ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめコントローラ

2020/11/16 22:19(1年以上前)


ゲーム周辺機器

クチコミ投稿数:26件

今更かも知れませんが、ゼルダの伝説BOTWを始めました。
Switch購入してから、ほぼ携帯モードで使っており、稀にテレビモードで使う時には、本体付属のジョイコンのホルダを使っていました。

しかし、やはりアクションゲームをプレイするには、レバー等の強度が心許なく感じたので別売のコントローラを買おうと思います。
基本的には全部の機能が入っている純正プロコントローラなのかも知れませんが、サードパーティ製より割高な上、耐久性が悪いというレビューも多く見かけます。

耐久性がよく、アクションゲームに向いたコントローラでおすすめはありませんか?
無線には拘りません。
ゼルダ以外では春に発売のモンハンも購入予定です。
コントローラの予算は純正同等くらいが目安です。
(他が同じなら安いに越したことはありませんが)

よろしくお願いします。

書込番号:23792282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:8件

2020/11/17 12:34(1年以上前)

>武威ツインさん

https://u-ta-life.com/entry/2019/04/25/014144

上記の一位のコントローラーを使っています。ホームボタンでスリープ解除できるので気に入っています。

書込番号:23793152

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/11/17 23:48(1年以上前)

>武蔵関ってさん
良い情報をありがとうございました。
楽天とAmazonでかなり値段が違いますね。
参考にさせて頂きます。

書込番号:23794452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J

クチコミ投稿数:7件

PS3(主にtorne)使用がメインです。
デバイスをPS3にしてtorneで録画番組やテレビを
観ていてしばらく時間が経つと、デバイスのモードがTVに
なってしまい、torneの操作をする度にデバイスでPS3を押さねばなりません。
勝手にデバイス変更しない設定、できればデフォルトをPS3にする方法はありませんでしょうか?
テレビは音量変更にしか使わず、これだとリモコンを1つにできた意味がありません。。泣く
どなたかご存知なら教えてください。

書込番号:23769380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2020/11/06 10:47(1年以上前)

今は手元になく以前利用していた時の話になりますが、
デバイスボタンを押さない限りは変更されなかったと記憶しています。

ちなみに「しばらく時間が経つと」とはどれくらいの時間を指しておいででしょうか。
数日程度でも勝手にテレビに戻った記憶はないので、
数時間とかならなおさらそんなはずはないのにというのが率直な感想です。

音量ボタンはPS3を選択していてもテレビの音量変更には対応していたので
そちらが原因の可能性もないかと思います。

物理的に電池の接触が悪くなっている可能性などはないでしょうか。

書込番号:23770885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/12/16 10:16(1年以上前)

>AE91さん
返事に時間が経ってしまい申し訳ありません。
〉ちなみに「しばらく時間が経つと」とはどれくらいの時間を〉指しておいででしょうか。
時間は気にしてませんでしたが、数分(5〜10分)です。
たしかに音量変更との関連もあるかも知れません。
電池の件も含めて、発生条件等をみてみます。
この度はありがとうございました。

書込番号:23851841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

AndroidTVBRAVIAのデフォルト録画リストからのnasne地上波録画番組再生したところTVリモコンの字幕を押しても字幕でません。

dlnaでの再生なのでクライアント側を字幕押してもサーバー側では設定動かないのはなんとなくわかりますが、、

字幕出す方法ありますか?

書込番号:23740151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/21 21:00(1年以上前)

クライアントアプリでは字幕のON-OFFできると思います。
確かTVにはトルネを入れたくないと言う話だったかと思いますので、まずはスマホででも可能かどうかの動作確認をされてみては如何でしょうか。

書込番号:23740194

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/21 21:45(1年以上前)

スマホからビデオTVサイドビューで再生したところ字幕はでました

書込番号:23740271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDは録画用用途限定でしょうか

2020/10/20 10:37(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

nasneに接続する外付けHDDは「録画増設用途」にしか使えないのでしょうか?

NASのwindows共有用の例えばマンガデータなどを増設側のHDDにおいて使うということにはできないのでしょうか

あらかじめデータの入ったUSBHDDがあったのでnasneにつないでみたのですが、中身にたどり着く方法がわかりません

\\nasne-***で行ってみてもその元からのHDD内データには行けませんし、、

書込番号:23737305

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/20 12:10(1年以上前)

〉nasneに接続する外付けHDDは「録画増設用途」にしか使えないのでしょうか?

そのような事は無く、PCからデータを保存する事は可能です。
ですが、AV用なのも事実なので外付けHDDとは紐付き作業が必要でnasne に登録したHDDはnasne でしか使えません。
また、今回のケースはその前に使えるHDDがFAT32でフォーマットされた2TB以下のHDDという条件を満たしていたか否かの方が気になります。

書込番号:23737470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/20 12:12(1年以上前)

HDDの容量は2TB以下でしょうか?
また、フォーマット形式はFAT32でしょうか?
下記URLを参考にしてください。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1406230064413

写真や音楽ファイルなども保存する事が出来ますよ。

書込番号:23737479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 12:19(1年以上前)

>cymere2000さん
>シャインレッドさん

元々使っていたのもfat32の1テラハードディスクです。


登録が必要だと、いうことは予めfat32のハードディスクにデータがあっても、それはそのままでは使えずに、一度ハードディスクの外に出してから、nasne側で登録した同じハードディスクのフォルダに移し直す必要があるということでしょうか?

書込番号:23737497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/20 12:21(1年以上前)

https://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/hdd/

こんな感じです。

書込番号:23737506

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 12:33(1年以上前)

元からそのHDDに保存していた動画、写真などは接続して「登録」しても見れず

接続して「登録」した後にできる「share2」フォルダにデータを移して初めて見れるという解釈でよいでしょうか

書込番号:23737531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/20 12:42(1年以上前)

いえ、そのような事実はない筈です。
登録しさえすれば、元から入っていたデータもPCから参照できるはずです。

書込番号:23737556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/20 12:45(1年以上前)

すいません。
jyan0213さんの言われる通りのようで、共有ファイルは「share2」フォルダ内だけのようです。

書込番号:23737566

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。

これちなみに、shareフォルダに移した一般データは逆にハードディスクを普通にパソコンにつなぎなおした時は見れないんですかね。

見れないとしたら、、、不便ですね。

書込番号:23737674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/21 11:03(1年以上前)

>cymere2000さん

ありがとうございます。
帰宅後実際に作業してみました。nasnehomeから共有フォルダ作成するとshareフォルダができます
その時点でHDDをnasneから外して、同一HDD内にある元々共有させたかったフォルダごとshareフォルダに移動します

そうすれば外部経由させずにファイルを移動できます


ただし、、、。ファイル名が文字化けしてグチャグチャになります。そのあと元フォルダに移動させてはいないので戻せば文字化け戻るのかもしれませんが

何故でしょう

添付ファイル参照のこと。

書込番号:23739181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/21 20:43(1年以上前)

解決方法は全く分かりませんが、原因ははっきりしていると思います。
PCとNASのOSの違いによる文字コードの違いによるものでしょう。まあ、それでも世代の新しい機器同士だと殆ど見かけませんがnasneはシステムが古くWindows10も存在しない時代のものですので、そういう事もありそう。特に全角のファイル名は文字化けが多そう。

書込番号:23740163

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/22 06:33(1年以上前)

パソコンにつなぎ直してshareフォルダをみると文字化けはしてなかったです。

あくまでnasneを経由すると化けて見えるようです。

どうしたものやら、、

書込番号:23740682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/22 14:31(1年以上前)

jyan0213 さん

パソコンでみる文字とnasneで見る文字はサポートしているコード(Shift-JISやUnicodeなど)によります。
なので、パソコンから見れば文字化けしていないのは当たり前の事になります。
nasneで表示されている文字化けをパソコンの表示を変えて同じ表示にしてみるとどんなコードを使用しているのか分かるかもしれません。
パソコン側で文字コードを変えてファイルやフォルダ名を保存するとnasneできちんと表示されるかもしれません。
ただ、そこまでして…とは思いますが。

書込番号:23741259 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

3台TVのうち1台がnasne接続できない3

2020/10/20 10:33(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]

スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

昨日購入しました。設定を行ったのですが各クライアント(androidTVブラビア)のうち1台のみ接続できません

3台androidTVを所有しているのですが、そのうち1台のみがnasneに接続できません。
2台は通常通り予約録画先にnasneも出てきます。

録画先に現れない1台は通常につないでいる録画用HDDしか表示されず選択肢が表示されません
またtorneアプリ(androidTV版)のセッティングからはnasneは見えますが
いざペアリングしようとすると添付画像のようにnasneに接続できませんと出ます。

nasneは固定IP化(192.168.0.17)しました
TVも全て固定IP化(192.168.0.5〜7)しております。
またTVは全て有線接続しております
nasneはauひかりのHGWに直結しております(BL1000HW)
TVはHGW下のルーターにつないでいます(buffalo WSR-2533DHP)
HGWはDHCPにしてルーター側のDHCPはオフにしています(ブリッジモードにしており2重ルーターにはしていません)
TVは49x9000fになります。

どのような原因が考えられますでしょうか。
なお、問題のないTVには必要がないのでtorneアプリは入れておりません。
(録画先にでないのでTVにtorneアプリを入れて確認しようとしてみた、というところになります)

書込番号:23737296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 11:06(1年以上前)

登録数オーバーしてるとか?

書込番号:23737358

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 11:10(1年以上前)

>ACテンペストさん
返信ありがとうございます。

登録数オーバーということはどこかにnasneに使用するクライアント側を登録する設定があるのでしょうか?

書込番号:23737363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12513件Goodアンサー獲得:1112件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 11:40(1年以上前)

たぶんクライアント側の設定から行けると思いますが(torneMobileにはあったはず)nasne homeというインターネットサーバー上で管理する設定があるので、
nasneに繋がっているクライアントの設定削除が出来る一覧がありますよ。
最大10台だったかな。

ただ、登録数オーバーならそういう警告が出るのかも?

書込番号:23737408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/20 11:53(1年以上前)


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 12:39(1年以上前)

>ACテンペストさん
その設定画面には昨日PCからアクセスしました。
そうしたところアクセスしているPCのみが登録画面上にはあり
他の物はでてこない(でてきていない)状態でした

ですので登録数オーバーということはないかと思います。そもそも登録になっていない(できない)ので

ただし、前述の(録画予約先にnasneが出るほうの)テレビからは普通に録画予約できました。


書込番号:23737543

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2020/10/20 13:04(1年以上前)

>jyan0213さん
同時接続で引っ掛かってるのではないでしょうか?
たしか、nasneの仕様は同時接続最大2ですが

https://manuals.playstation.net/document/jp/nasne/recorder/multi.html

この時、確か接続はできなかった記憶があります
ps3とかパソコンは明確に電源オフになるので

nsuneのメディアサーバー設定内にクライアント設定があるので、MACアドレスから接続状態と時間は判ると思いますが

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:23737604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 13:17(1年以上前)

>Tron2244さん
ここでいう同時接続2というのは
同時再生とかという意味だと思ってるんですが(個人的願望で確証はありません)

同時アクセス2台は確かに処理能力の関係などでそんなものかなとは思いますが
家庭内に3〜4台TVがあってそれぞれから1個のHDD(つまりnasne)に別の時間帯に予約録画を入れる
というような使い方はできないのでしょうか。。

帰ったらnasneから認識され繋がっている方のTVのLANケーブルを抜いて確認してみようとは思いますが
(それで認識されず繋がらないほうのTVが逆に認識されればTron2244さんのおっしゃる通りだと思います)

書込番号:23737625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/20 13:21(1年以上前)

nasneのクライアント機器管理に表示されないのは不可解ですね。
試しに、torne以外のDLNAクライアントアプリをインストールされてみては?
それでも表示されないようなら、ホームネットワーク上で競合が起きているのかも知れません。
もっと極端にIPアドレスを振り直して固定されてみては?

書込番号:23737632

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/20 14:01(1年以上前)

>cymere2000さん
vlcを該当のnasne認識しないTVにいれてますが、そちらからは別のナスに入っている動画ファイルとかにはアクセスできます

書込番号:23737679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3464件Goodアンサー獲得:457件

2020/10/20 14:21(1年以上前)

なるほど、他にもサーバーをお持ちで件のTVとのネットワーク接続は確認済みだったのですね。

書込番号:23737719

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyan0213さん
クチコミ投稿数:398件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度4

2020/10/21 11:07(1年以上前)

>ACテンペストさん
>Tron2244さん
>cymere2000さん

一日放置したところ3台目の録画予約先にもnasneが出てくるようになりました。
ただし、録画リストの一覧の方には実際録画したものが出たり出なかったりです。

多分その他の2台のTVのアクセス状況によってかわっているのかなと思ったりはしますが。。

書込番号:23739185

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 nasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]のオーナーnasne(ナスネ) CUHJ-15004 [1TB] [ブラック]の満足度5

2020/10/21 16:22(1年以上前)

>jyan0213さん
テレビからnasneのアクセスっていつのタイミングで行くのか判らないのですよね
もし、どうしても気になるようであれば、Sonyのお客様センターにご連絡してご確認したほうが判りやすいかもしれません。
(テレビの電源を押したとき、アプリを起動したとき?)

過去の私の持っていたandroidTVは電源を押したときに接続に行ってTV録画番組一覧を読み込んでいたので、TVのLAN接続をやめました。PS4とPS3で接続できない事象が出たものですから。
(2018年その時はそうだったというだけです。現在はわかりません、思い込みかもしれませんし)

私が利用しているのはLineなので、下記にSonyのページをお伝えしておきます。
https://www.sony.jp/support/inquiry_line.html

こちらから問い合わせできたと思います。

接続できるデバイスが増えたことは嬉しいですが、判らない不具合に遭うこともしばしばなので。

※思い込みかもしれませんから、ご容赦を

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23739676

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3 グランツリスモ5エピローグにて

2020/09/20 15:31(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > HORI > ステアリングコントローラ3 HP3-70

スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

今更ですが、PS3と GT3Ep、HORIのステアリングコントローラ3を購入しましたが、うまく動きません。
具体的に言うとメニューなどの項目はおそらく異常なく動いているのですが、肝心のゲームスタートしてからのハンドル・ペダル操作全てが無反応です。
通常のコントローラでも種類によって同じように動くものと動かない物がありました。
設定で直るのか?
それとも故障なのかを知りたいのですが、詳しい方はいらっしゃいましたらご指南頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:23675415

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

2020/09/20 15:52(1年以上前)

すいませんエピローグでは無くプロローグの間違えでした。

書込番号:23675458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/21 12:57(1年以上前)

> 通常のコントローラでも種類によって同じように動くものと動かない物がありました。

異なるハードウェアでも動作に差異があるのでしたら、故障の可能性があるのではないでしょうか。

書込番号:23677502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

2020/09/22 16:25(1年以上前)

>月読 司さん
考えられる故障は、動作のおかしいコントローラの方という事でしょうか?

書込番号:23680278

ナイスクチコミ!0


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件

2020/09/30 14:38(1年以上前)

>月読 司さん
g29に買い替え無事動作しました。
ありがとうございました。

書込番号:23696649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング