
このページのスレッド一覧(全1283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2016年1月27日 00:02 |
![]() |
0 | 0 | 2016年1月17日 17:56 |
![]() |
0 | 0 | 2016年1月9日 17:12 |
![]() |
0 | 0 | 2015年12月20日 16:34 |
![]() |
1 | 0 | 2015年12月20日 11:12 |
![]() |
5 | 1 | 2015年11月26日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J
日本での発売はある?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151015_725850.html
Universal Media Remote for PlayStation 4
0点

需要が高いならまだしも、ご紹介いただいたリンク先の記事に「PS2やPS3では純正のDVD/BDリモコンが発売されていたが、想定していたほど装着率が上がらなかったことから、PS4では現在に到るまで純正のメディアリモコンは発売されていない。」って書かれてますね。
どうしても欲しいなら、こちら↓の方が早くて確実だと思います。
http://www.amazon.com/dp/B00ZJRHSZO
書込番号:19353771
1点

少ないとは思いますが需要はあると思いますよ。
私はゲームは一切しなくて
ユーチューブやBDプレーヤー、
数ヶ月前に やっと導入されたメディアプレーヤー(DLNA機能・・・まだまだ未完の域ですが)を
使っているのですが
HDMIを通してのTVのリモコンだと反応しないケースもあったりします。
かと言って付属のコントローラーだと両手で操作しなければならないし・・・
アマゾンの英語版は検討中ですが
そこまでしてとなると・・・
日本で発売されるのを待ってみます。
ソニー単独の純正ならともかく、
サードパーティとの共同開発なので期待薄ですが。
(共同開発と言っても、実際は単に開発の許可を与えただけでしょうけど)
書込番号:19353881
0点

ちょっと面白そうなので、買ってみました。
結果から言うとかなり残念な感じです。
造りはソニー純正のリモコンと比べたら安っぽさがあり
サードパーティ製だなぁと思わせられますが、
AIWA製だと言われたら納得できるくらいの質感はあります(笑)
マニュアルは英語、フランス語、スペイン語で書かれています。
PS4への接続も、テレビコードの選択も特に難しいといった
ことはありませんでした。
リモコンの操作感は反応も良いですし、ボタンの押した感も
しっかりしていて問題ありません。
ちょっと面白かったのだが、PS4の電源を入れるときは
右上のPWRボタンでのみ反応するところでしょうか。
今までにはない電源の入れ方に普通のことなのにびっくりしました。
逆に電源も切れるのかな?と思いましたがダメでした。
BDの再生やtorneの操作は特に問題に感じることはないので
プレーヤーのリモコンとしては悪くはないですね。
で、何が残念かと言うとテレビの音量がPS4モードの時には
有効になりません。一度TVボタンを押して音量を変えてから
またPS4ボタンを押さないとダメで、まちがってTVモードのまま
ENTERボタンを押したらテレビに切り替わっちゃいます。
これはうちだけかも知れませんが、かなり使えないですね。
さらに問題なのがINPUT(入力切替)ボタンがありません。
テレビに切り替わったあとにPS4に戻る手段がないんです。
せっかくリモコン1つにまとめようとしてるのに、
入力切替用にもう1つリモコンが必要だなんて・・・
写真を見れば分かることだったんですが、
EJECTボタンも付いてるし問題ないやろ?と
適当に判断したのがまずかったですね。
というわけで、PS4の操作自体は特に困りませんが、
テレビも含めた操作となると及第点には至りませんでした。
ご参考までに。
書込番号:19397187
1点

>テレビに切り替わったあとにPS4に戻る手段がないんです。
PS3のBDリモコンでは
入力切替ボタンを押さずとも、
PSボタンを押せばPSモードに切り替わっていましたがダメなんですか?
(HDMI連動機能で)
書込番号:19397540
0点

>PSボタンを押せばPSモードに切り替わっていましたがダメなんですか?
おーーー、切り替わりますね!!
この方法は知りませんでした。
これなら、ちょっと手間ですが使えなくはないですね。
失礼しました。
書込番号:19398312
0点

もう一点修正を。
>ちょっと面白かったのだが、PS4の電源を入れるときは
>右上のPWRボタンでのみ反応するところでしょうか。
これは勘違いでした。
PSボタンでも起動しました。
どうも反応が悪かっただけみたいです。
書込番号:19400532
0点

>>で、何が残念かと言うとテレビの音量がPS4モードの時には
>>有効になりません。
TVを押しながらMUTEを長押しすれば、PS4モードでTV の音量操作ができるようになります
書込番号:19519092
2点

TheBlueさん
素敵な情報ありがとうございます。
[TV]を押しながら[MUTE]をパワーランプが点滅するまで
押し続けたら、PS4モードでテレビの音量変更が可能になりました。
あとは△○×□ボタンがカーソルの周りにあれば
ほとんど問題ないんですけどね。
でも、十分使えるようになりました。
書込番号:19528110
0点



ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAA [ガール(スプラトゥーンシリーズ)]
たまたま寄っていたヨドバシカメラ千葉店のゲームコーナーにありましたので即購入しました。
多分これで買わなかったら今後正規取扱店で購入できないだろうなと思ったので後悔しないように三体全部買っておきました。
転売屋で買おうとしたこともありましたが、買わなくて正解でした。
私が買ったあとでしばらくしたらまた3体おいてありましたので在庫はそれなりにあると思います。
0点



ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAA [ガール(スプラトゥーンシリーズ)]
12月20日16:30現在
Amazonにてボーイとガールの定価売りを確認
また、ヨドバシ各店にも展示していないけど在庫ありとの情報も…
書込番号:19420734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAA [ガール(スプラトゥーンシリーズ)]
新宿ビックロに三種類共に本日午前中段階ですが、在庫ありでした。各々残り五台前後ぐらいかて思います。探されている方がいらっしゃればと思い、投稿させていただきました。
書込番号:19420088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム周辺機器 > サイバーガジェット > レトロフリーク CY-RF-A
本当に発売されるのかという感じでしたが発売日が10/31に決まり、一部ショップにはすでに入荷しているようですね。
個人的にはNINTENDO64に対応していれば欲しかったという感じですがレトロ系ゲームを大切にしている方にとっては
良い選択肢なのかもしれません。
バッテリーバックアップが気にならなくなるのはポイント高いですしね。
2点

結局買ってしまいました。
かなり快適です。
もちろん動かないものもありますが私の場合はごく少数でした。
2月にはマーク3やゲームギアに対応します。
同じような感じでNINTENDO64にも対応してくれないものかと期待しています。
64のカートリッジはフラッシュメモリの方が多いと言う認識なのですが私のお気に入りは
なぜか電池が多いんですよね。
マリオゴルフとか風来のシレンにゼルダの伝説等々。
書込番号:19353357
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)





