ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

当日販売店舗増加

2016/10/06 17:38(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

クチコミ投稿数:394件

13日の発売日当日から、予約を受け付けていなかった店舗での販売があるようです
メールには13日販売開始店舗一覧とあって、全国でこれまで予約を受け付けていなかった店舗の名前が多くあったので、
当日、朝から並んでおけば買えるところもあるのではないでしょうか?
なので、あまり転売屋さんから無理して買うのではなく、13日販売開始店舗に前日などに連絡して在庫状況を確認して当日分ねらいもありではないでしょうか?

書込番号:20270729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
えご1さん
クチコミ投稿数:53件

2016/10/06 18:45(1年以上前)

突然で申し訳ありませんが福岡市や長崎県の壱岐市などの店舗よろしければ教えていただけませんか?

書込番号:20270913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件

2016/10/06 19:02(1年以上前)

こちらのリンクから全国の取扱い店舗が確認出来ますよ

http://www.jp.playstation.com/psvr/shop/index.html?tkgpscom=mail-PSVRmail-20161006-01

書込番号:20270961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/06 20:32(1年以上前)

本当に…悪質級の転売屋からは買わなくて済むよう

発売日でも店頭分は用意してますよ!ってアナウンスは良いと思います。

期間限定生産品の受付終了後やレトロ品の新品、美品でもあるまいしに。

書込番号:20271233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/07 10:50(1年以上前)

でも僅かに店舗が増えただけみたいで
発売日前にはもっとリストアップされていることを期待してます。

書込番号:20272951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/10/07 11:43(1年以上前)

店舗規模がそこそこ大きく需要があるところしかないような・・・。

うちの県は一か所しかないし、遠いからそこまで行ってまで買う必要はないかな。。。

書込番号:20273086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2016/10/07 14:13(1年以上前)

私の県もほぼ同じく
何か大きくない所なのに対象店舗になってたり

駐車場が大きいくらいで店舗自体は周りの店の方が大きいのに、不思議別に県の真ん中とか固まらないように拡散させているようでもないようで

車で一時間半の場所だけど、都市の大型店舗でもないから並ばないかな。

書込番号:20273440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/10/07 17:17(1年以上前)

当日組も朝並ばなくちゃ買えないんでしょうね。
当日買いたいけど朝早くからは並べないし、当日販売分の数も少ないだろうから無理かなー。

書込番号:20273783

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/08 00:45(1年以上前)

当日販売分も抽選の店が多いですね。

書込番号:20275076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/08 10:12(1年以上前)

ついさっき家からだと一番近いであろうと思われる販売店に名前のあったゲオに13日販売の事で聞いてみました。
販売方式が抽選なのか?当日の先着順なのか?聞いてみたかったのですが…

「先日お店に数台入荷すると言うので抽選をしました」と言われて話が終わりました

抽選って前回の?
じゃあ当日は入荷しないの?
抽選した人の販売だけなの?
言葉を飲み込みやはり容易に購入出来るまで待つ事にしました

書込番号:20275850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度5

2016/10/08 19:00(1年以上前)

秋葉原のソフマップは抽選販売のようですね。
発売日の9時から抽選開始で、正午から16時までが当選者への販売だそうです。
抽選に漏れた方も、16時ごろ行けばキャンセル分の購入ができるかもしれませんね。

並ぶのが苦手な私はしばらく待ち・・・です(^^;;

書込番号:20277349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/10 00:07(1年以上前)

楽天のジョーシンストアとか御得意だけど。
そういうとこで普通に買えるようになるのは、どれくらいからなんだろう。
楽天は楽天ブックスとかの方が早いかなやっぱ。

書込番号:20281716

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

本日なぜか予約できました

2016/09/25 15:25(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

3回めのヨドバシ、ソニーストアのweb予約敗北!発売当日の入手は諦めていましたが、
本日、昨日店舗予約抽選があった水戸のビッグカメラを覗いたら、psvr予約中のポスターが?
半信半疑で店員に聞いてみると、普通に予約できるとのことで、即予約してきました!
もちろん10/13入荷ぶんです。カメラ付き無し選択できたのでまだ予約出来るかと思いますが
もし、近くの方で行く人は事前に確認した方が良いかもしれませんね。地方の情報ですが参考までに!

書込番号:20236766

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/25 16:33(1年以上前)

地域によって予約者数に波があったり、オンラインショップ等の別手段で予約できた方が入金時間帯にお店に行かずに事実上の予約キャンセルしていた様ですね。
昨晩も予約募集している実店舗がいくつかありました。
お店側も色々と大変そうです。

書込番号:20236934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/09/26 01:57(1年以上前)

確かに地域によってかなりバラつきがありますね。
関東の、私が行った店は前回の3分の1の数しか確保できず、予約抽選に並んだ人たちは前回の2倍以上でした。

特別体験会&先行予約販売も銀座は半日も経たずに全て満員となっていましたが、その他の地域は全てうまるまで何日も掛かっていました。(ソニーストア 福岡天神ではまだ空いている日があります)

書込番号:20238622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/26 07:44(1年以上前)

同じく同日夕刻にビックカメラ有楽町でキャンセル分が予約受付してました。
ラッキーでした!

書込番号:20238858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:31件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度5

2016/09/27 22:37(1年以上前)

予約はやっぱり瞬殺だったんですね…
なんだかんだ言って高額だから、それなりに余って欲しい人は買えるかなぁ?
なんて楽観的に考えてましたが見通し甘かった(^^;;

運良く予約キャンセル分をゲット、穴場に遭遇された方もいらっしゃるようだし
例年のiPhoneのように1ヶ月もすれば普通に買えるんだろうなぁ…
なんて、何の根拠もなく思ってますが、これも見通し甘いのかな(^^;;

書込番号:20244194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

開幕前に配布終了ですわ!?

2016/09/17 18:16(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

本日と明日に一般公開されているコンピューターエンタテイメントの日本最大規模の総合展示会「東京ゲームショウ2016」で体験会の整理券が配布されるのですが、今年から導入された「サポーターズクラブチケット(開幕前に早く入場できる権利などがついたチケット)」などの影響で開幕前に整理券の配布が終了した様ですわ。
昨年は500枚の整理券が開幕と同時に配布終了したみたいですが、今年は何枚用意されたのかしらね。

http://www.inside-games.jp/article/2016/09/17/102015.html

書込番号:20209653

ナイスクチコミ!4


返信する
猫騎士さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/17 21:22(1年以上前)

何枚配布されたかは不明でしたが、448/500で受付を行った人は全員当選でした。
もし会場に来られているようでしたら、VR体験場所の出口で出てきた人にお願いすれば体験だけ使用、PSVR抽選未使用の予約券を譲ってくれるかもしれません。私もそうですがサポチケ持ちは大体日曜も参加=VR予約済みの為、使用しないひとが大半かと思います。
尚、10ホールの体験場所は出口はあまり人がいないので声がかけやすいと思います。

書込番号:20210196

ナイスクチコミ!3


猫騎士さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/17 21:39(1年以上前)

尚、TGS2016の抽選方法は、入場時にもらう整理券にVR体験□、PSVR抽選予約券□とあり。
体験したら□にレ点、抽選受付でリストバンドもらったら□にレ点の為、抽選未使用で破棄された整理券がいっぱいありそうです、もしかしたらゴミ箱あさったらありそう・・・

書込番号:20210275

ナイスクチコミ!2


ZUNTATAさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/17 22:12(1年以上前)

去年も朝一開店数時間待ちで行ったけど、それでも整理券はほとんど全てSOLD OUTで何も出来なかったなぁ・・・・・

ゲームショウは混み過ぎでどうせ何も出来ないので、行く価値が無いと思う。
もっと日数増やさないと人に対して会場が狭すぎる。

書込番号:20210401

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/20 13:37(1年以上前)

今年は、VRだけでなくソニーのブースは、ゲームソフト体験の待ち時間が例年よりも非常に長い感じがしました。サポーターズチケットで入り、ソニーブースへ行ったら、すでにゲームソフト体験の受付は入場規制が敷かれているという状況だったし、、、他のメーカーも待ち時間、1時間以上というのは多かったですね。やはり、10万人以上も入れると主催者側もさばききれない状況を露呈してしまった感じがしました。

VRの体験も整理券を取ったまでは良かったのに場所を間違えたうえに10ホールはどこ?となり、会場内を色々と駆けずり回ってやっと体験場所へ到着したものの体験時間をかなりオーバーしてしまい結局、体験できなかったという失敗をやらかしてしまいました。

書込番号:20219683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/20 13:50(1年以上前)

>ゲームショウは混み過ぎでどうせ何も出来ないので、行く価値が無いと思う。

だからかな。メーカーも独自に体験イベントを頻繁に開催するようになった感じがします。
開発中のタイトルを40分から1時間とゲームショウよりも長く体験できるし、開発側も体験した方からの意見を得やすいメリットがあるので良いのかもしれません。

これからも、メーカー独自の体験イベントは増えていくような感じがします。

書込番号:20219713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信28

お気に入りに追加

標準

9/24にPSVR予約再開ですわ!?

2016/09/13 23:51(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

9/24に特定店舗でPlayStation VRの予約が順次再開しますわ。
恐らく今回が発売日に入手できる最後のチャンスだと思いますので、競争率が高い…というよりも大混雑しそうなECサイト等よりもお近くで予約できる店舗がある方はそちらの利用もご検討下さいませ。

http://www.jp.playstation.com/psvr/shop/index.html

また、本日から9/21〜10/12分の予約開始したソニーストアの「特別体験会&先行予約販売」も銀座以外は予約を受け付けていますので、お近くの方はそちらで確実に予約するのも手ですの。

http://www.sony.jp/store/retail/event/psvr/

書込番号:20198645

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/14 00:24(1年以上前)

今回は、全都道府県で合計200店舗ほとで予約するそうです。
あと、今週末の東京ゲームショウ2016でも試遊したひとに抽選ですが、予約購入券が当たるそうです。

書込番号:20198742

ナイスクチコミ!3


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2016/09/14 00:30(1年以上前)

プレスカンファレンスで全都道府県のお店と言ってた気がしたんですが大半が県庁のある地区のお店だけかなぁ
でも前回より大分、増えましたねw
発売日以降は扱わない店でお客さんの注文で店の判断で県内のチェーン店に在庫を確認回す可能性もあると思う。

書込番号:20198750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度5

2016/09/14 00:51(1年以上前)

発売前最後の予約になりそうですね

3回の発売前予約というのは自分の記憶では経験がありません
そこでちょっと考えたのですが
SIEは継続的な完全受注生産という形は考えなかったのでしょうかね?
この方式が1番いい気がするのですが

そうすれば転売屋的な購入の横行も抑えられたと思いますし
時間がかかっても本当にほしい人には届く安心感で
(手にするまでの時間が長いと不満は出るでしょうけど)
混乱は起きにくい気がするのですが
行列で話題づくりの戦略もあるのでしょうけど ;^_^A

思いつきで言っているので
浅はかな考えだったらすみません

書込番号:20198790

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/14 18:59(1年以上前)

>monotone25さん

早い段階で受付を終了するのでしたら受注生産はできそうですが(それはそれで受付期間を知らない方達からクレームが来そうですが・・・)、それを継続するのは大変だと思います。

理由はいくつかありますが、分かりやすい例として生産計画(いつまでに何台つくる必要があるか等)がたてられません。
そうすると材料の確保数や作成者や工場の確保も予想がたたず、結果的に販売価格が今よりも高価になったり、予約した方の手元に届く日が遅くなってしまうかもしれません。
また、無計画に生産して大量の売れ残りを出してしまっては目も当てられません。
そうすると発売日直前まで計画的に一定数を生産後、その数の中で欲しい方に予約して貰う方が販売する側としては助かるのではないでしょうか。

書込番号:20200630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度5

2016/09/14 22:30(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん

生産計画に関してはその通りですが
自分が考えているのは
むしろその生産計画を放棄する方向です
…無計画に作るという意味ではないです ;^_^A

1、期日を区切っての受注(初回予約〜8/13)
2、及び受注数のロット単位での製造
です

1、については予約受付からの受注個数生産で
10/13発売分に対して例えば2ヶ月前である8/13に予約締め切り
(次の生産分は8/14から受け付ける)

2、については8/14以降、規定ロットもしくは期日に達したら生産・販売です
規定ロットとは1万とか5万とか部材調達等、メーカ側に都合の良い数字
を設定しそれに達したら

生産が追いつかない場合は現在予約分の生産完了見通しとともに
次回受注受付とする
もしくは受注自体は継続し受注番号順に販売していく。


受付期間に関してはいまのVRの予約と同じチャンネルで
広報することで問題はないと考えます。

完全受注であれば生産過多は防げますし
発売後であれば
ゲーム問屋や小売が予想を立ててSIEに発注・在庫
という形にすれば現状に近い販売状況になると考えています。


書込番号:20201293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度5

2016/09/14 22:34(1年以上前)

すみません
脱字です…orz

2、については8/14以降、規定ロットもしくは期日に達したら生産・販売です
規定ロットとは1万とか5万とか部材調達等、メーカ側に都合の良い数字
を設定しそれに達したら

「生産開始」

です

書込番号:20201309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/15 01:09(1年以上前)

>monotone25さん
少量生産ならば良いのですが、世界中に展開する商品でその対応ではこれまで以上に数が確保出来ませんよ。
規定ロット数を設定する時点で受注生産の対応が破綻します。
一般的に期間を絞った場合、期間中のオーダーは必ずお渡ししないと苦情が来てしまいます。
それに通常の生産計画は「発売日」に多少余裕を設けてスケジュールされますので、次の受付という時点で計画外の材料や工場、人員の追加(先に受け付けた対応とは全く異なる生産ラインの確保)等が発生します。
また、それらの対応を可能にする資金はどこからでてくるのでしょうか。
大きな会社はそんなあやふやな状態で自転車操業するところは少ないと思いますよ。
それら諸々の事を考慮すると現在の対応はかなり頑張っているのではないでしょうか(予約数という予想出来ない要素は排除して追加予約を実施)。
この辺りのお話は商品が欲しい購入希望者と計画的に商品を供給したい提供会社の間で平行線のお話ですので答えは出ませんよ。

もし世界中で販売が決定した人気商品の生産計画をたてて、それを遂行する機会があった際、今書かれている対応が出来たら教えて下さい(恐らく様々な方々にかなり迷惑をかける事になると思いますので私はやりたくないですね)。

まぁ、ここでやり取りしても真実を知っているSIEさんしか答えは解らないので無駄なのですが・・・

書込番号:20201733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/15 06:16(1年以上前)

今回でやっと47都道府県の店舗で予約出来ので大歓迎です。
私は早々に遠くの離れたところまで行ってプレイさせていただきました。
よく似た商品(ゲームではありません)を使ってるですがプレイしてみないと
分からないことが多く是非、店舗に赴き体験してから予約をしていただ
きたいと思います。

想像して下さい目の真ん前にある液晶画面を見ながらゲームによっては大きな
ゴーグルを着けて動きます。
遊ぶにも周りが見えてないので場所も取りますし人によっては画像が思ったより
綺麗でなく酔ってしまう方もおられるとおもいます。

ゲーム機の周辺機器としては高額なのですから(コストパフォーマンスは高いですが)
体験してから予約を強くお勧めします。





書込番号:20201900

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/09/15 12:17(1年以上前)

ビックカメラ&ジョーシンやメルマガ専用の抽選も合せると既に4度も挑んでることになるのですが、ここまで来るともうネットじゃ予約できそうな気がしません。
今回の最終(?)受付は隣市の量販店に赴くつもりですが、それでダメならもう予約は諦めます。
どうせ本命の「エースコンバット7」はまだ発売日未定ですし、取敢えず「Eagle Flight」の発売日に間に合えばOKかな?とA^^;

書込番号:20202584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2016/09/15 16:20(1年以上前)

リンク先のトップ画面で気が付いたのですが、いつの間にかカメラ同梱版のカメラが、この前発表した最新版に差し替わってますね。
古いの付けてくる事ないとは思いながらも、ちょっと安心しました。

書込番号:20203159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度5

2016/09/15 22:02(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん
すみません
もう少し詳しく教えてほしいのですが
数が確保できない理由は何でしょうか?

規定ロット数を設定する時点で受注生産の対応が破綻>
イメージでいうと車の購入に近い形なんですが
(車は完全受注ではありませんが)
注文が多すぎれば納車が1年待ちとかになりますが
破綻はしてないですよね?
受注が少ない車種は製造を絞りますし

「規定ロットとは1万とか5万…」と書いたのは
受注数が少なくなってからの話です
バックオーダーに合わせてロットを設定すると考えています

資金調達の問題は親会社であるソニーに
借金するとしても売り上げ見込みだけより
受注数の計上をしたほうが有利な気がするのですが

書かれている対応が出来たら教えて下さい>
出来るといったつもりはありません
いってみれば思考実験ですね
アイディアの実現性を検証したいのです
決定的なダメ出しをください(笑)


誤解してほしくないのですがSIEに
文句を言っている訳ではないのです
今の対応はかなり頑張っていると自分も思います
ただ純粋にさらに良い形がないか
(転売屋の入り込む余地や不満のでにくい)
受注について考えている次第です

書込番号:20204095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/16 22:53(1年以上前)

>monotone25さん
ダメ出しというか、もう少し落としこんで考えてみましょう。
受注生産では売りたい時に商品が無かったり、欲しい時にすぐ買えない機会損失があるという事です。
既にmonotone25さんも書かれている様にそもそも車は完全受注の例には適しません。
また、前提条件もおかしいです。
入手時期はいつでも良いのでPSVRが確実に欲しいという方がどれ位いるのでしょうか。
何故、完全受注生産にするかといえばPSVRを発売日若しくはそれに近い日に購入したいからではないのでしょうか。
元々受注生産しなくても発売日以降なら多少待てば購入できそうな・・・既にソニーストアの特別体験会は銀座以外は申し込み受付可の状態でわざわざ受注生産するメリットはあまり無い様に思えます。

次に出資を親会社に依頼する事はありますが、上場企業同士だと面倒な手続きがありませんか(ここで提供時期が遅れてしまいます)。
更にいえばこのご時世にグループ会社といえども「計画通りにいかず、予算が足りなくなったから出資して欲しい」と子会社から依頼されて出資する甘々な親会社は無いです。

入手迄に長い時間がかかるほどの人気商品なら転売屋の方も受付開始と共に注文し、入手が遅くなる方へ高価な価格で転売する事が考えられます(ここでも転売屋の早期注文により入手が遅れる)。

monotone25さんの書かれている対応が有効なのは「数量限定の商品」であり、継続販売されるPSVRなどの商品では効果が薄いのではないでしょうか。
根本的に転売屋対策したいのでしたら生産方法では無く、注文方法で何らかの手段を講じた方が良いと思います。
例えば、PS4本体と紐付いたSENアカウントと連動した予約方法を予約開始日に案内する等々です。
PS4未所持の方は予約出来ませんが、それらの方は発売日以降に特定店舗で購入すれば良いと思います。

そういえば書き込み途中で笑い表現を使用するのは、真面目に解答している側からするとふざけた対応にしか見えないので止めた方が良いですよ。

最後にkiznaさん、関係無い内容を記載してしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:20207380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度5

2016/09/16 23:25(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん

丁寧な対応・説明ありがとうございます
納得の行く部分、行かない部分どちらもありますが
今回はお邪魔になっているようなのでこの話題は
収めようと思います

PS4およびアカウントとの紐付けは自分も考えていました
技術的には可能と思われますがなにか制約があるのかもしれませんね

「(笑)」に関しては杉崎ゆきるさんへの嘲笑では無く
自己矛盾への自嘲の意味だったのですが軽率でした
申し訳ありません、以後気をつけます

kizunaさんに謝るのであれば自分ですね
予約関連のスレッドだったのでこんな話もありかと思い
書き込んでしまいました、申し訳ありません

しっかり伝えようとすると、どうしても長文になってしまいますね
なかなか難しいです
書き込み始めたばかりの初心者なので
今後ともご指摘お願いいたします

失礼いたしました


書込番号:20207486

ナイスクチコミ!1


スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

2016/09/23 22:36(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

いよいよ予約再開が明日に迫りましたので上げておきますわ。
徹夜で店舗に並ばれる方もいらっしゃる様ですので体調に気を付けて下さいませ。

>monotone25さん
>杉崎ゆきるさん
根拠のあるやり取りは見ているこちらも勉強になりますので気にしていませんの。
単純な喧嘩は私も見ていて悲しい気持ちになるのでご注意下さいね。

書込番号:20231433

ナイスクチコミ!0


R125さん
クチコミ投稿数:22件

2016/09/24 09:11(1年以上前)

今回はあっさり予約出来ました。
ジョーシンです。

書込番号:20232411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


北 野さん
クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/24 09:20(1年以上前)

SonyStoreは全くつながらない内に販売終了です。

書込番号:20232431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2016/09/24 10:10(1年以上前)

今回アマゾンで無事予約出来た方居ますか?

8時55分〜9時25分まで(特に9時から数分は数秒毎に更新)
同梱版、単体版、検索結果ページを更新しながら見てたのですが先ほど10時に見直すと今回販売分は終了した、と追加されてました。

一回目、二回目は問い合わせると何時からです、時間は決まってませんが何時以降の今日中に再開します、と言われてましたが今回は

完売についても予約再開時間も教えてはもらえませんでした。

公式動画では発売日前、恐らく最後の事前予約と言われてましたので、もう発売日後に予約組ですね。

三回も落ちてしまいました、今日も含めて三回寝不足出勤です。

私は購入組の感想を感想を聞きながら待ちですね。

書込番号:20232564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 PlayStation VR CUHJ-16000の満足度4

2016/09/24 12:09(1年以上前)

今回の3次予約に参戦しましたが…

今朝ヨドバシ(店舗)に行くも、先着順のため売り切れ。
その後、コジマ(店舗)で抽選でしたがハズレ。
コジマで整理券を並びながらネット注文をと思ったけど繋がらず。
ビックカメラ(ネット)で抽選結果(27日)待ちです。

3回の予約機会があったにも関わらず予約出来ないとは…(^^;)
発売日後でも構わないけど、年内に購入できるのかな〜。

書込番号:20232908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2016/09/24 14:52(1年以上前)

>ジョー23さん
そこ、ですよね
当日店頭販売分所か発売日後予約された人が最速で何時受け渡しになるかも分からない感じで、下手をすると数ヶ月から来年の受取になるかもしれませんね。

三回アマゾン、二回ソニーのオンラインで見てましたがどちらも惨敗、三回とも寝不足出勤…。

何故かこう言う日に限って休日と勤務日の入れ替わりが(泣)

書込番号:20233325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


シバ爺さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/24 16:46(1年以上前)

24日地方のゲオにてーーーここでも抽選?
テンション下がって時間を待ちました〜ゲットできました!
なんとこの店では30台しか確保出来ていませんでした。
ラッキーでした!!!!!
やっと予約できた!

書込番号:20233635

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

VRの可能性が、少しずつ見えてきた。

2016/09/11 23:30(1年以上前)


VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001

スレ主 ByJOEさん
クチコミ投稿数:79件

VRを自分自身の撮影素材で楽しみたいとき、
どうしても必要なのが、天球撮影カメラです。
その決定版になるのでは?と噂のカメラの発売日が近いと言われています。
実はもっと早く発売される予定でしたが、地震などの影響で延期されていました。

それがニコンの、全天球、静止画・4K動画カメラ、Key Mission360です。
最近のリーク情報では、Key Missionは360の他に170と80の三機種があるようです。
で、PSVRで見れるようなプレーヤーアプリが出れば、完璧!
お願いします、対応してください。

と言うより、ソニーからも同等品を出して下さいよ。
PSVRとの親和性抜群の、天球用の静止画・4K動画撮影カメラ…

ゲームだけじゃ、つまんない!
自分で撮影した素材をVRで見渡せたら…感動間違いなし!

できないことが、できるって、最高だ。

なお、この投稿はカテゴリー違いにより削除される可能性があります。
でも、忘れないで下さい!VRの可能性を。
そして、何が出来るか…夢を膨らませましょう!

書込番号:20192731

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:26件

2016/09/13 00:02(1年以上前)

旅行の記録とか360度ビデオカメラを頭の上にのっけて撮影するようになれば
旅行から帰った後もいろいろな方向の景色が見られて面白そう。
VRヘッドセットを複数台接続できれば、皆でワイワイ、こっちにはこれが写ってる
とか、旅行後にも新たな発見があったりして、これまた面白そう。

360度ビデオカメラを頭にのっけてる姿は間抜けかもしれないけど・・・。

書込番号:20195711

ナイスクチコミ!1


スレ主 ByJOEさん
クチコミ投稿数:79件

2016/09/13 22:40(1年以上前)

2台使って、3D!できるといいですね。

自分が写ったら困るので、
私はKeyMission170を狙います。
で、攻殻機動隊のバトーさん状態で3D撮影(怖っ)

2016 PlayStation Press Conference in Japan
が開催されましたが、サマーレッスンの情報もありました。
本体が無くても買おうかなぁ…

今はいろいろと、PS4関係の動画公開ラッシュなので、これで我慢しようかと思います。

福箱「VRの夢」(仮)
PS4 Pro+PlayStation VR PlayStation Camera同梱版+サマーレッスン+周辺機器
じゅ、じゅ、じゅ、十萬円 (※ポイントなし)
私の初夢は、これを購入した夢でしょうね。絶叫、悶絶、間違いなし!

そして…支払いと同時に起床。めでたくて、嬉しくて、寝起きの悪い、初夢。

書込番号:20198405

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ98

返信8

お気に入りに追加

標準

VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR CUHJ-16000

クチコミ投稿数:1181件

特別体験会&先行予約販売ではまだ満席になったていない日時が多々あります。
(でも銀座はやってません<泣>)

http://www.sony.jp/store/retail/event/psvr/

書込番号:20158013

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/31 06:25(1年以上前)

良い情報ありがとうございます。

書込番号:20158156

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:188件

2016/08/31 12:55(1年以上前)

体験するのも面倒だし行くのも面倒w
そこまでして欲しく無い(予約しなくて良い)。

書込番号:20158889

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2016/08/31 16:46(1年以上前)

欲しい人には有益な情報なんですから茶々入れるのは止めましょうよ

書込番号:20159294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:188件

2016/09/01 05:51(1年以上前)

>akiakiakiakiさん
言ってるのはバカでもw重々分かりますよ。
まあ愚痴として聞いてほしいのですが
普通に(体験会無しで)買えない(予約出来ない)
ものですかね。
そして本当に欲しい人はそれこVRのサイトは
毎日チェックしてますよ。
最後にSONY好き、新しい物好きだがVRは要らんわ。
信者も脱会しますw

書込番号:20160744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件

2016/09/01 10:47(1年以上前)

>akiakiakiakiさん
ナイスが一杯付いて羨ましいw
しかし本当に体験会まで出席してまで
欲しいの?

書込番号:20161166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/01 12:22(1年以上前)

行かなくても予約できるならば行かない方もいる気はしますが、現状、発売日に定価で確実に購入できる手段だから需要はあると思いますよ。

>SONY信者です。さん
信者を止めたのに名前は信者のままなのですねw
…という様に煽る様な内容を自身が書かれている認識はあるのでしょうか。

書込番号:20161318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:188件

2016/09/01 12:51(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん
わざと煽るような内容で書き込んでいるという認識はあります。

書込番号:20161394

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/09 23:53(1年以上前)

>SONY信者です。さん

体験会に出向きプレイした方がいいですよ。
私は早々に体験会に行きました。
結果、画像の悪さ(荒さ)と3D酔いでとても私には無理でした。
口コミを拝見するとプレイステーション4が無いと
プレイできないのを知らない人とかも居てるみたいで大丈夫かな〜
後、結構知らない方が居るのですがカメラもプレイステーション
カメラも必要です。
単体で(カメラ無し)注文した人、大丈夫ですか?
プレイするにはスペースもかなり必要です…
体験しないと分からないですよ〜



書込番号:20186252

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング