ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

任天堂のamiiboに疑問

2015/10/31 20:58(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAA [ガール(スプラトゥーンシリーズ)]

クチコミ投稿数:15件

今回のスプラトゥーン3種は手に入りそうで一安心。
ただ、いつまでたっても転売屋に餌を上げる任天堂の姿勢に疑問を感じています。

人気が出そうなamiiboを予測し、生産強化をして欲しい。
フィギュアの生産が十分にできないなら、カード型も売れば良い。
在庫を抱えるのが怖くて生産を絞るなら、amiiboなんてやめてDLCにするべき。

ゲームは旬が命なのに、いつまで経っても手にはいらないとユーザは冷めますよ。
冷めたユーザはメーカーにとって大きなマイナス要素です。

任天堂には残ってもらわないと、楽しみが減るので頑張って欲しいです。
あ、当然ソニーもね。

書込番号:19276074

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2015/11/02 23:48(1年以上前)

カード型賛成です。
ゲーム内ロック解除要素が特に高いスプラトゥーンは
カード型の選択があってもいいと思います。

今頃本体セットを出すのならamiibo3点セットも付けて販売したほうが
売れると思うんですけどね。
ほんと売り方下手くそですね。苦笑

書込番号:19282816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよ発売のようですね

2015/10/29 07:45(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > サイバーガジェット > レトロフリーク CY-RF-A

スレ主 utsutea004さん
クチコミ投稿数:94件

本当に発売されるのかという感じでしたが発売日が10/31に決まり、一部ショップにはすでに入荷しているようですね。
個人的にはNINTENDO64に対応していれば欲しかったという感じですがレトロ系ゲームを大切にしている方にとっては
良い選択肢なのかもしれません。
バッテリーバックアップが気にならなくなるのはポイント高いですしね。

書込番号:19269019

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 utsutea004さん
クチコミ投稿数:94件

2015/11/26 17:22(1年以上前)

結局買ってしまいました。
かなり快適です。
もちろん動かないものもありますが私の場合はごく少数でした。
2月にはマーク3やゲームギアに対応します。
同じような感じでNINTENDO64にも対応してくれないものかと期待しています。
64のカートリッジはフラッシュメモリの方が多いと言う認識なのですが私のお気に入りは
なぜか電池が多いんですよね。
マリオゴルフとか風来のシレンにゼルダの伝説等々。

書込番号:19353357

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAC [イカ(スプラトゥーンシリーズ)]

スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

イカ、ガール、ボーイが今ならジョーシンWebに復活しています。
12月上旬以降のお届けになりますが…
転売屋からは買わないようにしましょう!

書込番号:19267973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/10/29 13:30(1年以上前)

ヨドバシでもイカ、ボーイ、ガール含め、軒並み復活していますね。
ちなみにヨドバシは11月上旬の発送みたいです。

書込番号:19269622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/10/30 09:26(1年以上前)

今朝、追加で3店舗ほど在庫が復活してました。すぐに売り切れましたが…
今週末から来週末にかけてAmazonでの予約開始が濃厚です。
どうしても欲しい人はボチボチまめにチェックしてみてください。
私のカンでは7日におそらくどうぶつの森シリーズの予約が解禁になるのでそれにかぶせて来ると思います。
あくまで予想ですが…

書込番号:19271857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/31 12:33(1年以上前)

本日、ヤマダ電機店頭にて、イカ、ボーイ、ガールの3つ予約できました!セットは入荷なしとのことでした。ヤマダ電機では昨日入荷数が全店で確定し、予約開始できるようになったとのことです。

ネットでは定価のところは予約終了して、転売屋のみですが、みなさん、店舗へ行ってみてください!

書込番号:19274826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/02 19:04(1年以上前)

先ほどAmazonでの予約開始を確認しました。
今なら楽天ブックスに三種セットの予約開始を確認。

書込番号:19281839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/03 13:07(1年以上前)

出遅れました・・・

ネットショップ、実店舗情報、引き続きございましたら
教えてください。

実店舗に行くなら11/8でしょうか?
なにぶん、スプラトゥーンを入手したのが最近で
こんなに人気商品とは知らず・・・

書込番号:19284071

ナイスクチコミ!0


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/03 21:37(1年以上前)

実店舗狙いならビックカメラあたりがねらい目だと思います。特に予約の受け付けがないので出たとこ勝負になりますが。
確実さを求めるなら最寄りの古市やツタヤ、ゲオなどに入荷予定と予約の確認をしたほうが良いでしょう。

ちなみにAmazonへの入荷は11/11なので今週中に何度かチャンスがあると思われます。
この前の予約はわずか3分ほどで終了してしまったので厳しい戦いになりますが…
問題なのはこれだけの人気商品にも関わらずAmazonでは30個までひとりで買えてしまうことなんですよねぇ…
これさえなければもっと多くの人にいきわたると思うんですが…

書込番号:19285563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/03 23:00(1年以上前)

>ころすけどんさん
本日の午前中、ヤマダ電機にてスプラトゥーン三種予約できましたよ。
6日に任天堂より出荷され、翌日以降に店頭に並ぶ事になると思いますとの事でした。
店頭予約できる所を探して、イ○ン・ツ○ヤ・ゲ○・エデ○オンも行きましたが、それら店舗は予約受付自体しておりませんでした。

書込番号:19285917

ナイスクチコミ!0


tomomanさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 11:08(1年以上前)

 先ほど古本市場で全ての種類が予約できました。7日の入荷とのことでしたよ。

書込番号:19286931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/11/04 12:10(1年以上前)

tomomanさん情報ありがとうございます!
今、古市で全種類予約してきました🎵
電話での予約は不可だそうです。
当日のみのお取り置きで、午後3時以降の来店でお願いしますとのことでした。

書込番号:19287049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/06 18:47(1年以上前)

皆さま
ありがとうございます☆

わが家の近くで・・・となるとTSUTAYAでして入荷なしが確定しました・・・
お隣り町にノジマがあるのですがこちらも予約分が入荷数を上回ることが確定・・・

頑張って不慣れな運転で行くとしてヤマダ電機もあるのですが電話で問い合わせた時点で未定とのこと。

あとは電車でビックカメラですが明日の開店以降再度問い合わせてお越しいただいた方が良いですとの回答。
望み薄いですよね。

電車賃をたくさん払って探し歩くのは、時間もないですし、転売屋から買うのより結果的に高くなるかも・・・

心折れそうですが、もう少し頑張ります。

書込番号:19293337

ナイスクチコミ!0


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/06 19:52(1年以上前)

Amazonにてガール、ボーイの予約が開始になってますよ。
今回は1個制限なので買えると思います。

書込番号:19293508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/06 20:03(1年以上前)

ありがとうございます☆

たまたまスマホでAmazonを見ていて気が付きました!
ボーイとガール、定価で購入できました!
イカはのんびり探します(*^-^*)

書込番号:19293538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/11/07 07:56(1年以上前)

アマゾンでボーイが定価販売されています

書込番号:19294888

ナイスクチコミ!1


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/07 10:43(1年以上前)

Amazonでイカも予約開始してますね。
今回は三種類とも1個制限がかかっているので待っていれば買えそうですね。
新宿のビックを始め、店頭での入荷報告があちこちでありますね。
これでかなりの人が難民脱出できそうですね。

書込番号:19295300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/07 15:39(1年以上前)

皆さま
ありがとうございます!
昨日Amazonにてボーイとガールを予約。
本日お隣町の大きめヨーカドー店頭にて
イカを購入できました♪
定価で、しかも交通費もかけずに済みました。
ちなみにヨーカドーはレジの奥の棚に3種とも
たくさん並んでいました。
まだお探しの方いらしたら、大型スーパーは
おすすめかもしれません。

書込番号:19296054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/07 17:22(1年以上前)

たった今、ヤ○ダ電機府中店で『イカ』ゲット!!
三種類すべてありました。
開店してすぐに店に行きましたが入荷がなく、夕方ダメもとで電話したら在庫有り。
ダッシュで買いに行きました。
『ボーイ』と『ガール』は他で手に入れました。

書込番号:19296306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ98

返信200

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第4版・再掲)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較(第5版・再掲)

nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの機能・性能について、比較表を掲載するスレッドです。

・アプリのバージョンアップで機能追加や不具合修正がなされた場合、随時、比較表も更新してます。

・比較表の最新版をご覧になりたい方は、このスレッドの最新のカキコミから遡ってお探しください。

・こちら(↓)のスレッドのつづきとなります。
<<nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その3>>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000363808/SortID=18147008/#tab

・下記@、Aは、このスレッドのカキコミ内容としては対象「内」としますが、比較表には下記理由で載せません。

@Windowsタブレット用アプリ
・私がWindowsタブレット機をもっておらず、私自身で実機検証できないから。

Aプレインストールアプリ(AppStoreやGooglePlayで買えないアプリ)
・対象者が少ないであろうから。
・「DiXiM」、「ビデオ」(SONY機)等のことです。

書込番号:19187820

ナイスクチコミ!6


この間に180件の返信があります。


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/01/23 20:33(1年以上前)

>shigeorgさん

なるほどぉ。なかなか遊べそうなオモチャですねぇ。購入を前向きに検討してみようかと思います。懇切丁寧に教えてくださり、誠にありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:19517825

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/01/27 16:30(1年以上前)

今回の件をきっかけに、Fire TV 以外の Miracast アダプタ (受信機) について興味が出てきたのですが、Amazon のレビュー等を見ていると結構スマフォやタブレットの機種によって相性があるようで、自分が持っている機器で安定して動作するかどうかは、実際にやってみないと分からないようです。

とはいえ、安くても 3,000 円くらいするし、それなりの評価があるものは 6,000 円〜 と少々お値段がするので、気軽に「試しに買ってみよう」というのには決断がつきませんねぇ。

そんな中マイクロソフトのワイヤレスディスプレイアダプター (Miracast 対応) というのが 6,000 円強であるということで、さすがに MS 製品ならしっかりしているだろうと思って、ほぼ買うところまでいったのですが、あらためてレビュー等をよーく読んだら、HDCP 未対応 (対応不十分) で、デジタル番組は出せないらしいということで、振り出しに戻りました。

次点候補はエレコムの LDT-MRC02 ですが (HDCP OK)、接続できないとか、動画再生が不安定等のレビューもあり迷っています。


さて、今回いろいろ調べていて、自分が誤解していたことがあることが分かりました。

1.
[誤] Fire TV とスマフォ・タブレットの Miracast 通信は、無線 LAN 親機経由で行っている。
[正] Miracast は Wi-Fi Direct 経由でしか通信できず、Fire TV とスマフォ・タブレット間も通常の無線 LAN (親機経由) とは別に Wi-Fi Direct で通信している。

2.
[誤] スマフォ・タブレットが通常の Miracast アダプタと通信している最中に、通常の無線 LAN 通信はできない (LAN デバイスやインターネットサイトとの通信はできない)。
[正] スマフォ・タブレット機種によってはできるものも多い。(通常 Wi-Fi と Wi-Fi Direct 通信を同時に行える)

参考: http://d.hatena.ne.jp/RC3/20130831/1377946851

3.
[誤] Wi-Fi Direct はレコーダーやテレビ等が持っている普通の無線 LAN 親機・子機機能のことであり、子機側から親機側への接続は通常の無線 LAN と同じ方法となる (SSID と暗号化キー等で接続する)。
[正] Wi-Fi Direct は通常の無線 LAN をベースに接続方法を簡易化したもので、子機側に専用の Wi-Fi Direct 機能があれば、Bluetooth と同じように、「接続先デバイスを探して接続 (ペアリングのような感じ) する」だけでよい。(表示されるデバイスは、Wi-Fi Direct 対応機器だけ)


2. は nasne の再生画面を Miracast 経由でテレビに出そうとする場合に必須な機能ですが、私のタブレットの DiXiM Player や sMedio TV Suite から Fire TV Stick に再生画面を出せたのは 1. の誤解のように無線 LAN 親機を介して通信しているからだと思っていました。

でも、実際はタブレットと nasne は無線 LAN 経由だけど、タブレットと Fire TV Stick 間は Wi-Fi Direct 通信だったのですね。

であれば、通常の Miracast 受信機が Fire TV とは違って Wi-Fi Direct にしか対応していなくても問題はないということですね。


あと、1. についてですが、実は Fire TV も無線 LAN の親機電波を出している (SSID もちゃんとある) ことを認識していたのですが (スマフォやタブレットの無線 LAN 一覧に出てくる)、Fire TV の設定項目に無線 LAN 親機関係のものがなくて、どうやって接続するのか謎でした。

が、これって Wi-Fi Direct (Miracast 等) 専用だったのですね。なので無線 LAN 親機関連の設定がなくても Wi-Fi Direct 子機 (今回は Miracast 機能を持つタブレット) とつなげることができるのですね。

書込番号:19529563

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/01/27 21:21(1年以上前)

>shigeorgさん

貴重な情報、ありがとうございました!

shigeorgさんの挙げてくださった3つの誤解ですが、ぜーーーんぶ私、誤解してました(笑)。

MiracastはAirPlayのAnrdoid版である、と勘違いしてました。

実際には、原理・使い勝手ともに、AirPlayというよりBluetoothに近い、ということなんですね。へー。

勉強になりました。教えていただいて、本当によかったです!

書込番号:19530382

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/01/28 11:22(1年以上前)

tanettyさん
> MiracastはAirPlayのAnrdoid版である、と勘違いしてました。
> 実際には、原理・使い勝手ともに、AirPlayというよりBluetoothに近い、ということなんですね。へー。

私の書き方が分かりにくかったかと思いますが、「MiracastはAirPlayのAnrdoid版である」という認識の方が正しいと思います。

Bluetooth の話を出したのは、(Miracast の通信部分を担当している) Wi-Fi Direct が普通の Wi-Fi と違って、「事前に SSID や暗号化キーを使って接続しておく」ということをしなくても、「必要になったらその場で相手を探して接続し、使い終わったら切断する」という使い方が想定されているようで、それが Bluetooth の考え方に近いかなと思ったからです。

で、Miracast と Wi-Fi Direct という技術 (用語・概念) は同じレベルのものではなく、「基本的な通信」は Wi-Fi Direct が担当し、「その上での映像や音楽の配信」というサービス・アプリケーションの部分が Miracast になります。

一方 AirPlay もそういう意味では「音楽や映像の配信」の部分を担当していて、それを支えるのが Wi-Fi や有線 LAN となります。

ちなみに、映像・音楽配信ということでは、DLNA も Miracast や AirPlay と似ていると言えるかもしれません。(ただ、DLNA は LAN の通信技術から映像・音楽配信までの全体を含めたものなので、そういう意味では同じには扱えないですけどね)

もちろん、DLNA, Miracast, AirPlay はそれぞれ細かいところで違いがあるので、単純に「同じ」とは言えませんけどね。

例えば、Miracast はあくまで「必要になったら Wi-Fi Direct を使って無線 LAN 接続を随時行う (相手と直接接続しかできない)」のに対して、AirPlay や DLNA は「事前に無線/有線 LAN で接続してあることが前提」というところが基本的な考え方として違うでしょうか。
(音楽・映像配信ということと、その前提となる LAN 通信状態について、Miracast は連動していて、AirPlay, DLNA は基本的に独立ということですね)

なお、今調べていて知ったのですが、従来の AirPlay は「事前に Wi-Fi/LAN 接続されているのが前提」だったのですが、その後「P2P AirPlay」というのが登場して、「使いたくなった時に Wi-Fi 接続する (AirPlay と LAN 接続が連動する)」という Miracast のような使い方もできるようになったそうです。(ただし、対応している機器は新しい ApplaTV などに限られるようですけどね)

書込番号:19531960

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/01/28 18:33(1年以上前)

shigeorgさん

いつもお世話になっております。

懇切丁寧なご説明をいただき、誠にありがとうございます。めっちゃ勉強なりました。

「P2P AirPlay」というのは、初めて知りました。そんなのがあるんですね。

書込番号:19532895

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/01/29 09:43(1年以上前)

昨日東京出張があり、時間が少しあったので秋葉原のヨドバシカメラに行ったら、Miracast アダプタ 2 種類を実際に接続して試せるようになっていたので、自分のスマフォ (F-04G) で試してみました。(接続して、DiXiM Player の持ち出し番組を再生してみようとした)

ものは、プリンストンの PTW-MA1 と、Actiontec の ScreenBeam Mini2 でした。

PTW-MA1 は何度やってもスマフォからの接続ができませんでした。スマフォ側では「接続中」の表示になるけど、PTW-MA1 側では待ち受け状態のままで、相手から接続されようとしているといった状態にすらなりませんでした。(スマフォの再起動も含めて数回試したけど同じだった)

ScreenBeam Mini2 は 2, 3 回トライしたら接続できて、スマフォ画面がモニターに出たけど、持ち出し番組の再生をしようとしたら「著作権保護データの転送には WEP, WPA 等で暗号化しろ」というメッセージがモニター (ScreenBeam Mini2 側) に出て、再生できませんでした。

仕様を確認したら、いずれも HDCP には対応しているようですので、接続さえできれば本来なら再生できるはずなのですけどね。

それほど時間がなかったので、簡単に試しただけなので、じっくり取組めば接続して再生できるのかもしれませんが...

とりあえずの印象としては、やはり Miracast はまだまだ熟れていない技術なのだなと思いました。

書込番号:19534861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/01 14:48(1年以上前)

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160201_741676.html

iOS7切られちゃうのね。

書込番号:19545354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/02/01 20:24(1年以上前)

気になったのが、「Video & TV SideView」に名前が変わる...ことでした。
Xperia同梱「ビデオ」アプリも、TV SidViewに統合していく...ということなんでしょうかねぇ???

書込番号:19546252

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/02/04 18:40(1年以上前)

Android版『TV SideView』v4.0が公開されました(2/3)。
http://info.tvsideview.sony.net/ja_jp/2016/02/video-tv-sidevi-5b99.html

うーん、nasne番組を見るだけの私からみると、特に進化はない感じです。ちょっと残念。

TVとしてBRAVIAを使ってる人には、うれしいのカナ? よくわかりません。

---(以下、更新内容を上記サイトより抜粋します)----

バージョン4.0のアップデートから、テレビとビデオを融合した新しい視聴体験をご提供するため、本アプリの名称を“TV SideView”から”Video & TV SideView”に変更し、アイコンも刷新致しました。

・「みどころピックアップ」にマイライブラリータブが追加され、モバイル機器内のビデオコンテンツを一覧し、モバイル機器内のビデオプレーヤーで再生できるようになりました (再生可能なビデオコンテンツの種類はお使いの機器に依存します)

・「みどころピックアップ」の予約ランキングにソニー製ブルーレイレコーダーの予約数が加わりました

・「みどころピックアップ」の表示速度を高速化しました

・番組表上の番組の色を、ジャンルごとに変更できるようになりました

・「テレビスタート通知」:対象のBRAVIAを接続している場合、帰宅時に宅内のWi-Fiネットワークに接続されたのを感知して、現在放送中の一番人気の番組が通知されるようになりました

・対象のBRAVIAをBluetooth信号を使って簡単に機器登録できるようになりました

---(以上、更新内容を上記サイトより抜粋しました)----

書込番号:19556172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/02/17 12:07(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000805007/SortID=19598988/

nasneのコンセプトに近づいてきました。

書込番号:19599058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/02/17 23:41(1年以上前)

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第12版)

nasne番組を視聴できるiOSアプリの機能・性能比較(第10版)

比較表の最新版です。

▼更新内容
・アプリ名変更に対応しました。
 『TV SideView』 → 『Video & TV SideView』

書込番号:19601112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:78件

2016/02/18 12:22(1年以上前)

Video & TV SideView

無駄に長い。VTSVでいいですか?

書込番号:19602379

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/02/18 12:32(1年以上前)

もうSVでいいんじゃ?(笑)

書込番号:19602406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2016/02/21 00:58(1年以上前)

Miracast 出力に関する訂正です。

その後、Miracast アダプタを 2 種類入手して改めて試してみました。

その結果、sMedio TV Suite はちゃんと音が出ることを確認しました。(バンドル版 DiXiM Player でも音が出ました)

FireTV Stick を使った時に音が出なかったのは、Fire TV Stick だったからのようです。


今回、エレコムの LDT-MRC02 と、前回東京出張の時に店頭で試してみた Actiontec の ScreenBeam Mini2 を使ってみました。

使ったスマフォ、タブレットは F-04G と F-02F です。(P-02E スマフォも使いましたが、こちらは Wi-Fi と Miracast の同時利用ができなかったために、nasne 番組のストリーミング再生はできませんでした (持ち出し番組の再生はできましたが))


ScreenBeam Mini2 は前回と同様に、接続して画面表示はできるけど、番組再生はできない状態でした。スマフォ以外にタブレットを使ったり、アプリを変えてみたりしても同様でした。

一方、LDT-MRC02 は結構安定して動作してくれて、接続しての画面表示は結構スムーズにできますし、録画番組再生も比較的問題なくできました。

ただ、sMedio TV Suite を使って nasne 番組再生をすると、540x2 で再生されるためか、動きが早い場面でインターレースノイズが少し出ます。(バンドル版 DiXiM Player ではほとんど出ません)

でも、sMedio TV Suite は、手元のスマフォ・タブレットと Miracast 経由での TV の両方で番組再生がされました。(バンドル版 DiXiM Player では、手元のスマフォ・タブレットは真っ黒になり、Miracast 経由での TV にしか番組は表示されません)


なお、他のアプリでの Miracast 表示は一覧表の通りに、正常に画面表示できませんでした (数秒間映像・音声再生ができるけど、すぐに止ってしまうアプリもありましたが)。

書込番号:19612325

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/02/21 23:34(1年以上前)

nasne番組を視聴できるAndroidアプリの機能・性能比較(第13版)

比較表、Androidの第13版です。

▼更新内容
・sMedioのMiracastについて、「△映像のみ可」から「△機種による」に修正しました。

shigeorgさん、貴重な情報をいただき、誠にありがとうございました。

書込番号:19615981

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/02/24 19:03(1年以上前)

不具合修正「前」

不具合修正「後」

iOS版MLP v2.0.10が公開されました。持ち出し番組の日付表示の一部が「...」になってしまう不具合が修正されています。
http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/updateinfo_dtv.shtml#2.0.10

2015/12/19 に私からアルファシステムズ社に、不具合内容をメールしております[19418803]。ア社が内容を把握してから直すまで、およそ2か月ってところでしょうか。ちょっと長すぎのような気もします...。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000363808/SortID=19187820/#19418803

書込番号:19625667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2613件Goodアンサー獲得:78件

2016/02/24 23:44(1年以上前)

>tanettyさん
さてレジューム機能、直ってますかね?アナウンス無いから期待薄ですが。

明日確かめます。

書込番号:19626904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/02/27 22:23(1年以上前)

>snooker147さん

MLPのレジューム不具合の件、いかがでした? 直りましたでしょうか?

書込番号:19637473

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/02/27 22:25(1年以上前)

新しいスレッドを立てました。今後は、こちら(↓)にカキコミをお願いいたします。

<<nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その5>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/SortID=19637464/#tab

書込番号:19637483

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2016/02/27 22:26(1年以上前)

今後は、こちら(↓)にカキコミをお願いいたします。

<<nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの比較 <その5>>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000575009/SortID=19637464/#tab

書込番号:19637484

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10 Pro 64bit ○

2015/08/14 20:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > Mad Catz > Cyborg V.3 Rumble Pad MC-GP-V3 [ブラック]

クチコミ投稿数:265件 Cyborg V.3 Rumble Pad MC-GP-V3 [ブラック]のオーナーCyborg V.3 Rumble Pad MC-GP-V3 [ブラック]の満足度5 メクハイブのホームページ 

条件 Windows10 Pro 64bitのクリーンインストール
Windows8.1のドライバーとソフトウェアで順調に稼働中。
今の所は、再起動などの問題はありません。

書込番号:19051892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

200円!?と思ったら月額だった

2015/07/29 17:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

http://news.mynavi.jp/news/2015/07/29/351/

月額は判断の分かれるところですね

DRのrecboxとかについてるのと一緒なのかな

書込番号:19008978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/30 06:02(1年以上前)

こんにちは 世の中 金次第です

書込番号:19010367

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/07/30 15:38(1年以上前)

使わなかった月は課金されない、とかなら評価しますね。

書込番号:19011434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング