ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

nasne ACCESS のバージョンアップ

2014/12/19 16:53(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件

私のスマフォの P-02E では、Anytime TV 対応版の nasne ACCESS (1.50) は「対応機種ではない」ということでインストールできませんでした。

その後、昔インストールしてあった古い nasne ACCESS を入れたままにしていたら、数日前に Google Play のアップデート情報として nasne ACCESS (1.52) が出てきて、「あれ?」と思ってインストール (更新) してみたらあっさりインストールができて、nasne の登録と視聴ができました。

今現在でも対応機種ではないスマフォやタブレットもあるようですが、対応機種が増えたのはよいことですね。

参考: https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13512

書込番号:18285528

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2014/12/19 19:09(1年以上前)

私はNexus5しかもAndroid5.0にアップしたら見れなくなってましたが、先日のnasneACCESSアップデートで見れるようになりました。

書込番号:18285877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やってしまった・・・

2014/12/12 22:30(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Wii U用ゲームキューブコントローラ接続タップ WUP-A-GGKA

スレ主 lilamさん
クチコミ投稿数:229件

とりあえずソフトだけ買って、操作性が悪ければこれとGCコン買えばいいか〜くらいに思ってたら・・・
どうやら定価以内で年内に購入するのは難しいようです。
PROコンだとガードと投げの配置が逆(GCコンの)なので、非常に操作しづらいです。
キーコンフィグも変更した方をデフォルトにできないようですし、何かと不便です。
ケチらずに買っておけばよかったです。

書込番号:18263722

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 lilamさん
クチコミ投稿数:229件

2014/12/20 03:55(1年以上前)

Amazonに何日か張り付いてたらソフトとセットのものが定価未満で買えました。
転売屋がウヨウヨいますが、無駄金使わずに済んでよかったです。

生産は普通に進んでるみたいなので、在庫が潤沢になった後で転売屋が涙目になりながら叩き売りする様子が目に浮かびます。

書込番号:18287060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

複数ライセンス:PC TV with nasne

2014/12/11 17:42(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

既に1台用のアカウントを所有しています。

複数台ライセンスがあるのは知っているのですが、
これは新規購入だけが対象ですよね?

既にアカウントを持っている人には何も優遇とかないですよね。。

http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Purchase/ZZ-PCNASNE-DL/

ZZ-PCNASNE-DL(PC 1台用)3,000円+税
ZZ-PCNASNE-DL2(PC 2台用)5,400円+税
ZZ-PCNASNE-DL3(PC 3台用)7,200円+税

書込番号:18259659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2014/12/11 18:27(1年以上前)

ソニーストア お客様窓口
フリーダイヤル:0120-55-1174(通話料無料)
携帯電話・PHS・一部のIP電話からは:050-3754-9614(通話料有料)
受付時間:月〜金 10:00〜18:00
土日祝 10:00〜17:00(年末年始を除く)
http://store.sony.jp/Special/Game/Nasne/Pcnasne-dl/guide2.html

で聞いてみると良いと思います。アカウント同じなら、してくれそうですが・・・どうでしょう?
分かりましたら、教えてくださいね。

書込番号:18259740

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2014/12/11 22:25(1年以上前)

頂いた情報生かせなくて申し訳無いです。
結局、新規購入(2台分)購入しました。

合計金額 5,832円(税、送料込)
お届け方法:クロネコメール便

私のURL間違ってました、失礼しました。
http://store.sony.jp/Special/Game/Nasne/Pcnasne-dl/guide.html

書込番号:18260667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

外付HDDのFAT32フォーマット

2014/12/11 12:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:2417件

タイトルですが
いちいちパソコンでFAT32にフォーマットしなければならない仕様って・・・

先日、nasneに使っていた1TBの外付HDDが容量不足になってきたので
しかたなく2TBのHDDを買ってきて、
PCでFAT32にフォーマットして取り付けました。

で、nasneに使っていた
FAT32のままの1TBのHDDは
パナのディーガレコーダーに取り付けました。
ディーガレコーダーはディーガ用のフォーマット自動的にしてくれました。

PCを持っている人は大丈夫ですが
持っていない人がnasneに外付HDDを取り付けするのは、
ソニーは あきらめろとでも言うのでしょうか?

それに、そもそもフォーマットの意味さえ知らない初心者が
外付用のHDDを買ってきて、nasneにとりつけようとしたら・・・
わかがわからないのではないでしょうか?

中にはnasne対応のFAT32フォーマット済みのHDDも売られていますが
ごくごく一部です。
置いていない店のほうが多いですね。

いつものことながら
いまいち、消費者の方向を向いていない
ソニーらしい仕様ですね!

nassneがHDDのフォーマットをFAT32に指定するのは かまわないのですが、
それならnasne単体(あるいはPS単体)で
FAT32にフォーマットできるようにしてもらいたいものですね。


書込番号:18258829

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2014/12/11 15:03(1年以上前)

こんにちは。
何故ソニーがFAT32しか対応させないのか、しかもFAT32フォーマッターを内蔵させないのか、には私も大いに疑問を持っています。
PCを持ってたにしても一手間ですもんね(笑)。

さておき、
市販の「PS3/torne/nasne対応」を謳っててFAT32フォーマットされてない製品には、「別途PCでフォーマット必要です」とは一応書いてますね。
見た目に判りやすいかどうかは様々みたいですが。

もしPCを持ってない人が、その外付けHDDを店頭で買わざるを得ないなら、その場で「FAT32でフォーマットしてくれ」って頼むことも出来るでしょう。
今時はPCショップや家電量販店だったら、買ったPCの初期設定や故障診断などアフターの面倒をみてくれるカウンターとかありますから、その一環で新品HDDのフォーマットくらいはやってくれるかと。
無償でやってくれるか否かは店次第でしょうが。

まぁ販売店の売場に「もしPS3やnasneで使うなら店員に一言ご相談を」とでも書いててくれれば、その店は親切かな、とは思いますね。

書込番号:18259266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2014/12/11 16:45(1年以上前)

そもそも現在主流の「NTFS」でフォーマットされたハードディスクってMacintoshからは読めても書き込み出来ないんですよね。
(FAT32はMacintoshから読み書き可)

「nasne」がネットワークHDD(NAS)機能も実装している中でMacintoshはNGというのは個人的にはどうかなと。
そうなるとFAT32採用はしょうがないかなぁと個人的には思います。

書込番号:18259517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2014/12/11 17:59(1年以上前)

>現在主流の「NTFS」

FATは国際規格に昇格していますが、NTFSはマイクロソフトの独自フォーマットです。
全てがオープンにもなっていませんからマックで使えなくて当たり前ですよ。
NTFSが主流ではなくWindowsがPCの世界で主流だからです。


そんなことよりnasneってPCリテラシーやネットワークリテラシーのない人が「簡単」に扱える機器でしたっけ?
HDD増設どころか単体利用ですらハードルが高いと思うんですけど。

PCすら持っていないフォーマットすらできない人は普通にDIGAを買いますよ。
そしてHDD増設は[DIGA対応HDD]を買いますよ。自ら訳のわからない世界に飛び込みませんって普通。


初心者に優しくないとかそんな話にせず、単に面倒くさいって話ならば「確かに」ですね。

書込番号:18259688

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2417件

2014/12/11 20:08(1年以上前)

>そんなことよりnasneってPCリテラシーやネットワークリテラシーのない人が「簡単」に扱える機器でしたっけ?
 HDD増設どころか単体利用ですらハードルが高いと思うんですけど。


-----------------

??

じゃ、なんでnasneは
家電量販店のPC売り場じゃなくて
TV・レコーダーやゲームの売り場で
売っているんでしょう?

店によってはPCの売り場にも
あるかもですが。

書込番号:18260059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8627件Goodアンサー獲得:1595件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2014/12/11 20:28(1年以上前)

私もズポックさんに同意。

もともとゲーム使用メインでPS3を買った→あとからtorneつけたらTVが録画できて便利だった→UIがそのままでBS/CS録画対応や地上波ダブル録画に拡張するのに便利そうだからnasneも買ってみた→録り貯めるうちにHDDが足りなくなって外付けを買いたくなった、
って感じの、PCとは無縁なPS3/torne/nasneユーザーも少なからず居るのでは、と思いますよ。

PC所有ユーザーとの数の比率はどうあれ、
PC非所有ユーザーを考慮してない(PS3/nasne自前で外付けHDDにFAT32フォーマットが出来ない)仕様なのは、生い立ち上も好ましくないと思いますね。

書込番号:18260127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2014/12/12 18:31(1年以上前)

そういう人はごくごく一部のnasne対応HDDを買いますね。きっと。

てかそういう人向けにFormatできるようにすべきとかではなく誰にとっても面倒くさいからやれるようした方がいいよって事じゃないですかね?
それとも自分はできるから良いけど、みたいな感じですか?

書込番号:18262987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2014/12/25 02:13(1年以上前)

PS3でフォーマットすればFAT32になりませんか?

書込番号:18303023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5161件Goodアンサー獲得:337件

2014/12/25 22:09(1年以上前)

PS3で外付けHDDのフォーマットってできます?
トルネはもっていないので素のPS3ですがメニューのどこにも見つけられずです。

書込番号:18305245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度4

2014/12/26 07:57(1年以上前)

あれ?
失礼致しました、以前外付けをフォーマットできた気がしましたが、勘違いだったようです。
申し訳ありません。忘れてください。

書込番号:18306192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

目次でジャンプ(TV Sideview)

2014/12/10 16:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件

バージョンアップで追加された、目次でジャンプは
新しいサービスのような気がする
チャプターとかでは無く、放送コンテンツの再生位置を
サービスから取得して、それをプレイヤーに指示しているように思う
新しいアプローチとして、今後ユーザーが目次ファイルを編集可能になるなら
現状ではできない、BSなどの番組でも使えるようになりそうだと思う

書込番号:18256321

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件

2014/12/10 21:39(1年以上前)

sonyが、BDレコを見限った理由が判る気がする

チャプターが〜とか、喚く時代は過去のモノとなり
DMC(コントローラ)アプリを充実する事で
リモコンや、機器固有のインターフェイスを排除して洗練し
dlna連携機器の、デバイスクラスに基づく機能に絞っていく

それは、ハードウェアの製造コストを下げ
4kコンテンツを含んで、新たな可能性を引き出すかも知れない
TV Sideviewは、その先鞭となる指標として
力を入れて、開発のペースを上げている気がする

nasneは、TV Sideview(DMCコントローラ)を開発する為の
レコーダー(DMSサーバ)としての踏み台にしているように見えるが
何にせよ、ユーザーにとって使い勝手が向上するのは良い事だと思う

書込番号:18257213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

VAIO TV with nasne ver1.4 と torne PS Vita TV ver2.0

2014/12/05 08:39(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20141204_678818.html

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1412/04/news142.html

とりあえずどっちも持ってない…
PC TV with nasne ver1.4はどこにあるのでしょう
ここは同時にverupしてくださいよお…
PC TV with nasneのソフト内に自動verupついてないっぽいけど
きたらきたでどうやってverupするのかなこれ

書込番号:18238956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:14件 予定は未定 

2014/12/05 12:25(1年以上前)

こちらからどうぞ
ダウンロードの後、インストールすればVer1.4になりましたよ

http://store.sony.jp/Special/Game/Nasne/Pcnasne-dl/index.html

書込番号:18239420

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/12/05 12:43(1年以上前)

VAIO TV with nasne のアップデート情報 (ニュースやツイート等) で PC TV with nasne の方にも言及しているものはないですね。

うーん、ソニーに何か意地みたいなものがあるのかなぁ...

書込番号:18239485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J [1TB] [ブラック]の満足度5

2014/12/05 13:08(1年以上前)

ありがとございますいつの間にかverupがきてたんですねー

upしたらなんかツールバーみたいなところにお知らせっていう項目が増えてて
そこに今後のアップデートのお知らせも来るみたいだけど
こんな項目確か1.3にはなかったし
これverupされたって気がつかない人絶対いるでしょう…
ソニスト経由なんだから買った人全員把握してるはずだし
全員にお知らせメール送るべきだと思うなあ

書込番号:18239561

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング