ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1281スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

製造中止?

2008/08/28 23:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > バッテリーパック PSPJ-15007(ピアノブラックカバー付き)

スレ主 サビキさん
クチコミ投稿数:5件

海外の記事ですが、製造中止になったとの記事を見つけました。
日本ではどうなっているのでしょうね。

書込番号:8268223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ほしいなぁ。

2008/08/07 09:00(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G25 Racing Wheel LPRC-13000

クチコミ投稿数:135件

マジでほしい。
ゲームのコントローラーの中でハイエンドに分類できそうな機能と値段
市販の家庭用ゲーム機用のハンドルのコントローラでは前例がないんじゃないでしょうか。なんとクラッチがついてます。
以前から私みたいにクラッチがほしかった人いるんじゃないですか?
しかも、6速のシフトレバーまである!
何これ。素敵過ぎる。
PS3本体よりも先に入手したくなってくるじゃないか。

書込番号:8178501

ナイスクチコミ!0


返信する
Z-tune.さん
クチコミ投稿数:80件 G25 Racing Wheel LPRC-13000のオーナーG25 Racing Wheel LPRC-13000の満足度5

2008/08/07 23:26(1年以上前)

べつにPS3なんか買わずにGTLやGTR2やLFSでやった方がずっといいよ。
GT5Pのクラッチって遠すぎ&異様なほど半クラ短すぎだから、取りあえずクラッチ対応してみました感が否めない。。

書込番号:8181360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2008/08/16 04:23(1年以上前)

手厳しいですね。^^;
結局買いましたよ。G25とPS3と。

ロジクール社のサイト
アマゾン
それから
ヨドバシカメラ.comでも入手可能。

書込番号:8212557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 G25 Racing Wheel LPRC-13000のオーナーG25 Racing Wheel LPRC-13000の満足度5

2008/11/27 16:19(1年以上前)

そのクラッチなんですが…GT5Pで対応してるんでしょうか?
インテグラ使用でHシフトモードにしても、クラッチ踏まずに変速出来てしまう…。

なにか制約とかありましたっけ??

書込番号:8698648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 G25 Racing Wheel LPRC-13000のオーナーG25 Racing Wheel LPRC-13000の満足度5

2008/11/27 16:32(1年以上前)

ごめんなさーい、自己解決です。
スタート後△ボタン、でしたね。

嫁の目が厳しいので、週末にでも試します・・・。

書込番号:8698680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

受信感度は良

2008/08/05 22:23(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > ワンセグ受信アダプタ DSテレビ NTR-2-UNSJ

クチコミ投稿数:117件 ワンセグ受信アダプタ DSテレビ NTR-2-UNSJのオーナーワンセグ受信アダプタ DSテレビ NTR-2-UNSJの満足度4

私の住んでいる地域は田舎なので、他のワンセグ機器(携帯、PC)では受信できなかったんですが、DSテレビではワンセグを数CH受信できました。受信感度はものすごく良いと思います。

ただ、誰もが感じていると思いますが、大きすぎますね。。。

書込番号:8172987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/09/01 16:26(1年以上前)

はじめまして。購入を検討しているのですが 受信感度は良 との事ですが
ドコモのケータイが普通にアンテナ立つ所なら受信は問題ありませんでしょうか?
ワンセグ自体が初めてなもので勝手がわかりません(汗

画質はそれほど鮮明さは求めていませんが、買って全く受信しない状態では
悲しいのでお聞きします。

あと車の走行中でも受信する事が出来るのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:8285511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/09/04 17:18(1年以上前)

すみません、自己レスです。
ケータイの電波とワンセグの電波は違うとの事で、、、
やはりその地域によって入る所と入らない所があるので
なんとも言えない・・・・ですよね(苦笑)

あと車の走行中もOKですね(汗)

色々ご迷惑をお掛けしました(滝汗)

書込番号:8299662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件 ワンセグ受信アダプタ DSテレビ NTR-2-UNSJのオーナーワンセグ受信アダプタ DSテレビ NTR-2-UNSJの満足度4

2008/10/18 00:23(1年以上前)

返事が遅れ申し訳ありません。
この受信アダプタは本当に感度が良いのです。

ワンセグは地上デジタル放送基地局から出ている、13セグメントの周波数帯から1セグメント使って放送されます。
私の住んでいる地区は、基地局が近くにないのでワンセグが他の機体(携帯等)では見にくいんです。それが見えてしまったものだから、感度が良いと書きました。私の主観的なものです。

デカイという話は聞きますが、映らないと言う話の方が少ないので、機体としては良い物であるとは思います。

書込番号:8515455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

探しまくった末に…

2008/07/30 15:35(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > セガ > バーチャスティック ハイグレード

クチコミ投稿数:435件 バーチャスティック ハイグレードのオーナーバーチャスティック ハイグレードの満足度5

ソウルキャリバーWの発売も目前に迫り、「そろそろスティックを買わなければ…」と思っていましたが、どこも売り切れ!!。
ヤフオクにはいくつかありましたが、私はノーマル会員なので5000円上の入札は出来ません。

ヤフオクを諦めて、他のオークションも見てみたしたが出品はありませんでした。
知っている所を全て検索しましたが、全て売れきれ・もしくは在庫切れです…。
本当は、リアルアーケードPRO.3を買う予定でしたが、当然これも新品・中古共に売り切れ・品切れ状態です。

バーチャスティックハイグレードは初期出荷に不具合がありましたが、程なく修復されました。
不具合修復後に買った私の友人に、バーチャスティックハイグレードを借りて操作してみましたが、感触はアーケード筐体のソレに限りなく近いモノでした!!。
さすが、業務用メーカーの三和製のレバー・ボタンだけのことはあると実感しました。

私は、リアルアーケードPRO.2に変換コンバータを付けて使っていましたが、私の不注意によりPRO.2を壊してしまいました…(汗)。

それで、新しくスティックを買う羽目になってしまったのですが、当初、冒頭でも言いました通りリアルアーケードPRO.3を買うつもりでいました。
あと、使用するボタンを三和製のボタンに交換する計画でありましたが、肝心のスティックがなければ話になりません!(笑)。
なので、急遽慌てて探し求めることになってしまったのです…。

そして探し続けた挙句、やっと1台だけ見付けたのです!!。
もちろん、中古ですが送料込み約6300円でした。

ちなみに、リアルアーケードPRO.3の時期入荷は8月の末のようです。
ソウルキャリバーWの発売日が明日なのに、あと1ヶ月も待てません!!…(苦笑)。
ホント、見付けられて良かったです。
あとは、正常に作動することを願うばかりです(笑)。

書込番号:8146678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新商品 「Driving Force Wireless」 9月発売

2008/07/18 22:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14000

スレ主 yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件 Logicool Driving Force GT LPRC-14000のオーナーLogicool Driving Force GT LPRC-14000の満足度5

ロジクールが9月11日に「Driving Force Wireless」というワイヤレスタイプのステアリングコントローラを発売するようです。

このコントローラにペダルユニットは無く、ステアリング部分のボタンに統合されているスタイルのようです。
搭載されているフォースフィードバックは「Driving Force GT」のものと同じなのでしょうか?
ちょっと期待しています。

関連商品ということでこちらに書き込みをしました。
購入の予定はありませんが…

製品の紹介ページ
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/gaming/playstation_3/wheels/devices/4565&cl=jp,ja

書込番号:8095702

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

G25 Racing Wheelの販売

2008/07/11 10:12(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > G25 Racing Wheel LPRC-13000

スレ主 yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件

TSUTAYA onlineでも販売されているようです。

もしかしたら、これから販売店が増える可能性がある?
増えるようであれば、購入を考えたいです。
G25を買いたいと思っていながらも先月、Driving Force GTを購入してしまったことを後悔しています。
しばらくは様子をみて、じっくり考えて結論を出したいです。

書込番号:8060675

ナイスクチコミ!0


返信する
GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2008/07/12 07:03(1年以上前)

5月再販で下位機種の14000に新たな機能が有り、こちらは高額の為販売数が見込めないのか
在庫処分的販売な感じがするので販売店は増えないのではと思っています。

なので自分は14000の機能が付いた次期モデルに期待!
クリスマスあたりに出てきたらと思っています。

でも次期モデルアナウンス前に以前と同じ3万位まで下がったら買うかもね・・・!

書込番号:8064792

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件

2008/07/12 11:25(1年以上前)

GT2530さん

>次期モデル

期待しちゃいますね〜

私の希望としては「G25の機能(6速マニュアルシフト)とボディ(ステンレス&革張り)+ Driving Force GTの機能(リアルタイムアジャスメント+その他ボタン)」というステアリングが(値段は4万〜5万?)
GT5本編と同時発売〜 なんてのが来たらさっさと値段チェックしてすぐに購入しちゃいますけどね〜

もしこれが本当に実現したら、アナウンスがされただけでもショックのあまり気絶しそうです。(笑)

ポリフォニーさんとロジクールさんの最強タッグに期待します。

書込番号:8065558

ナイスクチコミ!0


GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2008/07/14 16:24(1年以上前)

確かに言えてる↑↑↑

でもGT5本編はいつになるのだろう・・・
さらに希望で言えば実売総額4万程度なら言う事無しだけど・・・

と言いつつyoshin_i さんと同じで5万でも買ってしまいそうだけど(笑

書込番号:8076913

ナイスクチコミ!0


スレ主 yoshin_iさん
クチコミ投稿数:157件

2008/07/14 22:40(1年以上前)

>でもGT5本編はいつになるのだろう・・・

プロデューサーの山内氏のコメントから推測すると今年の末ぐらいには出るのではないでしょうか?(GT4の時みたいに)
遅くとも来年の春には出すと予想しているのですが…
プロローグSpecUでかなり満足してしまった(笑)ので、本編の内容がどうなるかもう予想が出来ません(笑)
早くニュルブルクリンクを走りたいです。(本編にニュルが無かったら… どうしよう)

とにかく期待は高まります。ステアリングも出てほしいな〜

書込番号:8078797

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング