番号:24104139

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連射ボタン

2021/04/08 22:39(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > アローン > Switch用 ワイヤレスミニコントローラー ALG-NSWMCK [ブラック]

スレ主 丸五郎さん
クチコミ投稿数:1件

小さくて持ちやすいが十字キー傍に連射切り替えボタンがあるためうっかり押してしまうことがよくある。
マルチ用のゲームやってる時は迷惑が掛かるので使えない

書込番号:24069408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

今ど1チューナーじゃなぁ

2021/03/29 21:37(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > バッファロー > nasne(ナスネ) NS-N100

スレ主 ぷよしさん
クチコミ投稿数:14件

PCの操作性、ネットワークデバイスからの視聴など、魅力いっぱいですね。

ただ、仕様は過去と同じ。チューナー1つじゃメイン装置としては力不足。複数つなげると3台で10万円。これじゃ、普及型HDRで十分です。


今は、レグザ失速から、複数チューナの全録サーバーが、パナソニックぐらいしかなくて、しかも4Kの無意味な高級機で30万超。

新しいnasneには、10万ぐらいで地上波すべてが1ヶ月全録できて、それでいてネットワーク・マルチデバイス視聴の今の機能が使える、プレミアム版を期待!!!

書込番号:24050156

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2021/03/30 01:54(1年以上前)

>ぷよしさん
私は既に3台体制+予備1台です。

nasneの立ち位置ですね。
ダブルチューナーは勿論欲しいところですが、今の価格以上に上がってしまうとそれこそHDDレコーダーを買った方が良いとなってしまいます。
地デジのみのダブルチューナーは需要がありそうかな?

また、現在の筐体ではダブルチューナーはスペース的には入っても、ファンはありますが熱の問題も。
アプリケーションも変えないといけないですし。
SIEと同じ筐体にしたのは既にnasneを持っているユーザーへの配慮だと思います。

年末にPS5対応のtorneがリリース予定ですが、その時にバッファローオリジナルの筐体で出す可能性はありますね。

書込番号:24050512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


清水茶さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/30 11:23(1年以上前)

複数運用が前提のガジェットなのですが、ご理解いただけていないようですね、残念です…。

書込番号:24050882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2021/03/30 13:23(1年以上前)

>清水茶さん
「複数運用が前提」とも言い切れないと思いますよ。
既にHDDレコーダーを持っていて、チューナーが足りないとかスマホやタブレットで観たいだけなら1つだけでも足りますから。

書込番号:24051078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


清水茶さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/05 14:14(1年以上前)

遅レスで失礼します。

ご指摘の状況では、1チューナー追加というより機能を認識している状況かと思いますが、私がソニー寄りなのでしょうか。

スレ主様におかれましては、2チューナー追加したければ2台、モバイルアプリやPS4では4台まで、PCアプリで最大8台まで、同一LAN内でコントロールが可能な製品ですので、そのようにご認識いただければありがたく存じます。

書込番号:24062689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング