ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28967件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

エラーコード 0x8004012f

2019/02/09 14:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 GADENさん
クチコミ投稿数:68件

こんにちは。
PC TV Plusを久々にUpdateしようとしたら、下記エラーで止まったので
情報共有です。
なお、もともとWindows10で導入している場合は発生せずにWindows7から
UpgradeしたPCでは発生したのでPC固有の問題だと思います。

1.pctvplus_39をダウンロード
2.右クリックで管理者で実行すると失敗しました。エラーコード 0x8004012f

<対処方法>
1.PCの一時解凍領域(TEMP)を検索
2.TEMPフォルダ内にSPackToolというフォルダがある事を確認
3.SPackToolフォルダのプロパティからセキュリティタブを確認
4.すべてのユーザにフルコントロールを設定
5.再度、pctvplus_39を実行
6.インストール後、再起動しPC TV Plusが起動する事を確認

どうやら一時解凍フォルダへのアクセス権限不足のようです。

書込番号:22453511

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

初期不良 レバーが不安定

2019/01/25 13:47(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > Thrustmaster > T.Flight Hotas 4 Ace Combat 7 Limited Edition

スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件

ビックで予約して購入しました。
ACECOMBAT7にて、当初から挙動がおかしい事がありました
例えば、空中給油で以上に期待が不安定になる、レバーを放してても勝手に機体が動く
USBを抜き差しして正常に戻る
昨日は、トンネルに突入して 追跡する時に途中から下降しようとする状態になるので、まっすぐ飛べない
空中でもレバーを放すと、機首を下げる動作になる

PCでレバーの状態をチェックすると、ブルブル震えながら↑にいったり、かなり不安定な状態でした
本日 MSYに連絡して対応してもう事になりました。

書込番号:22418431

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/01/25 15:07(1年以上前)

なんですと…

遅ればせなから本日エースコンバット7

購入して、もし 面白いのであれば

フライトステックの購入も考えていたんですが…

残念…

書込番号:22418555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/01/25 18:54(1年以上前)

たまたま、初期不良にあたっただけで、気にすることはないと思いますよ。ホリの製品と比べてレビューされているかたもいますから。

書込番号:22418995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件

2019/02/03 17:48(1年以上前)

結局初期不良で交換品が届きました。
代理店曰く、本来のHotasがあまり出荷数出ておらず、100倍近く増えたりだそうです
Acecombat7の乱気流等で不良と勘違いされてる方も多いそうです。
今回、PCでも確認していたので、交換となりましたが、日数が数日と週末含めて1週間程度でした。

もし、同様の動作があった場合は、PCがある場合はPCでチェックしてみてはとおもいます。

書込番号:22440498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/02/04 04:03(1年以上前)

交換されたフライトステックは

どうでしょう?

書込番号:22441728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/02/09 06:01(1年以上前)

何処にも売ってないですね。

ホリの方は、転売ヤー価格。

何とか、アマゾンで

ストラストマスターのフライトステック

予約出来ました。

書込番号:22452636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:5件

2019/02/09 08:39(1年以上前)

フライトステック

フライトスティック

書込番号:22452796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/02/09 11:50(1年以上前)

>浮動小数点演算さん

oh

ファンタスティック。

書込番号:22453155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件

2019/02/13 04:44(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
結局予定より1日早く帰ってきました。
まず、PCで確認した結果、ブレもなく正常でした。
PS4+Acecombat7も問題なくつかえていて、誤動作もなしです。

ただ、最終ステージ.....下手くそで大変でした(笑)
トンネル抜ける...脱出ダクト ホント なんなのあれって感じでした
楽勝な人も多いようですが

書込番号:22462836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/02/13 06:15(1年以上前)

>Doohanさん
無事に帰ってきて

良かったですね!

アマゾンで予約して

22日か23日に届くのが楽しみです。

果たして、VRとフライトスティック合わせて

どうなのか?

因みに、VRとハンコンで、ドライブクラブ

を、プレイしたら一発で酔いました。

書込番号:22462878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件

2019/02/14 17:52(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
VRでスティックでやると、実機乗ってる感じですよ^^;

私の場合は、RIGSかで前後左右は酔わなかったけど、上下運動でアウトでした。
今は、問題ないですが、上下運動で酔いやすい場合は、酔う可能性があるもか..
でも、VR酔いはある程度慣れると問題ないので、コントローラーで今のうちに慣らしてみてはとおもいます^^;

書込番号:22466118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ps3、ps4を

2019/01/18 12:54(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

スレ主 C3POR2D2さん
クチコミ投稿数:166件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

お高くつきますが、ps3またはps4を購入すると快適に観れますよ。

書込番号:22402162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート情報

2018/12/18 17:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > コロンバスサークル > スーパーコンバーター(NEOGEO mini用) CC-NMSCV-WT

クチコミ投稿数:512件

コロンバスサークルから発表かありました。
スーパーコンバーターをバージョンアップにより、PSクラシックがPS4コントローラーで操作可能になりました。
リンクを貼ります。
https://www.columbuscircle.co.jp/sp/products/?id=1537263995-984996&ca=56
パソコン画面からの方がわかりやすいです。

書込番号:22333352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件 スーパーコンバーター(NEOGEO mini用) CC-NMSCV-WTのオーナースーパーコンバーター(NEOGEO mini用) CC-NMSCV-WTの満足度3

2018/12/18 23:18(1年以上前)

>小谷野太一さん

アップデート情報有難うございます。
先月、手放したスーパーコンバーターでしたが、NEOGEO STICK2 for PS3(未使用品)を入手できたことから結局買い直しましたσ(^_^;)

今回のPSクラシック対応もそうですが、スーパーコンバーターは比較的早い時期にこまめにアップデートして対応機種を増やしてきているので好感が持てますね(^ ^)

今後はNEOGEO Xのアケステの対応にも期待したい所ですが、技術的にはさほど難しくないと思いますがライセンス契約の問題があった曰く付きの物なので厳しいかもしれませんね。(苦笑)

SNK公式からも今のところ純正アーケードスティックの話は一切出てきてないので来年の動向が気にはなりますがどうなることやらですね(⌒-⌒; )

書込番号:22334185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件

2018/12/18 23:35(1年以上前)

>mitsukikoさん
これからどの位、対応機種が増えるかですが楽しみですね。

書込番号:22334215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信2

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

人柱報告です。

Fireタブレット実機上に『torne mobile』等Androidアプリをインストールし、nasne番組を正常に視聴できるかどうか、検証してみました。

結論だけ最初にいえば、『Video & TV SideView』以外は使えます。

という点を踏まえると、Fireタブレットで稼働するもっとも使いやすいnasne視聴アプリは、Android版『torne mobile』といってもよいでしょう (2018/12/14時点)。

ただし、これらAndroidアプリが、Fireタブレット上で今後も正常に動きつづけるかどうかは、わかりません。そういう心配なく安心して確実に使いたい方には、Fireタブレット版『DiXiM Play』をオススメします。

以下、検証結果・環境・方法などを列記いたします。ご参考までに。



▼ 検証結果

◯ torne mobile
・ 正常に稼働する。
  - 宅内録画視聴OK。
  - 宅内ライブ視聴OK。
  - 持ち出しOK。
  - 持ち出し番組は、ちゃんとSDカードに入る。

◯ Media Link Player for DTV
・ 正常に稼働する。
  - 宅内録画視聴OK。
  - 宅内ライブ視聴OK。
  - 持ち出しOK。
  - 持ち出し番組は、ちゃんとSDカードに入る。

◯ nasne Access
→ 正常に稼働する。
 ・宅内録画視聴OK。
 ・宅内ライブ視聴OK。

△ sMedio TV suite
・視聴できるが、ギザギザやカクカクがある。
・ そこさえ我慢すれば、いちおうちゃんと稼働する。
  - 宅内録画視聴OK。
  - 宅内ライブ視聴OK。
  - 持ち出しOK。
  - 持ち出し番組は、ちゃんとSDカードに入る。


× Video & TV SideView
・視聴まったくできず。
・エラーメッセージは「端末がroot化されているか、root化を補助するアプリがインストールされています。著作権保護のため視聴できません」



▼ 検証環境
・Fire HD 8 (2018) FireOS 6.3.0.1
・SDは「内部ストレージとして使用」



▼ 検証方法

・GooglePlayを下記リンク手順に従いインストール後、そこから各アプリをインストールした。
 https://ygkb.jp/6312

・解像度(1080か480か)を選べるアプリでは、両方試した。

・リモート視聴は試していない。



▼ 持ち出し番組がSD/内部のどちらに持ち出されるか、の判断方法について。

・FireOS上でSDを「内部ストレージとして利用」する設定にしている。このため、番組の持ち出し先として本来はSD/内部を選べるアプリでも、アプリから見れば「内部ストレージ」しか選べない。

・実際に持ち出したときにSD/内部のどちらに入ったのかは、FireOS上の[設定]-[ストレージ]にて、持ち出し前後におけるSD/内部の各容量をみて判断した。



▼ DiXiM Playについて

・DiXiM PlayのAndroid版(GooglePlay上で公開されたもの)は、動作検証していない。
→ DiXiM Playは、Fireタブレット版が正式リリースされているため。



▼ sMedioのギザギザ・カクカクについて

・sMedioがギザギザ・カクカクしたのは、Fire HD 8だからこそ、かもしれない。
→ (Fire HD 8より性能の高い) Fire HD 10なら、ギザギザ・カクカクしないのかもしれない。
→ sMedioはもともと動作の重いアプリのため、一定以上のハード性能を要求するのかも、という仮説です。

書込番号:22324595

ナイスクチコミ!20


返信する
スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/12/26 00:07(1年以上前)

次のことを確認しました。

Fireに挿したSDを「外部ストレージ」として使用し
torne mobileでの番組持ち出し先として「外部ストレージ」を指定したとき

ちゃんとSDカードに番組が入り
かつ、その番組を正常に再生できる。

書込番号:22350084

ナイスクチコミ!6


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2018/12/26 00:12(1年以上前)

..という点を踏まえると、Fireに挿すSDは「内部ストレージ」ではなく「外部ストレージ」として使用することを強くオススメします。

というのは、(GooglePlayに異常が生じて)GooglePlayを入れ直そうとする際に、「内部ストレージ」だと困るからです。

GooglePlayのインストール時、(少なくともFire HD 8 2018年モデルでは)SDを抜いておく必要があります。ところが、「内部ストレージ」として使用しているSDをFireから抜いた状態だと、再起動後にFireがちゃんと起動してくれません。なので、GooglePlayを入れ直すためには、Fire自体を初期化するハメになります。

さきほど私は、まさにその事態に陥り、エライ面倒なことになりました(泣)。

大事なことなので、もういちど申し上げます。

Fireで(torne mobileなど)Androidアプリを使いたい場合、SDを「内部ストレージ」として使用してはいけません。「外部ストレージ」として使用しましょう。

書込番号:22350088

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ店舗での在庫復活

2018/12/07 09:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ 接続タップ HAC-A-GGGKA

スレ主 .comsukeさん
クチコミ投稿数:31件

ヨドバシの店舗で再入荷があり、各店舗で在庫ありとなっています。
すでに何店舗かは在庫がなくなっているようですので、お求めの方は、お早めに店頭へ行かれてはいかがでしょうか。
転売で高騰しているので、なるべく定価で買いたいですね。

書込番号:22306823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/07 12:29(1年以上前)

スマブラ発売に合わせて再出荷されたようですね。
転売対策のためアナウンスしづらいのでしょう。
確かめてはいませんが、各小売店(ゲオとか)にも入荷してるのではないでしょうか。
今後は安定して手に入るようになることを願います。

書込番号:22307098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 .comsukeさん
クチコミ投稿数:31件

2018/12/07 16:41(1年以上前)

確かに、転売対策かもしれませんね。
ヨドバシの店舗在庫をウォッチしていると、在庫あり→取り寄せ となってから、また在庫ありに戻るケースがありました。
定期的に確認されると良いと思います。

任天堂も転売対策を頑張ってくれているように感じますね。

【店舗在庫確認ページ】
https://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001004072991/

書込番号:22307557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング