このページのスレッド一覧(全1286スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 5 | 2010年11月16日 01:07 | |
| 1 | 8 | 2010年11月13日 08:54 | |
| 1 | 14 | 2010年11月11日 10:55 | |
| 0 | 0 | 2010年11月10日 23:01 | |
| 0 | 1 | 2010年11月10日 12:26 | |
| 1 | 1 | 2010年11月6日 22:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J
1.USBで外付けHDDが出来るなら、外付けDVDレコーダー録画
2.フルハイビジョン画質で11倍長く録画できる「W長時間」をつけてほしい
(11倍じゃなくても良いからせめて8倍!!)
3.年末に機械が新しくなるなら、2番組同時録画がほしいです。
1点
素直にW録画対応のDVDレコーダーを買いましょう。
書込番号:12183496
11点
こんにちは。
私も専用レコーダー購入に一票ながら。
追加改良要望なら直接SCEのHPから投稿されてはいかがかと。これが実現したら絶対買うんだけどなぁ、くらいの前のめりな書き方が効果的かも(謎)。
まぁ最低でも「貴重なご意見として賜りました、今後の参考にさせていただきます」程度の返信はもらえると思いますよ(笑)。
書込番号:12188250
1点
スレ主さん私も買ったときから、同意見ですね。
こちらのような要望を書くと、きまってレコーダー買った方ががいいとか返信される方いますが、こんなに操作せいがよく、使い勝手のよいHDDレコーダーなんてほかに、存在しません。DVDやブルーレイにのこしたいなら、レコーダーで使えばいいともいますが。
見て消す用途のHDDレコーダー+BDプレーヤーと考えれば、本体+トルネの価格は、安いと思う。PS3はゲーム機以外の機能に特化してもいいんじゃないのかな。
W録以外にも、PSPへの書き出しファイルの短縮か、同時変換、待機時の変換機能なんかも追加してもらうといいんだけどなー。外付HDD前提なら、容量も問題解決していることだし。
書込番号:12196912
0点
PSPの転送は、高速なメモテスを使うと大分高速転送出来ますよ。
物によりますが、半分くらいの時間ですみます。
経験済みです。
書込番号:12206608
0点
>外付けDVDレコーダー録画
別途blu-rayドライブをUSBで接続してダビングが可能になるということですか。
レコーダーとの差別化がなくなるということですね。
書込番号:12223164
0点
ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500
レースドライバーさん、こんにちは、今見てみたけど12月31日発売予定になってますね。
書込番号:12200271
1点
過去にもいろんな情報が飛び交っていますが、ロジクールのサイト自体がおかしいと思います。この製品の仕様欄を見ると、発売時期が2010年11月25日となっており、一方、商品をカートに入れると、2011年12月31日発売予定と表示されるのです。「2011年」ってどういうこと!?って感じですが。
結局のところ、真相は闇の中ですね。
書込番号:12200386
0点
Amazonから12月31日到着予定の通知がきました。
ちなみに、ホリのハンコンも同じ日です。
書込番号:12201124
0点
いーでじで、予約してますが、メールで、問い合わせしたらこの様な回答が、
来ていました、
いつもお世話になっております。「いーでじ」です。お問い合わせいただきました件に関してですがコントローラーのみ先行発売決定ですロジクールストアの更新遅れと思われます
これが、事実ならば買いなのですがね。
書込番号:12203780
0点
ちなみに僕はドライビングフォースGTの前期型を持ってるんですが、買ったときの価格が9980円だったのを覚えてます(結構前の話)
書込番号:12204406
0点
発売日は11月25日ですね。確定。
買っといて良かった。
ロジクールストアでも売り切れでした。
書込番号:12207705
0点
ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500
連投申し訳ありません。
予約したショップから、メーカーから年末に発売を延期すると通知がきたというメールがきてました。
注意不足でした。申し訳ありません。
書込番号:12066320
0点
自分も予約したショップからのメールです。
「GT5」だけでなく、他のソフトでも使用できると思うので発売してほしかったですねぇ。
やはり「初回生産版プロダクトコード同梱」がネックになったのでしょうか・・・残念です。
書込番号:12068607
0点
どうなっているか気になって サポートに聞いて見ました
ものすごく自信の無い感じで 11月3日から6日になったと
言っていました。
ただこの情報も確証がないので 直接 営業販売に電話してくれと
言われました。
時間がなく確認できていませんが 明日聞いてみます。
6日になる分ならいいけど やっぱりGT5にあわせるんだろうなあ。
書込番号:12085779
0点
>きゃとあだむさん
問い合わせありがとうございます。6日…どうなんでしょうね…。
6日なら普通に嬉しいですが、微妙な日にちですね。
考えられるのは、一緒に入ってるプロダクトコードなど、書類に記載されている日付などの変更(上からシール貼って修正)かなんかですかね。
また、新たな情報が入りましたらココにも書き込みお願いします。
書込番号:12086705
0点
やっぱり、GT5と同じ発売日になってしまうのでしょうか?
12月の上旬とかそこらへんになるのかも。。。
書込番号:12087935
0点
今日 販売のほうに電話してみました
まだ発売日は決まっていない 決まり次第ホームページでお知らせします。
だそうです。
やはり サポートの11月6日というのはガセのようです。
GT5がおくれたから?と聞いた所 そういう訳でもないそうです。
あんまり 突っ込んでも アレなんで それ以上聞きませんでした。
でも雰囲気的にGT5がさらに延期になったら これも遅れそうな雰囲気
辛い F12010ハンコンでしたい。
書込番号:12089830
0点
>きゃとあだむさん
情報ありがとうございます。
そうでしたか。
6日はあまりにも微妙でしたからね。サポートはなんのつもりで言ったのか…。
HPで発表された日時が、GT5の発売日みたいなもんですかね。
とりあえず、今度こそ約束通り年内に発売してほしいです。
自分的に12月の最初はテストなんで、それが終わると出来るのがベストです〜
それまでブラックオプスやってます。
もちろんテスト勉強もです(ノ゚O゚)ノ
書込番号:12090628
0点
またまた ロジクールの販売に別件で聞きたいことがあり電話しました
ついでにドライビングフォースのこときいたら 今回ははっきりと
ソニーさんのGT5の発売日が決まるまで分かりません と言ってました
あわせるの?(自分)そうですね(販売) 発売日をあわせ込むこと確定です。
ちなみに別件は GT FORCE PRO SEGA RALLYはPS3に対応してる?です
答えは 対応している だったので中古を見つけたので 買っちゃいました。
ドライビングフォース予約しているのに(笑)もったいないけど ツナギです。
F1 2010をプレイしたところ ステアの重さ振動フィードバック
細かく調整できて 縁石を踏んだ時や フルブレーキからのターンイン
とてもいい感じで満足です。
ドライビングフォースはもっと進化していると思うと楽しみでしかたありません。
書込番号:12100202
0点
ロジクールストアに2011年12月31日発売予定って書いてありました。
書込番号:12115513
0点
一年後ってどういう意味でしょうか?
発売日未定だからでしょうか?
書込番号:12121447
0点
先ほどロジクールストアを確認しましたが、
やはり2011年12月31日発売予定になってました
(コピー&ペーストしたから私の書き間違いはありえない・・・)
2010年12月31日発売予定の書き間違いでしょう^^
書込番号:12125173
0点
本日、ロジクールのホームページに11月25日予定になっていました。
決定ならうれしいですけど・・・どうでしょうねぇ
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/gaming/wheels/devices/5184
書込番号:12195110
0点
さっき電話でロジクールに問いあわせてみたら11月25日と書いてあるけど結局はGT5が発売が発売しない限り販売はしないとのことでした。結局どっちなんでしょうかね〜
書込番号:12198156
0点
ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500
今日、予約してきました。
店員によると、本部からの振り分けなので、予約した店舗に必ず商品が来るかはわからないと言われました。
もし来ない場合は予約取り消しって言われました。
もしダメだったら、他に当たるしかないです。
0点
ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500
今日の登録で新しく予約開始しているいーでじ本店のページにて11月25日発売予定との記載を発見、GT5の発売日はまだ確定情報が出ていませんが同時発売の予定だった本製品なだけにこの発売日情報がどこからきたのか気になります。
0点
ロジクールがGT5に合わせると言っていたので
GT5はSCEから ドライビングフォースGTはロジクールから
正式発表があるまで 他は信じない方がいいですよ。
メーカーの発表以外信じる要素は無いと思います。
書込番号:12193635
0点
ゲーム周辺機器 > SIE > サラウンドサウンドシステム CECH-ZVS1J
これは僕が偶然見つけた方法です。くだらなかったら無視してもいいです。
設定のTRIBLE(スペルを間違えてるかも)をー6にして
BASSを+6にして音量を一つか二つぐらい上げると今までより響きます。
なぜ音量を上げるかというとTRIBLEを下げると音量が小さくなってるように聞こえるからです
この方法を知ってたらすみません。この方法は普通にテレビでも同じことが出来た気がします
0点
試してみました。
たしかに標準より響きますね。
低音も効いて、いい感じです。
書込番号:12175156
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム周辺機器
(最近5年以内の発売・登録)



