ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1285スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

マイニンテンドーストアにて

2022/10/26 19:50(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディション

殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:268件 Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディションのオーナーNintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディションの満足度4

11月上旬お届け予定で販売中です。(8,228円税込)

https://store-jp.nintendo.com/list/hardware-accessory/controller/HAC_A_FSSKT.html

書込番号:24981866

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:268件 Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディションのオーナーNintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディションの満足度4

2022/12/12 14:44(1年以上前)

12/22までにお届け予定で販売中です。(8,228円税込)

https://store-jp.nintendo.com/list/hardware-accessory/controller/HAC_A_FSSKT.html

書込番号:25050025

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows用ドライバーソフトのダウンロード

2022/09/30 20:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

クチコミ投稿数:43件 実験工房☆ぶろぐ 

ロジクールのサイトがめちゃくちゃ分かりにくくて、
G27のドライバーのダウンロードを見つけるまでに凄く苦労したので、
ブログにやり方を書いておきました。
ドライバーが見つからなくて困っている方はこちらをご覧ください。
https://sekiai.net/blog/archives/2469

書込番号:24946032

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫

2022/09/10 12:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > Nintendo Switch Proコントローラー スプラトゥーン3エディション

スレ主 fw06さん
クチコミ投稿数:17件

奈良県 メガドンキ 西大和に在庫1個ありましたよ。

書込番号:24916458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

十字キーパッド交換

2022/06/26 13:40(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]

スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件 ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のオーナーワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]の満足度4

交換用十字キーパッド

分解してパッドを交換

PCのブラウザゲームにてWASD移動で使用。
購入して7ヶ月ほど経った頃で十字キー入力が少し怪しくなってきました。
やや力が入り気味で酷使というほどでもないですが、使用頻度は割と多め。
右操作をすると下も入力され気味になってやや入力が甘くなってきた模様。

ネットでパッド交換で検索するとすぐに修理や交換方法がブログや動画で出てきたので
それを参考にAmazonでパッドを注文。
(コントローラの型番によってタイプが分かれているので注意)

用意した物は、

 ・交換用パッド
 ・9900 (+)00×75 [マイクロドライバー]
 ・殻割り時に挟み込むための何かしらのカード

最初の殻割りが少し固かったですが、それ以降は割とすんなりでした。
十字キーパッドを取り外してみると、一部裂けていました。
交換後は問題なく動くようになっています。
作業時間は工作苦手な素人の自分でも20分程度で済みました。

パッド(十字キー、ボタンなど全てセット一式)自体も500円程度で購入できるので
上記のような症状が現れた場合は買い換えより、
まずは壊してもいい覚悟で自分で修理してみた方がずっとお得です。

書込番号:24811204

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件 ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]のオーナーワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J [ジェット・ブラック]の満足度4

2023/04/30 10:52(1年以上前)

フレキシブルケーブル(12pin)

交換・接続

USB端子型番(赤い枠部分)

続いてフレキシブルケーブルの交換。

コントローラ内部の清掃や十字キーパッド交換を行う際にフレキシブルフラットケーブルの取り外しをしますが、
何度か行っていくうちに分解作業の慣れが生じて少し雑になってしまった結果、
フレキシブルフラットケーブルの差し込み部分のセロハンは剥がれてしまいました (^^;
修正して挿し込もうとするも何度か試しているうちに先端の配線部分がよれて断線してしまったようで
USB接続しても反応しなくなってしまいました。


[注文〜交換]

Amazonで見かけたのは規格が「20624」のもので、
元から接続されていたフレキシブルフラットケーブルとAmazonで注文したケーブルの規格が異なっています。


[規格/定格温度/定格電圧]

純正で使用されていたケーブル:20941 105C 90V
         注文したケーブル:20624 80C 60V


レビューで使用できた報告があったので試しに購入。
microUSB端子部分を覆っている透明プラスチックカバーを外し、ケーブル交換後USBケーブルを接続。
無事にコントローラ上部のランプが点灯し、交換してから2ヶ月以上経ちますが操作も問題なく動作しています。

ちなみに秋葉原の電子部品の店で販売されていたのもこれと同じケーブルでした。


[USB端子]

ちなみにUSB端子には生産時期に寄って型番が異なるようです。
確認するには透明なプラ板を取り外し、microUSB接続部分を取り出すと裏面に刻印されています。
ウチが購入したのは去年とつい最近なので「JDS-055」でした。

書込番号:25241728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジョーシンweb

2022/04/21 21:31(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) CUH-ZCT2J11 [マグマ・レッド]

クチコミ投稿数:75件

本日ジョーシンwebで注文できました。

書込番号:24711218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > セガ > アストロシティミニ アーケードスティック

クチコミ投稿数:107件

定価は税別12800円です。今は消費税10%なので、
税込みだと14080円
しかし市場に出回っている商品の価格は現在、
Amazonで28000円。楽天市場で3万円以上
転売価格なのか、製造中止して希少価値が上がったので、
売れ残った在庫の価格を上げたのか知りませんが、
定価の2倍以上に高騰してます。なにこれ?w
そもそもなんで製造中止してるのか
PCエンジンminiのターボパッドもそうだけど、
ゲーム機本体を作り続けているのに、
周辺機器だけ製造中止する意図が判らない
製造中止して高騰しても、儲かるのは転売屋や店舗だけで、
メーカーには何の利もないと思うのですが、
周辺機器にだけ必要な部品の不足事情でもあるのでしょうか
製造を続けている本体と違い、
大量の半導体が使われているとか?そんなことないですよね
本体に比べて売れる量が少なすぎて、売上げ<製造コストで、
赤字になるからってことなのかなぁ

まあ高くなったものは仕方ないので諦めて大出費するか、
別の物で代用するしかありません
どうしても専用のアケコンがいいなら2.8万円払いましょう
代替品で我慢できるならMayflashのアケコンが使えます
いくつか種類が出ていて、グレードの高い物が当然価格も上ですが、
現在の最上位機種はF500 Eliteです
価格.comで検索しても出ないので、登録されてないみたいですが、
Amazonで検索かければ出てきます
互換性が高くアストロシティミニとPCだけでなく、プレステやスイッチ、
XBOX、NEOGEO mini等、一台で幅広く使えるのでおすすめです

新品で1万3千円(保証期間1年)↓
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07RK349DY/ref=ox_sc_act_title_1?smid=A30NFYF9SJNL97&psc=1
「ほぼ新品」の中古(保証期間6ヵ月)で1万円↓('22/4/12現在は品切中)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08LL891WS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s01?ie=UTF8&psc=1

機種やファームウェアのバージョンによってバラつきがあるそうですが、
自前のF500(無印)と、F500Eliteで動作確認しました
他にも安価なF300とF300 Eliteというのも販売中ですが、
アストロシティミニで使えるのかどうかは未確認です

F500無印 V1.27(現時点最新バージョン)
F500Elite V1.11(2022年3月14日に注文した初期バージョン)

一番左のスイッチをコンソールモード(上中下の真ん中)にし、
アストロシティにUSB接続した状態で本体の電源を入れると、
しばらくしてから認識されます
Eliteは一度目の起動時に動きませんでしたが、
以下の項目を実行すると認識されました

@一度電源を落として外した
A無印を接続し、動作確認して遊んだ
B電源を落として無印を外し、
 メガドラミニのコントローラーを接続したEliteを、
 本体に接続してから電源を入れた

3つ一度に実行してしまったので、
どれが改善の原因になったのか不明です
本体を再起動するだけでも良かったのかもしれません
そして一度認識されると、
次からはメガドラミニのコントローラを接続しなくても、
毎回すぐに認識されるようになりました

Mayflashだと遅延が気になるというレビューを見かけましたが、
私にはわかりません。多分コンマ0xの遅延で勝敗を左右する、
格闘ゲームのガチ勢には許せないのだと思います
クラックダウンやゴールデンアックスを遊ぶ限りは気になりませんでした

書込番号:24696594

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/04/12 16:22(1年以上前)

もともと限定生産だったのでしょう。グレードを落としてF300にすれば1万円を切ります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B075K8ZC3G

また、PS3等のアーケードスティックを持っている場合は3千円で済みます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07544GPNK

レビューを見ると、10フレームほどの遅延があるようで、気になる人・気にならない人どちらもいますね。

書込番号:24696639

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/12 20:15(1年以上前)

作る方がメーカーに利が無いのでしょう。
あれば継続して出しますよ。
元々限定的なファンサービスみたいなものだったのでしょう。

書込番号:24696910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2022/04/12 20:43(1年以上前)

これから本体を購入する人は、7末発売予定の.comセットを予約する手もあります。
https://segatoys.com/dp/4979750807640

書込番号:24696956

ナイスクチコミ!1


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2022/04/13 06:45(1年以上前)

アーケードスティック単体の板でコントロール パッドのセットを勧められても・・・ですが、ネットだとプレ値でしか買えないので家電量販店等の実店舗なら探せばまだ売られている所があるかもしれません。
ちなみに、自分は今年の2月に地元のジョーシンにて12,800円(税別)で売られていたので購入しました。

書込番号:24697431

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング