ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全307スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

京都に住んでいます
テレビ大阪のみ受信レベルが35前後で映像が乱れたり音飛びしたりするのでブースターの導入を検討していたのですが、家に一本だけアンテナケーブルが余っておりそれに変えてみたところ、受信レベルこそは変わりませんでしたが映像の乱れや音飛びが殆ど発生しなくなりました。
変えたアンテナケーブルは接続部に金メッキが施されており、附属のものよりは質が良いようです。
誰かの参考になればと思い書き込みしました。

書込番号:11154179

ナイスクチコミ!0


返信する
鷹鳶さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/28 21:12(1年以上前)

雨、風、雪の日に再確認をオススメします。

友達宅は、普段は問題もなく見れたが、風、雨の日はブロックノイズでまとまに見れなかったが、ブースターの導入により問題のチャンネルは問題なくなり、更に今まで受信出来なかったローカル放送も受信出来るようになった。と喜んでます。

書込番号:11155149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 33さんさん
クチコミ投稿数:31件

トルネを買って3日になります。
いいですねーこれ。コスパを考えれば大満足です。
しかし、小さい不満はあります。アップデートで改善してくれ!という個人的な思いを書いてみようと思います。

・番組表
3番組→2時間、5番組→3時間、7番組→4時間、と縦と横のバランスが合ってるのですが、9番組→20時間です。見にくいです・・。
それと、端のチャンネルを中途半端に表示させるのはやめてほしいですね。

・キーワード指定録画
これは贅沢ですが、指定したキーワードを含む番組を自動で録画してほしいなと。放送毎に時間が異なる番組(主に特番や映画。金曜ロードショーなど)がありますが、番組名を指定しておけば勝手に撮ってくれたら惚れちゃいます。

・予約合計のHDD使用容量
予約している番組を全部録画したらHDD容量がいくつ減るのかを表示してほしいですね。

・一覧画面での十字キー左右によるページ移動
ビデオ一覧、予約一覧、サーチ一覧でのページ移動が欲しいですね。フィルターがあるとはいえ、録画した番組が多くなれば移動がめんどくさそうです。

・音が小さい
まず使ったら思うでしょう。PS3本体のサウンド設定で5.1chを切るとマシになるようですが、まだ小さいです。

・XMBにテレビって項目いらなくね?ゲームのとこでもよくね?
ふと思いました。それだけです。

書込番号:11151843

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/28 10:23(1年以上前)

>XMBにテレビって項目いらなくね?ゲームのとこでもよくね?

わざわざ項目を作ったわけですから、その後何かしら拡張機能があるのかも知れません。
そうあってほしいとの希望もありますし。

ふと、そう思ったのですが・・・・

書込番号:11152462

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/03/28 12:16(1年以上前)

>XMBにテレビって項目いらなくね?ゲームのとこでもよくね?

そこの違和感ですよね・・・自分のスレでも愚痴ってしまいましたが(苦笑)
アプリケーションなら(実際そうですが)ゲーム扱いでもかまわないと思いますし、
拡張機能として項目を増やすならば、あそこから直でTVとビデオサムネイル(ビデオの項目が別にあるからそっち?ここでも齟齬を感じるんですよ)を並べてほしかった。

他の方のスレに便乗して横車も押すこともないんですが、(1万のコストの制約はあるにしても(というかなおさら)パッケージアプリケーションではなくファームウェアのVer.UPの中に完全に組み込めなかいかな?と贅沢言ってしまいたくなります。

そうそう、先に転送用変換ができないか?と言う話題がありましたが、PSPを繋がなくとも変換処理をできるようにして、変換処理を終わったものをXMBの”ビデオ”に並べてトルネを起動せずとも書き出せるようにしてくれれば良くないですか?(自動・手動タイミングに私自身は特に要望はありません。強いて言えばメモリーストレージに直に書き出せるようにしてくれば・・・そうそう、60GBモデルのMS、SD、CFスロットに全部挿して、トルネ、外付けHDD、PSPを繋いで転送しようとすると”繋いでいる装置が多すぎます云々と警告がでるので、各種ストレージは全てトルネ内でも感知しているようです。というか内部では全部USB経由?)

せっかちに成果を求めているのでは無く、まだまだ進化途上と理解した上での将来的要望なんですがね。

書込番号:11152878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/28 13:17(1年以上前)

>XMBにテレビって項目いらなくね?ゲームのとこでもよくね?

普段からPS3をいじってる僕だったら、ゲームのとこでもいいとは思うのですが。。。
PS3初心者や機械に疎い人は、テレビの項目は直感的に分かりやすく、この方がいいみたいです。(家内の言葉ですが)
老若男女、素人玄人、様々な人が使うのですから、僕としてもこの方がよかったと思います。

マニアだけが使う機械でもありませんし、もっと色々な人の目線で考えてはいかがかと。

書込番号:11153105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/03/28 15:04(1年以上前)

>PS3初心者や機械に疎い人は、テレビの項目は直感的に分かりやすく、この方がいいみたいです。

あぁっ!それ、それですよ!XMB上での運用に拘っているのが自分で不思議なくいらでしたが、(内心どっちでもかまわないのかなぁ?と両論展開しましたが)最初から感じていた齟齬感がどうしても拭えなかったのですが、やっとすっきり形が見えてきました。ありがとうございます。

もちろん現状の大きな仕分けでも(TVもトルネというソフトを起ち上げてはじめて見られるという予備理解力はあるとして)問題ないかもしれませんが、家電の機能は全て機械的に繋がっていてボタンを押せば直感的に動くと思っている方々は不満(不思議)に思いませんかね?
テレビの所を押してみた>テレビ映るらんやん?(なんや横文字の付いたマークがあるが?)

ビデオの所にビデオ無いやん>こっち(トルネ)見るんか?さっきのビデオのボタンはなんやったんやろ?

という気持ちならないでしょうか?(この際馴れたらええやん!いう反論は無しにしてくださいね)

私がトルネもゲームの所でよいでしょう?と言ったのは、ゲームもアプリケーション、トルネもその一種と言う理解力を前提としてですが、自分の経験値を標準としていろいろな方々の目線を失念しておりました。私が初めてレコーダでXMBに触れたときの心地よさ、軽い感動を思い出しました。

こうなるとテレビは”テレビ”の項目で一発起ち上げチャンネル縦並び、録画済みのコンテンツは”ビデオ”項目に仕分け、転送メニューは三角ボタンメニューで詳細にXMB上で運用できる仕様に是が非でもして欲しいと意見を固め(たとえトルネ。PS3で実現できなかったとしても)強く要望いたします。

私がレコーダーからXMBに感じてきた好印象を、ソニー式の良い部分の統一感を、大事に広めて欲しいなぁ。


書込番号:11153487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/28 18:54(1年以上前)

>やっとすっきり形が見えてきました。ありがとうございます。
そう言われると、大変恐縮します。
僕は家内の言葉(意見)を書いただけですので。。。
だけど、PS3初心者がもっと簡単にTorneを使うには、まだまだハードルが高いですね。

僕は次の目的でTorneを購入しました。
・僕の使い方は撮って消しの繰り返しばかりで、DVDに焼く事がなかった
=PS3でも問題なし
・現在のレコーダーはHDDのサイズが小さく、しかも増強が出来ない
=PS3では外付HDDで増強可能
・CS/BSは見ていない(アンテナすら無い)
=地デジだけでも問題なし

これらの理由を元に、Torneを導入すべく家内を説得したのです。
ただ、使い方がかなり変わる事はあまり深く説明してませんでした…
その後は皆さんのご想像にお任せします。

ACテンペストさんがご要望の機能、実現すればいいですね。
とりあえず僕の希望は、一発でPS3&Torneが起動/停止するボタンを作って欲しい事かな。
BDリモコンを例にすると…
黄ボタンを押す → PS3&Torneの起動
青+赤ボタンを同時に押す → PS3の停止
のような感じです。

まぁ無茶な要望かもしれませんが、もっと初心者に対して優しいインターフェイスになるよう、これからのアップデートに期待します。

書込番号:11154463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

池袋ヤマダ電機メディアドリーム館

2010/03/27 13:38(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 薫平さん
クチコミ投稿数:1件

今日12時30分に行ったら普通に売っていました。
レジの裏を覗くとダンボール一箱ぐらい残っていたようです。


場所が場所だけにもう無くなっているかもしれませんが、その場合はご容赦下さい。
取り急ぎご連絡まで。

書込番号:11147946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2010/03/27 17:49(1年以上前)

16時40分頃ですが在庫ありでした。

書込番号:11148937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

便利な使い方。

2010/03/27 00:55(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 てろさん
クチコミ投稿数:22件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

知ってる人もいるかもしれませんが、とても便利な使い方を発見したので、紹介しておきます。

うちの部屋は「離れ」(小屋)で、家から離れています。
PSPをリモートプレイで使おうとしても、電波が弱くてすぐに切れたり、音トビがひどくて使いモノになりませんでした。

インターネット接続でしようとしたら「このソフトは対応していません」と出て、つながりませんでした。


ところが!!

一度、リモートプレイでアクセスしてtorneを立ち上げてから、接続が切れて、次にインターネット接続にすると・・・


なんと!すごくスムーズに繋がったんです!!U

今までこんな使い方知らなかったので、とても嬉しくて、報告させていただきました。

この使い方を工夫すれば、家を出るときにPS3とトルネを立ち上げておけば、外出先に無線LAN環境があれば、torneが使えるのではないでしょうか??
試してみる価値はありそうです☆もし上手くいったら、ぜひ報告してくださいね。

ちなみに、この方法を知ってた方はおられますか?

書込番号:11146182

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/27 01:08(1年以上前)

詳しく説明できませんので他の方にお任せしますが、それは。。。。。。。。
外出先ですとロケフリステーションがないと無理ですよね????

書込番号:11146238

ナイスクチコミ!0


スレ主 てろさん
クチコミ投稿数:22件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度4

2010/03/27 09:06(1年以上前)

そうですね、無理だと思います。

今、同じ方法で接続しようとしたら、無理でした。
どうして昨日は繋がったんだろう??

無益な情報だったかもしれませんね。
すみませんでした。

書込番号:11146980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2010/03/27 11:01(1年以上前)

家の中同じ無線ルーターでつないでいればできると思いますが?違うかな??

書込番号:11147376

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2010/03/27 11:45(1年以上前)

akiakiakiakiさんのおっしゃる通りでして
PSPのリモートで『インターネット経由で接続する』を選んでもトルネを使用する事ができません。
『家庭内で接続する』を選べば利用する接続を『PS3』に設定しても、PS3が接続されている『無線LAN』に設定してもトルネを使用する事ができます。
当然ですがPSPではワンセグで番組見るより、リモートでトルネ起動して見た方がはるかに綺麗ですねー。

書込番号:11147531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大宮ビックカメラ

2010/03/25 19:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:70件

ただいま普通に買えました。

緊急入荷の札が出ていま〜す!
価格は8970円でした。

書込番号:11139960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件

2010/03/25 21:07(1年以上前)

XJAPANみたいだなw

書込番号:11140235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ・・・

2010/03/25 14:43(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

スレ主 omanekoさん
クチコミ投稿数:121件

先程ヨドバシ錦糸町在庫ありました、かなり解消されているみたいですね

書込番号:11138776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 14:49(1年以上前)

秋葉原ヨドバシも在庫ありました。10%オフの10%ポイントで。

もう定価以上で買う意味はないですね。

書込番号:11138801

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング