ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信32

お気に入りに追加

標準

やはり番組名予約は欲しいかな。

2016/02/07 15:42(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

NHK Eテレでアニメ「ラブライブ」の再放送をやっていて、一応毎週録画しているのですが…。
放送枠が恐ろしく変則的で注意が必要です。

基本は毎週土曜の16:30〜なのですが、来週(2月第二週)と再来週(第三週)が日曜にシフトしています。
http://www9.nhk.or.jp/anime/lovelive/

nasneで毎週予約にしていると、来週分は予約エラーにもならず、境界のRINNEに化けますのでご注意を。
これぞまさに堕魔死神(笑)

やはり、ソニーのBDレコーダで採用している「番組名予約」の機能が欲しいですね。
2話連続放送の類にも対応し易いですし。

書込番号:19565794

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2016/02/07 17:42(1年以上前)

>LUCARIOさん
お気遣い感謝です。

>Video&TV SideView
これって、デフォルトのvideoアプリ廃止の布石じゃないですかね?アイコンも寄せてきてますし、
なのでデフォルトで重複しない非Xperia端末では関係無いのかも?

Xperiaユーザーでも正直機能が被るので統合は賛成ですが、videoのSDカードへの録画は廃止して欲しくないですね。

書込番号:19566119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/02/07 17:42(1年以上前)

>ACテンペストさん

>>番組名録画のその他の利点ですが、

ありがとうございます!! 勉強になります!

そういえば以前、シャープのレコーダーの調子が悪くて、サポート窓口に電話をかけたとき、「ドラマ『とんび』の録画ができなかった」というクレームではないか、と勘違いされたことがあります。(私の問い合わせ内容はそれではありませんでした)。

本放送のとき、野球かなんか(WBC?)がめっっっっっっちゃ長引いたみたいで、(通常録画で時間ずれを機械が自動解消してくれる)許容範囲を超えたらしいです。

そういう場合にも、「番組名録画」は有効っぽいですね。(テレビ局側がEPGをいつ配信するか、BDレコーダーがいつ受信するか...にもよるとはおもいますが)。

書込番号:19566120

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/02/07 17:48(1年以上前)

>ACテンペストさん

>>これって、デフォルトのvideoアプリ廃止の布石じゃないですかね?アイコンも寄せてきてますし、

おんなじ危惧を抱いております。

>>Xperiaユーザーでも正直機能が被るので統合は賛成ですが、videoのSDカードへの録画は廃止して欲しくないですね。

悩ましい問題ですよね〜。最終的に使いやすければ、それが正解なんですが、どうしたら使いやすいかってのを、ソニーの人は、よ〜く検討してほしいです。現状でも、「ビデオ」から「TV SideView」に飛ぶリンク?的なのがあったりして、ちょっとわかりにくかったりしますし。

書込番号:19566145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2016/02/07 20:23(1年以上前)

>tanettyさん
どうもです。

>現状でも、「ビデオ」から「TV SideView」に飛ぶリンク?的なのがあったりして、ちょっとわかりにくかったりしますし。

そうなんですよね。
で、TVsideviewにもvideoへのリンクがあってぐるぐるぐるぐると、なんやねん!て(笑)

アイコンも同じカテゴリーを意識してか赤色同士なんで押し間違え易いですし。

まあ、要は端末の動画もTVsideviewで受け持ちながら、お出掛け転送の保存をSDカードに出来るように改善(元々DR画質転送するのに内部メモリ縛りでは多いに不足でしたし)すればデフォルトはTVsideviewに一本化すれば、アプリの容量削減にもなるしシンプルに整理出来て万々歳だと思います。

書込番号:19566638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/02/07 23:08(1年以上前)

話題に乗り遅れてしまいました :-)

ずるずるむけポンさん
> 『さがして毎回予約』と言う番組名予約とホボ同一の録画予約機能があるんですが、DIGAには『さがして毎回予約』機能を頑な?にのっけませんね。

ですよねぇ。

ただ、スカパー!チューナーに載っているのと同じ機能のままだと、使い勝手は今一かなと思っています。

というのは、我が家の TZ-WR320P での経験では、最初に「探して毎回」を設定した時間の前後 3 時間くらいしか有効じゃない (探してくれない) ので、大幅に時間がずれる場合は対象にならないからです。

なので、私は TZ-WR320P では同じ番組名に対して一日のうち数回「探して毎回」を設定していたりします。

ただ、スカパー!番組だと、同じ番組名で続けて数回分を放送することがよくあるのですが (連続一挙放送とか、毎日 2, 3 話分ずつ放送するとか)、そういう場合に「探して毎回」だと一回分だけ録画予約するだけで、連続する数回分の放送を全部録画予約してくれるので重宝します。


私はソニー機は持っていないので、今回話題になっている「番組名予約」というのは知らなかったのですが、これ便利そうですよねぇ。特に年末年始とか、番組改編期のような、通常とは違う曜日や時間に放送されてしまう場合などに有効かなと思います。

上に書いた、連続放送の時なども有効なのですよね?

お盆時期や年末年始、スポーツイベント等で毎週の放送が飛ばされた時に、翌週に 2 話連続放送なんてことがあったりしますが、これ、たまに見過ごしていて、そのうちの 1 話分を取り逃すことがあったりするのですよねぇ。

書込番号:19567316

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2016/02/08 07:49(1年以上前)

>shigeorgさん
2番組連続放送にも対応します。
ただ、EPGで降って来る文字列次第なので、過信してると痛い目に逢うこともありますね。

書込番号:19567974

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/02/08 11:40(1年以上前)

LUCARIOさん
> 2番組連続放送にも対応します。

情報ありがとうございます。動作原理 (という程ではないでしょうが) を考えれば、対応していて当たり前ですよね。


> ただ、EPGで降って来る文字列次第なので、過信してると痛い目に逢うこともありますね。

なるほど。確かにそうなのでしょうね。

私がこれまで経験した「番組名が (微妙に) 違う」例としては (いずれもアニメですが)、

・フジテレビ系の「ノイタミナ」枠の (同じ) 番組で、「<ノイタミナ>」という文字列が付く場所が先頭だったり途中だったり最後だったりした。

・「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」の「女子校生」が「女子高生」だった回が数回あった。

というのがありますね。

これくらいなら問題ないのかなとは思いますが、DIGA だったか他のレコーダーだったか記憶が曖昧ですが、「ノイタミナ」については違う番組として扱われていた (次回の予約がうまくできていなかった) と思いますし、DIGA ではなく別レコーダーですが録画後の自動フォルダまとめで「ろこどる」が「女子校生」と「女子高生」の回がそれぞれ別番組に扱われていました。

書込番号:19568425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2016/02/08 11:42(1年以上前)

こんにちは。

>PGで降って来る文字列次第なので、過信してると痛い目に逢うこともありますね。

そうなんですよ。よりによってスペシャル番組で冠言葉変えんなよ!って(笑)
TV局も気を使えって言いたいとこですが、文句があるならリアルタイムで見ろよということなんでしょうねぇ。
録画予約統計も取れる時代なんだから、そろそろリアルタイム視聴率よりそっちを重視して欲しいものです。

家のケーブルTVのSTBも貸与なんでPanasonic製ですが、探して録画は割りと長く利くようですよ。
ガンダム〜ZZまで撮りきりましたから。

書込番号:19568430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/08 11:53(1年以上前)

そういえば今週はTBSが特別編成でしたね。

昭和元禄落語心中が1日早くなって他は休止。

書込番号:19568464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/02/08 14:24(1年以上前)

むかしだとスポーツ中継などで放送時刻がズレて愕然とさせられたものですが、昨今は便利になりましたよね。
「番組名予約」って、私の記憶が間違いなければ、まだアナログ放送の時代にSONY製レコーダーが最初に採用して広まった機能だったはずです。
現在じゃお約束の機能ですから、ぜひnasneにも採用して欲しいですね。
http://www.sony.jp/bd/feature/shikkari.html
実は私、数年前からSCEJAに要望出してます^^

書込番号:19568825

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/02/09 00:27(1年以上前)

EPGのデータって、基本的には全部テキストなんですね。

せっかくデジタルデータを載せられるのだから、テレビ局側で(RDBの世界でいうところの)正規化されたデータを、受信したTVやレコーダー側の内部で、利用者に見やすいように加工して表示してるんだと思い込んでました。

いろんなテレビ・レコーダーがあるから、技術的に無理だったのカナ??

正規化のイメージは、ざっくりこんな感じです。

▼テーブル「シリーズ」
シリーズID (主キー) 
シリーズ名 (テキスト)
総回数 (整数)
ジャンルID (外部キー)

▼テーブル「番組」
番組ID (主キー)
番組名 (テキスト)
回数 (整数)
シリーズID (外部キー)
開始年月日字分秒 (日付・時刻型)
終了年月日字分秒 (日付・時刻型)
本放送区分 (本放送:1 再放送以降:0)

▼テーブル「ジャンル」
ジャンルID (主キー)
ジャンル名 (テキスト)

▼テーブル「出演者」
出演者ID (主キー)
出演者名 (テキスト)
性別コード (男:1 女:2)

▼テーブル「出演者・番組」
番組ID (主キー)
出演者ID (主キー)

書込番号:19570700

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/02/09 00:36(1年以上前)

えーと、上のクチコミ、何が言いたいかというと、テーブルでレコーダにデータを持たせておけば、番組名や日時の変更に強いんじゃないのカナ、と思ったのです。

録画予約は、内部的に番組IDなりシリーズIDなりに対して行われる仕様にしておけば、主キー以外の項目に変更があった場合、レコーダ側の対処は簡単なハズ...ですから。

書込番号:19570716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/09 00:48(1年以上前)

放送局『録画の利便性を上げる為にそんなコトをする義理はねぇ。リアルタイムで観ろ』

シーン検索機能も人力でデータを作ってますしね。

書込番号:19570738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/02/09 00:55(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

なるほどです。放送局側としては、利用者にCMを見てほしいから、便利機能を与えたくない。やりたきゃ、家電側で勝手にどうにかしろ、という理屈ですね。

うーん。先方には先方の事情があることは理解できますが、ただの一利用者としては承服しかねますねぇ(涙)。

書込番号:19570752

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/02/09 10:35(1年以上前)

まあ、昔に比べれば、番組データが降ってくるだけでも利便性は上がったのでありがたいことですが、シリーズものの毎回の番組名が変わるのは困りものですね。

放送局側で簡易な DB を持っていて、毎回その情報を引っ張ってくるだけでも (SQL とは言わないので、コピペで十分 :-) 間違いが減るでしょうし、放送局側の負担も少しは減ると思うのですけどねぇ。

今の状態は毎回各項目 (番組名を含む) を手入力しているように思えるので...

書込番号:19571538

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2016/02/09 17:16(1年以上前)

同じ番組でも局によって違いますね。
顕著なのはTOKYO MXとBS11でしょうか。

前者は話数も何も付けないシンプルな番組名のみ、
後者は話数とサブタイトルを丁寧に付けて来ます。

番組名検索には前者の方が都合が良いのですけれどね。
予約時に余計な文字列が入っていると思いもよらない魚が釣り上がって来るので(^^;

逐一番組名検索情報を編集して余計な文字列を削除すれば良いのですが、つい面倒臭くて…。
#↑もしかしたらnasneでは、この操作を良しとせずに採用しないでいるのかも?

書込番号:19572577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/02/09 18:00(1年以上前)

>shigeorgさん

>>放送局側で簡易な DB を持っていて、毎回その情報を引っ張ってくるだけでも (SQL とは言わないので、コピペで十分 :-) 間違いが減るでしょうし、放送局側の負担も少しは減ると思うのですけどねぇ。

そう! そうなんです! 私もそう考えました。正規化してあれば、データの不整合も起きにくいし、管理が容易だと思うんですが。でも実は放送局側ではそうなっている...という可能性もゼロじゃないですよね。EPGに載せる際、文字のベタデータにシステムが変換してる...ってこともあるのかなぁ、と。

>LUCARIOさん

>>同じ番組でも局によって違いますね。

へー。そうなんですね。

MLPで持ち出し視聴することが多い私としては、サブタイトル(的なもの)が番組名についてたほうが、助かります。

番組情報「詳細」画面まで飛ばなくても、持ち出し番組「一覧」画面だけで、どの回かってわかりますから。特にMステ。出演者も番組名に入ってると、めっちゃうれしいんですけどねぇ。結局、詳細画面をチェックせねばならず、けっこう不便です。

書込番号:19572708

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/02/09 18:52(1年以上前)

LUCARIOさん
> 顕著なのはTOKYO MXとBS11でしょうか。

東海地方のテレビ愛知と BS11 も同様で、BS11 だとサブタイトルまで付く場合が多いので重宝することも多いです。
(録画保存してあるアニメで、見たい話数が何話だったかをサブタイトルで判断できる場合が多いので)

で、私は番組名だけの場合は、録画後に最低限話数情報 (「#1」とか) を自分で付けるようにしています。


あと、地デジでも「情熱大陸」や「カンブリア宮殿」等のドキュメンタリー系の場合、最近はサブタイトルが付く場合が多いのですが、一時期サブタイトルが付いていない期間があって (番組名のみ)、録画保存してあるもののうち、見たい回がどれかを確認するのが面倒です。(BSフジの「鉄道伝説」も一時期サブタイトルが付いていませんでした)

書込番号:19572877

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/02/09 23:02(1年以上前)

>>これってまだiOS版は出ていないのですね。TV SideViewのままでした。

きました!
iPhone / iPad / iPod touchをお持ちの方は、チェックしてみてください!!!

書込番号:19573924

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2016/02/10 07:26(1年以上前)

来ましたね!…でも正直、アプリ名を変えた程の違いが分かりませぬ(^^;;

Android版の方は標準Videoの機能を一部取り込んでいるので(端末ライブラリの動画を再生できるようになった)
Video & TV SideViewの名称もなるほどなと思ったのですが、iOS版にはそういう機能も無いようで。

私としてはフルHDおでかけ転送ができて、さらにインタレース解除(i/p変換)を割としっかりやってくれるアプリになるなら
全部これに統合して貰っても構わないと思ってるんですけどね〜。

ここで無理やり本題に結びつけますが、番組名予約の件、というより日を跨いだり2番組連続だったりの
変則放送への対応の件、nasne本体では難しくても、このような外部アプリ(torne mobileでも勿論可)で検出して、
自動で予約修正するなり警告出すなりしてくれてもいいんじゃない?と思った次第でした。

書込番号:19574539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

sMedio TV Suite for Windows リモート視聴

2016/02/04 13:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

最近新規にsMedio TV Suite for Windowsをインストールすると起動直後の画面に見慣れない
「リモート視聴設定」とかいう第四のメニューが出現しててなんだこれ


http://www.smedio.co.jp/soft/products/dtcp-ip/smedio-tvsuite/requirement/
なるほどSynologyのやつで追加されたのですね
しかもストア見たら年間1000円
せめてnasneでも使えるようになってれば少しは考えたのに

書込番号:19555437

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ.comで売ってます

2016/01/17 17:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAC [イカ(スプラトゥーンシリーズ)]

クチコミ投稿数:62件

今、ヨドバシ.comで買いました。
最近、子供がスプラトゥーンにはまって・・・
イカが欲しいとねだられ、探していたら発見!
昨日は販売してなかったけど、今は販売してます。

書込番号:19500053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2016/01/12 11:33(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > リアルアーケードPro.V HAYABUSA for PlayStation4/PlayStation3/PC PS4-046

クチコミ投稿数:1195件

リアルアーケードPro.V 隼と違って、ボタンがぐっいっと押し込まれる感じで慣れが必要そうです。

書込番号:19484321

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 リアルアーケードPro.V HAYABUSA for PlayStation4/PlayStation3/PC PS4-046の満足度4

2017/01/02 16:30(1年以上前)

購入おめでとうございます!
スティックを固定してるネジが凄くなめやすいので注意です。
自分は固定するネジをM4の10mmに変えました。
多少純正のネジより長いのですが(2mmほど)スプリングワッシャと
ワッシャをかませるとスティックがより固定されて音も若干静かになりますよ^^
スティックのガイドにちょいとグリスを付けてあげると消耗が和らぎます。

書込番号:20532974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシカメラ千葉店で一体1230円で購入

2016/01/09 17:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAA [ガール(スプラトゥーンシリーズ)]

スレ主 take8349さん
クチコミ投稿数:1件

たまたま寄っていたヨドバシカメラ千葉店のゲームコーナーにありましたので即購入しました。
多分これで買わなかったら今後正規取扱店で購入できないだろうなと思ったので後悔しないように三体全部買っておきました。
転売屋で買おうとしたこともありましたが、買わなくて正解でした。
私が買ったあとでしばらくしたらまた3体おいてありましたので在庫はそれなりにあると思います。

書込番号:19475060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

速報 Amazonにて在庫あり

2015/12/20 16:34(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAA [ガール(スプラトゥーンシリーズ)]

クチコミ投稿数:15件

12月20日16:30現在
Amazonにてボーイとガールの定価売りを確認
また、ヨドバシ各店にも展示していないけど在庫ありとの情報も…

書込番号:19420734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング