ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

PC TV Plus@5月26日

2016/05/20 22:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

http://www.sony.jp/playstation/store/products/nasne/pcnasne-dl/index.html

中旬じゃないじゃないかー
でも楽しみです…

書込番号:19891671

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

2016/05/20 22:11(1年以上前)

SONY製VAIO向けバンドル版にも案内が来てました。

わりと古いレコーダーも対応(書き出しもできたらなぁ…)しているので期待大ですね。

書込番号:19891697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2016/05/20 22:21(1年以上前)

せっかくSONY製のVAIOやレコーダ、TV、PS3を揃えたのですから、これくらいの付加価値があってもいいと思ってます^ ^

書込番号:19891730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

2016/05/26 11:47(1年以上前)

PC TV Plus ver.3.0 提供開始
・ソニー製ブルーレイディスクレコーダーを利用したテレビ放送のライブ視聴、番組表表示と録画予約に対応しました。
・アプリの名称を PC TV Plus に変更しました。PC TV with nasne をお使いのお客様は無料でそのままアップデートいただけます。

お試し中…
アイコンがVideo & TV SideView風味のアイコンになったですね…

書込番号:19905891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

2016/05/27 09:23(1年以上前)

VAIO with nasneからのアップデートはまだ来てませんでしたね。

書込番号:19908166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2016/06/04 22:14(1年以上前)

VAIOの更新終了しました。名称の変更などはないですね、これといって便利機能はないです。

ソニーレコ持っているけど、アパートには低スペックなWinタブレットしかないので、使うには重いからsMedioになりそう。
PC TV Plusが正式にレコに対応したけど、トルネモバイルがレコーダーに対応してくれたほうがもっと嬉しいのだけど。

書込番号:19929787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度4

2016/06/05 17:09(1年以上前)

後れ馳せながら私のVAIOのアップデートが完了しました。
Cafe_59さんの仰られるとおりバンドル版はあくまでVAIO TVwith nasneの延長線のバージョン3としての位置付けでアイコンやレイアウトはそのままですね。

>良くなったところ。

・レコーダーの容量の可視化
これまでnasneだけだった登録機器情報の外付けを含むHDDの容量が表示されるようになったこと。
これによりこのアプリでの予約の振り分けが判断しやすくなりました。
ただ、初回登録以降バーグラフは表示されるものの
数値はnasneを含めて0.0のままだったり(単に読み出しが遅い?)
ややバグり気味のようです。

・番組表で登録機器の録画を一元予約
まあ、これが今回一番の売りですが、毎日PCを使うユーザーには大変便利ですかね。
ただ、スマホでTVsideviewなどもっと手軽な予約方法があるので活用機会があるかは微妙。

過去機器に遡って遠隔書き出し対応を拡大してくれたら救いの神だったんですけどね。

悪くなったこと。
・非サポート機器の対応の劣化。
以前は非サポート機器(私の場合はKDLー32EX30R)とはいえ登録さえすれば、DLNA視聴は可能だったんですが、とうとう録画番組のリストを更新してくれなくなりました。前バージョンの登録時からある番組はリストに残っていてそれは視聴できますが何度更新ボタンを押しても更新はされません。
かと思うと既に削除した番組も残っていたり(当然見ようとするとエラーになります)
どの時点のデータをどこから読んでいるのかも不明でしたが、思いきってアプリデータを初期化したらとうとう白紙のまま更新されなくなりました。

まあ、非サポートだからしかたないですね。
DLNA視聴はもう一つのバンドルstationTVlink recommended by VAIOで我慢するとします。
あちらもひと悶着ありましたが、ちゃんとWindows10に対応してくれましたので。

録って視専用TVのHDDから録画を吸いだしたり、書き出したりする機能でも付けば便利なんだけどなぁ。

書込番号:19931706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

PS4用の国内メーカ製!!

2016/05/18 17:55(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J

クチコミ投稿数:2418件

アメリカのサードパーティ社製のPS4BDリモコンはしばらく前からありましたが
ついに国内メーカー製も出ますね!(7/21予定)

私はゲームは一切しないのですが
nasneやyou tubeやDマガジンを見ることが多いので
両手での操作を強いられるゲーム用のコントローラーは不便でした。


http://www.hori.jp/products/p4/p4_bd_remote/

書込番号:19885815

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2016/05/11 15:29(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox 360 Controller for Windows 52A-00006 [リキッドブラック]

クチコミ投稿数:1件

どこのお店も在庫問いあわせかお取り寄せになってますが、先日xbox360の生産終了が発表されたと同時に周辺機器も生産終了になったのですかね?
過去に在庫切れだった場合、いつ頃入荷予定と書いていた、お店でも一切記載がなく、生産終了のため、入荷できないのですかね?

書込番号:19865855

ナイスクチコミ!0


返信する
uhiさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/13 18:23(1年以上前)

360関係はすべて生産終了だそうです。現在は在庫のみですがアマゾンなどで高値になってますね。
PC版のコントローラーもXBOXONEの製品に切り替えですね。

書込番号:21193658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

VITAでTV視聴におすすめのスピーカー

2016/04/24 13:24(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

スレ主 zukkutakkuさん
クチコミ投稿数:21件

スピーカーはこんな感じ、付属の台座で斜め置きも出来ます。

私が使っているのはこの状態。

斜めの感じや、色、大きさ等が純正品のよう。

こんな置き方も出来るようです。

nasne自体に関したことではありませんが、参考にしていただければと思い投稿しました。
 nasneでのテレビ視聴でVITAを使っている方もたくさんいると思います。私もVITAで視聴することが多いのですが、内蔵スピーカーだと人物の会話音声が聞き取りにくく感じ、手ごろな外付けスピーカーを探していたところ、見つけたのが、Victor ACTIVE SPEAKER SP-A440 というスピーカー。
 近所の家電量販店で在庫処分品として売られていましたが、お店にあったのは白色。
 調べてみますと、この商品、カラーは黒、白、シルバー、赤の4色あるらしく、Amazonなどでは他のカラーも在庫があるようでしたので、私はVITAと同カラーの黒を購入。(色によって価格にばらつきがあります。白が一番安くなってたかな。)
 形はシンプルなキューブ型で2個で、1個につき2面にスピーカーがついています。
 製品自体は少し古く2008年発売だったと思いますので、最近の製品のようにBluetoothのような無線接続機能もなく、有線接続のみ。
 発売当時は、実売価格5000円前後であったとのことです。
 もともと、価格的にも手ごろなスピーカーですし、もっと音がいいものや、無線接続等便利なものもあると思いますが、そこまで音質にこだわりがなければ、このスピーカーでも内蔵スピーカーと比べ音質が格段に良くなり、会話音声等の聞き取りが容易になります。
 後、何がおすすめかと言いますと、このスピーカーのサイズ、デザイン、質感等が、まるでVITAの純正周辺機器なのでは!?と思うほどマッチしているのです。(あくまで私の主観ですが…)
 スピーカーには台座が付属しており、お好みでスピーカーの設置角度を変えることもでき、私は1000型のVITAを純正クレードルに設置して使っていますが、クレードルに設置した際の少し斜めになる角度と、台座使用のスピーカーの角度もちょうど良い感じです。 2000型VITAのクレードルではどうなのかはよくわかりませんが…。
 その他、シネマ、ミュージックの2種類のモード切替が出来ます(これは、あまり違いが感じられないかな?)
 尚、電源はACアダプターのみですのであくまで自宅内限定の使用としてですが、他に特別な機能は必要無い、内蔵スピーカーより少し良い音で視聴したい、デザインに統一感があれば、なお良いと思われる方などにはおすすめ出来ると思います。
 長文にお付き合いありがとうございました。

書込番号:19815645

ナイスクチコミ!4


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/04/24 17:14(1年以上前)

1000系VITAに非常に良くマッチしたデザインですね。黒以外にも数色あるみたい(白、安っ!)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=01700410693_01700410691_01700410692_01700410690

VITAは内蔵スピーカがショボいので(2000系は多少改善されたとか?)、家で視聴するなら外付けスピーカは欲しい所です。
私はノートPCにBluetooth接続して、そちらで鳴らしてます(一応JBLライセンスのスピーカとDOLBY HOME THEATER対応)。

Bluetoothは便利ですが、VITAのコーデックだと音質が落ちるのと(はっきり分かるのは無音時のホワイトノイズ増大)、
遅延や切断などトラブルを抱えやすいので、固定置きならイヤホン接続が確実で良いですね。

あと、余談ですが撮影に使われたカメラがニコンのD700という点にも反応してしまいました。私もかれこれ8年近く愛用しています。

…って、nasne関係ないッスネ(^^;;;

書込番号:19816143

ナイスクチコミ!1


スレ主 zukkutakkuさん
クチコミ投稿数:21件

2016/04/24 20:19(1年以上前)

>LUCARIOさん
そうですか。無線接続便利そうですが、音質の低下や切断されたりすることも考えられるのですね。
私の場合は、VITA固定場所では先程のビクタースピーカ、寝室等ではイヤホンでの視聴です。

余談ですが…
D700お使いなのですね!
今となっては古いカメラで、他のカメラもありますが、私も手放すことが出来ないばかりが、現在も1番使っています。
今回も一番手近にD700君が鎮座していたので、自然と使ってしまいました。(^^♪

書込番号:19816663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ在庫ありでしたよ。

2016/04/07 20:03(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox Elite ワイヤレス コントローラー

クチコミ投稿数:68件

夕方でしたが在庫ありでした。

池袋本店 3
渋谷東口 3
有楽町 1?

書込番号:19767528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

PS4リモートプレイ for PC

2016/04/06 18:59(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR2J 01 [1TB] [ブラック]の満足度5

torne for PS4は使えませんでした

まあ万が一を考えて試しただけですよ><

Macであのいまいちなアプリ以外の選択肢がほしい><
VITAでレコトルネが使いたい><

書込番号:19764420

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング