
このページのスレッド一覧(全307スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2017年6月22日 15:14 |
![]() |
16 | 2 | 2017年6月3日 00:57 |
![]() |
42 | 1 | 2018年8月21日 18:01 |
![]() |
1 | 0 | 2017年5月29日 13:10 |
![]() |
118 | 23 | 2017年6月2日 14:35 |
![]() |
4 | 2 | 2017年5月31日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000
片目ハーフHDで、それを視界いっぱいに広げているため画質は多少粗くなると思っていましたが、思っていた以上に高画質で驚いています。
PLAYROOM VRでは画面内の仮想コントローラーは間近で見ても細部まで綺麗にハッキリと見えました。
残念なのはPS4やPS4 Proのハード面や現在のゲーム作りのテクニックでは少し気合を入れたシェーダーなどを使うと、90フレーム/秒を実現する為には意図的に画素数を下げなければならない事です。
PS VRのスペックに追い付くのは次世代機(PS5? or PS4 Pro2?)の登場 か、レンダリングおよびテクスチャの改良で負荷を下げる技術の向上を待つしかありませんね。
※ あくまでも画質の話です。ゲームの面白さは画質とは関係く、それこそマインクラフトのような画質の粗いゲームでも面白ものがあります。
6点

ブラジリアン2さん>
PSVRって画質いいですか?私は画質はいまいちだと感じました。そのためゲームでは使用しますが
映画を観るときはHMZ-T3Wを使用してます。
もう少し改善されることを期待しております。
書込番号:20937094
2点

比較する対象と目的がやすぞう0925さんとは違いますね。
映画なら私は4K TVで観てます。
VRゲームする上ではPS VRの画質はとても良いと言う話です。
あれくらい細部もハッキリと見えれば十分です。
後はあの解像度で、もっと凝った画像のゲームが出てくれれば気持ち良いでしょうね。
書込番号:20937700
8点



ゲーム周辺機器 > Thrustmaster > T300RS GT Edition
G29を一年使用した後、T300rs GT Edition(以降T300)に買い替えたので、両方を試してみて(シフター込)の感想を書きこみます。
まずは各項目でどちらに軍配が上がるか。(ボクシング的に10点満点で)
FFBの性能 T300 10:8 G29
FFB強さ、リアル差含め総合的にG29より上。
ハンドル扱いやすさ T300 10:9 G29
G29はT300より十字キーと4ボタンと親指の距離感が短くて扱いやすいが、L2、PS、OPTIONボタンはT300の方が扱いやすい。
逆にG29はPS、OPTION、SHAREが縦配置なので押し間違えやすい。
ハンドルの質感 T300 8:10 G29
触った感じは本革使用のG29が断然上。 T300のラバー感触も悪くはないが、触り心地はあきらかにG29より劣り、しかも使用するに従いゴム臭くなる。パドルシフトはT300の方がギアの入り方がカチカチッと気持ちがいい。
ペダルの質感 T300 9:10 G29
G29の方が各ペダルの踏み心地バランスがよく(特にブレーキのテンション)そしてペダルはもちろん全体的な作りはG29の方が高級感があります。
またT300は3ぺダルの高さが並行なのに対し、G29はアクセルとブレーキにやや段差(奥行さ)があり、個人的にはヒール&トゥが楽でした。
ただし、初期のプレイシートエボリューション(私がそうですが)を使用されたいる方は、皆さんハンドル固定バーが足に干渉する悩みがあるかもしれませんが、これはT300の方がブレーキペダルの幅が広いため踏みやすいかと思います。
シフターの質感 T300 10:9
リアル差。そしてつくりはT300の方が高級感あり、G29はやや安っぽい印象。ただし人によってはストローク幅の大きさとシフトの扱いやすさが気になるかも。特にT300は4→5足に入れる時に4→7と人によってはシフトミスする可能性あり。その為、扱いやすさはG29の方がやや上。
総合評価 T300 10:9 G29
両方を使用しての総評
まず両方素晴らしい作りであることは間違いないのですが、私がどちらかを選ぶとすればT300にします。
最初に店頭に並んでいたT300とG29のどちらかを買う時に、最終的にG29に決めた理由は大きく3つ。
2ペダルと3ペダルの違い、ペダルの高級感、そしてハンドルの感触でした。
特にハンドルの感触はG29のレザー使用の方が遥かによく、T300は触っているうちにラバーの匂いと手垢のようなゴム粉が手に付く感じがして、FFBを試せない展示品での選択としては、断然G29の方が魅力的でした。
その後、GT Editionが発売されて3ペダルになったことから悩んだ末に買い替えましたが、 ハンドルの操作制やFFBの感じは間違いなくT300の方が上でした。
何が上?と言われると回答しにくいのですが、FFBの強さ、スムーズさ、リアル差は、両方をため為し比べてみて初めて分かるかと思います。
正直G29しか知らない時はG29で十分でしたが、T300を体感するとあきらかに違いがありました。
と言いますか、FFBの差だけでもこちらを選択する価値ありだと思います。
いずれにしてもどちらも素晴らしいハンコンである事は間違いありませんので、お好みで選ぶのがよろしいかと思いますが、どっちか選ぶのに背中を押してくれと言われたら間違いなくT300を推します。
なぜなら私はG29購入後にT300にすればよかったと大変後悔しました。
なので、購入をご検討されている方には後悔してはいくないのでT300をお勧めしています。
あとはアフターや価格も含めて検討されるでしょうが、妥協してこの機種より下位グレードを選択されるのは、更に後悔が強くなるのでお勧めしません。
それか更なる後悔の無い様に、T500の新型を待つのも、予算が問題なければよろしいかと思います。
あと初期のプレイシートエボリューションを使用している方は注意して下さい。
ペダル取付ですが、G29は取り付け可能ですが、T300はそのままでは取り付けが出来ません。
因みに私は後からドリルで穴を開けて取り付けました。
以上、あくまでも個人の感想です。他の方とレビューの相違についてはご容赦ください。
42点

初期プレイシートエボリューションへの取付が出来ないとのことですが、初期以外でしたら可能なのでしょうか?
楕円のシールに黒&オレンジが初期版になるのでしょうか?
当方、クリアシールにホワイト文字のものを所有しております。
書込番号:22046991
0点



VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
PSVRでは大人なソフトは期待できないものだと思ってましたが、ゲームに限ったことなんですね。
dmm18でのVR専用ソフトは既にそこそこ充実していて、
何本か購入して観てみましたが、もう凄いのなんの!
結局ゲームはVR WORLDSだけちょっと試して、次に買ったバイオハザードは封も開けず、
大人なソフトばかり見まくってます。
新しいデバイスはこうして普及していくんでしょうね。アハハ
23点

レスしにくい板ですね…(笑
書込番号:20926057 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

私も「動作確認」の為に一つ観てみましたが、速攻で嫁に後頭部を叩かれました。
嫁と子供の妨害が激しく、自宅で観るのが非常に困難である為、直ぐ近くにある実家用にPS4 pro とPSVRをもうワンセット購入するか悩み中です。
対費用効果の面で問題が有る様な気がしないでもないですが、どうしても「動作確認」しろと、心のコンパスが購入の方へ向いてしまいます。
書込番号:20927319 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>Toytoyhooさん
奥様の目の前で「動作確認」された勇気に涙しました・・・
書込番号:20927516
12点

嫁が風呂に入った(と思った)のですが、タイミング悪く忘れ物したのか戻って来やがりまして、背後からステルスアタックされました。
いや、そんな事はどうでも良いんです。とにかく早く視聴出来る環境を作らないと。
あくまでも確認の為に。
書込番号:20927709 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

すみません。
DMMドットコムでどのような手続きをすれば、見れますか?
是非とも、ご教示ください。
書込番号:20927854
1点

>Toytoyhooさん
その心意気、男として尊敬します。
書込番号:20927873
2点

>ダイワマンマックスさん
DMM+18の動画です
会員登録されて(無料)気に入ったコンテンツを購入されてください
確かカード登録が必要です
VR対応コンテンツというのがミソです
人気作品上位を試しに買われたら失敗が無いと思います
はまるとかなりヤバいのでくれぐれも気をつけてくださいね
以上、友人からのコメントの代筆です(笑
書込番号:20928524
5点

>ダイワマンマックスさん
少し情報を追加します
コンテンツの購入手続きはPCかスマホなどから
再生はPS4のアプリからDMMをダウンロードしてください
DMMのアカウントでログインされれば購入したコンテンツが表示されます
同居者がみえる場合はパスワードを毎回入力するようにしておきましょう
書込番号:20928537
1点

モニターを消して、ヘッドセットだけで視聴すれば何を見ているのかわからないのでは?
書込番号:20929074
4点

>アリカ・ユメミヤさん
口元の緩みと手元の動きでバレますが
モニタはoffすべきでしょうね。
書込番号:20929403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

@starさん、ありがとうございます。
カード登録って、クレジットカードのことですか?
あと、ログイン手続きは、パソコン又はスマホで行うのでしょうか?
またまた、ご教示お願いします。
書込番号:20929997
1点

PS4からアプリをダウンロードすればPS4から会員登録できます。
書込番号:20930417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダイワマンマックスさん
年齢確認の意味もあってクレジットカードの登録が必須のはずです
ログインは購入する際にPCやスマホで
再生するのにPS4で必要です
書込番号:20930418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エロVRはキスシーンとかは脳が騙される位に凄いけど。
手前のモノは立体的だけど、少しでも奥(例えば寝ている構図での足もと)だとほとんど効果的じゃないから、
取る側のテクニックが必須で、いいカテゴリーはまだまだ少ないね。
書込番号:20930670
1点

クレカ登録はしないで、会員登録できましたよ。スマホで会員登録して、決済はコンビニのDMMカード買ってソフトの購入出来ましたから(^^)
書込番号:20932349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Toytoyhooさん
コンテンツのアクティビティてどうなるんですか?
初回起動時のDMMのアクティビティだけなのでしょうか?
PS ビデオみたいに、詳細にコンテンツ名称が出るのでしょうか?
「動作確認」したいのですが、一歩引けてます。
出ないのであれば、「動作確認」したいのですが。
書込番号:20933706
0点

ログインするとパラダイスが広がります
注意が必要です
書込番号:20933710
0点

>Tron2244さん
起動時に通常モードとVRモードでの起動を選択する画面が出ますので、その辺りのタイミングでモニターの画面を消すか、別の画面を表示するなどすると良いと思います。
書込番号:20933930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Tron2244さん
アクティビティにはアプリを起動した旨だけが表示されます。設定によりアクティビティに載せなくできます。
起動中のアプリをオンライン中のフレンドに悟られたくなければ、自身のステータスをオフライン(スマホアイコン)にする必要があります。
つまりフレンドに全く一切悟られたくなければ上記2点を行わなければいけないことになります。
書込番号:20935611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこのお宅も同居されている女性に気遣われておられるようで、拙宅と同じですね^^
こちらのアプリなら、女性に気兼ねなく大迫力でポルノを堪能できますよ。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4845/20170412-littlstarvr.html
それからこっちは肉感的な相手とのキスを疑似体験できますし、他のチャンネルでは舐め回されるコンテンツもあったはずです。
https://www.360ch.tv/channel/30
どちらも無償で楽しめますから、PSVRをお持ちならぜひご体験ください!^^
書込番号:20936381
3点

>耀騎さん
たっぷりと堪能できました。
素晴らしい情報ありがとうございました。
皆さんにもぜひ味わっていただきたいですね!
書込番号:20936520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
本日、石川県の電気屋で普通に販売してました。
カメラ有り無し両方ありでした。
先月の抽選では100人ほど並んで当選30もなかったのに今回は日曜の3時にたまたま見たら、在庫ありだったので今までのは何だったんだ〜!
とりあえずグランツーリスモ早く出ることをあとは祈るだけ。
書込番号:20924457 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日はまだありました。ヒャクマン
本日ヤマダに行きましたが売り切れでした。
書込番号:20932594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





