ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(28973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイアーエムブレムのアミーボ

2015/11/19 05:30(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AABT [ルキナ(大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ)]

スレ主 stkhnaさん
クチコミ投稿数:17件

イトーヨーカ堂静岡店の売場に有りました。ルキナ、ルフレ、マルス、アイク、ファイアーエムブレムifで使いたいので買おうと思います。

書込番号:19330924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAC [イカ(スプラトゥーンシリーズ)]

スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

イカ、ガール、ボーイが今ならジョーシンWebに復活しています。
12月上旬以降のお届けになりますが…
転売屋からは買わないようにしましょう!

書込番号:19267973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/10/29 13:30(1年以上前)

ヨドバシでもイカ、ボーイ、ガール含め、軒並み復活していますね。
ちなみにヨドバシは11月上旬の発送みたいです。

書込番号:19269622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/10/30 09:26(1年以上前)

今朝、追加で3店舗ほど在庫が復活してました。すぐに売り切れましたが…
今週末から来週末にかけてAmazonでの予約開始が濃厚です。
どうしても欲しい人はボチボチまめにチェックしてみてください。
私のカンでは7日におそらくどうぶつの森シリーズの予約が解禁になるのでそれにかぶせて来ると思います。
あくまで予想ですが…

書込番号:19271857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/10/31 12:33(1年以上前)

本日、ヤマダ電機店頭にて、イカ、ボーイ、ガールの3つ予約できました!セットは入荷なしとのことでした。ヤマダ電機では昨日入荷数が全店で確定し、予約開始できるようになったとのことです。

ネットでは定価のところは予約終了して、転売屋のみですが、みなさん、店舗へ行ってみてください!

書込番号:19274826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/02 19:04(1年以上前)

先ほどAmazonでの予約開始を確認しました。
今なら楽天ブックスに三種セットの予約開始を確認。

書込番号:19281839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/03 13:07(1年以上前)

出遅れました・・・

ネットショップ、実店舗情報、引き続きございましたら
教えてください。

実店舗に行くなら11/8でしょうか?
なにぶん、スプラトゥーンを入手したのが最近で
こんなに人気商品とは知らず・・・

書込番号:19284071

ナイスクチコミ!0


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/03 21:37(1年以上前)

実店舗狙いならビックカメラあたりがねらい目だと思います。特に予約の受け付けがないので出たとこ勝負になりますが。
確実さを求めるなら最寄りの古市やツタヤ、ゲオなどに入荷予定と予約の確認をしたほうが良いでしょう。

ちなみにAmazonへの入荷は11/11なので今週中に何度かチャンスがあると思われます。
この前の予約はわずか3分ほどで終了してしまったので厳しい戦いになりますが…
問題なのはこれだけの人気商品にも関わらずAmazonでは30個までひとりで買えてしまうことなんですよねぇ…
これさえなければもっと多くの人にいきわたると思うんですが…

書込番号:19285563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/03 23:00(1年以上前)

>ころすけどんさん
本日の午前中、ヤマダ電機にてスプラトゥーン三種予約できましたよ。
6日に任天堂より出荷され、翌日以降に店頭に並ぶ事になると思いますとの事でした。
店頭予約できる所を探して、イ○ン・ツ○ヤ・ゲ○・エデ○オンも行きましたが、それら店舗は予約受付自体しておりませんでした。

書込番号:19285917

ナイスクチコミ!0


tomomanさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 11:08(1年以上前)

 先ほど古本市場で全ての種類が予約できました。7日の入荷とのことでしたよ。

書込番号:19286931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/11/04 12:10(1年以上前)

tomomanさん情報ありがとうございます!
今、古市で全種類予約してきました🎵
電話での予約は不可だそうです。
当日のみのお取り置きで、午後3時以降の来店でお願いしますとのことでした。

書込番号:19287049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/06 18:47(1年以上前)

皆さま
ありがとうございます☆

わが家の近くで・・・となるとTSUTAYAでして入荷なしが確定しました・・・
お隣り町にノジマがあるのですがこちらも予約分が入荷数を上回ることが確定・・・

頑張って不慣れな運転で行くとしてヤマダ電機もあるのですが電話で問い合わせた時点で未定とのこと。

あとは電車でビックカメラですが明日の開店以降再度問い合わせてお越しいただいた方が良いですとの回答。
望み薄いですよね。

電車賃をたくさん払って探し歩くのは、時間もないですし、転売屋から買うのより結果的に高くなるかも・・・

心折れそうですが、もう少し頑張ります。

書込番号:19293337

ナイスクチコミ!0


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/06 19:52(1年以上前)

Amazonにてガール、ボーイの予約が開始になってますよ。
今回は1個制限なので買えると思います。

書込番号:19293508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/06 20:03(1年以上前)

ありがとうございます☆

たまたまスマホでAmazonを見ていて気が付きました!
ボーイとガール、定価で購入できました!
イカはのんびり探します(*^-^*)

書込番号:19293538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2015/11/07 07:56(1年以上前)

アマゾンでボーイが定価販売されています

書込番号:19294888

ナイスクチコミ!1


スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

2015/11/07 10:43(1年以上前)

Amazonでイカも予約開始してますね。
今回は三種類とも1個制限がかかっているので待っていれば買えそうですね。
新宿のビックを始め、店頭での入荷報告があちこちでありますね。
これでかなりの人が難民脱出できそうですね。

書込番号:19295300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/11/07 15:39(1年以上前)

皆さま
ありがとうございます!
昨日Amazonにてボーイとガールを予約。
本日お隣町の大きめヨーカドー店頭にて
イカを購入できました♪
定価で、しかも交通費もかけずに済みました。
ちなみにヨーカドーはレジの奥の棚に3種とも
たくさん並んでいました。
まだお探しの方いらしたら、大型スーパーは
おすすめかもしれません。

書込番号:19296054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/11/07 17:22(1年以上前)

たった今、ヤ○ダ電機府中店で『イカ』ゲット!!
三種類すべてありました。
開店してすぐに店に行きましたが入荷がなく、夕方ダメもとで電話したら在庫有り。
ダッシュで買いに行きました。
『ボーイ』と『ガール』は他で手に入れました。

書込番号:19296306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAC [イカ(スプラトゥーンシリーズ)]

スレ主 skypoohさん
クチコミ投稿数:29件

すみません!
明日から解禁かと思っていましたが先ほどどうぶつの森シリーズの予約がヨドバシで開始されました!
欲しい人は急いでください!

書込番号:19292365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

任天堂のamiiboに疑問

2015/10/31 20:58(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > 任天堂 > amiibo NVL-C-AEAA [ガール(スプラトゥーンシリーズ)]

クチコミ投稿数:15件

今回のスプラトゥーン3種は手に入りそうで一安心。
ただ、いつまでたっても転売屋に餌を上げる任天堂の姿勢に疑問を感じています。

人気が出そうなamiiboを予測し、生産強化をして欲しい。
フィギュアの生産が十分にできないなら、カード型も売れば良い。
在庫を抱えるのが怖くて生産を絞るなら、amiiboなんてやめてDLCにするべき。

ゲームは旬が命なのに、いつまで経っても手にはいらないとユーザは冷めますよ。
冷めたユーザはメーカーにとって大きなマイナス要素です。

任天堂には残ってもらわないと、楽しみが減るので頑張って欲しいです。
あ、当然ソニーもね。

書込番号:19276074

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2015/11/02 23:48(1年以上前)

カード型賛成です。
ゲーム内ロック解除要素が特に高いスプラトゥーンは
カード型の選択があってもいいと思います。

今頃本体セットを出すのならamiibo3点セットも付けて販売したほうが
売れると思うんですけどね。
ほんと売り方下手くそですね。苦笑

書込番号:19282816

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ104

返信200

お気に入りに追加

標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]

スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの機能・性能比較(第28版)<再掲>

nasne番組を視聴できるiOS/Androidアプリの機能・性能について、比較表を掲載するスレッドです。
アプリのバージョンアップで機能追加や不具合修正がなされた場合、随時、比較表も更新してます。
比較表の最新版をご覧になりたい方は、このスレッドの最新のカキコミから遡ってお探しください。

なお、こちら(↓)のスレッドのつづきとなります。

タブレット用DLNAクライアントアプリの機能・性能比較表 <その2>
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000363808/#17132559

※Windows系については対象外なので、改題しました。

書込番号:18147008

ナイスクチコミ!6


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/11/09 09:14(1年以上前)

・このスレッドのカキコミ内容としては、nasne番組を視聴できるタブレット用アプリ全般を対象としています。
 (下記@、Aも対象「内」です)。

・ただし、比較表については、下記理由により@Aを対象「外」としておりますが、あらかじめご了承ください。

@Windowsタブレット用アプリ
・私がWindowsタブレット機をもっておらず、私自身で実機検証できないから。

Aプレインストールアプリ(AppStoreやGooglePlayで買えないアプリ)
・私が対象端末をもっておらず、私自身で実機検証できないから。
・対象者が少ないであろうから。
・「DiXiM」、「ムービー」(SONY機)、「ELUGA Link」(パナソニック機)等のことです。

書込番号:18147096

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/11/09 09:23(1年以上前)

前スレッドの最後で、newcrmさんからいただいたご質問を再掲いたします。
おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいします。

---------------
newcrmさんのカキコミ内容(再掲)

録画ファイルの視聴ですが、いわゆる早見再生(1.3倍、1.5倍、2倍)が可能なアプリはあるでしょうか?
PSPやVITAでは可能です。
Dixim DIGITAL TV 2013(PCソフト)では可能ですが、持ち出し機能がありません。
アンドロイドのDIXIMプレイヤーには搭載されているのでしょうか?

2014/11/09 01:12 [18146419]
----------------

(PC版サイトをご覧の方は、こちら↓で上記カキコミ内容を確認できます)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000363808/SortID=17132559/#18146419

書込番号:18147117

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/11/09 20:16(1年以上前)

iPadで番組を視聴する際、用途に応じて、アプリを使い分けています。その理由も含めて、書いてみます。各用途から見て、どのiOSアプリが優れているか、というひとつの意見として、ご参考までに。

<<持ち出し視聴:Media Link Player for DTV>>
理由:連続持ち出しの操作性が抜群だから。
・番組一覧が見やすい。画面いっぱいに番組一覧が表示されるから。※DiXiM DTVでは、画面左3分の1のみ。
・持ち出し済み番組がわかりやすいし、重複持ち出しを防止してくれる。※TV SideViewでは、非常に分かりにくいうえ、防止もしてくれない。
・1番組あたり2操作でいける 。「右スワイプ」→「OK」。 ※DiXiM DTVでは3操作。「i」→「TVボタン」→「一覧に戻る」

<<録画番組の自宅視聴:DiXiM Digital TV>>
理由:Dock/Lightning端子からデジタル音声出力できるから。※MLP、TV SideViewでは不可。

<<放送中番組の自宅視聴:TV SideView>>
理由:番組表から再生できるから。
見たいと思ってから再生操作して実際に画面に表示される時間は、TV SideViewが最短だと思います。大型テレビで放送中番組視聴中にトイレに行きたくなったときなど、同じ番組をサッとiPad miniで再生させ、それをもってトイレに行きます。

<<放送中番組の外出先視聴:TV SideView>>
理由:TV SideView以外ではできないから。

なお、TwonkyBeamについては、操作性・安定性ともに論外ですので、まったく使っていません。

書込番号:18149575

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/11/09 20:52(1年以上前)

iOS各アプリの長短を書いてみます。あくまで私の個人的見解です。TwokyBeamについては論外なので、書きません。

<<Media Link Player for DTV>>
○持ち出し操作しやすい(ひとつ前のカキコミ参照)。
○出演者などの詳細情報を、各番組連続で見れる(上下スワイプ)。
→アメトーークなどで出演者情報を見たいときに便利です。
×連続30秒送りが面倒。
→たとえば、120秒送りたい場合、30秒送るボタンを4回押すわけだが、ゆっくり押さないといけない。2回すばやく押す操作は、チャプタースキップに割り当てられているから。
×[再生/一時停止]、[前/次]ボタンが小さく接近しているので、押しにくいうえに、間違って違うボタンを押してしまうことがある。
×放送中番組の視聴が、かなり面倒。
→直前の状態によっては、5操作ぐらい必要。

<<DiXiM Digital TV>>
○音声をDock/Lightning出力できる。
○ブックマークが地味に便利。
→私は「すべて」「地上デジタル」「BSデジタル」の3つを登録しています。
○nasneから番組の削除ができる。
→ストリーミング視聴した後にnasneから消すっていうときに、便利です。
○放送中番組視聴時、チャンネル変更がしやすい。
→チャンネル変更ボタンがあるし、チャンネル一覧と再生画面の同時表示もできる。
×番組一覧が狭くて見にくい。
→画面の左3分の1だけなので。
×ファイルサイズが見れない。
×出演者などの詳細情報を見るのが面倒。
→「i」、「番組情報」の2操作。そのあとも2回押さないと、番組一覧に戻れない。

<<TV SideView>>
○外出先からストリーミング視聴できる。
○[再生/一時停止]、[前/次]、[進む/戻る]ボタンが大きくて、非常に押しやすい。
○番組表から放送中番組を再生できる。
○番組表から録画予約できる。
○nasneから番組の削除できる。
×録画番組の再生が面倒。
→一覧から番組選択、再生ボタンの2操作が必要。
×持ち出しが面倒。
→どれが持ち出し済みかわかりにくいうえ、二重持ち出しを防止してくれない。
×Bluetoothで音声出力できない唯一のアプリ
→外出先での視聴には致命的。
×放送中番組視聴時、チャンネル変更が面倒。
→[戻る]を2回押して、番組表から選択するので、3操作必要。

書込番号:18149762

ナイスクチコミ!3


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/06 08:58(1年以上前)

TV SideViewで放送中番組を再生しようとすると「情報を取得できませんでした」エラー

iOS版[TV SideView]で放送中番組を再生ができないことが、よくあります。ご参考までに。

◆症状
・「モバイル視聴」ボタンを押すと、「情報を取得できませんでした」エラーが出ることが、よくある。
・自宅視聴/リモート視聴の両方で起こる。
・少なくとも放送中番組では起こる。(録画番組再生にはTV SideViewを使っていないので、未確認)。
・アプリの再起動(タスクリストから上スワイプで消し、ホーム画面からアプリ起動)で直ることもあれば、何回やっても直らないこともある。
・自宅視聴で「情報を取得できませんでした」エラーを確認直後、同じiPad上の[DiXiM Digital TV]から同じ番組を再生できることを確認済。
→別チャンネルをnasneで録画中のため...という可能性は考えなくてよさそう。

書込番号:18242088

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/06 09:01(1年以上前)

上のレスで書き忘れましたが、Android版[TV SideView]で同じ症状が起こるかどうかは、未確認です。
ほとんど使ってないので、わからない...という意味です。

書込番号:18242091

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/09 19:27(1年以上前)

番組表を見ようとすると、「チャンネルがありません」エラー。BSも地デジも。

[チャンネル設定]からも、追加できるチャンネルの候補が、なぜか見つからない。

iOS版『TVSideView』にて、登録済みのチャンネルがすべて抹消され、番組表が見れなくなることが、いままで(数ヶ月間)に2度ありました。都度、下記のとおり対応しています。ご参考までに。

◆症状

・番組表を見ようとすると、地デジもBSも「チャンネルがありません」。

・録画番組の視聴は問題なし。
→nasne側の電源やネットワークのトラブルはなさそう。

・同じ端末のDiXiM Digital TV for iOSから、ライブチューナーを見れる。
→nasne側のチューナーの不具合の可能性はなさそう。

◆原因

・不明。
→思い当たるのは、WOWOWの無料放送を録るために、一時的にWOWOWをチャンネルに登録し、正しく録画できたこと。
→その数日後に、上記症状に気づいた(いつから発生していたかは不明)。

◆暫定対応

・チャンネルの再登録。
→[チャンネル設定]-[チャンネル設定]しようとしても、追加できるチャンネルの候補が見つからなかった(添付の画像参照)。
→[チャンネル設定]-[チャンネルの初期化]後、同じことをしたら、候補が出てきて、登録できた。

書込番号:18253612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/10 07:05(1年以上前)

tanettyさん、参考にさせていただいております。
11月からの初スマホなので助かっています。

私は、Xperia Z3にAndroid版[TV SideView]で視聴しています。
まだ、1ヶ月とちょっとなのでなんとも云えませんが、快調に動作しています。

以上、感謝の意とご報告(というほどでもないですが)まで。

書込番号:18255059

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/10 17:26(1年以上前)

まきたろうさん

参考にしていただいているとのことで、メッチャうれしいです! ありがとうございます。せっかく比較表を更新しても、誰も見てないのかなぁ、なんて思うこともあったので、すごく励みになりました。

スマホを購入なさったとのことで、おめでとうございます(私はいまだにガラケーです)。Z3といえば、最新機種ですよね? 超うらやましい! 私はAndroidはたまにしか触らないので、Android版TV SideViewとかSONYアプリ「ムービー」とかを(nasne番組に対して)使った感想などを書いていただけると、非常に助かります。

以下、nasneと関係のない話になりますが、ご了承ください。Android版TV SideViewは、iOS版と異なり、Bluetooth対応。さらにいえば、Z3は当然NFC対応(←しつこいですけど、うらやましい!)。ということは、NFC対応Bluetoothヘッドセットを使えば、ますます楽しめますよ〜。接触させるだけで自動接続してくれますから。

なかでもオススメは、Walkman NW-WS615です。ちょっと高いですが、Bluetoothヘッドセットでありながら、単体としても一体型Walkmanになる、できるコなんです。私も(iPad miniと)使ってますが、超便利。ましてや、Xperiaだったら、Walkmanアプリとの連携とか、いろいろ楽しめそうですしねー。
http://kakaku.com/item/K0000698773/

話はそれましたが、このスレッドをひきつづきご愛顧いただければ幸いです。

書込番号:18256422

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/10 17:39(1年以上前)

前述の「チャンネルがありません」エラーが、本日またもやiOS版『TV SideView』で発生しました。うーーんけっこう頻繁に起こるので、困ります。なんなんでしょうね、いったい。

ちなみに今回は、iOSをアップデートしたら、発生しました。時系列で書くと、こんな感じです。

1. iOS8.1.1のiPad mini2にて、nasneライブチューナーを、TV SideViewでリモート視聴。
→正常動作を確認した。

2. iOS8.1.2にアップデートした。

3. nasneライブチューナーを見るべく、TV SideViewで番組表を見ようとると、(地デジもBSも)「チャンネルがありません」エラー。

書込番号:18256465

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/12/10 18:00(1年以上前)

脱線すみません。

tanettyさん
> なかでもオススメは、Walkman NW-WS615です。

おお!これも BT ヘッドセットになるのですね。全然意識していませんでした。
(ソニーの「BT 対応アクセサリー」のページに載っていないので)

私はお店でいろいろ装着感を確認したり音を聞き比べてみて、今 MDR-10RBT を狙っています。(BT モデルじゃなくて元の有線モデルで確認したものがほとんどですが)

ただ、お高いのでなかなか買えずにいるのですけどね。NW-WS615 もそれに匹敵するくらいお高いですねぇ...

書込番号:18256526

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/10 21:01(1年以上前)

shigeorgさん

>>NW-WS615 もそれに匹敵するくらいお高いですねぇ...

そうなんですよ〜。そこだけネックなんです。あくまで一体型Walkmanが主で、Bluetoothは従なので...。

NW-WS615の長所をひとこといえば、「手軽」です。具体的には、

@軽い。
 →聴かないとき首にかけてても忘れてしまうほど。

A小さい。
 →小さなポケットにも余裕で入るぐらい。

Bコードが絶対に絡まらない。
 →端末との接続はもちろん、右耳・左耳間も。

B簡単。
 →Walkman時は接続不要。Bluetooth時は接触のみで接続可。

私のように、しょっちゅうWalkmanを聴いて、たまにiPad mini内に取り込んだnasne番組を見る...という用途には、最適だと思います。

iOS版TV SideViewがBluetooth対応にさえなってくれれば、NW-WS615だけでことたりるんですけどねぇ。仕方ないので、有線イヤフォンも合わせて持ち歩いてます。

ただし当然、Bluetoothヘッドセットとしてみれば、Walkman機能の分だけ割高です。その機能が要らないなら、別の選択をなさったほうが、幸せになれるでしょう。

いずれにしても、満足のいく品にめぐりあえるといいですね!

書込番号:18257062

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/10 22:01(1年以上前)

みなさんのご意見をお聞かせください。

「番組関連で再生<以外>の機能」欄を、比較表に追加しようかと検討しています。必要でしょうか? 不要でしょうか? 

次の2つの運用に関係するもの...という意味合いで、です。
・録画→再生→削除
・放送中番組視聴

◆iOS
・TV SideView...番組表閲覧。番組表からの再生。録画予約。nasneからの番組削除。
・DiXiM...nasneからの番組削除。番組再生しながらWeb閲覧。
・MLP...特になし。
・Twonky...特になし。

◆Android
・TV SideView...番組表閲覧。番組表からの再生。録画予約。nasneからの番組削除。
・nasne Access...録画予約。nasneからの番組削除。
・MLP...特になし。
・Twonky...特になし。

書込番号:18257303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/11 21:50(1年以上前)

>「番組関連で再生<以外>の機能」欄を、比較表に追加しようかと検討しています。必要でしょうか? 不要でしょうか?
あって困ることはないと思うので、必要に一票です。

話はそれますが、丁度、防水のヘッドホンが欲しいと思っていたので、
オススメいただいたWalkman NW-WS615、いいですね〜と思ったのですが、
Bluetoothで4時間となると、頻繁に充電しなくちゃならないので面倒かなぁ・・・と。
SmartWatch 3も買っちゃったし・・・
でも、Walkman機能がなくて、バッテリー強化して、ちょっと安かったら欲しいかな・・・

でも、検索してみたら、防水のヘッドホンで使えそうなの、あまりないのですね・・・
お風呂でTV見るのに欲しいんですが・・・音もある程度良いのがいいなぁ・・・とか思っちゃってるので・・・

書込番号:18260493

ナイスクチコミ!1


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/13 00:02(1年以上前)

まきたろうさん

ご意見ありがとうございます。項目を追加する方向で検討したいと思います。

お風呂用Bluetoothヘッドフォンはあまり詳しくないのですが、お風呂用Bluetoothスピーカーだったら、ほしかったので、ちょっと前にいろいろ調べました。これ↓が防水性能も評価も高いので、よさげだなー、と感じてました。モノラルですが、テレビの音声を聞き取るには十分すぎると思います。

もし、ヘッドフォンじゃなくてもいい...という前提であれば、ですが、ご参考までに。

SONY SRS-X1
http://kakaku.com/item/K0000649884/
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X1/

書込番号:18264044

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2014/12/18 19:21(1年以上前)

下記の要望を、[iOS版TV SideView]アプリ内の意見投稿フォームから送信しました。
叶えてくれることを切望しているのですが、どうなることでしょうか。

----
要望2点です。

@[iOS版TVSideView]でBluetooth音声出力してほしい。
→iOS/Android版DTCP-IP対応DLNAアプリ各種でこれができないのは、当該アプリのみ。Android版はできるのに。

A[iOS版TVSideView]でLightning/Dock/AirPlayによる音声出力してほしい。
→[DiXiM Digital TV for iOS]は実装しているのだから、法的な問題はクリアされていると考えてよいはず。あとは技術的な問題だけだと思うのですが、私の勘違いですか?
→[iOS版Media Link Player for DTV]でも、この機能を実装していませんが、開発元に問い合わせたところ、法的な問題だとの回答でした。

書込番号:18282848

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
殿堂入り クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/12/23 12:49(1年以上前)

私が持っている機器では、nasne ACCESS および TV SideView が正常動作しないものがありました。

・P-02E: nasne ACCESS のリモート視聴対応版がインストールできない (対応機種ではないと言われる)。
     TV SideView で再生すると、放送局によっては「再生開始⇔すぐバッファリング」を延々繰り返す。
・MeMO Pad 8 (ME181): nasne ACCESS および TV SideView で、最初の機器登録時に nasne を発見できない。


その後、nasne ACCESS のバージョンアップや MeMO Pad 8 ME181 のファームウェアアップデートにより、P-02E の TV SideView の再生不具合以外は問題が解消され、正常に使えるようになりました。

他のこれまで同様に動作していなかった機器でも動作するようになったかもしれませんね。


それを確認している過程で気づいたのですが、nasne のリモート視聴機能は「1 台の nasne につき 6 台までのクライアント機器を登録可能」と説明されていますが、「6 台」ではなく「6 クライアントアプリ」でした。

すなわち、3 台の機器に nasne ACCESS と TV SideView の両方を入れ、両方ともリモート視聴機能を有効にすると、それ以上他の機器でリモート視聴機能を有効にできません。

これまでは各アプリが動かない機器があったし、iOS は TV SideView しかないので気づいていませんでしたが、今回手持ちの全ての Android 機器で動くようになったのでそれに気づいた次第です。


ところで、nasne のリモート視聴機能は 90 日以内に同一 LAN 内でペアリングを更新しないといけませんが、TV SideView の場合は、アプリを起動したり、録画番組一覧を表示させるだけではだめなようで、実際に再生して初めて更新されました。

nasne ACCESS の方は録画番組一覧を表示すれば OK のようでしたが、ちょっと注意が必要かなと思いました。

書込番号:18297939

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2015/01/09 19:10(1年以上前)

Android5.0でSDカードに録画番組を持ち出せるようにする予定はないのか、
「Media Link Player for DTV」の開発元であるアルファシステムズ社に確認したところ、
「検討中」とのことでした。

以下、ア社からの回答メールより引用します。

「コンテンツの保存場所の変更については他のユーザ様からもリクエスト頂いており、
Android 5.0では技術的にも可能であるため、
今後のアップデートでの対応を検討したいと考えております。」

書込番号:18352386

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/02/17 14:37(1年以上前)

今更ですが参加させて下さい。この度やっとnasneを買いまして(ホント今更だなオイ(^^;)、使い始めた所です。
1TBの方です。

主な用途は持ち出し視聴で、クライアントはiPhone6 (iOS8.1.3)それにPS Vitaです。Vitaの方は取り敢えず置いといて、
iPhone6の話なのですが…。

今の所クライアントソフトウェアはTV SideViewのみでやってます。機能的にはほぼ不満はありません。

…が。

バッテリーの消費が、当初の想像を遥かに上回る激しさなのです。
30分の持ち出し番組を1本見ると、20%ぐらい減ります(熱もかなり持ちます。他の動画再生と比べても明らかに)。
2時間半の映画を見たらバッテリーが尽きる計算ですね。当然、電話機としても機能停止。

荷物を減らしたい時などに(Vitaを持ち歩かず)iPhoneのみで視聴しようと考えていたのですが、
これでは使える状況がかなり限られてしまいます。

tanettyさんはじめ複数のソフトを試されている方に教えて頂きたいのですが、ソフトによって、持ち出し番組視聴時の
バッテリー消費は違いますか?

これまでの流れからDiXiMかMLPのどちらかを買おうと思っているのですが、

1. どちらかの方がバッテリーの持ちは断然良い
2. どちらも大して変わらないが、TV SideViewよりは良い
3. どれもTV SideViewと大して変わらん

このどれか(或いはこれ以外か)、教えて頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:18487239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件 nasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CECH-ZNR1J [500GB] [ブラック]の満足度5

2015/02/18 01:49(1年以上前)

LUCARIOさん

バッテリー消費ですか。気にしたことなかったのに、言われてみると気になりますね〜。

というわけで、さっそく実験してみました。結論から言うと、3アプリであまり違いはないようです。なので、好みでお選びになればよいかと思います。

なお、私の好みでは、持ち出し視聴については、MLPがいちばん好きです
・複数番組の連続持ち出し操作がしやすい。(操作数が少なくて済む)。
・バックグラウンド再生が可能。(別アプリ操作中や消画面時に音声だけ聞ける)。

でも、自宅で見るときは、DiXiMを使ってます。
・Lightningからのデジタル音声出力ができる。

TV SideViewは、ライブチューナーやリモート視聴で活躍してます。
・番組表から再生したい番組を選べる。

でも、TVSVは、Bluetooth出力できないので、持ち出し視聴には厳しいです。
(Android版はBluetooth出力できるんですけどね〜)。

...話が逸れました。以下、満充電(100%)のiPad mini2 から持ち出し番組を30分再生して、何%減ったかの結果です。

◆実験結果
6% TV SideView (Ver. 2.9.1)
7% Media Link Player for DTV (Ver. 2.0.4)
7% DiXiM Digital TV for iOS (Ver. 5.0.2 (18.3))

◆各アプリでの実験手順
@30分番組を持ち出し
A100%まで充電
Bその番組を再生開始
C番組終了後の残容量をチェック。
(たとえば94%まで減っていたら、6%使用したと判断した)。
D@〜Cを、別のアプリで実験。

◆実験条件
・iOS8.1.3のiPad mini2で各アプリから再生。
・輝度は最大で。
・音声はiPad内蔵スピーカーから出力し、ほぼ最大音量で。
・再生中はいっさい操作しない。(CMも含め、30分間まるまる再生した)。

◆再生した番組
『池上彰の経済教室』シリーズ
・TVSV ...『PIGSって何?』の回 (403.3MB)
・MLP ... 『EUはなぜできたのか』の回 (377.8MB)
・DiXiM ...『共通通貨ユーロの秘密』の回 (390.1MB)

※上記のとおり、アプリによって見た回が違いますが、いずれも同シリーズかつ時間も30分と同じため、再生がバッテリーにかける負荷という点では、ほとんど差がないだろう、という勝手な判断をしました。あらかじめご了承ください。

※上記3番組はいずれも、nasneにて「画質優先」「3倍」で録画しました。iPadに持ち出す場合は、モバイル用 データに関連する設定項目「画質優先」(2Mbps)のみに意味があると思われますが。

書込番号:18489571

ナイスクチコミ!1


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Windows10 Pro 64bit ○

2015/08/14 20:01(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > Mad Catz > Cyborg V.3 Rumble Pad MC-GP-V3 [ブラック]

クチコミ投稿数:265件 Cyborg V.3 Rumble Pad MC-GP-V3 [ブラック]のオーナーCyborg V.3 Rumble Pad MC-GP-V3 [ブラック]の満足度5 メクハイブのホームページ 

条件 Windows10 Pro 64bitのクリーンインストール
Windows8.1のドライバーとソフトウェアで順調に稼働中。
今の所は、再起動などの問題はありません。

書込番号:19051892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング