
このページのスレッド一覧(全307スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2010年11月20日 21:02 |
![]() |
3 | 0 | 2010年11月10日 18:09 |
![]() |
32 | 19 | 2010年11月6日 22:19 |
![]() |
3 | 0 | 2010年11月4日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月1日 22:13 |
![]() |
4 | 3 | 2010年10月27日 10:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 Kinect センサー
運動になりそうなのでキネクトセンサーとソフトはダンスエボリューションを一緒に購入しましたが、手をかざすだけでマウスのようなことができたり、音声でメニューを選べたり、キネクトをセットしただけで、テレビが次世代マシンになったのではないかというほどの衝撃を受けましたw
キャリブレーションもあっという間。ラグも全然気になりません。立ち位置も認識できる範囲内なら自由に変えてよく、かなり良い感じです!
ダンスエボリューションもキネクトアドベンチャーもどっちもスッゲェおもしろい!と断言できます!
おススメです!
画像&動画付きの記事はこちら
→http://ameblo.jp/nyadiet/entry-10712959005.html
7点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
クチコミにも余り出てこない、ゲーム中の録画について
ゲーム中に録画予約が始まると画面上に注意警告が出ますがplayに支障があるソフトを発見しました。
ウイニングイレブン2010
play中に処理落ち、ブロックノイズが頻繁に発生します、特に2P対戦時はヒドいです。
オンは検証してませんが
録画は内蔵と外付け、両方発生する事が判明
でも、発生しないソフトもありました。
セイクリッド2、ゲーム中にプレイリストの音楽をかけても問題無し
プロ野球スピリッツ6も問題無し
PSN販売のボンバーマン ウルトラもOK
少ないですが、オフラインでは問題は出ませんでした。
1点

ウイイレオンラインプレイ中に録画しましたが、ブロックノイズは出ませんでしたよ。
書込番号:11154474
1点

他ソフトの検証内容が録画では無い点が気になりますが、私のお友達はGoW3の「スタート〜初めのセーブポイント間」で台詞が繰り返されたり、プレイ映像が乱れたりしたそうですの。
ちなみに新型PS3だったそうですわ。
書込番号:11155021
1点

kiznaさんへ
「他ソフトの検証内容が録画では無い点が気になりますが」とありますが、少し意味が?
一応
内蔵、外付け
両方に録画中に検証しましたよ
うちのPS3は80GBのグランツーリスモ同封版です
書込番号:11155089
0点

性能は同じではないですよ
世代を重ねるごとに、コスト削減のためローコストな部品を採用した結果として、処理性能が落ちており、処理落ちなどが発生しやすくなっています。
書込番号:11155109
1点

エイプリルフールは総菜パンさん
コストを抑えるのは当然ですが、その為に、処理性能が落ちており、処理落ちなどが発生しやすくなっていると結論づけるのはあまりにも短絡的かと。
デジタルは、性能を均一にする技術でもあります。
書込番号:11155286
7点

>うちのPS3は80GBのグランツーリスモ同封版です
この機種なら性能的にも問題ないと思われます。
ウチのはその半年後位のHDD160GB版(FFアドベントチルドレン同梱版)ですが、いまのところゲーム中の録画でも問題は発生していません。
原因は分からないのですが、早く解消すると良いですね。
書込番号:11155358
0点

白のナイトメアフレームさん
ありがとう御座います。
本体、アンテナレベルは問題無いですから
出来ないゲームの情報があれば、宜しくお願いします。
書込番号:11155428
0点

>意味不明
これこそ意味不明。
デジタルは性能を均一にするというのは、
大体こんな感じの意味だなってのは理解できますが、
世代を重ねるごとに性能が落ちているというほうがよっぽど意味不明。
というか、新しくなるほど、Cellのプロセスルールは小さくなっている訳で、
半導体は基本、小さくなれば性能が上がるもの。
おそらく下がるといったのはPS2互換仕様とかそのあたりのことでしょう。
書込番号:11156161
6点

水掛け論は置いといて。
昨日の海賊映画を外付けHDDに録画し開始20分後程でデモンズソウルオンラインをプレイし始めましたが
見事にノイズや映像の途切れで全体の半分弱は見れるようなものではありませんでした。
他局ですが同じ条件で30分番組を録画したときは問題なかったんだけどな〜
もちろん録画単独では全く問題ありません。
やっぱりアンテナレベルが家のレグザでは53、54で安定しているのに
付属のケーブルで使用で35、36しかマーク出来ないのが問題なのかな?
書込番号:11158605
0点

デジタルは"性能を同じにする技術"ではなく、"質を同じにする技術"だということです。
あと、「半導体は小さくなれば性能が上がる」というのは全くのでたらめですね
書込番号:11158875
0点

>デジタルは"性能を同じにする技術"ではなく、"質を同じにする技術"だということです。
あと、「半導体は小さくなれば性能が上がる」というのは全くのでたらめですね
デジタル技術は、アナログと違い同じ部品で有ればかなり高い確率で同じ性能と質を
確保出来ます。
アナログの部品は、部品の個体差が結構大きい為、組み立て後の調整が結構大変です。
実際に同じ製品でも、性能や品質の当たり外れが有りました。
デジタル部品の小型化は、消費電力の低下や部品内での通信速度の向上で性能が向上します。
複数の部品を1つにすると性能が向上出来ます。
書込番号:11159038
0点

あのね
部品が同じであれば、そりゃ性能はほとんど同じでしょうよ。
最初"意味不明"といったのは、デジタルであろうとなんだろうと、部品の質が違えば当たり前に性能が変わる。(まさかCore i7 960とCore 2 Duo P9600が、デジタルなので性能は同じです、なんていいませんよね?)デジタルだからどんな部品を使っても性能が均一、なんてのはおかしい話だ。
旧型と新型では部品が異なるから、性能は違うと言っている。
書込番号:11159086
0点

エイプリルフールは総菜パンはなんでしったかぶりするの?
書込番号:11159624
10点

他のスレでも全て知ったかぶりだから仕方ないと思います。
書込番号:11364929
2点

たらこ痛いさんへ。
それが事実なら、ソニーに報告したほうがいいと思います。
ソニーは「ゲーム中の同時録画の品質」を保証しています。それが虚偽なら、立派な詐欺です。
ほかの人も心配されていますが、あなたのPS3、または torne の不具合である可能性もあります。
購入から1年以内なら無償修理が可能です。
早いうちに相談を。
書込番号:12175204
0点



ゲーム周辺機器 > セクトインターナショナル > PLAYSEATS EVOLUTION ホワイト SIPS-0004
本日到着しましたので簡単にレビューしたいと思います。
価格が価格ですから2年ほどふらふらと購買意欲と自制心のバランスを保ってきたのですが、突然購入意欲を抑えきれずに購入してしまいました。。
迷っているなら今すぐに購入すべき。呑み代を控えれば良いです(笑)
色はホワイトに決めておりましたがこれもほぼほぼ写真のイメージ通りでインテリアとしての椅子としても映えてます。レザーな質感も非常に良いです。
このクオリティーであればこの価格以上にコストを抑えるのは確かに難しいと思います(需要も少ないでしょうが)
また色に関してはWEBページの写真ですと真っ白をイメージさせますが実際はベージュ系を含んだ白になります。ご注意ください。
”高いおもちゃ”ですからデザイン性の優れた本製品を座椅子としても使えればなお付加価値がありますよね。
ペダル・ハンドル部分のステーを外せばチェアー部分のみに分解出来ますのでその点も問題ありません。
ペダルまでの位置やハンドルの上下・前後に関してはほとんどの方が満足の行くセッティングが可能だと思います(上下に関しては幾分制限はありますが)
ペダル(5本))・ハンドル(2本)・Hパターンギアー(2本)のネジ止めを必要とします(当方所有G25) 特にペダル部分はネジ止めが少しだけ実施しにくい箇所もあるため、頻繁に取り外しするのは恐らく面倒になろうかと思われます。
よって一時的な収納という意味では下記2つの部分を取り外して使用することになろうかと思われます。
・ペダル+ハンドル部をステーで切り離す。チェアー部分として1パーツ
・ペダル+ハンドル部+(Hパターン)を1パーツ←こちらの方がかさばります
皆様のご想像の通り”かさばり”ますのでその点は事前にご準備とご家族の事前同意を。。
G25+プレイシートEVOLUTION で 合計いくらかかってるんだ?なんて自問自答はしないこと。
この2点が揃ってようやくレースゲームとしての完成度・満足度が神の領域へと近づきました。
小さな不満点など吹っ飛ばすほど ☆5つ間違いございません。
3点



ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
前々から欲しかった、torneを先程ついに買いました。
torne+PSPは、最強ですね(^▽^)
もっと早く買っておけば良かったです。
これから、通勤や昼休みに録画したドラマを見ようかと思います。
0点



ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Move モーションコントローラ CECH-ZCM1J
先日、初回パックと一緒に購入しました。スポーツチャンピオンのプレイのために1つ追加です。
最初はなかなか慣れず、部屋の明るさや距離で最初の認識させる?のがうまくいかなかったりしましたが、慣れてくると毎回の認識もスムーズに行え、プレイもかなり楽しいです。
いろいろ体験版もやってみましたが、扱いやすいかどうかはある程度ソフトに起因しているように感じました。Wiiも所有していますが、ラケットの振りや剣の舞いなどは、MOVEの方がきっちり反映されますので、かなり白熱しました(笑)ただやはり子供でも簡単にできるのはWiiだと思いました。
例えば、難易度によって認識が厳密になるみたいで、ある程度振ればあたるコースから、角度まできちんと出して振らなければあたりもしないコースなどなど・・・楽しめそうです。
YAHOOニュースに出足が良くない等かかれていましたので少し不安ですが・・・ソフトが充実して、なおかつ安定志向のソフトが出てくればもっと楽しめると思います。
もう少しコントローラーが安ければいいと思いますが。
総合的に値段の割りに楽しめると思います。おすすめです。
3点

試しに買ってみたんですけど、結構微妙な所まで反応してますね。
メタルギアライジングがMove対応でバッシバッシ斬り裁けるゲームだったらかんなり期待できると思います。
個人的には暴れん坊将軍みたいなゲーム出て欲しいです。
書込番号:12120954
1点

こんな動画あります。
http://www.youtube.com/watch?v=_Shaqq2kjHw&feature=player_embedded
方向性の違いでしょうが、MOVEはリアルにWiiは楽しければ良い的な違いでしょうね。
書込番号:12121563
0点

確かにリアルさではかなり秀でていますね。
Wiiは振ってりゃいい的な感じはしますが、子どもさんにはやさしくていいのでしょうね。
確かに方向性の違いだと思います。
私もばっさばっさ系のソフト希望です!!
無双系なんて気持ちいいと思います。
コメントありがとうございます!
書込番号:12121658
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





