ゲーム周辺機器すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーム周辺機器 のクチコミ掲示板

(9583件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1495スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1495

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

かなり初心者ですが…

2011/04/03 05:52(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > torne(トルネ) CECH-ZD1J

クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

質問致します。

ズバリ、torneとは何なんですか?(^_^;

TVを購入したと話ししたら、
「torne買ってPS3に付けたら?」

と言われたんですけど…

書込番号:12853060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/03 06:53(1年以上前)

2010年3月18日に発売されたPS3専用 地デジレコーダーキット『torne(トルネ)』

書込番号:12853142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/04/03 08:35(1年以上前)

パソコンを起動して、インターネットを使い、ココを探して情報を探せるぐらいの人なら、
「torne」で検索をかけてソニーサイトより情報を得た方がいい。

「かなり初心者ですが…」と言うのなら尚更。
メーカの情報を元に理解できないことを色々と聞けば身に付く。

書込番号:12853332

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5 価格狩猟団 

2011/04/03 09:28(1年以上前)

>と言われたんですけど…

言われた人に「torneって何?」って聞けばよかったのに・・・
外付けチューナーですよ。

書込番号:12853458

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

2011/04/04 01:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます!

とりあえず言われるがままに注文してしまったので心配でしたが、チューナーならちょうど欲しいと思っていた所なので良かったです。

今日の午前中が楽しみです(^^)

書込番号:12856891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/04 11:44(1年以上前)

何かわからずに注文したスレ主さんの勇気に感服します。

書込番号:12857762

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:640件 画像庫&価格レポ修正 

2011/04/04 11:59(1年以上前)

ありがとうございますw

PS関係なので外れは無いと思いました(^_^;

今届いて箱を開けている所です

書込番号:12857807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件 torne(トルネ) CECH-ZD1Jのオーナーtorne(トルネ) CECH-ZD1Jの満足度5

2011/04/04 13:04(1年以上前)

開封中なのに、ココも監視し尚且つ速攻のレスとは…
調べるよりも買えば何かが判る…そういう手もあるのですねw…
私も感服致します。

書込番号:12858008

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 MDT231WG

2011/04/02 12:56(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J

スレ主 晃☆さん
クチコミ投稿数:20件

MDT231WGで使っているのですがリモコンのチャンネル設定ができません。
MDT231WGをお使いでリモコンのチャンネル設定ができている方はいられますか?

書込番号:12850022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:11件

2011/04/29 19:43(1年以上前)

たしか、このリモコンはPCモニターには対応していないと思うのですが……

書込番号:12951024

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーキペダルに異変

2011/04/01 19:07(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > ロジクール > Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500

最近ブレーキペダルを踏んではなした時に勝手にゲーム内でブレーキが微妙に踏まれてる現象が頻繁に起こります。理由が分かる方はいますか?使ってるソフトはGT5です。

書込番号:12847426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:492件Goodアンサー獲得:31件

2011/04/07 14:30(1年以上前)

使用しているステアリングはG27ですか??
GTF,DFGTでは件の症状をよく耳にしますし、実際自分のGTFでもその事例が確認できましたがG27では初めて聞きました。
僕のG27ではその症状は起きてません。

GTF,DFGTの症状はいつまで経っても治らないですね。。。
ロジ側の問題なのか、GT側の問題なのかわかりませんが、改善する気は感じられないです。

書込番号:12869392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Logicool G27 Racing Wheel LPRC-13500のオーナーLogicool G27 Racing Wheel LPRC-13500の満足度5

2011/04/08 10:06(1年以上前)

G27です。それと覚悟を決めて分解して組み立てたら直りました

書込番号:12872441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらのリモコンでTVを操作する場合

2011/04/01 13:06(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J

クチコミ投稿数:6件

番組表を表示するボタンはついていますか?
TVを操作する上でそれなりに重要だと思うので、その有無で買うかどうか決めたいと思います。

書込番号:12846549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件 BDリモートコントローラ CECH-ZRC1JのオーナーBDリモートコントローラ CECH-ZRC1Jの満足度4

2011/04/02 01:07(1年以上前)

一発で表示するボタンは操作したところ見当たりません。
断言はできませんが。

ただ、TVのメニュー(音声、映像、モーション、番組表などが表示される)が起動できるので、SONYのTVを使っているのならば、メニューにある「番組表」を並び替え設定をして一番上にすれば二回押すだけででき解消することはできますね。

書込番号:12848792

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/02 13:55(1年以上前)

よろしければ、並び替え設定のやり方を教えていただけるでしょうか?
調べてみましたがわかりませんでした。当方HX800ですのでホームシアター素人さんと同じやり方とは限りませんが・・・

書込番号:12850191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2011/04/02 16:01(1年以上前)

オプションメニューの一番下に、メニュー項目の並べ替えが無いでしょうか。
メニュー全体は見えないので矢印キーで一番下に持ってく必要があるかと思います。

書込番号:12850573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/02 16:09(1年以上前)

ざんねんながら、HX800では一番下はデータ放送情報でした。
どうやら、HX800では変更できないようです。ありがとうございました。

書込番号:12850596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

モニターで、使用しようと思ってます。

2011/03/31 20:31(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > サラウンドサウンドシステム CECH-ZVS1J

BenQ
G2420HD [24インチ]のモニターを使用してPS3で遊んでます。

このサラウンドシステムは使用可能でしょうか??

書込番号:12844221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/31 20:34(1年以上前)

PS3だけならモニターに繋げる必要はないのでPS3に直接光ケーブルで接続すれば使えます。

書込番号:12844230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/03/31 22:02(1年以上前)

モニターとはつなげないのですか?

書込番号:12844604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/31 22:17(1年以上前)

モニターに接続することもできるのですが、モニターの音声出力はステレオミニ端子なので赤白端子に変換が必要です。
それとアナログ接続になるので5.1ch音声で出力できません。

光デジタルケーブルで接続すれば5.1ch音声で出力できますし、モニターの回路を通さないので音質もデジタルが上になるでしょう。

書込番号:12844668

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/03/31 23:00(1年以上前)

一番いい音にするのどんなケーブルを使用すればいいですか??

書込番号:12844893

ナイスクチコミ!1


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2011/03/31 23:19(1年以上前)

一番良い音で聴くならば、そもそもこの機器を選択することが間違い。

この機器で一番良い音を聴くならば、安物を使用しても高級品を使用しても、どちらも大差ないでしょう。

書込番号:12844984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2011/03/31 23:42(1年以上前)

pmbさん>この機械でのことを聞いているので。ほかの機械は買いません。

書込番号:12845073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:30件 さそりいのししの好事家道 

2011/04/01 03:11(1年以上前)

CECH-ZVS1Jには光ケーブルが1本同梱されていますから、長さが足りればそれで十分だと思います。長さが足りなければソニーやオーディオテクニカあたりの名の通ったメーカーのものを購入すれば安心です。

オーディオマニアからは非難されるかもしれませんが、光ケーブルはデジタル信号を伝達するだけですから、高級な材質を使って「音が変わる」というのはオカルトだと思います。信号のドロップアウトがあるような質の低いものは論外ですが。

書込番号:12845580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/01 06:50(1年以上前)

付属の光デジタルケーブルで十分でしょう、高級ケーブルに交換してもいいですけど聞き比べても変化を感じられないと思いますよ。

書込番号:12845723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2011/04/01 12:42(1年以上前)

口耳の学さん、さそりいのししさん 回答ありがとうございました。

これを購入したいと思います。

書込番号:12846459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

旧型と比べて

2011/03/29 14:25(1年以上前)


ゲーム周辺機器 > SIE > BDリモートコントローラ CECH-ZRC1J

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

旧型のリモコンを使ってます。

新型と旧型両方使ってらっしゃる経験のあるユーザーの方に質問です。

どちらが使いやすいですか?

もし宜しければ比較した感想を聞かせてください。

書込番号:12835734

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2011/03/30 15:27(1年以上前)

D2XXXさん、
まだ発売前ですよ。

書込番号:12839527

ナイスクチコミ!2


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2011/03/30 22:11(1年以上前)

・・・

ひまJINさん・・・

まだでしたかw

気が付きませんでした。。。

書込番号:12840977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/30 22:25(1年以上前)

発売前にコメントしていいのかわかりませんが、
少しだけ書きます。

・TV電源ON/OFF 簡易メニュー表示(クイック等) ボリューム調整 チャンネル変更等
・AMPフル操作(確認したのはCECH-ZVS1Jのみです)
TV・AMP操作はメーカー別でコード入力するのですが、どこまで操作出来るのか
調べていないので分かりません。

旧BDコントローラーはどのボタンさわっても電源がはいってしまいましtが、
今回は使用後DEVICE選択ボタン(PS3・AMP・TV)をPS3以外で選択しておけば
回避出来そうです。

書込番号:12841045

ナイスクチコミ!1


Belgdorさん
クチコミ投稿数:11件

2011/03/31 16:48(1年以上前)

マグナム青木さんの書き込みに追記
電池が、旧型は、単三電池でしたが、新型は単四電池です。

書込番号:12843530

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2011/03/31 18:16(1年以上前)

レビューがでてます。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20110331_436298.html

多少高くても良いから、学習機能があったらなぁ。

書込番号:12843782

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20341件Goodアンサー獲得:3393件

2011/03/31 21:47(1年以上前)

アマゾンでユーザーレビューがあがってますね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004LQ0B4E/ref=ox_sc_sfl_title_2?ie=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

私もDLNAでフラッシュボタンが使えるようなら買おうかなと思ってます。

書込番号:12844529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Tー1000Xさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:11件 BDリモートコントローラ CECH-ZRC1JのオーナーBDリモートコントローラ CECH-ZRC1Jの満足度4

2011/04/01 05:37(1年以上前)

旧型から新型に買い替えました。
普段暗くしてBDを見たりしてるので使うボタンが早回し等、再生、停止、スキップ、音声、字幕と決まってます。
配置が変わったので慣れるまでが少ししんどいかなというのとボタンがやっこくなって押しにくいし小さいです。
しかし数秒間だけスキップするボタンはかなり使えるし、簡易TVリモコンにもなるのでいいですよ。

書込番号:12845654

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2011/04/02 00:14(1年以上前)

皆さんレスありがとう御座います。

まだ少ないレビューですが旧型から新型に買い換えるメリットが有るのか無いのか微妙ですね。

しばらく様子を見てみます。

書込番号:12848619

ナイスクチコミ!0


AE91さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:38件

2011/04/02 01:43(1年以上前)

ひまJINさん

PS3 Media Serverの動画を再生中にFLASHボタンは使用可能ですよ。
△ボタンで利用できるフラッシュと一緒ですから15秒単位ですが。

何回も押せば早送りできる時間は延びるので、やりたかったことが
やっと一つのリモコンで出来るようになった感じです。


D2XXXさん

何を求めるかによりますが、一つのリモコンでテレビの電源から
PS3でのビデオ再生まで持ち替えることなく利用できるのは大きいですよ。

それに、電池が軽くなった事でリモコンのバランスが良くなって
持ちやすくなった気がします。特に10キーの部分は使えるものになりました。

個人的には買い換えてよかったと思います。

書込番号:12848876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーム周辺機器」のクチコミ掲示板に
ゲーム周辺機器を新規書き込みゲーム周辺機器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング