
このページのスレッド一覧(全1282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2018年10月2日 21:23 |
![]() |
0 | 1 | 2018年10月2日 21:15 |
![]() |
4 | 3 | 2018年9月30日 12:14 |
![]() |
0 | 0 | 2018年9月28日 19:34 |
![]() |
7 | 0 | 2018年9月8日 14:27 |
![]() |
4 | 0 | 2018年9月6日 16:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > アンサー > Switch用 クーリングファンTurbo ANS-SW042BK [ブラック]
今回、任天堂switch 新Ver6.00更新の影響が無かった。
switchドックのUSB端子から電源供給をして動かしていますが、新Verの影響はクーリングファンには無かった。
良かったです。
書込番号:22154787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > アンサー > Switch用 4ポートUSBハブ ドックスタンド ANS-SW062 [ブラック]
アンサーのHPから注意事項が有りました。
任天堂switch 新Ver6.00への更新についての注意書きがありました。
内容以下の通りです。
switch本体を新Verに更新した際に、ドックに接続をしてある、USBドックスタンドが使用不能に陥ります。
復帰する場合一度、接続をしているUSB端子を全て外してから再接続をすると使用可能になります。
もし、同型機をご使用方は注意して下さい。
書込番号:22154751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
今回は焦りました。
任天堂非ライセンス商品の怖さを思い知りました。
アンサーオリジナル商品といえ、プログラム更新で 商品がダウンするとは思いませんでした。
任天堂switch周辺機器といえ、いやな気分です。
書込番号:22154772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > コロンバスサークル > スーパーコンバーター(NEOGEO mini用) CC-NMSCV-WT
商品発売をしり、早速Amazonで予約をしました。
今、Amazonの現在の価格は、6,935円です。NEOGEOmini対応のアーケードストックが今の所、海外製の一社だけのみのです〔修正パッチで対応〕。
まだ、アーケードストックは注文してませんが、年末商戦かけて、対応アーケードが出てくれば良いのですが?。
書込番号:22148590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です。
アーケードストックについて、SNK等に問い合わせをしましたが、どこのメーカーも慎重姿勢。
やる気が無い感じた。
寂しい限りです。
書込番号:22148611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販売元はコロンバスサークルですが、商品の形状から海外Brook社から出されている他のゲーム機用コンバーターの改良品かと思われます。
他ハードですがBrook社のものはコントローラーによっては遅延や認証が途中で切れるといった報告もあるので、本製品での相性問題が気になるところですね。
逆にそうした点に問題がなければ、市販されている変換アダプターは現状コレ一択なので神機になるかもしれませんが、NEOGEO mini専用(一応PCにも使える様ですが)とすると、やはり値段の高さがネックかと。
書込番号:22148746
1点

>mitsukikoさん
値段がネックなんですよね。
実店舗〔ヨドバシカメラ.ビックカメラ〕に商品の予約受付があるかを聞きましたが、無いそうです。今のところは、ネット通販のみです。
値段が下がると欲しい物です。
話しは変わりますが、Amazonで販売している、アーケードストックを購入をして、実機体験をしたいと思います。
楽しみです。
書込番号:22148849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > アンサー > Switch用 4ポートUSBハブ ドックスタンド ANS-SW062 [ブラック]
switchドックのUSB数が少ない、困っていました。
ドックスタンドの安定感があり、周辺機器のほとんどが、有線ケーブル等で助かりました。
電力不足を補うACアダプターについて、市販とも純正品とも書いていないため、メーカーに問い合わせをしました。
回答としては、弊社製品 PSVITA PCH-2000シリーズ専用 型式 ANS-PV028Kなら使用可能だそうです。
失礼いたします。
書込番号:22144191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



VRゴーグル・VRヘッドセット > SIE > PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 CUHJ-16001
PS4ProをHDR対応テレビで楽しむ場合、皆さんご存知の通り、旧モデルのPSVRのプロセッサユニットはHDRパススルー機能がないために、なんとかならないかと思っておりました。
本サイトの新製品ニュース
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2072/id=77480/
で、HDR対応のスプリッタ、DN-915468が紹介されていましたので早速購入して試してみました。
HDR信号規格が必要な経路はすべてPremium仕様のHDMIケーブルを使用しています。
結論は、PSVRのプロセッサユニットの電源を切って入れば(プロセッサを電源スイッチ付きのテーブルタップに接続し電源ON、OFF操作)テレビにHDR出力が可能となりました。
プロセッサユニットの電源が入っている状態ではHDR非対応になりました。
上記のご報告はあくまで私の環境での結果ですので、試される方は自己責任の範囲でお願いします。
動作環境は下記の通りです。
テレビ:SONY KJ-55A8F
アンプ:SONY STR DH590
PS4-スプリッタ間およびスプリッターアンプ間のHDMIケーブル:いずれも、ELECOM HD-HDPS14E10BK
です。
同じお悩みをお持ちの方が多いと思いましたので、情報共有させていただきます。
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





