ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(29004件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Logicool Driving Force GT LPRC-14500予約受付再開

2011/09/22 14:04(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 hiro232さん
クチコミ投稿数:11件

毎日ロジクールのウェブサイトをのぞいていました。お昼過ぎに予約打ち合わせが再開されていました。
衝動的に購入してしまいました。

お求めのかたは、是非。

書込番号:13533211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Driving Force GT 9次出荷

2011/09/09 20:07(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool Driving Force GT LPRC-14500

スレ主 masatoroさん
クチコミ投稿数:3件

ロジクールストアで予約中みたいです。
自分もようやく予約できました(^^)

欲しい方はお早めに!

https://store.logicool.co.jp/lcs/catalog/product_info.php?cPath=11_37&products_id=2002640

書込番号:13479230

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 Logicool Driving Force GT LPRC-14500のオーナーLogicool Driving Force GT LPRC-14500の満足度4

2011/09/10 18:49(1年以上前)

私も昨日気づき予約できましたが、さっきみたらもう売り切れてます。相変わらず国内版の出荷少ないですね。GT5のプレゼントカーや正規保証の無い北米版なら同価でネットでも結構見かけますので、そっちの手もありますが。あとはF12011の発売が楽しみです。

書込番号:13483239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2011/09/14 07:19(1年以上前)

毎日のようにロジクールストアをチェックしていたのですが、ちょうどこの日見逃したら、売り切れでした。本当に必要な人以外に転売目的の人も多いのではないかと思います。
ヤフオクの出品見るとロジクールでの販売価格知っているだけにそんな輩に儲けさせたくありません。
この状況打開するにはロジクールがまとまった数量を販売してくれることだと思うのですが。
お願いします>ロジクールさん

書込番号:13497786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dディスプレイ「CECH-ZED1J」

2011/09/06 17:41(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:95件

3Dメガネ1個とHDMIケーブルも付属

発売日、価格、スペックなどが発表されましたね。
http://www.jp.playstation.com/ps3/peripheral/cechzed1j.html

3Dにも対応ということで期待しているのですが
みなさん、どう思われます?

書込番号:13466645

ナイスクチコミ!0


返信する
Phenomさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/06 18:47(1年以上前)

いまはあまりイメージできないのですが
自分が子どもの時代は、友達が来ると一緒にテレビゲームをしてたりしてたんですよね
ゲーム機が高性能化したのと引き替えに、一人で遊ぶゲームばかりになってしまいました
このモニターに安くなった2つのPS3を繋いだら
友人と容易に対戦ゲームができる様になりますよね
また、PSPならHDMIコンバーターを噛ますことで、同様に対戦ができるはずです
SimulViewは、3Dにはあまり興味がないユーザーにも
3D環境を浸透させるには、よいアイデアだと思います

一方、真4倍速液晶と言うことで、EX720より高画質が期待できるわけですが
液晶デバイスが240Hzしただけでは高画質になりませんので
どのような画像処理を行うのかについて公開して戴きたいですね

HDMIケーブルやグラスも、別に調達するとそれなりの負担になるので
\45kでこの仕様というのは無茶苦茶ディスカウントだと思います
PCモニターにも流用できますしね
フジテレビの件もありますので、見たくない奴は見るなの通り
このモニターの兄貴分が出てきたら、需要はありそうですよね
受信料も取られないし

書込番号:13466859

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/09/06 22:58(1年以上前)

http://www.biccamera.com/bicbic/servlet/osusume?ID=S521_1

ビックで予約開始です。40470円の5%ですので、他の店は4万以下で販売するでしょう。

書込番号:13467941

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2011/09/14 07:07(1年以上前)

アマゾンで36724円の予約価格です。

LGの3D・PCモニターに比べたら1万円高いので、差額分の値打ちが有るかが、
問題点ですね。

書込番号:13497759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 黒以外。

2011/09/04 00:20(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > PlayStation Move モーションコントローラ CECH-ZCM1J

クチコミ投稿数:15件

DUALSHOCK3コントローラのように多彩なカラーは出ないのでしょうか?

個人的にはホワイト希望で本体も白をチョイスしたいのですが…

書込番号:13455987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マッドブラック塗装がネバネバ

2011/08/21 14:09(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > バッファロー > BGC-UCF1201/BL ブルー (12ボタン USBゲームパッド)

クチコミ投稿数:121件

BGC-UCF1201/BLを購入して早3年。。。殆ど使っていなかったので保管していました
最近になって使おうと出してみるとマットブラックのつや消しのシットリした塗装が
ネトネトになってました。そのままでは使えずボーゼン。。。

既に保証期間は過ぎておりますのでレポート(悪)にはしませんが
塗装が溶けると言う可能性も考慮して欲しかったです

対処法ですが、ドロドロを防ぐ事は出来無いので塗装を剥ぐしか無いです!!
リセッシュではダメ、パーツクリーナーも良いのですがやりにくい。

で、ベストだったのがコンパウンド系の液体メッキクリーナーです。
コントローラを分解してゴシゴシふき取るだけです。
時間はかなりかかりますのでテレビ見ながらとかにやった方が良いです

シールを剥がした後みたいな粘着を取って行くイメージです
マットブラックのコントローラーは要注意です。

写真は塗装を剥がし終わってツルツルにした状態です

書込番号:13400818

ナイスクチコミ!0


返信する
pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2011/08/21 22:12(1年以上前)

あぁ、私もマット塗装のマウスで同じコトが起きて、N氏@横浜さんと同様に、塗装を剥がしたことがあります。確かに、塗装が溶ける(?)場合があるというアナウンスが欲しいですよね^^;

今後は同様な塗装がされたものは買わないようにしようという、教訓になりましたw

書込番号:13402823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信18

お気に入りに追加

標準

トルネ、アップデート

2011/07/05 14:32(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:39件

トルネのアップデートが発表されました。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110705_torne_v300.html

書き出し可能な機種が増えたり、機能強化は嬉しいですが、
「レコ×トルネ」機能的に中途半端な気がします。

トルネからレコーダーで録画した番組を再生したり、
番組予約出来たりするのはいいけど、
レコーダーから、トルネで録画した番組の再生とか、
逆方向の機能も追加して欲しかったなぁ。

皆さんは、今回のアップデートどう思いますか?

書込番号:13217388

ナイスクチコミ!2


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2011/07/05 14:37(1年以上前)

仕方ないかなとは思いますが有料なのがちょっと。
全部無料だったら「神!!」ってなってたかも。

書込番号:13217409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:13件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/07/05 16:23(1年以上前)

もう大型アップデートはないかもと思ってたので、うれしいです。

録画番組が増えてきたので、シリーズ表示や、フィルタの追加がいいですね。
有料ながら、ウォークマンに転送できるのは使えると思います。

それにしても、「トルネ屋」は、ロゴもちょっと似てて笑いました。

書込番号:13217638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2011/07/05 21:49(1年以上前)

トルネからレコーダーへの予約録画は別として、最近のSONY製レコーダーで録画した番組をPS3でDLNAで再生は元々できますね。
トルネで録画した番組を、レコーダーで書き出しができればいいですね。

書込番号:13218771

ナイスクチコミ!2


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2011/07/05 22:00(1年以上前)

ソニーはトルネもテレビも外付けHDDからレコーダーへのダビングは意地でもやらせないつもりだね
これをやると、ぼったくり価格の1TBのレコーダーに影響が出るからだろうけど、
こんなことやってるとパナ・東芝にテレビもレコーダーも負けるよ

書込番号:13218836

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/06 15:35(1年以上前)

リモートプレイの強化・1.2〜2.0倍再生対応など、神アップデート間違いなしだけど。
黒い背景は無償にするべきだったのでは・・

アンチの格好の叩きネタにされそう・・・
「白背景が見づらいので黒に変更しようと思ったらなんと有料!500えん!!」

とかレビューにかかれるんだろうな・・

ちなみにワシは500円でトルネブラック買います。

書込番号:13221259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/06 19:23(1年以上前)

スミマセン便乗で一つ質問させて下さい。

自宅にネット環境が無い為、近所の知人宅にてアップデート予定ですが、
PS3本体にトルネも接続したまま持って行った方が良いのでしょうか?

PS3本体のアップデートはこの方法で何度かした事は有るのですが…

どなたか判る方宜しくお願いします。

書込番号:13221911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:20件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/07/06 19:56(1年以上前)

陸奥長門金剛榛名霧島扶桑山城さん

PS3とトルネはひもづけされているため 組み合わせが変わると起動できなくなります。

セットで持って行くことをお勧めします。

書込番号:13222035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/07/06 20:01(1年以上前)

風小僧☆さん

早速のご返信ありがとうございます!

外す手間は数分?ですので、セットで持って行ってみます。

ありがとうございました!

書込番号:13222052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/07 13:31(1年以上前)

たしかにアップデートで便利さがましたが
トルネ・ブラックはほんと無料でいいような
どうせならトロにでてくるクロがモチーフなってるとか
なんかあれば自分は納得できるんだけどw
でも自分も白の画面はいやだったので買いますけどねw

書込番号:13225008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/07/07 18:10(1年以上前)

レコーダーとの組み合わせですが、
DLNAのチャプタースキップが出来るのはソニー縛りですが嬉しいですね

ただやはり他のレコーダー関連(DLNA関連)は、トルネではなくPS3の機能としてアップデートして欲しかったです

書込番号:13225721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 23:50(1年以上前)

初代PS3の60GBモデルのメモステスロットにも転送できました。

以前は転送できなかった気がします。
今回のアップデートで対応されたのかな。

書込番号:13227217

ナイスクチコミ!2


Gonta1968さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/08 04:14(1年以上前)

普通、自社関連製品への対応は無料とするべきでしょう。
自社製品の販促につながるのだから、他社製のレコーダー等に対応するなら、有料でもかまわないと思うけど。使い勝手が、よいのがトルネの売りなんだから、PSPへの転送ファイルの自動作成機能なら有料でもいいと思う。今回の有料化は残念。

書込番号:13227681

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2011/07/08 04:21(1年以上前)

便乗質問ですみません(汗

“1.2〜2.0倍再生”ってのは
どうやったら出来るのでしょうか?^^;

アップデートした後も十字ボタンで早送りすると
今までと同じく1.5倍〜・・・の早送りになるんですけど^^;

書込番号:13227684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/07/08 04:31(1年以上前)

早見再生の状態で十字キー上下で速さを変えられます

書込番号:13227691

ナイスクチコミ!2


腹蔵さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/08 05:58(1年以上前)

レコーダーと連携試してみました
結構普通に使えるんですが・・・・
スカパー光等のチューナーから録画されたやつは観れないようです
リストにも出てこない・・・ちょっと残念です。
複数の録画機の素材をPS3でまとめて観れると期待したんですが
バージョンアップで対応してほしいところですね

書込番号:13227758

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2011/07/08 14:09(1年以上前)

>テークCさん
ありがとうございます。
助かりました♪^^

書込番号:13228797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2011/07/09 16:45(1年以上前)

レコーダーの情報取得が終わると(うちでは10秒ちょっと)地デジの番組表も全て埋まるのは良いですね

あとソニーのレコーダーだと番組表からの同番組の2番組同時録画が少し手間がかかりますが(番組名や毎週録画はさらに手間がかかりますが)、トルネだとすんなり出来ますね
この辺はレコーダーより使いやすいですが、トルネでのレコーダーの操作で出来る番組名録画はトルネ本体では使用できません
3.01にアップデートして対応して欲しい、、、

書込番号:13233245

ナイスクチコミ!0


emblem7さん
クチコミ投稿数:66件

2011/07/09 19:02(1年以上前)

アップデート も いいですが
W録トルネ 出してくれた方が 嬉しいです。

書込番号:13233752

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング